JP5591219B2 - 吸気バルブの可変作動およびシリンダで発生するトルクの差の補償のためシステムを備えた多気筒内燃エンジン、ならびに本エンジンで実施される制御方法 - Google Patents

吸気バルブの可変作動およびシリンダで発生するトルクの差の補償のためシステムを備えた多気筒内燃エンジン、ならびに本エンジンで実施される制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5591219B2
JP5591219B2 JP2011283902A JP2011283902A JP5591219B2 JP 5591219 B2 JP5591219 B2 JP 5591219B2 JP 2011283902 A JP2011283902 A JP 2011283902A JP 2011283902 A JP2011283902 A JP 2011283902A JP 5591219 B2 JP5591219 B2 JP 5591219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
valve
cylinder
intake valve
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011283902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012225339A (ja
Inventor
ファビオ・ボレアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centro Ricerche Fiat SCpA
Original Assignee
Centro Ricerche Fiat SCpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centro Ricerche Fiat SCpA filed Critical Centro Ricerche Fiat SCpA
Publication of JP2012225339A publication Critical patent/JP2012225339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5591219B2 publication Critical patent/JP5591219B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic
    • F01L9/11Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column
    • F01L9/12Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column with a liquid chamber between a piston actuated by a cam and a piston acting on a valve stem
    • F01L9/14Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic in which the action of a cam is being transmitted to a valve by a liquid column with a liquid chamber between a piston actuated by a cam and a piston acting on a valve stem the volume of the chamber being variable, e.g. for varying the lift or the timing of a valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0223Variable control of the intake valves only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0253Fully variable control of valve lift and timing using camless actuation systems such as hydraulic, pneumatic or electromagnetic actuators, e.g. solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually
    • F02D41/0085Balancing of cylinder outputs, e.g. speed, torque or air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1497With detection of the mechanical response of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、各シリンダごとに下記構成を備えたタイプの多気筒内燃エンジンに関する。
・燃焼チャンバ。
・前記燃焼チャンバに接続された、少なくとも1つの吸気通路および少なくとも1つの排気通路。
・前記吸気通路および前記排気通路に取り付けられた吸気バルブおよび排気バルブ。各バルブには、バルブを閉鎖位置に押し付ける個々の戻りバネが設けられる。
・個々のタペットを介して、吸気バルブを駆動するためのカムシャフト。
・各吸気バルブは、バルブのタペットに接続されたポンプバネに面した加圧流体チャンバを含む流体圧手段を介在させることによって、各タペットによって、各戻りバネの動作に抗して制御される。
・閉鎖状態と開放状態との間で制御可能なソレノイドバルブ。前記ソレノイドバルブは、吸気バルブを個々のタペットから分離し、個々の戻りバネによって吸気バルブを迅速に閉鎖する目的で、前記加圧流体チャンバを排出チャネルと連通させる。
・1つ又はそれ以上のエンジン動作パラメータの関数として、吸気バルブの開放時期、及び/又は閉鎖時期、及び/又はリフトを変化させるように前記ソレノイドバルブを制御するための電子制御手段。
・前記電子制御手段は、各シリンダに取り付けられたソレノイドバルブの差分制御のためにプログラム化されている。
上記タイプのエンジンが、本出願人の欧州特許公開EP 1 378 638に記載されている。本出願人は、長年、上述したタイプの吸気バルブの可変作動システムを備えた内燃エンジンを開発しており、「MULTIAIR」の商標で販売している。出願人は、上述したタイプのシステムを備えたエンジンに関する様々な特許や特許出願を有している。こうしたシステムは、添付図面の図1を参照して以下に詳説しているように、1つ又はそれ以上のエンジン動作パラメータの関数として、吸気バルブの開放時期、及び/又は閉鎖時期、及び/又はリフトを変化させることを可能にする。
文献(EP 1 378 638)において、本出願人は、上記「MULTIAIR」システムを用いて、エンジンを制御する方法を提案した。種々のエンジンシリンダに取り付けられた上記ソレノイドバルブが、差分化した方法で制御され、種々のエンジンシリンダで取り込まれるエア量の差をゼロにほぼ低減している。
さらに、本出願人が実施した実験および研究によれば、種々のエンジンシリンダの動作性能の均一性を保証せず、よってエンジンシャフトの回転速度の不規則性を排除していないことを考えると、エンジンを制御するこうした方法が全て満足されるものでないことが明らかになった。
本発明の目的は、種々のエンジンシリンダで発生するトルクの差の補償を達成でき、エンジンシャフトの回転速度の不規則性を最小値に低減できる上記タイプのエンジンを提供することである。
こうした目的を達成するために、本発明は、本説明の冒頭で示したタイプであって、上記の電子制御手段が、エンジンの動作時に各シリンダの動作性能を示す信号を受信し、エンジンの動作時に各シリンダで取り込まれるエア量を動的に変化させるようにプログラム化されており、前記ソレノイドバルブの差分制御によって、エンジンシリンダで発生するトルクを互いにほぼ同一に維持するようにしたことをさらに特徴とするエンジンを提供することを目的とする。
更なる特徴によれば、本発明に係るエンジンは、下記構成をさらに備える。
・エンジンの回転速度を検知するための手段。
・前記センサ手段が送信した信号を解析し、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す信号を、エンジンの動作時に動的に取得するように構成された第1電子モジュール。
・エンジンの動作時に、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す上記信号の関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第1補正を、閉ループ手順で動的に計算するように構成された第2電子モジュール。第1補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装される。
本発明の更なる特徴によれば、本エンジンは、下記構成をさらに備える。
・エンジン負荷を検知するための手段。
・以前に記憶した実験マップを用いて、エンジン回転速度およびエンジン負荷を示す信号の関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第2補正を、開ループ手順で静的に計算するように構成された第3電子モジュール。第2補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装される。
・前記第2電子モジュールおよび前記第3電子モジュールからの補正信号を受信し処理して、エンジンの各シリンダの吸気バルブの開口に対応したクランク角の値の変動を示す信号を送信する第4電子モジュール。
本発明はまた、上述したエンジンにおいて実施される制御方法を提供することも目的とする。
上記の特徴に起因して、本発明に係るエンジンは、「MULTIAIR」システムの動作柔軟性を活用して、シリンダが動作する流体力学条件の差に関係なく、種々のエンジンシリンダのほぼ一定の動作性能を容易に達成することが可能になる。従って、エンジンシャフトの回転速度の不規則性を実質的に排除できる。
さらに、本発明の特徴および利点は、非限定的な例としてだけ提供されている添付図面を参照して、下記の説明から明らかになろう。
本出願人の欧州特許EP 0 803 642 B1で説明したような「MULTIAIR」システムを備えたエンジンの断面図である。 本発明に係る多気筒エンジンの概略図である。 先行技術の場合と本発明の場合で、4気筒エンジンの種々のシリンダで示される平均有効圧力を示すダイアグラムである。 先行技術の場合と本発明の場合で、種々のエンジンシリンダの平均有効圧力の値の差(百分率)を示す追加のダイアグラムである。 本発明に係るエンジンの制御システム部を示すブロック図である。
本出願人は、長年、上述したタイプの吸気バルブの可変作動システムを備えた内燃エンジンを開発しており、「MULTIAIR」の商標で販売している。出願人は、上述したタイプのシステムを備えたエンジンに関する様々な特許や特許出願を有している。
添付図面の図1は、本出願人の欧州特許EP 0 803 642 B1で説明したような「MULTIAIR」システムを備えたエンジンの断面図を示す。
こうした図1を参照して、ここで図示したエンジンは、多気筒エンジン、例えば、直列4気筒エンジンを示すもので、シリンダヘッド1を含む。ヘッド1は、各シリンダごとに、ヘッド1のベース面3によって形成された空洞2を含む。空洞2は、燃焼チャンバを規定し、2つの吸気通路4,5および2つの排気通路6が接続される。2つの吸気通路4,5と燃焼チャンバ2との連通は、従来のマッシュルーム型で、それぞれヘッド1の本体内にスライド可能に搭載されたステム8を備えた2つの吸気バルブ7によって制御される。
各バルブ7は、ヘッド1の内側表面とバルブの端部保持キャップ10との間に介在する戻りバネ9によって、閉鎖位置に戻される。2つの排気通路6と燃焼チャンバとの連通も従来型の2つのバルブ70によって制御され、バルブ70には、閉鎖位置に戻すための戻りバネ9が取り付けられる。
各吸気バルブの開口は、以下に記述するように、ヘッド1の支持機構の内部にある軸12周りに回転可能に搭載され、吸気バルブ7の駆動のための複数のカム14を備えたカムシャフト11によって制御される。
吸気バルブ7を制御する各カム14は、タペット16のプレート15と共に動作する。タペット16は、軸17に沿ってスライド可能に搭載されており、軸17は、言及した従来技術文献で説明した例の場合、バルブ7の軸に対して約90度に配向している。プレート15は、取り付けられたばねによって、カム14に当接しながら戻る。タペット16は、予め組み立てられたアセンブリ20の本体19に保持されたブッシング18内にスライド可能に搭載される。アセンブリ20は、後述するように、吸気バルブの駆動に関連する全ての電気装置および流体圧装置を組み込んでいる。
タペット16は、推力をバルブ7のステム8に伝達可能であり、タペット16に面する圧力チャンCの中に存在する加圧流体(好ましくは、エンジン潤滑サーキットからの油)および、サブアセンブリ20の本体に支持されたブッシング22からなる円筒本体の中にスライド可能に搭載されたピストン21を用いて、戻りバネ9の動作に抗してバルブの開放を行う。
更に図1に示す手法において、各吸気バルブ7と連結した加圧流体チャンバCは、ソレノイドバルブ24を通して排出チャネル23と連通するように配置できる。ソレノイドバルブ24は、ここで説明する機能に適合した公知のタイプのものでよく、例えば、アクセルの位置やエンジン回転数などのエンジンの動作パラメータを示す信号Sの関数として、符号25で図示した電子的制御手段により制御される。
ソレノイドバルブ24が開くと、チャンバCはチャネル23と連通し、よってチャンバC中に存在する加圧流体が該チャネルへ流入し、そして吸気バルブ7からカム14のデカプリングおよびそれぞれのタペット16のデカプリングが得られ、それによって吸気バルブ7は、戻りバネ9の動作の下で閉鎖位置に急速に戻るようになっている。従って、チャンバCおよび排気チャネル23の連通を制御することによって、各バルブ7の開放時間および行程(travel)を自在に変化させることができる。
種々のソレノイドバルブ24の排出チャネル23は、圧力アキュムレータ27と連通した同じ長手方向のチャネル26に接続される。これらのうちの1つだけが図1で観察できる。
ブッシング18と関連した全てのタペット16、ブッシング22と関連したピストン21、ソレノイドバルブ24、および個々のチャネル23、26は、エンジン組み立ての速さと容易さという利点で、上述した予め組み立てられたアセンブリ20の本体19によって保持され確保される。
各シリンダと関連した排気バルブ70は、図1に示した実施形態では、従来どおり、個々のタペット29を介して個々のカムシャフト28によって制御される。言及した従来技術文献の場合でも、排気バルブを制御する流体圧駆動システムの応用が一般には排除されてない。
更に図1を参照すると、ブッシング22の内部に規定され、ピストン21に面した可変容量チャンバ(図1ではその最小容量状態を示しており、ピストン21がその上端停止位置にある)は、ブッシング22の端壁に形成された開口30を介して加圧流体チャンバCと連通している。こうした開口30は、ピストン21の突端(end nose)31と係合しており、バルブが閉鎖位置に接近している閉鎖中の段階においてバルブ7の動作の流体圧制動を提供する。可変容量チャンバ内の油が、突端31とそれと係合する開口壁30との間に存在する隙間を通って加圧流体チャンバCの中に強制的に流れ込むためである。開口30による連通に加えて、加圧流体チャンバCおよびピストン21の可変容量チャンバは、ピストン21の本体内に確保され、逆止弁32により制御された内部流路を介して互いに連通する。逆止弁32は、加圧チャンバCからピストン21の可変容量チャンバへの流体の通過のみを許容する。
図1に示した公知のエンジンの通常動作の際、ソレノイドバルブ24が加圧流体チャンバCと排出チャネル23との連通を排除している場合、前記チャンバ内に存在する油は、カム14によって与えられたタペット16の動きを、バルブ7の開口を制御するピストン21に伝達する。バルブの開放動作の最初の段階において、チャンバCから来る流体は、逆止弁32を通過し、ピストン21の管状の内部空洞に位置し可変容量チャンバと連通する追加の流路を通過して、ピストン21の可変容量チャンバへ達する。ピストン21の最初の変位後、突端31は開口30から出る。それに従って、チャンバCから来た流体は、開口30を通って可変容量チャンバへの中に直接に入り込むことができ、そしてフリーになる。
前述のようにバルブを閉鎖する反対の動作において、最終段階で、例えば、ソレノイドバルブ24を開放し、バルブ7が閉鎖位置へ即座に復帰した後に、突端31が開口30へ入り、バルブの流体圧制動を生じさせ、バルブ本体の弁座への衝撃を回避している。
上述したシステムにおいて、ソレノイドバルブ24が有効な場合、エンジンのバルブはカムの動作に追従する(フルリフト)。ソレノイドバルブを無効(開放)にすることによって、流体圧チャンバが空になり、各戻りバネの動作に従ってエンジンのバルブ閉鎖が達成され、バルブの早期の閉鎖が得られる。同様に、ソレノイドバルブの開放を遅延させることによって、バルブの遅延開放が得られる。一方、関連するカムが推進している間にソレノイドバルブを有効化および無効化することによって、バルブの遅延開放と早期開放との組合せが得られる。本出願人の欧州特許出願EP 1 726 790 A1の教示に従う代替手段によれば、各吸気バルブが、「マルチリフト」モード、すなわち、2回以上繰り返される開放および閉鎖の「サブサイクル」によって制御可能である。各サブサイクルにおいて、吸気バルブは開放し、そして完全に閉鎖する。電子制御ユニットは、1つ又はそれ以上のエンジン動作パラメータの関数として、吸気バルブの開放瞬間および/または閉鎖瞬間および/またはリフトについての変化を得ることができる。このことによって、いかなる動作状況下においても、エンジンの効率を最大にし、燃料消費を低減できる。
本発明に係るエンジンには、図2に概略的に示すように、図1を参照して説明したタイプの吸気バルブの可変作動システムが設けられる。ここで図2を参照すると、エンジンシャフトCSと、それぞれI,II,III,IVで示している4つの直列シリンダとを備えた多気筒エンジン(図示した例の場合、4気筒エンジン)が、全体を符号Eで示されている。図2は、エンジンの各シリンダにつき単一の吸気バルブ7を概略的に示す。図面は、各吸気バルブ7の可変作動システムを制御するために、4つのエンジンシリンダに取り付けられたソレノイドバルブ24を概略的に示している。明らかに、各シリンダに取り付けられた吸気バルブ7は1つより多くてもよい。ソレノイドバルブ24は、エンジンシャフトCSの回転速度センサSωから到来する信号ωに従って、およびエンジン負荷センサSLから到来する信号Lに従って、電子制御ユニット25によって制御される。
図5を参照して、エンジンの回転速度を示す信号Sωは、信号Sωの高周波解析を実行し、エンジンの動作時に、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す信号ΔTORQUEをそこから動的に取得する第1電子モジュールE1に送信される。システムは、エンジンの動作時に、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す上記信号ΔTORQUEの関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第1補正ΔAIRを、閉ループ手順で動的に計算するように構成された第2電子モジュールE2を備える。第1補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装される。
好ましい実施形態において、本発明に係るシステムは、以前に記憶した実験マップを用いて、エンジン回転速度およびエンジン負荷を示す信号ω,Lの関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第2補正Δ’AIRを、開ループ手順で静的に計算するように構成された第3電子モジュールE3をさらに備える。第3補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装される。
こうした好ましい実施形態の場合、システムは、前記第2電子モジュールE2および前記第3電子モジュールE3からの補正信号ΔAIR,Δ’AIRを受信し処理して、出力では、エンジンの各シリンダの吸気バルブの開口に対応したクランク角の値の変動を示す信号Δαを送信する第4電子モジュールE4をさらに備える。これにより流体の動的理由または単一コンポーネントの分散に起因した、種々のシリンダのトルク出力の分散が、最小値に減少したり、または完全に除去され、エンジンシャフトの回転速度での不規則性を抑制している。
図3と図4は、本発明に係るシステムの有益な効果を示す。図3は、本発明で提供される補償ありと、本発明で提供される補償なしの場合で、4つのエンジンシリンダで示される平均有効圧力の値を示す。ダイアグラムは、バルブの可変作動システムが介入せず、各吸気バルブのリフトが常に完全である、エンジンの高い体制(regime)状態に対応した「完全リフト」の場合も示している。エンジン動作のこうした状態では上述したタイプの補償は行われず、高い体制では各シリンダで発生したトルクの差が低いことを考えると、問題にならない。その代わり、こうした差が、エンジンの低い動作体制(「補償なし」の場合)では影響が出てくる。ダイアグラムは、本発明で提供される補償の実装がどのようにして、こうした差をかなり低減するかを示している。
図4のダイアグラムおよびこれに付随した表は、本発明の利点をより明確に示している。特に、表は、高い体制の動作状態(吸気バルブの完全リフトおよび補償システムの排除)において、シリンダによって示される平均有効圧力の変動は3%を超えないが、本発明に係るシステムは、低い体制で有利であり、百分率の差をゼロに実質的に低減でき、補償なしでは時々4%を超えていることを示す。
明らかに、本発明の原理に対する偏見なしで、構成の詳細および実施形態は、本発明の保護の範囲から逸脱することなく、単に例として説明し図示したものに対して幅広く変更してもよい。

Claims (2)

  1. 多気筒内燃エンジンであって、各シリンダごとに、
    ・燃焼チャンバと、
    ・前記燃焼チャンバに接続された、少なくとも1つの吸気通路(4)および少なくとも1つの排気通路(6)と、
    ・前記吸気通路および前記排気通路に取り付けられた吸気バルブ(7)および排気バルブ(70)であって、各バルブには、バルブを閉鎖位置に押し付ける個々の戻りバネ(9)が設けられた吸気バルブ(7)および排気バルブ(70)と、
    ・個々のタペット(16)を介して、吸気バルブ(7)を駆動するためのカムシャフト(11)と、を備え、
    ・各吸気バルブ(7)は、バルブのタペット(16)に面した加圧流体チャンバ(C)を含む流体圧手段を介在させることによって、個々のタペット(16)によって、上記戻りバネ(9)の動作に抗して制御されようにした内燃エンジンであって、
    ・閉鎖状態と開放状態との間で制御可能なソレノイドバルブ(24)であって、吸気バルブを個々のタペット(16)から分離し、個々の戻りバネ(9)によって吸気バルブを迅速に閉鎖する目的で、前記加圧流体チャンバ(C)を排出チャネル(23)と連通させるようにしたソレノイドバルブ(24)と、
    ・1つ又はそれ以上のエンジン動作パラメータの関数として、吸気バルブの開放時期、及び/又は閉鎖時期、及び/又はリフトを変化させるように前記ソレノイドバルブ(24)を制御するための電子制御手段(25)と
    ・エンジンの回転速度(ω)を検知するための手段(Sω)と、
    ・エンジン負荷(L)を検知するための手段(SL)とを備え、
    前記電子制御手段(25)は、
    ・前記センサ手段(Sω)が送信した信号を解析し、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す信号(ΔTORQUE)を、エンジンの動作時に動的に取得するように構成された第1電子モジュール(E1)と、
    ・エンジンの動作時に、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す上記信号(ΔTORQUE)の関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第1補正(ΔAIR)を、閉ループ手順で動的に計算するように構成された第2電子モジュール(E2)であって、第1補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装されている第2電子モジュール(E2)と、
    ・以前に記憶した実験マップを用いて、エンジン回転速度(ω)およびエンジン負荷(L)を示す信号の関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第2補正(Δ’AIR)を、開ループ手順で静的に計算するように構成された第3電子モジュール(E3)であって、第2補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装されている第3電子モジュール(E3)と、
    ・前記第2電子モジュール(E2)および前記第3電子モジュール(E3)からの補正信号を受信し処理して、エンジンの各シリンダの吸気バルブの開口に対応したクランク角の値の変動を示す信号(Δα)を送信する第4電子モジュール(E4)とを備え、
    前記電子制御手段(25)は、エンジンの動作時に各シリンダの動作性能を示す信号を受信し、エンジンの動作時に各シリンダで取り込まれるエア量を動的に変化させるようにプログラム化されており、前記ソレノイドバルブの差分制御によって、エンジンシリンダで発生するトルクを互いにほぼ同一に維持するようにしたことを特徴とするエンジン。
  2. 多気筒内燃エンジンを制御する方法であって、
    前記エンジンは、各シリンダごとに、
    ・燃焼チャンバと、
    ・前記燃焼チャンバに接続された、少なくとも1つの吸気通路(4)および少なくとも1つの排気通路(6)と、
    ・前記吸気通路(4)および前記排気通路(6)に取り付けられた吸気バルブ(7)および排気バルブ(70)であって、各バルブには、バルブを閉鎖位置に押し付ける個々の戻りバネ(9)が設けられた吸気バルブ(7)および排気バルブ(70)と、
    ・個々のタペット(16)によって、吸気バルブ(7)を駆動するためのカムシャフト(11)と、を備え、
    ・各吸気バルブ(7)は、バルブのタペット(16)に面した加圧流体チャンバ(C)を含む流体圧手段を介在させることによって、個々のタペット(16)によって、上記戻りバネ(9)の動作に抗して制御され、
    ・閉鎖状態と開放状態との間で制御可能なソレノイドバルブ(24)であって、吸気バルブを個々のタペット(16)から分離し、個々の戻りバネ(9)によって吸気バルブを迅速に閉鎖する目的で、前記加圧流体チャンバ(C)を排出チャネル(23)と連通させるようにしたソレノイドバルブ(24)と、
    ・1つ又はそれ以上のエンジン動作パラメータの関数として、吸気バルブの開放時期、及び/又は閉鎖時期、及び/又はリフトを変化させるように前記ソレノイドバルブ(24)を制御するための電子制御手段(25)と、を備え、
    ・センサ手段(Sω)を用いて、エンジンの回転速度(ω)を検知するステップと、
    ・前記センサ手段(Sω)が送信した信号を解析し、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す信号(ΔTORQUE)を、エンジンの動作時に動的に取得するステップと、
    ・エンジンの動作時に、種々のシリンダで発生したトルクの差を示す上記信号の関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第1補正(ΔAIR)を、閉ループ手順で動的に計算するステップであって、第1補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装されるようにしたステップと、
    ・センサ手段(SL)を用いて、エンジン負荷(L)を検出するステップと、
    ・以前に記憶した実験マップを用いて、エンジン回転速度およびエンジン負荷を検出するための前記手段(SL,Sω)から送信される信号の関数として、一方のシリンダで取り込まれた、他のシリンダに対するエア量に関する第2補正(Δ’AIR)を、開ループ手順で静的に計算するステップであって、第2補正は、種々のシリンダで発生したトルクが互いにほぼ同一となるように実装されるようにしたステップと、
    ・前記第1補正および前記第2補正に関するデータを処理して、エンジンの各シリンダの吸気バルブの開口に対応したクランク角の値の変動を示す信号(Δα)を送信するステップと、を含み、
    エンジンの各シリンダの動作性能がエンジンの動作時に検出され、各シリンダで取り込まれるエア量がエンジンの動作時に動的に変化して、前記ソレノイドバルブの差分制御によって、エンジンシリンダで発生するトルクを互いにほぼ同一に維持するようにしたことを特徴とする方法。
JP2011283902A 2011-04-15 2011-12-26 吸気バルブの可変作動およびシリンダで発生するトルクの差の補償のためシステムを備えた多気筒内燃エンジン、ならびに本エンジンで実施される制御方法 Active JP5591219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11162708.9A EP2511504B1 (en) 2011-04-15 2011-04-15 Multi-cylinder internal combustion engine with a system for variable actuation of the intake valves and with compensation of the differences in the torque produced by the cylinders, and control method implemented in this engine
EP11162708.9 2011-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012225339A JP2012225339A (ja) 2012-11-15
JP5591219B2 true JP5591219B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=44117510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011283902A Active JP5591219B2 (ja) 2011-04-15 2011-12-26 吸気バルブの可変作動およびシリンダで発生するトルクの差の補償のためシステムを備えた多気筒内燃エンジン、ならびに本エンジンで実施される制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8910599B2 (ja)
EP (1) EP2511504B1 (ja)
JP (1) JP5591219B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2519600B (en) 2013-10-28 2018-09-12 Jaguar Land Rover Ltd Gasoline Engine Knock Control
GB2519601B (en) 2013-10-28 2017-10-11 Jaguar Land Rover Ltd Torque Modulation for Internal Combustion Engine
GB2522604B (en) 2013-10-28 2018-02-21 Jaguar Land Rover Ltd Managing Shift energy in a transmission of a vehicle
GB2519602B (en) * 2013-10-28 2018-08-29 Jaguar Land Rover Ltd Method of Optimising Idling of an Internal Combustion Engine
EP2910756A1 (en) * 2014-02-21 2015-08-26 Caterpillar Motoren GmbH & Co. KG Cylinder balanced operation of internal combustion engines

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1285853B1 (it) 1996-04-24 1998-06-24 Fiat Ricerche Motore a combustione interna con valvole ad azionamento variabile.
FR2796417B1 (fr) * 1999-07-12 2002-08-23 Renault Procede de commande d'un moteur a combustion en vue de corriger la dispersion des cylindres en terme de couple gaz
JP3852303B2 (ja) * 2001-02-05 2006-11-29 トヨタ自動車株式会社 多気筒内燃機関の制御装置
US6925982B2 (en) * 2002-06-04 2005-08-09 Ford Global Technologies, Llc Overall scheduling of a lean burn engine system
ITTO20020569A1 (it) 2002-07-01 2004-01-02 Fiat Ricerche Motore a combustione interna con sistema idraulico a controllo elettronico per l'azionamento delle valvole di aspirazione, con mezzi di comp
JP4500595B2 (ja) * 2004-06-15 2010-07-14 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP4472003B2 (ja) * 2004-11-01 2010-06-02 サウスウエスト リサーチ インスティテュート 複数の燃焼モードを有する機関のための制御システム
JP2006220108A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の可変動弁機構
ATE372445T1 (de) * 2005-05-24 2007-09-15 Fiat Ricerche Vorrichtung und verfahren zur kontrolle der last und der verbrennung in einer brennkraftmaschine durch eine ventilbetätigung mit mehrfachem ventilhub pro zyklus
US7246595B1 (en) * 2006-06-28 2007-07-24 Ford Global Technologies, Llc Diesel engine with differential cylinder group operation
DE102006030192A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
US20120260872A1 (en) 2012-10-18
EP2511504A1 (en) 2012-10-17
JP2012225339A (ja) 2012-11-15
EP2511504B1 (en) 2015-03-25
US8910599B2 (en) 2014-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9845738B2 (en) Variable compression ratio piston system
JP5591219B2 (ja) 吸気バルブの可変作動およびシリンダで発生するトルクの差の補償のためシステムを備えた多気筒内燃エンジン、ならびに本エンジンで実施される制御方法
FI121512B (fi) Mäntämoottorin imuventtiilin ohjausjärjestely
US7484484B2 (en) Cylinder deactivation apparatus incorporating a distributed accumulator
US6655329B2 (en) Variable valve train for a cam activated lifting valve of an internal combustion engine
WO2004085858A8 (ja) 内燃機関の可変動弁装置とその制御方法および油圧アクチュエータ
JP6187416B2 (ja) エンジンのオイル供給装置
WO2016039078A1 (ja) エンジンのオイル供給装置
JP6213064B2 (ja) エンジンの制御装置
US7392777B2 (en) Variable valve train of an internal combustion engine
EP3039256A1 (en) Method for optimizing response time of hydraulic latch-pin in cylinder deactivation rocker arm
JP2000297618A (ja) 往復ピストン式エンジン用バルブ装置
US9068477B2 (en) Valve system
Lou et al. Camless variable valve actuator with two discrete lifts
EP3132133B1 (en) Engine with a variable stroke direct injection fuel pump system and method to control the engine
JP3499891B2 (ja) エンジンバルブに用いられるハイドロリック式の弁制御装置
US10156163B2 (en) System and method for variable actuation of a valve of an internal-combustion engine, with a device for dampening pressure oscillations
US20150369093A1 (en) Variable electrohydraulic valve control system
KR20150020082A (ko) 내연 기관의 작동
US6928966B1 (en) Self-regulating electrohydraulic valve actuator assembly
US20130032106A1 (en) Multi-cylinder internal combustion engine with a system for variable actuation of the intake valves subdivided into separate sub-units
US8776749B2 (en) Desmodromic hydraulic valve train
JP5571997B2 (ja) 可変動弁機構を備える内燃機関
GB2568621B (en) Variable valve tappet
KR101657752B1 (ko) 내연 기관의 가스 교환 밸브를 작동시키는 장치 및 방법, 실린더 헤드, 및 내연 기관을 업그레이드하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5591219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250