JP5585850B2 - エアレスポンプ機構およびエアレスポンプ機構を備えたポンプ式製品 - Google Patents

エアレスポンプ機構およびエアレスポンプ機構を備えたポンプ式製品 Download PDF

Info

Publication number
JP5585850B2
JP5585850B2 JP2011503300A JP2011503300A JP5585850B2 JP 5585850 B2 JP5585850 B2 JP 5585850B2 JP 2011503300 A JP2011503300 A JP 2011503300A JP 2011503300 A JP2011503300 A JP 2011503300A JP 5585850 B2 JP5585850 B2 JP 5585850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom member
upward
container body
annular
liquid content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011503300A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012035660A1 (ja
Inventor
敏男 富永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitani Valve Co Ltd
Original Assignee
Mitani Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitani Valve Co Ltd filed Critical Mitani Valve Co Ltd
Publication of JPWO2012035660A1 publication Critical patent/JPWO2012035660A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5585850B2 publication Critical patent/JP5585850B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • B05B11/00446Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means the means being located at the bottom of the container or of an enclosure surrounding the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/028Pistons separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、吐出対象液状内容物の収容空間域の底面部分に相当する可動底部材を弾性力で上方向に付勢して、当該収容空間域の液状内容物を極力残さずに容器から吐出できるようにしたエアレスポンプ機構に関する。
特に、液状内容物を容器本体に充填する場合に、この可動底部材を、上方向への弾性力に抗する形で一時的に下側初期位置に保持しておき、これにより液状内容物の容器本体への充填作業の簡単化,効率化を図るようにしたものである。
なお、本明細書では「液状内容物」の語をクリーム状やゾル状などの各種液状内容物が含まれる概念として用いる。
また、本明細書では操作ボタンの側を「上」,底カバー体の側を「下」と記し、このときの上下方向を「縦」とも記す。
下記の特許文献1において、吐出対象液状内容物の容器本体収容空間域の可動底部材をコイルスプリングの弾性力で上方向に付勢したエアレスポンプ機構が開示されている。
特開2001−179139号公報
この特許文献1で開示されるエアレスポンプ機構は可動底部材が弾性力により上方向に付勢されているので、容器本体収容空間域の液状内容物を極力残さずに吐出できるといった利点を備えている。
その一方で、操作側ポンプユニットを容器本体に取り付けてない状態で液状内容物を当該容器本体に充填する場合、上方向に付勢された可動底部材が容器本体上端側に位置するので、この可動底部材を積極的に下方に駆動しなければならず、液状内容物の充填作業が煩雑になるという問題点があった。
そこで、本発明では、液状内容物の収容空間域を特定するこの可動底部材を、上方向への弾性力に抗する形で一時的に下側初期位置に保持しておき、これにより液状内容物の容器本体への充填作業の簡単化,効率化を図ることを目的とする。
本発明は、以上の課題を次のようにして解決する。
(1)エアレスポンプ機構において、
吐出対象の液状内容物の収容空間域を有する筒状の容器本体(例えば後述の容器本体1)と、
前記容器本体の内周面に密接してシール作用を呈するとともに前記収容空間域の底面部分を構成し、前記液状内容物の吐出動作にともなう当該収容空間域の圧力低下に応じて上方向に移動する底部材(例えば後述の底部材2)と、
当該底部材を上方向に移動させるための弾性部材(例えば後述のコイルスプリング5)と、
当該弾性部材に抗する形で前記底部材をその下側初期位置に一時的に保持するための係合部(例えば後述の下向き段部3b)を有して、前記容器本体と相対的に回動可能な形でその下端側に取り付けられた底カバー体(例えば後述の底カバー体3)と、
前記係合部との被係合部(例えば後述の上向き段部4c),前記底部材との上方向連動作用部(例えば後述の脚部4fの上面部分)および下側位置における前記容器本体との周方向ロック作用部(例えば後述の外向き突部4g)を有して、前記弾性部材により上方向を備え
前記底部材は、
前記上方向連動作用部と当接して上方向に駆動される環状天面部分(例えば後述の環状天面2d)を有し、
前記弾性部材は、
前記底カバー体と前記底部材駆動体との間に配設され、
前記底カバー体は、
前記係合部としての第1の横方向段部(例えば後述の下向き段部3b)が形成された複数の起立片部(例えば後述の起立片部3a)を有し、
前記底部材駆動体は、
前記被係合部としての第2の横方向段部(例えば後述の上向き段部4c)が形成された複数の垂下片部(例えば後述の垂下片部4b)を有する。
(2)上記(1)において、
前記底部材駆動体は、
前記容器本体の内周面と当接する態様で前記垂下片部の外側に設定された複数の脚部(例えば後述の四個の脚部4f)を有する。
(3)上記(2)において、
前記底部材駆動体は、
前記複数の脚部とその内側の筒状部(例えば後述の鞘状部4aの周面部分)との間に環凹状部を有し、
前記弾性部材は、
その上端側が当該環凹状部に配設されたコイルスプリングである。
本発明は、以上の構成からなるエアレスポンプ機構および、当該エアレスポンプ機構を備えたポンプ式製品を対象としている。
本発明は以上の課題解決手段により、容器本体内部の液状内容物の収容空間域を特定する可動底部材が弾性力で上方向に付勢されたエアレスポンプ機構における、当該液状内容物の容器本体への充填作業の簡単化,効率化を図ることができる、といった効果を奏している。
液状内容物の収容空間域の底面部分を構成する底部材がその下側初期位置に上方向への弾性付勢力に抗する形で保持され、容器本体の上側開口部に操作側ポンプユニットが取り付けられていない液状内容物充填モードを示す説明図である。 図1の液状内容物充填後に、容器本体に操作側ポンプユニットが取り付けられて、かつ、底部材の下側初期位置への保持が解除された使用可能モードを示す説明図である。 図2の使用可能モードにおける液状内容物の吐出動作が繰り返し行なわれて容器本体の液状内容物の略全体が吐出され、底部材がその最上位置まで移動した使用済みモードを示す説明図である。 エアレスポンプ機構の容器本体側ユニットの構成要素である容器本体,底部材,底部材駆動体,コイルスプリングおよび底カバー体を個々に示す説明図である。 操作ボタンが押圧されていない静止モードの操作側ポンプユニットを示す説明図である。 操作ボタンが押圧された作動モードの操作側ポンプユニットを示す説明図である。
図1〜図6を用いて本発明を実施するための形態を説明する。
各図で用いるアルファベット付き参照番号の構成要素(例えば内周面1a)は原則として、当該参照番号の数字部分の構成要素(例えば容器本体1)の一部であることを示している。
図1〜図4における容器本体側ユニットの各構成要素(容器本体1,底部材2,底カバー体3,ブッシュ4,コイルスプリング5)について、
1は液状内容物を収容する容器本体,
1aは底部材2を密接シール状態で案内する内周面,
1bは容器本体外周面の下部分に形成されて、底カバー体3との位置合わせ作用を呈する上縦凹状部,
1cは当該上縦溝状部の下側の外周面部分に形成されて、当該底カバー体との回動可能な係合作用を呈する環凹状部,
1dは容器本体内周面の下端部分に形成されて、液状内容物充填モードの際に後述のブッシュ4との横方向嵌合作用を呈する計四個の凹状部,
1eは当該凹状部に形成された縦方向の内向きテーパ面,
1fは後述のカバーキャップ6と嵌合する筒状首部,
1gは当該筒状首部の外周面に形成された嵌合用の環凹状部,
をそれぞれ示している。
また、
2は容器本体1の液状内容物収容空間域の底面部分を設定して、使用モードの際には容器本体1の内周面1aに密接シール状態で案内されながら上方向に移動する底部材,
2aは後述のハウジング7の形状に対応した中央の凹状部,
2bは内周面1aの周方向に密接した環状で上側の逆スカート部,
2cは内周面1aの周方向に密接した環状で下側のスカート部,
2dは逆スカート部2bの下部分に形成された環状天面,
をそれぞれ示している。
また、
3は容器本体1の下端側外周面に取り付けられた鞘状の底カバー体,
3aは当該底カバー体の底面中央部分に対向する態様で形成されて、それぞれの横断面が円弧状の一対の起立片部,
3bは当該起立片部それぞれの内側上部分に形成されて、底部材2(ブッシュ4)を液状内容物充填モードの位置に保持するための横方向円弧状の下向き段部,
3cは当該下向き段部の上方に形成された横方向円弧状で上広がりの内向きテーパ面,
3dは当該底カバー体の内周面上側部分に間歇的に形成されて、容器本体1の環凹状部1cとの回動可能な係合作用を呈する凸状部,
3eは外気流入用の複数の孔部,
3fは底カバー体外周面の上部分に形成されて、容器本体1との位置合わせ作用を呈する下縦凹状部,
をそれぞれ示している。
また、
4は環状天面2dに下方から当接して底部材2を上方向に駆動するブッシュ,
4aは当該ブッシュの中央に形成された上開口の鞘状部,
4bは液状内容物充填モードのとき底カバー体3の起立片部3aと対向する態様で当該鞘状部の底部材分に形成されて、それぞれの横断面が円弧状の一対の垂下片部,
4cは当該垂下片部それぞれの外周面下部分に形成されて、底カバー体3の下向き段部3bとの上方向係合作用により底部材2を液状内容物充填モードの位置に保持する横方向円弧状の上向き段部,
4dは当該上向き段部の下方に形成された横方向円弧状で上広がりの外向きテーパ面,
4eは鞘状部4aの上端に形成された環状の鍔部分,
4fは当該鍔部分から下方に延びる態様で形成された計四個の脚部,
4gは当該脚部の下端部分であって容器本体1の凹状部1dとの横方向ロック作用を呈する外向き突出部,
4hは当該外向き突出部の外面上側に形成されて内向きテーパ面1eに対応する縦方向の外向きテーパ面,
5は起立片部3aの外側の底カバー体底面部分と、ブッシュ4の鞘状部4a,鍔部分4eおよび脚部4fと、の間に配設されたコイルスプリング,
をそれぞれ示している。
図2〜図6の操作側ポンプユニットの各構成要素(カバーキャップ6,ハウジング7,環状ガスケット8,操作ボタン9,ピストン10,環状移動弁11,コイルスプリング12)について、
6は容器本体1の筒状首部1fと嵌合する筒状のカバーキャップ,
6aは当該カバーキャップの下側内周面に形成されて、筒状首部1fの環凹状部1gの嵌合相手となる環凸状部,
6bは当該カバーキャップの上内端側に形成されて、ハウジング7との嵌合作用を呈する下開口の環凹状部,
6cは当該環凹状部を構成する内筒状部の下面側に形成されて、環状移動弁11の上限位置を規定する環状段部,
をそれぞれ示している。
また、
7はカバーキャップ6の環凹状部6bに嵌合保持されて、ピストン10,環状移動弁11およびコイルスプリング12を収容保持するハウジング,
8は筒状首部1fの上面環状部分とハウジング7の環状鍔部の下面との間に挟持された環状ガスケット,
9は操作ボタン,
9aは液状内容物の通路部分,
9bは当該通路部分の出力部となる液状内容物吐出用の孔部,
をそれぞれ示している。
また、
10は操作ボタン9の通路部分9aに嵌合保持されて、液状内容物の吐出用通路として作用し、また環状移動弁11とともに弁作用を呈するピストン,
10aは操作ボタン9の通路部分9aに嵌合保持される上ピストン部材,
10bは当該上ピストン部材の上開口空間部,
10cは当該上ピストン部材の下開口空間部,
10dは上開口空間部10bおよび下開口空間部10cの間に形成されたコア部,
10eは下開口空間部10cの上側部分に形成されて、後述の下ピストン部材10jを嵌合させるための小径鞘状部,
10fは当該小径鞘状部の内周面の上下方向に複数形成された縦リブ状部,
10gは当該縦リブ状部間の液状内容物通路部分から上方向に連続する態様で複数形成された液状内容物通過用の貫通部,
10hは下開口空間部10cの下側大径部分に形成された環状天面,
10jは上ピストン部材10aの小径鞘状部10eに嵌合保持されるタワー形状の下ピストン部材,
10kは当該下ピストン部材の外周面の一部であって、環状移動弁11との間で弁作用を呈する環状テーパ面,
10mは当該下ピストン部材の下鍔状部分に複数形成された液状内容物通過用の孔部,
をそれぞれ示している。
また、
11は下ピストン部材10jに装填されてハウジング内部の上下方向に移動可能な環状移動弁,
11aは当該環状移動弁の内筒状部の上端側に形成されて、上ピストン部材10aの下開口空間部10cの下側大径部分の内周面に密接してシール作用を呈するとともに、作動モード(図6参照)ではハウジング内部の液状内容物の圧力増加により相対的に上動して当該上ピストン部材の環状天面10hに係止される環状の逆スカート部,
11bは当該環状移動弁の内筒状部の下端側に形成されて、下ピストン部材10jの環状テーパ面10kと接離する弁作用部,
11cは当該環状移動弁の内筒状部の内周面に複数形成された縦リブ状部,
11dは当該環状移動弁の外環状部の上端側に形成されて、ハウジング7の内周面と当接し、かつ、操作ボタン9が押圧されていない静止モードの際にカバーキャップ6の環状段部6cに当接する環状の逆スカート部,
11eは当該環状移動弁の外環状部の下端側に形成されて、ハウジング7の内周面と密接してシール作用を呈する環状のスカート部,
12はハウジング7の底面部分と下ピストン部材10jの下面部分との間に配設されて、当該下ピストン部材を上方向に付勢するコイルスプリング,
Aは液状内容物の吐出径路(図6参照),
をそれぞれ示している。
ここで、容器本体1,底カバー体3,ブッシュ4,カバーキャップ6,ハウジング7,操作ボタン9,ピストン10および環状移動弁11はそれぞれ、ポリプロピレン,ポリエチレン,ポリアセタール,ナイロン,ポリブチレンテレフタレートなどからなるプラスチック製のものである。
底部材2はプラスチック製(各種の熱可塑性エラストマー、例えばオレフィン系熱可塑性エラストマーやスチレン系熱可塑性エラストマー)またはニトリルブタジエンゴム(NBR),シリコンゴム,ブチルゴム,フッ素ゴムなどからなるゴム製のものである。
コイルスプリング5,12は金属製またはプラスチック製のものである。環状ガスケット8はゴム製またはプラスチック製のものである。
図示のエアレスポンプ機構の基本的特徴は、
(11)容器本体1における液状内容物の収容空間域を特定する底部材2を、コイルスプリング5の弾性作用で上方向に、すなわち液状内容物の吐出動作に応じて当該底部材が移動する方向に上下動可能なブッシュ4を介して付勢し、
(12)容器本体1の下端側に取り付けられる底カバー体3に、コイルスプリング5の弾性力で上方向に付勢されるブッシュ4をその最下位置近くに当該弾性力に抗する形で係合させて保持するため、底カバー体3には下向き段部3bを、またブッシュ4には上向き段部4cをそれぞれ形成し、
(13)この下向き段部3bと上向き段部4cとの係合状態が、容器本体1と底カバー体3との相対的な回動操作により解除される、
ことである。
上記(12)の係合状態は底部材2がその略最下位置にて設定されるので、「カバーキャップ6〜コイルスプリング12」からなる図5,図6の操作側ポンプユニットを容器本体1に取り付ける前の状態、すなわち容器本体1の上端側が開口した状態で、液状内容物をこの開口部から容器本体内部に充填する作業が容易かつ確実に行われる(図1参照)。
なお、この係合状態では、ブッシュ4の計四個の外向き突出部4gがそれぞれ容器本体1の計四個の凹状部1dに入り込んでいて、当該ブッシュおよび当該容器本体が回動方向にロックされた形になっている。
そして、液状内容物の充填終了後、容器本体1と底カバー体3との相対的な回動操作を行うことにより、回動方向には当該容器本体1とロック状態のブッシュ4が、当該底カバー体に対してそれまでの係合状態から周方向にずれる。
このブッシュ4と底カバー体3との周方向へのずれにより、当該底カバー体の下向き段部3bと当該ブッシュの上向き段部4cとの係合状態が解除される。
この係合解除にともない、ブッシュ4および、これの鍔部分4eと当接する環状天面2dを備えた底部材2が、上方向に連動可能となる(図2参照)。
ここで上方向に連動可能となるのは、コイルスプリング5の弾性力により上方向に付勢されたブッシュ4の脚部4fが、その外向きテーパ面4hと容器本体1の凹状部1dの内向きテーパ面1eとの案内作用により内側に変位しながら当該凹状部から上方向へと移動しえるからである。
この係合解除の状態で操作ボタンが下方向に押圧されると、後述するようにピストン10が下動してハウジング7の液状内容物の圧力が増加し、これにより環状移動弁11が当該ピストンに対して上動する。
そのため下ピストン部材10jの環状テーパ面10kと環状移動弁11の弁作用部11bとで構成される流出弁がそれまでの当接状態から離間状態へと移行する(図5,図6参照)。
この流出弁が開き、ハウジング7などの液状内容物がピストン10や上方向に付勢された底部材2で押されることにより、当該液状内容物は操作ボタン9の孔部9bから外部空間域へ吐出される。この液状内容物の吐出にともない、容器本体,ハウジング内部の液状内容物圧力が低下する。
この液状内容物の圧力低下分に応じる形で、底部材2が、外部の大気圧およびコイルスプリング5の弾性力により上方向へと駆動される。
図示のエアレスポンプ機構は、底部材2の上方向付勢用のコイルスプリング5を用いることを前提としているので、当該底部材2が最終的にはその最上位置まで移動して、液状内容物の略全体の吐出動作を確実に行なうことができる(図3参照)。
なお、上述の容器本体側ユニットの組立て手順は例えば、
(21)底部材2を容器本体1に入れてその内面に摩擦係合させ、
(22)底カバー体3にコイルスプリング5を挟んでからブッシュ4に、当該底カバー体の下向き段部3bが当該ブッシュ4の上向き段部4cと嵌合する形で取り付け、
(23)上記(21)の作業後の容器本体1に上記(22)の作業後の底カバー体3を、当該容器本体の上縦凹状部1bが当該底カバー体の下縦凹状部3fと合致する形で取り付ける、
といった内容になる。
上記(22)の取付けに際して、例えばブッシュ4の垂下片部4bを底カバー体3の起立片部3aの上方から入れていくと、先ず当該垂下片部の外向きテーパ面4dと当該起立片部の内向きテーパ面3cとが当接して、これら双方のプラスチック製片部がそれぞれの弾性に抗する形で互いに離れる方向に変位する。
そして上向き段部4cが下向き段部3bの位置となるまでブッシュ4が下動すると、垂下片部4bおよび起立片部3aはそれぞれの弾性力により初期状態に復帰して、上向き段部4cと下向き段部3bとの係合状態に移行する。
上記(23)の取付け後は、ブッシュ4の計四個の外向き突出部4gはそれぞれ容器本体1の凹状部1dに係合している。この係合により、容器本体1およびブッシュ4は回動方向に対してロック状態に設定されている。すなわち、容器本体1を回動させた場合にブッシュ4はこれと一体になって回動する。
図5および図6の操作側ポンプユニット自体は周知のものであり、図5の静止モードでは、
(31)カバーキャップ6の環凹状部6bにハウジング7が嵌合され、
(32)ハウジング内部のピストン10および環状移動弁11はコイルスプリング12の弾性力で上方向に付勢されて、当該環状移動弁の逆スカート部11dがカバーキャップ6の環状段部6cに当接し、かつ、当該ピストンの環状テーパ面10kと当該環状移動弁の弁作用部11bとが密接した、
状態になっている。
すなわち、環状テーパ面10kおよび弁作用部11bの流出弁が閉じているので、ハウジング7などに収容された液状内容物が孔部9bから吐出することはない。
そして、操作ボタン9を押し下げると、
(41)操作ボタン9と一体のピストン10がコイルスプリング12の弾性力に抗しながら下動し、
(42)この下動にともなうハウジング内部の液状内容物の圧力増加にともなって、環状移動弁11がピストン10に対し上動してその逆スカート部11aが上ピストン部材10aの環状天面10hに係止される。
すなわち、環状移動弁11がピストン10に対し上動して環状テーパ面10kおよび弁作用部11bの流出弁が開き、ハウジング7の液状内容物は孔部9bから吐出される。
このときの液状内容物の吐出径路は矢印Aで示すように、概略、「ハウジング7の内部空間域−孔部10m−環状テーパ面10kおよび弁作用部11bの流出弁−縦リブ状部11cの間の縦溝状部−小径鞘状部10e−縦リブ状部10fの間の縦溝状部−貫通部10g−上開口空間部10b−通路部分9a―孔部9b」となる。
そして操作ボタン9の押下げ操作が解除されると、
(51)操作ボタン9およびピストン10はコイルスプリングの弾性力により上動し、
(52)この上動にともないハウジング内部の液状内容物収容域の容積が増加してそこでの内部圧力が低下することもあいまって、環状テーパ面10kおよび弁作用部11bの流出弁も閉状態に移行し、
(53)操作側ポンプユニットの全体が図5の静止モードの状態へと復帰する。
上記(52)の圧力低下にともなって容器本体1からハウジング7へ液状内容物が流入し、この流入分に応じて底部材2が上動する。ハウジング内部に流入した液状液状内容物は次の操作ボタン押圧時の吐出対象となる。
なお、カバーキャップ6は容器本体1に、当該カバーキャップの環凸状部6aと当該容器本体の環凹状部1gとの嵌合作用により取り付けられているので、カバーキャップ6が容器本体1からいわば不用意,簡単に取り外されることなない。
すなわち、カバーキャップ6が容器本体1から不意に取り外された状態で底部材2がコイルスプリング5の弾性作用によって上方向に移動し、容器内部の液状内容物が容器本体開口部から流出してしまうようなことは生じない。
本発明が以上の実施形態に限定されないことは勿論である。例えば押下げタイプの操作ボタンに代えて横押し式,レバー式,トリガー式,ティルト式,頭皮タッチ式などの各種操作部材を用いてもよい。また、コイルスプリング5に代えて各種バネ部材を用いるようにしてもよい。
本発明が適用されるポンプ式製品としては、洗浄剤,清掃剤,制汗剤,冷却剤,筋肉消炎剤,ヘアスタイリング剤,ヘアトリートメント剤,染毛剤,育毛剤,化粧品,シェービングフォーム,食品,液滴状のもの(ビタミンなど),医薬品,医薬部外品,塗料,園芸用剤,忌避剤(殺虫剤),クリーナー,消臭剤,洗濯のり,ウレタンフォーム,消火器,接着剤,潤滑剤などの各種用途のものがある。
容器本体に収容する液状内容物には種々の液状形態のものを用いることができ、液状内容物に配合される成分としては例えば、粉状物,油成分,アルコール類,界面活性剤,高分子化合物,各用途に応じた有効成分,水などが挙げられる。
粉状物としては、金属塩類粉末,無機物粉末や樹脂粉末などを用いる。例えば、タルク,カオリン,アルミニウムヒドロキシクロライド(アルミ塩),アルギン酸カルシウム,金粉,銀粉,雲母,炭酸塩,硫酸バリウム,セルロース,これらの混合物などを用いる。
油成分としては、シリコーン油,パーム油,ユーカリ油,ツバキ油,オリーブ油,ホホバ油,パラフィン油,ミリスチン酸,パルミチン酸,ステアリン酸,リノール酸,リノレン酸などを用いる。
アルコール類としては、エタノールなどの1価の低級アルコール,ラウリルアルコールなどの1価の高級アルコール,エチレングリコール,グリセリン,1,3−ブチレングリコールなどの多価アルコールなどを用いる。
界面活性剤としては、ラウリル硫酸ナトリウムなどのアニオン性界面活性剤、ポリオキシエチレンオレイルエーテルなどの非イオン性界面活性剤、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタインなどの両性界面活性剤、塩化アルキルトリメチルアンモニウムなどのカチオン性界面活性剤などを用いる。
高分子化合物としては、メチルセルロース,ゼラチン,デンプン,カゼイン,ヒドロキシエチルセルロース,キサンタンガム,カルボキシビニルポリマーなどを用いる。
各用途に応じた有効成分としては、サリチル酸メチル,インドメタシンなどの消炎鎮痛剤、安息香酸ナトリウム,クレゾールなどの除菌剤、ピレスロイド,ジエチルトルアミドなどの害虫忌避剤、酸化亜鉛などの制汗剤、カンフル,メントールなどの清涼剤、エフェドリン,アドレナリンなどの抗喘息薬、スクラロース,アスパルテームなどの甘味料、エポキシ樹脂,ウレタンなどの接着剤や塗料、パラフェニレンジアミン,アミノフェノールなどの染料,リン酸二水素アンモニウム,炭酸水素ナトリウム・カリウムなどの消火剤などを用いる。
さらに、上記液状内容物以外の、懸濁剤,紫外線吸収剤,乳化剤,保湿剤,酸化防止剤、金属イオン封鎖剤なども用いることができる。
(図1〜図4における容器本体側ユニットの各構成要素について)
1:容器本体
1a:内周面
1b:上縦凹状部
1c:環凹状部
1d:計四個の凹状部
1e:縦方向の内向きテーパ面
1f:筒状首部
1g:環凹状部
2:底部材
2a:中央の凹状部
2b:上側の逆スカート部
2c:下側のスカート部
2d:環状天面
3:鞘状の底カバー体
3a:一対の起立片部
3b:下向き段部
3c:内向きテーパ面
3d:凸状部
3e:外気流入用の孔部
3f:下縦凹状部
4:ブッシュ
4a:上開口の鞘状部
4b:一対の垂下片部
4c:上向き段部
4d:外向きテーパ面
4e:環状の鍔部分
4f:計四個の脚部
4g:外向き突出部
4h:外向きテーパ面
5:コイルスプリング
(図1〜図6の操作側ポンプユニットの各構成要素について)
6:カバーキャップ
6a:環凸状部
6b:下開口の環凹状部
6c:環状段部
7:ハウジング
8:環状ガスケット
9:操作ボタン
9a:通路部分
9b:液状内容物吐出用の孔部
10:ピストン
10a:上ピストン部材
10b:上開口空間部
10c:下開口空間部
10d:コア部
10e:小径鞘状部
10f:縦リブ状部
10g:液状内容物通過用の貫通部
10h:環状天面
10j:下ピストン部材
10k:環状テーパ面
10m:液状内容物通過用の孔部
11:環状移動弁
11a:逆スカート部
11b:弁作用部
11c:縦リブ状部
11d:逆スカート部
11e:スカート部
12:コイルスプリング
A:液状内容物の吐出径路(図6参照)

Claims (4)

  1. 吐出対象の液状内容物の収容空間域を有する筒状の容器本体と、
    前記容器本体の内周面に密接してシール作用を呈するとともに前記収容空間域の底面部分を構成し、前記液状内容物の吐出動作にともなう当該収容空間域の圧力低下に応じて上方向に移動する底部材と、
    当該底部材を上方向に移動させるための弾性部材と、
    当該弾性部材に抗する形で前記底部材をその下側初期位置に一時的に保持するための係合部を有して、前記容器本体と相対的に回動可能な形でその下端側に取り付けられた底カバー体と、
    前記係合部との被係合部,前記底部材との上方向連動作用部および下側位置における前記容器本体との周方向ロック作用部を有して、前記弾性部材により上方向に付勢される底部材駆動体と、
    を備え
    前記底部材は、
    前記上方向連動作用部と当接して上方向に駆動される環状天面部分を有し、
    前記弾性部材は、
    前記底カバー体と前記底部材駆動体との間に配設され、
    前記底カバー体は、
    前記係合部としての第1の横方向段部が形成された複数の起立片部を有し、
    前記底部材駆動体は、
    前記被係合部としての第2の横方向段部が形成された複数の垂下片部を有している、
    ことを特徴とするエアレスポンプ機構。
  2. 前記底部材駆動体は、
    前記容器本体の内周面と当接する態様で前記垂下片部の外側に設定された複数の脚部を有している、
    ことを特徴とする請求項1記載のエアレスポンプ機構。
  3. 前記底部材駆動体は、
    前記複数の脚部とその内側の筒状部との間に環凹状部を有し、
    前記弾性部材は、
    その上端側が当該環凹状部に配設されたコイルスプリングである、
    ことを特徴とする請求項2記載のエアレスポンプ機構。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載のエアレスポンプ機構を備え、かつ、放出対象の液状内容物を収容した、
    ことを特徴とするポンプ式製品。
JP2011503300A 2010-09-17 2010-09-17 エアレスポンプ機構およびエアレスポンプ機構を備えたポンプ式製品 Expired - Fee Related JP5585850B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/066234 WO2012035660A1 (ja) 2010-09-17 2010-09-17 エアレスポンプ機構およびエアレスポンプ機構を備えたポンプ式製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012035660A1 JPWO2012035660A1 (ja) 2014-01-20
JP5585850B2 true JP5585850B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=45831158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011503300A Expired - Fee Related JP5585850B2 (ja) 2010-09-17 2010-09-17 エアレスポンプ機構およびエアレスポンプ機構を備えたポンプ式製品

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5585850B2 (ja)
CN (1) CN102725210B (ja)
WO (1) WO2012035660A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4223808A (en) * 1978-07-21 1980-09-23 Spray Safe Company, Inc. Refillable dispensing device having wiper seal
JP2006123913A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Mitani Valve Co Ltd 噴出器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4626958B2 (ja) * 2004-10-29 2011-02-09 株式会社吉野工業所 粘稠性物質の注出容器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4223808A (en) * 1978-07-21 1980-09-23 Spray Safe Company, Inc. Refillable dispensing device having wiper seal
JP2006123913A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Mitani Valve Co Ltd 噴出器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012035660A1 (ja) 2012-03-22
JPWO2012035660A1 (ja) 2014-01-20
CN102725210B (zh) 2015-04-01
CN102725210A (zh) 2012-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5597893B2 (ja) アクチュエータ倒立定量噴射機構および、このアクチュエータ倒立定量噴射機構を備えたエアゾール式製品
JP5971754B2 (ja) トリガー操作式内容物放出機構ならびにこのトリガー操作式内容物放出機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP5809108B2 (ja) 内容物噴射操作機構および、この内容物噴射操作機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP5527578B2 (ja) バックサクション機能を備えたポンプ機構およびこのポンプ機構を備えたポンプ式製品
JP5055577B2 (ja) 定量バルブ機構および、この定量バルブ機構を備えたエアゾール式製品
JP6137604B2 (ja) 容器本体の内容物放出用のポンプ機構およびこのポンプ機構を備えたポンプ式製品
JP6172844B2 (ja) 噴射用ガス充填対応の正倒立バルブ機構およびこの正倒立バルブ機構を備えたエアゾール式製品
JP5246573B2 (ja) シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品
JP5713260B2 (ja) カバーキャップ回動式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたポンプ式製品およびエアゾール式製品
JP5585850B2 (ja) エアレスポンプ機構およびエアレスポンプ機構を備えたポンプ式製品
JP6099245B2 (ja) 内容物放出口シャットオフ用のスパウトユニット、このスパウトユニットを組み込んだ内容物放出口シャットオフ機構、ならびにこの内容物放出口シャットオフ機構を用いたポンプ式製品およびエアゾール式製品
WO2017115546A1 (ja) 内容物放出機構およびこの内容物放出機構を備えたエアゾール式製品
JP5328443B2 (ja) ポンプ式容器の内容物放出機構および内容物放出機構を備えたポンプ式製品
JP5587143B2 (ja) 連続作動モード設定機構および、この連続作動モード設定機構を備えたエアゾール式製品
JP5511066B2 (ja) 蓄圧式のポンプ機構およびこのポンプ機構を備えたポンプ式製品
JP6164729B2 (ja) シャットオフトリガ機構ならびにこのシャットオフトリガ機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP6703838B2 (ja) 直線スライド操作式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP6671760B2 (ja) 内容物放出機構およびこの内容物放出機構を備えたエアゾール式製品
JP6172751B2 (ja) エアゾールハウジング機構およびこのエアゾールハウジング機構を備えたエアゾール式製品
JP6210586B2 (ja) エアゾール容器に取り付けられるマウンティングキャップおよびこのマウンティングキャップを備えたエアゾール式製品
JP5818204B2 (ja) 内容物放出機構およびこの内容物放出機構を備えたポンプ式製品
JP6710446B2 (ja) カバー体相対回動式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたポンプ式製品およびエアゾール式製品
JP6892059B2 (ja) エアゾール式製品用またはポンプ式製品用のアタッチメント取付け構造ならびにこのアタッチメント取付け構造を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP6563015B2 (ja) マウンティングカップ外装品用アダプタ,エアゾール噴射機構およびエアゾール式製品
JP2017088205A (ja) 放出作動ユニット,収容ユニット,この放出作動ユニットと収容ユニットとを結合させた内容物放出構造、およびこの内容物放出構造を備えたエアゾール式製品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5585850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees