JP5585582B2 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5585582B2
JP5585582B2 JP2011523503A JP2011523503A JP5585582B2 JP 5585582 B2 JP5585582 B2 JP 5585582B2 JP 2011523503 A JP2011523503 A JP 2011523503A JP 2011523503 A JP2011523503 A JP 2011523503A JP 5585582 B2 JP5585582 B2 JP 5585582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
floor
atmospheric pressure
destination floor
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011523503A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011010362A1 (ja
Inventor
圭悟 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2011010362A1 publication Critical patent/JPWO2011010362A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5585582B2 publication Critical patent/JP5585582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0226Constructional features, e.g. walls assembly, decorative panels, comfort equipment, thermal or sound insulation
    • B66B11/024Ventilation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

この発明は、エレベータ装置に関するものである。
一般に、高層ビル等に設置された高揚程のエレベータにおいては、かごの昇降に伴い、大きな気圧変動がかごに生じる。このため、かご内の利用者は、不快な耳詰まり感を覚えることがある。そこで、かごの昇降に伴い、気圧調整装置を用いて、かご内の気圧を調整し、利用者の耳詰まり感を軽減させるエレベータが提案されている(例えば、特許文献1〜4参照)。
かかるエレベータを利用すれば、高層ビルの下層階から展望階又は展望階から下層階へ、ノンストップでかごが昇降した場合、かご内の利用者の耳詰まり感を軽減することができる。
日本特開平8−81162号公報 日本特開平10−182039号公報 日本特開平10−226477号公報 日本特開平11−171409号公報
しかし、引用文献1〜4記載のものにおいては、かごが出発階を出発する以前に、かごが出発階を出発してから目的階に停止するまでの加減圧量の時間変化が一意的に決定される。このため、多停止の高揚程のエレベータにおいて、かごの昇降中に目的階が変更されると、かご内の適切な気圧調整を行うことができない。
例えば、かごの昇降中に目的階が変更となり、昇降時間が短くなった場合、かごが目的階に到着し停止しても、気圧調整装置が停止しない。このため、引き続き、かご内の加圧又は減圧が維持される。
これにより、変更後の目的階の乗場では、かご内外の気圧差により、かごの出入口扉の戸開動作が困難になるという問題があった。また、戸開したとしても、突風が発生し、利用者にとって、かごの乗降が困難になるという問題があった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、かごの昇降中に目的階が変更されても、かご内の気圧を適切に調整することができるエレベータ装置を提供することである。
この発明に係るエレベータ装置は、エレベータのかごに設けられた気圧調整装置と、前記エレベータのかごが出発階で停止中に、前記エレベータの呼びが登録された場合に、前記目的階に向けて昇降中のかごが前記目的階に到着するまでの残昇降時間を算出する残昇降時間算出手段と、前記残昇降時間算出手段に算出された残昇降時間に基づいて、前記気圧調整装置に調整させる前記かご内の加減圧量の時間変化を決定する気圧制御装置と、を備え、前記残昇降時間算出手段は、前記かごが前記目的階に向けて昇降しているときに、前記目的階の変更があった場合に、変更後の目的階に対応した残昇降時間を算出し、前記気圧制御装置は、前記残昇降時間算出手段に算出された前記変更後の目的階に対応した残昇降時間に基づいて、仮に前記エレベータが出発から到着まで目的階が変更されることなく前記出発階から前記変更後の目的階まで走行した際に想定される前記かご内の気圧の時間変化率に前記かご内の気圧の時間変化率が徐々に近づくように、前記かご内の加減圧量の時間変化を修正するものである。
この発明によれば、かごの昇降中に目的階が変更されても、かご内の気圧を適切に調整することができる。
この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の全体構成図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧変動を説明するための第1例を示す図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧制御装置が制御するかご内の加減圧量を説明するための第1例を示す図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧変動を説明するための第2例を示す図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧制御装置が制御するかご内の加減圧量を説明するための第2例を示す図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧変動を説明するための第3例を示す図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧制御装置が制御するかご内の加減圧量の説明するための第3例を示す図である。
この発明を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の全体構成図である。
図1において、1はエレベータのかごである。このかご1は、高層ビルに設置された高揚程のエレベータの昇降路内に配置される。2は釣合おもりである。この釣合おもり2は、かご1とともに昇降路内に配置される。
3はロープである。このロープ3の一端には、かご1が連結される。一方、このロープ3の他端には、釣合おもり2が連結される。4は巻上機である。この巻上機4には、ロープ3が巻き掛けられる。5はインバータ装置である。このインバータ装置5は、巻上機4に駆動電力を供給する機能を備える。6はエレベータ制御装置である。このエレベータ制御装置6は、インバータ装置5の制御等、エレベータ全体を司る機能を備える。
かかる構成のエレベータにおいては、エレベータ制御装置6は、乗場呼びやかご呼びに応じて、かご1を昇降させる。具体的には、エレベータ制御装置6は、インバータ装置5を介して、巻上機4の回転を制御する。これにより、かご1は、乗場呼やかご呼びに対応した目的階まで、昇降することができる。
ここで、高揚程のエレベータには、気圧調整装置7が設けられる。この気圧調整装置7は、かご1上部又は下部に設けられる。具体的には、気圧調整装置7は、給気用送風機8、排気用送風機9、気圧制御装置10を備える。
給気用送風機8は、給気用ダクト11を介して、かご1内に空気を供給する機能を備える。排気用送風機9は、排気用ダクト12を介して、かご1内の空気を排出する機能を備える。気圧制御装置10は、給気用送風機8と排気用送風機9との回転周波数を制御することにより、かご1内の加減圧量を調整する機能を備える。
本実施の形態においては、エレベータ制御装置6は、残昇降時間算出手段13を備える。この残昇降時間算出手段13は、かご1が出発階であるa階で停止しているときに、エレベータの乗場呼びやかご呼びが登録された場合に、これらの呼びに対応した目的階であるb階に向けて昇降中のかご1がb階に到着するまでの残昇降時間を算出する機能を備える。
具体的には、残昇降時間Tr(t)は、次の(1)式で表される。
Figure 0005585582
ここで、Tabは、かご1がa階からb階まで昇降するのに要する時間として、予め設定されている定数である。また、tは、a階を出発してからの経過時間を示す変数である。
また、残昇降時間算出手段13は、かご1がb階に向けて昇降しているときに、新たな乗場呼びやかご呼び等により、目的階の変更があった場合に、変更後の目的階であるc階に対応した残昇降時間を瞬時に再算出する機能を備える。
具体的には、再算出された残昇降時間Tr(t)は、次の(2)式で表される。
Figure 0005585582
ここで、Tacは、かご1がa階からc階まで昇降するのに要する時間として、予め設定されている定数である。また、tは、a階を出発してからの経過時間を示す変数である。
そして、気圧制御装置10は、気圧制御カーブ生成手段14、気圧制御カーブ修正手段15を備える。気圧制御カーブ生成手段14は、残昇降時間算出手段13が(1)式により算出した残昇降時間Tr(t)に基づいて、給気用送風機8、排気用送風機9に調整させるかご1内の加減圧量の時間変化を決定する機能を備える。具体的には、気圧制御カーブ生成手段14は、かご1内の加減圧量の時間変化を示す気圧制御カーブを生成する機能を備える。
気圧制御カーブ修正手段15は、残昇降時間算出手段13から残昇降時間が随時入力される機能を備える。また、気圧制御カーブ修正手段15は、かご1が出発階から目的階に向けて昇降中に、残昇降時間算出手段13が(2)式により再算出した残昇降時間Tr(t)が入力されると、目的階が変更されたことを検出する機能を備える。そして、気圧制御カーブ修正手段15は、変更後の目的階に対応した残昇降時間に基づいて、気圧制御カーブ生成手段14に、気圧制御カーブを修正させる機能を備える。
次に、図2及び図3を用いて、かご1内の気圧制御方法を説明する。
図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧変動を説明するための第1例を示す図である。図3はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧制御装置が制御するかご内の加減圧量を説明するための第1例を示す図である。
図2において、横軸は時間を表し、縦軸はかご1内の気圧変動を表す。図2は、出発階であるa階と目的階であるb階との間の約500mを、かご1が途中で停止せずに下降する場合のかご1内の気圧変動を示している。具体的には、16は気圧制御を行わないときのかご1内の気圧変動である。17は気圧制御を行うときのかご1内の目標気圧変動である。
一般に、かご1は、a階から出発すると、徐々に速度を上げて、最高速に到達する。そして、かご1は、最高速を維持しながら、a階とb階との間に位置する中間階を通過する。そして、かご1は、b階に近づくと減速し、a階を出発してからTab秒後にb階で停止する。
ここで、気圧制御が行われない場合、かご1内の気圧変動16の変化率は、かご1の速度に対応する。即ち、かご1内の気圧変動16の変化率は、まず、徐々に増加し、かご1が最高速に達したときに、最大となる。そして、かご1がb階に近づくと、かご1内の気圧変動16の変化率は、徐々に小さくなり、かご1がa階を出発してからTab秒後に、0となる。
一方、かご1内の利用者の耳詰まり感を軽減するためには、かご1内の気圧変動を目標気圧変動17に制御する必要がある。即ち、かご1の出発直後は、かご1内の気圧変動16の変化率を比較的大きくし、その後、徐々に小さくする必要がある。そして、かご1がa階を出発してからTab秒後に、かご1内の気圧が6000Paとなるようにする必要がある。
そこで、気圧制御カーブ生成手段14は、気圧変動16と目標気圧変動17との差に対応するように、かご1内を加減圧するための制御曲線を生成する。具体的には、図3に示すように、制御曲線として、気圧制御カーブ18が生成される。
ここで、図3の横軸は時間を表し、縦軸は気圧制御装置10が制御するかご1内の加減圧量である。図3に示すように、気圧制御カーブ18は、まず、徐々に加圧量を増加するように生成される。その後、気圧制御カーブ18は、気圧変動16と目標気圧変動17の差が最大となる時間に、加圧量を減少させ始めるように生成される。
そして、気圧制御カーブ18は、目標気圧変動17が気圧変動16よりも小さくなるときに減圧を開始するように生成される。その後、気圧制御カーブ18は、減圧量を減少させるように生成される。そして、気圧制御カーブ18は、かご1がa階を出発してからTab秒後に0となるように生成される。
かかる気圧制御カーブ18に基づいて、気圧制御装置10が、給気用送風機8、排気用送風機9を用いてかご1内の加減圧量を制御する。この結果、かご1内の気圧が適切に調整される。これにより、かご1がa階からb階まで停止せずに下降する場合、かご1内の利用者の耳詰まり感が軽減される。
次に、図4及び図5を用いて、当初目的階までの昇降距離よりも変更後の目的階までの昇降距離の方が短くなる場合の気圧調整装置7の動作を説明する。
図4はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧変動を説明するための第2例を示す図である。図5はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧制御装置が制御するかご内の加減圧量を説明するための第2例を示す図である。なお、図4の横軸及び縦軸は、それぞれ図2の横軸及び縦軸と同様である。また、図5の横軸及び縦軸は、それぞれ図3の横軸及び縦軸と同様である。
図4及び図5においては、かご1が出発階であるa階から目的階であるb階に向けて下降しているときに、かご1がa階を出発してから時間t後、乗場呼びやかご呼び等により、目的階がb階からc階に変更された場合を考える。ここで、a階とb階との高低差は500mとする。また、a階とc階との高低差は400mとする。
図4において、19は、かご1がa階からb階まで停止することなく下降するときに、気圧制御を行わない場合のかご1内の気圧変動である。20は、かご1がa階からb階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動である。
これらに対し、21は、かご1がa階からc階まで停止することなく下降するときに、気圧制御を行わない場合のかご1内の気圧変動である。22は、かご1がa階からc階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動である。
この場合、目的階がb階であるとして、時間tに、残昇降時間算出手段13に算出された残昇降時間Tr(t)は、次の(3)式で表される。
Figure 0005585582
そして、時間tで目的階がc階に変更されたとき、残昇降時間算出手段13により瞬時に再算出された残昇降時間Tr´(t)は、次の(4)式で表される。
Figure 0005585582
ここで、Tacはa階からc階まで下降するのに要する時間であり、予め設定されている定数である。また、Tac<Tabの関係が満たされる。即ち、時間t以降は、残昇降時間が、Tr(t)からTr´(t)へ、小さい値に変更される。
上記変更があった場合、かご1内の修正気圧変動23は、次の(5)式になるように制御される。
Figure 0005585582
ここで、gab(t)は、かご1がa階からb階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動20を表す関数である。gac(t)は、かご1がa階からc階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動22を表す関数である。
上記(5)式の右辺第1項はgac(t)である。また、(5)式の右辺第2項は時間tでgab(t)−gac(t)、時間Tacで0となる一次曲線である。このため、修正目標気圧変動23は、時間t時点の目標気圧変動20の値から、時間Tac時点での目標気圧変動22の値に滑らかに繋がるようになっている。
そこで、本実施の形態においては、図5に示すように、目的階がc階に変更された後、かご1内の気圧が(5)式で表された関数に基づいて変動するように、気圧制御カーブ修正手段15が、気圧制御カーブ生成手段14に、気圧制御カーブを修正させる。
ここで、図5において、24はかご1がa階からb階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降する場合の気圧制御カーブである。25はかご1がa階からc階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降する場合の気圧制御カーブである。26は気圧制御カーブ修正手段15により修正された修正気圧制御カーブである。
具体的には、修正気圧制御カーブ26は、以下の(6)式で表される。
Figure 0005585582
ここで、fac(t)は、かご1がa階からc階まで停止することなく下降するときに、気圧制御を行わない場合のかご1内の気圧変動21を表す関数である。
そして、気圧制御装置10が、(6)式で表された修正気圧制御カーブ26に基づいて、給気用送風機8、排気用送風機9を用いてかご1内の加減圧量を制御する。この結果、目的階がc階に変更されても、かご1内の気圧が適切に調整される。
次いで、図6及び図7を用いて、当初目的階までの昇降距離よりも変更後の目的階までの昇降距離の方が長い場合の気圧調整装置7の動作を説明する。
図6はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧変動を説明するための第3例を示す図である。図7はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ装置の気圧制御装置が制御するかご内の加減圧量を説明するための第3例を示す図である。なお、図6の横軸及び縦軸は、それぞれ図2の横軸及び縦軸と同様である。また、図7の横軸及び縦軸は、それぞれ図3の横軸及び縦軸と同様である。
図6及び図7においては、かご1が出発階であるa階から目的階であるb階に向けて下降しているときに、かご1がa階を出発してから時間t後に、乗場呼びやかご呼び等により、目的階がb階からd階に変更された場合を考える。ここで、a階とb階との高低差は500mとする。また、a階とd階との高低差は600mとする。
図6において、27は、かご1がa階からb階まで停止することなく下降するときに、気圧制御を行わない場合のかご1内の気圧変動である。28は、かご1がa階からb階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動である。
これらに対し、29は、かご1がa階からd階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行わない場合のかご1内の気圧変動である。30は、かご1がa階からd階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動である。
この場合、目的階がb階であるとして、時間tに、残昇降時間算出手段13に算出された残昇降時間Tr(t)は、次の(7)式で表される。
Figure 0005585582
そして、時間tで目的階がd階に変更されたとき、残昇降時間算出手段13により瞬時に再算出された残昇降時間Tr´(t)は、次の(8)式で表される。
Figure 0005585582
ここで、Tadはa階からd階まで下降するのに要する時間であり、予め設定されている定数である。また、Tad>Tabの関係が満たされる。即ち、時間t以降は、残昇降時間が、Tr(t)からTr´(t)へ、大きい値に変更される。
上記変更があった場合、かご1内の修正気圧変動31は、次の(9)式になるように制御される。
Figure 0005585582
ここで、gab(t)は、かご1がa階からb階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動28を表す関数である。gad(t)は、かご1がa階からd階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降するときに、気圧制御を行う場合の目標気圧変動30を表す関数である。
上記(9)式の右辺第1項はgad(t)である。また、(9)式の右辺第2項は時間tでgab(t)−gad(t)、時間Tacで0となる一次曲線である。このため、修正目標気圧変動31は、時間t時点の目標気圧変動28の値から、時間Tac時点での目標気圧変動30の値に滑らかに繋がるようになっている。
そこで、本実施の形態においては、図7に示すように、目的階がd階に変更された後、かご1内の気圧が(9)式で表された関数に基づいて変動するように、気圧制御カーブ修正手段15が、気圧制御カーブ生成手段14に、気圧制御カーブを修正させる。
ここで、図7において、32はかご1がa階からb階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降する場合の気圧制御カーブである。33はかご1がa階からd階まで下降途中に目的階が変更されることがなく下降する場合の気圧制御カーブである。34は気圧制御カーブ修正手段15により修正された修正気圧制御カーブである。
具体的には、修正気圧制御カーブ34は、以下の(10)式で表される。
Figure 0005585582
ここで、fad(t)は、かご1がa階からd階まで停止することなく下降するときに、気圧制御を行わない場合のかご1内の気圧変動29を表す関数である。
そして、気圧制御装置10が、(10)式で表された修正気圧制御カーブ34に基づいて、給気用送風機8、排気用送風機9を用いてかご1内の加減圧量を制御する。この結果、目的階がc階に変更されても、かご1内の気圧が適切に調整される。
なお、上記説明では、かご1が下降する場合で説明したが、かご1が上昇する場合でも、同様の方法により、かご1内の気圧が適切に調整される。
以上で説明した実施の形態1によれば、気圧制御装置10は、残昇降時間算出手段13に算出された変更後の目的階に対応した残昇降時間に基づいて、かご1内の加減圧量の時間変化を修正する。このため、多停止の高揚程エレベータにおいて、かご1の昇降中に目的階が変更されても、かご1内の気圧を適切に調整できる。これにより、かご1内の利用者の耳詰まり感を軽減することができる。
また、変更後の目的階に到着した時点で、気圧調整装置7によるかご1内の気圧調整が終了し、かご1を戸開しても、突風が発生することがない。このため、利用者は、不自由なく、かご1を乗降することができる。
さらに、気圧制御装置10は、かご1が目的階に向けて昇降しているときに、エレベータの新たな呼びが登録された場合に、目的階が変更されたことを検出する。このため、目的階の変更を検出するための特別な装置を要することなく、かご1内の気圧を適切に調整できる。
なお、気圧制御装置10は、エレベータが緊急停止する場合に、目的階がかご1の緊急停止階に変更されたことを検出する構成としてもよい。この場合、緊急事態の発生時、かご1内の利用者は、耳詰まり感を覚えることなく、迅速に緊急停止階から避難することができる。
以上のように、この発明に係るエレベータ装置は、かご内の気圧調整を行うエレベータに利用できる。
1 かご、 2 釣合おもり、 3 ロープ、 4 巻上機、 5 インバータ装置、
6 エレベータ制御装置、 7 気圧調整装置、 8 給気用送風機、
9 排気用送風機、 10 気圧制御装置、 11 給気用ダクト、
12 排気用ダクト、 13 残昇降時間算出手段、 14 気圧制御カーブ生成手段、
15 気圧制御カーブ修正手段、 16 気圧変動 17 目標気圧変動、
18 制御曲線、 19 気圧変動、 20 目標気圧変動、 21 気圧変動、
22 目標気圧変動、 23 修正目標気圧変動、 24 気圧制御カーブ、
25 気圧制御カーブ、 26 修正気圧制御カーブ、 27 気圧変動、
28 目標気圧変動、 29 気圧変動、 30 目標気圧変動、
31 修正目標気圧変動、 32 気圧制御カーブ、 33 気圧制御カーブ、
34 修正気圧制御カーブ

Claims (3)

  1. エレベータのかごに設けられた気圧調整装置と、
    前記エレベータのかごが出発階で停止中に、前記エレベータの呼びが登録された場合に、目的階に向けて昇降中のかごが前記目的階に到着するまでの残昇降時間を算出する残昇降時間算出手段と、
    前記残昇降時間算出手段に算出された残昇降時間に基づいて、前記気圧調整装置に調整させる前記かご内の加減圧量の時間変化を決定する気圧制御装置と、
    を備え、
    前記残昇降時間算出手段は、前記かごが前記目的階に向けて昇降しているときに、前記目的階の変更があった場合に、変更後の目的階に対応した残昇降時間を算出し、
    前記気圧制御装置は、前記残昇降時間算出手段に算出された前記変更後の目的階に対応した残昇降時間に基づいて、仮に前記エレベータが出発から到着まで目的階が変更されることなく前記出発階から前記変更後の目的階まで走行した際に想定される前記かご内の気圧の時間変化率に前記かご内の気圧の時間変化率が徐々に近づくように、前記かご内の加減圧量の時間変化を修正することを特徴とするエレベータ装置。
  2. 前記気圧制御装置は、前記かごが前記目的階に向けて昇降しているときに、前記エレベータの新たな呼びが登録された場合に、前記目的階が変更されたことを検出することを特徴とする請求項1記載のエレベータ装置。
  3. 前記気圧制御装置は、前記かごが前記目的階に向けて昇降しているときに、前記エレベータが緊急停止する場合に、前記目的階が前記かごの緊急停止階に変更されたことを検出することを特徴とする請求項1記載のエレベータ装置。
JP2011523503A 2009-07-21 2009-07-21 エレベータ装置 Active JP5585582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/063054 WO2011010362A1 (ja) 2009-07-21 2009-07-21 エレベータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011010362A1 JPWO2011010362A1 (ja) 2012-12-27
JP5585582B2 true JP5585582B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=43498850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011523503A Active JP5585582B2 (ja) 2009-07-21 2009-07-21 エレベータ装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5585582B2 (ja)
KR (1) KR101296032B1 (ja)
CN (1) CN102414107B (ja)
WO (1) WO2011010362A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5980705B2 (ja) * 2013-03-19 2016-08-31 株式会社日立製作所 エレベーター気圧制御装置
JP6086876B2 (ja) * 2014-02-07 2017-03-01 株式会社日立製作所 エレベータ
JP6258066B2 (ja) * 2014-02-24 2018-01-10 株式会社日立製作所 エレベーター装置及び気圧制御方法
JP6272118B2 (ja) * 2014-04-16 2018-01-31 株式会社日立製作所 気圧制御装置付きエレベータおよびその設定方法並びに製造方法
CN107614411B (zh) * 2015-05-25 2019-04-12 株式会社日立制作所 电梯装置
CN106672720B (zh) * 2016-07-15 2020-04-03 日立电梯(中国)有限公司 电梯轿厢气压的补偿方法
JP6947260B1 (ja) * 2020-08-25 2021-10-13 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN113602939B (zh) * 2021-07-19 2022-10-25 嘉兴市特种设备检验检测院 适于检测高速电梯运行轿厢内气压的检测方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881162A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Toshiba Corp エレベータ装置とエレベータ装置の制御方法および建造物
JP2007001773A (ja) * 2006-10-13 2007-01-11 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112879A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Shimizu Corp エレベータ装置
JP4023877B2 (ja) * 1997-08-29 2007-12-19 東芝エレベータ株式会社 エレベータのかご内気圧制御装置
JP3953168B2 (ja) * 1997-12-11 2007-08-08 東芝エレベータ株式会社 エレベータ装置
WO2005121005A1 (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha エレベータシステム
JP5225286B2 (ja) 2007-11-09 2013-07-03 三菱電機株式会社 エレベータ気圧制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881162A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Toshiba Corp エレベータ装置とエレベータ装置の制御方法および建造物
JP2007001773A (ja) * 2006-10-13 2007-01-11 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110134466A (ko) 2011-12-14
KR101296032B1 (ko) 2013-08-12
CN102414107A (zh) 2012-04-11
WO2011010362A1 (ja) 2011-01-27
JPWO2011010362A1 (ja) 2012-12-27
CN102414107B (zh) 2014-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5585582B2 (ja) エレベータ装置
US8490753B2 (en) Elevator control apparatus with speed control to alleviate passenger ear block discomfort
JP5225286B2 (ja) エレベータ気圧制御装置
JP5393253B2 (ja) エレベータ装置
JP5148257B2 (ja) エレベーター装置及びその圧力制御方法
JP5063093B2 (ja) エレベータ装置
JP5970362B2 (ja) エレベーターの乗りかご内圧力制御方法
JP6272167B2 (ja) エレベーターの乗りかご内気圧制御装置
JP3953168B2 (ja) エレベータ装置
JP3630723B2 (ja) エレベータ装置および建造物
JP6696526B2 (ja) 気圧制御パターンの設定方法、および、気圧調整装置を備えたエレベータ
JP2005119882A (ja) エレベータ装置とエレベータ装置の制御方法および建造物
JP2006188317A (ja) エレベータ
JPH10330050A (ja) エレベーターの気圧調整方法およびエレベーターの気圧調整装置
WO2020250329A1 (ja) 調整量算出装置およびエレベータ装置の調整方法
JP2010047386A (ja) エレベータ制御装置
WO2016189632A1 (ja) エレベーター装置
JP7145772B2 (ja) エレベーター
JP5668599B2 (ja) エレベータの速度制御装置
JP2022019218A (ja) エレベータ制御システム及びエレベータ制御方法
JP2005350160A (ja) エレベーターの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5585582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250