JP5588189B2 - レーザ切断装置およびレーザ切断方法 - Google Patents
レーザ切断装置およびレーザ切断方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5588189B2 JP5588189B2 JP2010021902A JP2010021902A JP5588189B2 JP 5588189 B2 JP5588189 B2 JP 5588189B2 JP 2010021902 A JP2010021902 A JP 2010021902A JP 2010021902 A JP2010021902 A JP 2010021902A JP 5588189 B2 JP5588189 B2 JP 5588189B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- nozzle
- oxygen
- flow rate
- high flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
請求項2に記載の発明では、請求項1に記載のレーザ切断装置において、外側ノズル(22)の先端は、前記内側ノズル(21)の先端よりもレーザビームの照射方向に延出しており、外側ノズル(22)のうち内側ノズル(21)よりも延出した部分の最小径は、内側ノズル(21)の先端径よりも小さく絞られていることを特徴とする。
なお、請求項3に記載の発明のように、請求項1または2に記載のレーザ切断装置において、粉体の材料として鉄が用いられていれば、酸化鉄の生成を促進して溶融物の粘度を低下させることができるので、カーフ溝からの溶融物の排出を効果的に容易化できる。
以下、本発明の第1実施形態を図1、図2に基づいて説明する。図1は本実施形態のレーザ切断装置の概略を示す構成図である。
上記第1実施形態のレーザ切断装置は気中切断を行うものであったが、本第2実施形態のレーザ切断装置は、水中でレーザビームを照射して被加工物Wを切断するという、いわゆる水中切断を行うものである。本実施形態における切断用ノズル20は上記第1実施形態と同様の構成であるので、図示を省略する。
なお、上記第各実施形態では、被加工物Wとして25〜150mm程度の厚さに形成された厚板部材を用いたが、これに限定されるものではなく、例えば被加工物Wとして25mm未満の厚さの部材を用いてもよい。
21 酸素含有ガスノズル(アシストガスノズル)
22 高流量ガスノズル(アシストガスノズル)
45 粉体供給装置
W 被加工物
Claims (5)
- レーザビームを通すとともに、前記レーザビームによって溶融した溶融物を吹き飛ばすためのアシストガスを噴射するアシストガスノズル(21、22)と、
前記アシストガスノズル(21、22)に前記溶融物の粘度を低下させるための粉体を供給する粉体供給装置(45)とを備え、
前記アシストガスノズル(21、22)は、前記アシストガスに前記粉体供給装置から供給される粉体を混入して噴射するレーザ切断装置であって、
前記アシストガスノズル(21、22)は、内側ノズル(21)と外側ノズル(22)とからなる二重ノズル構造を有し、
前記内側ノズル(21)は、前記レーザビームを通すとともに酸素含有ガスを噴射し、
前記外側ノズル(22)は、前記内側ノズル(21)と同軸的に配置され、前記酸素含有ガスよりも流量が高く且つ酸素濃度が低い高流量ガスを噴射し、
前記酸素含有ガスと前記高流量ガスとによって前記アシストガスが形成されるようになっており、
前記外側ノズル(22)は、前記高流量ガスに前記粉体を混入して噴射することを特徴とするレーザ切断装置。 - 前記外側ノズル(22)の先端は、前記内側ノズル(21)の先端よりも前記レーザビームの照射方向に延出しており、
前記外側ノズル(22)のうち前記内側ノズル(21)よりも延出した部分の最小径は、前記内側ノズル(21)の先端径よりも小さく絞られていることを特徴とする請求項1に記載のレーザ切断装置。 - 前記粉体の材料として鉄が用いられていることを特徴とする請求項1または2に記載のレーザ切断装置。
- 前記粉体の材料として、スズおよびリンのうち少なくとも一方が用いられていることを特徴とする請求項1または2に記載のレーザ切断装置。
- 被加工物(W)に対してレーザビームを照射するとともに、前記レーザビームによって溶融した溶融物を吹き飛ばすためにアシストガスを噴射して前記被加工物(W)を切断するレーザ切断方法であって、
酸素含有ガスと、前記酸素含有ガスよりも流量が高く且つ酸素濃度が低い高流量ガスとによって前記アシストガスが形成されるようにし、
前記レーザビームを照射するとともに、前記酸素含有ガスを噴射し、さらに前記高流量ガスに前記溶融物の粘度を低下させるための粉体を混入して噴射することを特徴とするレーザ切断方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010021902A JP5588189B2 (ja) | 2010-02-03 | 2010-02-03 | レーザ切断装置およびレーザ切断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010021902A JP5588189B2 (ja) | 2010-02-03 | 2010-02-03 | レーザ切断装置およびレーザ切断方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011156580A JP2011156580A (ja) | 2011-08-18 |
JP2011156580A5 JP2011156580A5 (ja) | 2013-04-25 |
JP5588189B2 true JP5588189B2 (ja) | 2014-09-10 |
Family
ID=44589022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010021902A Expired - Fee Related JP5588189B2 (ja) | 2010-02-03 | 2010-02-03 | レーザ切断装置およびレーザ切断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5588189B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5768572B2 (ja) * | 2011-08-03 | 2015-08-26 | 株式会社レーザックス | レーザ切断装置 |
JP6725605B2 (ja) | 2018-08-24 | 2020-07-22 | ファナック株式会社 | レーザ加工システム、及びレーザ加工方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH038593A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-16 | Fanuc Ltd | レーザ加工機 |
JP2002035974A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-05 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 |
JP4449938B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2010-04-14 | Jfeスチール株式会社 | レーザー切断性および一次防錆性に優れた塗装鋼材およびそれに用いられるプライマー |
JP5066913B2 (ja) * | 2006-12-20 | 2012-11-07 | 住友金属工業株式会社 | レーザー切断用鋼材 |
-
2010
- 2010-02-03 JP JP2010021902A patent/JP5588189B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011156580A (ja) | 2011-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5707986B2 (ja) | レーザ切断装置およびレーザ切断方法 | |
CN101291773B (zh) | 具有金属蒸气毛细管形成控制的激光束焊接方法 | |
US8153928B2 (en) | Method and installation for laser cutting/welding | |
JP4162772B2 (ja) | レーザピアシング方法およびレーザ切断装置 | |
KR20090040251A (ko) | 용접기구 및 용접방법 | |
JP2009107017A (ja) | 溶接部の品質を制御する方法 | |
JP2010234373A (ja) | レーザ加工用ノズル及びレーザ加工装置 | |
JP2009511273A5 (ja) | ||
JP2006142383A (ja) | レーザ溶接装置 | |
JP2012000648A (ja) | レーザ切断・レーザ溶接両用ノズル、それを用いたレーザ加工機、およびレーザ切断・レーザ溶接両用ノズルを用いた板突き合わせ溶接方法 | |
JP5341538B2 (ja) | レーザ溶接装置 | |
US8378253B2 (en) | Method for laser welding using a nozzle capable of stabilizing the keyhole | |
JP5588189B2 (ja) | レーザ切断装置およびレーザ切断方法 | |
JP5768572B2 (ja) | レーザ切断装置 | |
JPH06218572A (ja) | レーザ加工機の加工ヘッド | |
JP6348877B2 (ja) | 熱切断装置及び方法 | |
JP2016030264A (ja) | レーザ加工ヘッド | |
JP2017109238A (ja) | レーザ切断方法 | |
JP5986775B2 (ja) | レーザ加工方法、レーザ加工装置 | |
JP2019093438A (ja) | レーザノズル | |
WO2021020398A1 (ja) | コーナー部整形装置及びコーナー部整形方法 | |
KR101701983B1 (ko) | 플라즈마 토치 및 이를 구비하는 주편 표면 처리 장치 | |
JPH0550284A (ja) | レーザ溶接用シールドガスノズル | |
JP2010131615A (ja) | レーザ溶接シールド方法及びシールドガス供給ノズル及びレーザ溶接シールド装置 | |
JP2011156580A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140715 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5588189 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |