JP5590465B2 - 車両の制御装置 - Google Patents
車両の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5590465B2 JP5590465B2 JP2011026791A JP2011026791A JP5590465B2 JP 5590465 B2 JP5590465 B2 JP 5590465B2 JP 2011026791 A JP2011026791 A JP 2011026791A JP 2011026791 A JP2011026791 A JP 2011026791A JP 5590465 B2 JP5590465 B2 JP 5590465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- output
- accelerator
- control
- accelerator opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 81
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 23
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 8
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
まず、図1に基づいてエンジン制御システム全体の概略構成を説明する。
車両には、駆動源として内燃機関であるエンジン11が搭載されている。このエンジン11の吸気管12の最上流部には、エアクリーナ13が設けられ、このエアクリーナ13の下流側に、吸入空気量を検出するエアフローメータ14が設けられている。このエアフローメータ14の下流側には、モータ15によって開度調節されるスロットルバルブ16と、このスロットルバルブ16の開度(スロットル開度)を検出するスロットル開度センサ17とが設けられている。
この通常モード(Mode1)の場合には、次の(b) と(c1)〜(c3)の条件が成立しているか否かを判定する。
(c1)ブレーキOFF又はブレーキONの継続時間が所定時間T1 以下であること
(c2)ブレーキ操作量が所定値B1 以上であること
(c3)ブレーキ操作量の変化量ΔBr (例えば今回値と前回値との差又は所定期間の変化量)が所定値以上で且つアクセル開度の変化量ΔAc (例えば今回値と前回値との差又は所定期間の変化量)が所定値以上が成立してから所定時間以内であること
(d) ブレーキON且つブレーキONの継続時間が所定のディレイ時間T2 以上であること
ここで、上記(d) の条件のディレイ時間T2 は、予め設定した固定値としても良いし、車速に応じて設定するようにしても良い。
(e) 実アクセル開度が所定値A2 以下であること
(f) 車速が所定値V2 よりも低いこと
ここで、上記(e) の条件の所定値A2 は、上記(b) の条件の所定値A1 よりも小さい値に設定される。
(g) 実アクセル開度の所定時間当りの増加量が所定値ΔA3 よりも大きいこと
(h) ブレーキOFF且つブレーキOFFの継続時間が所定時間T3 以上であること
ここで、上記(i) の条件の所定値A3 は、上記(b) の条件の所定値A1 よりも小さい値に設定される。上記(i) の条件が成立していると判定された場合、つまり、実アクセル開度が所定値A3 よりも小さいと判定された場合には、その時点で、通常モード(Mode1)に戻る。
(j) ブレーキON且つブレーキONの継続時間が所定時間T4 以上であること
上記(j) の条件が成立していると判定された場合、つまり、アクセル開度復帰制御の実行中にブレーキON(ブレーキが踏み込まれた状態)で且つブレーキONの継続時間が所定時間T4 以上である(ブレーキが踏み込まれたと判定してから所定時間T4 以上が経過した)と判定された場合には、その時点で、制限制御モード(Mode3)に戻って、出力制限制御を実行する。
上記(k) の条件が成立していると判定された場合、つまり、制御用アクセル開度が実アクセル開度以上であると判定された場合には、制御用アクセル開度が実アクセル開度まで増加したと判断して、その時点t4 (図3参照)で、アクセル開度復帰制御を終了して、スタンバイモード(Mode2)に戻る。
(l) 実アクセル開度が所定値A4 よりも小さいこと
図6及び図7に示す出力制限制御ルーチンは、ECU30の電源オン期間中(イグニッションスイッチのオン期間中)に所定周期で繰り返し実行され、特許請求の範囲でいう出力制御手段としての役割を果たす。本ルーチンが起動されると、まず、ステップ101で、実アクセル開度が所定値A1 よりも大きい(アクセルが踏み込まれている)か否かを判定する。ここで、所定値A1 は、予め設定した固定値としても良いし、車速に応じて設定するようにしても良い。
今回の制御用アクセル開度=前回の制御用アクセル開度−減算量
今回の制御用アクセル開度=前回の制御用アクセル開度+加算量
Claims (4)
- 車両の駆動源としてエンジンとモータの少なくとも一方を搭載した車両の制御装置において、
アクセル操作を検出するアクセル操作検出手段と、
ブレーキ操作を検出するブレーキ操作検出手段と、
前記アクセル操作と前記ブレーキ操作の両方が検出された状態になった場合に前記駆動源の出力を制限する出力制限制御を実行する出力制御手段とを備え、
前記出力制御手段は、前記ブレーキ操作が検出された後に前記アクセル操作が検出されて前記アクセル操作と前記ブレーキ操作の両方が検出された状態になった場合には、前記出力制限制御による出力低下度合を小さくする出力制限緩和処理を実施して前記出力制限制御を実行し、前記ブレーキ操作と同時に前記アクセル操作が同位相で検出されてアクセル操作量の変化量が所定値以上となる前記アクセル操作とブレーキ操作量の変化量が所定値以上となる前記ブレーキ操作の両方が検出された状態になった場合には、前記出力制限緩和処理を実施せずに前記出力制限制御を実行することを特徴とする車両の制御装置。 - 前記ブレーキ操作検出手段は、ブレーキストローク量とブレーキ油圧とブレーキ踏力のうちの少なくとも1つをブレーキ操作量として検出することを特徴とする請求項1に記載の車両の制御装置。
- 前記出力制御手段は、前記ブレーキ操作が検出された後に前記アクセル操作が検出されて前記アクセル操作と前記ブレーキ操作の両方が検出された状態になった場合には、前記ブレーキ操作量と路面勾配のうちの少なくとも一方に応じて前記出力制限制御による出力低下度合を変化させることを特徴とする請求項2に記載の車両の制御装置。
- 前記出力制御手段は、前記ブレーキ操作と同時に前記アクセル操作が同位相で検出されてアクセル操作量の変化量が所定値以上となる前記アクセル操作とブレーキ操作量の変化量が所定値以上となる前記ブレーキ操作の両方が検出された状態になった場合には、前記ブレーキ操作量に応じて前記出力制限制御による出力低下度合を変化させることを特徴とする請求項2又は3に記載の車両の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011026791A JP5590465B2 (ja) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | 車両の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011026791A JP5590465B2 (ja) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | 車両の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012167553A JP2012167553A (ja) | 2012-09-06 |
JP5590465B2 true JP5590465B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=46971941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011026791A Expired - Fee Related JP5590465B2 (ja) | 2011-02-10 | 2011-02-10 | 車両の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5590465B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2014122725A1 (ja) * | 2013-02-05 | 2017-01-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
WO2014122724A1 (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-14 | トヨタ自動車 株式会社 | 車両の制御装置 |
JP6434334B2 (ja) * | 2015-02-19 | 2018-12-05 | 株式会社Subaru | ブレーキオーバーライドシステム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11148396A (ja) * | 1997-11-17 | 1999-06-02 | Nissan Motor Co Ltd | 車両走行制御装置 |
JP3766019B2 (ja) * | 2001-12-26 | 2006-04-12 | 本田技研工業株式会社 | 電気自動車のモータトルク制御装置 |
JP4396284B2 (ja) * | 2004-01-21 | 2010-01-13 | 日産自動車株式会社 | スロットル制御装置 |
JP2006233870A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Honda Motor Co Ltd | エンジン出力制御装置、エンジン出力制御方法およびエンジン出力制御プログラム |
JP2008095635A (ja) * | 2006-10-13 | 2008-04-24 | Toyota Motor Corp | 駆動力制御装置 |
JP2010101264A (ja) * | 2008-10-24 | 2010-05-06 | Toyota Motor Corp | 自動変速機用制御ユニット、出力制限方法 |
JP2010149697A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用駆動制御装置 |
-
2011
- 2011-02-10 JP JP2011026791A patent/JP5590465B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012167553A (ja) | 2012-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5278753B2 (ja) | 内燃機関の自動停止始動制御装置 | |
JP5348070B2 (ja) | 車両のエンジン制御装置 | |
JP2010242563A (ja) | 内燃機関の自動停止始動制御装置 | |
US8425380B2 (en) | Engine controlling apparatus for motorcycle | |
JP5590465B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2012172670A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2012158306A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2012026393A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2008151025A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5556960B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2012184737A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2006242111A (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
JP5562190B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5610155B2 (ja) | 車両のエンジン制御装置 | |
JP2012122363A (ja) | 車両のエンジン制御装置 | |
JP5737421B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP6249761B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5565353B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP4659172B2 (ja) | 自動車用内燃機関制御装置 | |
JP6833273B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP3972421B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP2012122349A (ja) | 車両のエンジン制御装置 | |
JP2011140930A (ja) | エンジン自動停止始動制御装置 | |
JP2012117382A (ja) | 車両のエンジン制御装置 | |
JP5500085B2 (ja) | 車両の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140717 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5590465 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |