JP5575099B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5575099B2 JP5575099B2 JP2011277881A JP2011277881A JP5575099B2 JP 5575099 B2 JP5575099 B2 JP 5575099B2 JP 2011277881 A JP2011277881 A JP 2011277881A JP 2011277881 A JP2011277881 A JP 2011277881A JP 5575099 B2 JP5575099 B2 JP 5575099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- image
- developing
- toner
- carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 124
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 76
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 50
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 49
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 45
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 40
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 51
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 30
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 30
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 19
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 14
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/09—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
- G03G15/0907—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush with bias voltage
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
Description
第1実施形態に係る画像形成装置について説明する。図1は第1実施形態に係る画像形成装置の概略構成を示す模式図である。図2は現像装置の構成を示す説明図である。図1に示すように、画像形成装置には、有機光導電性感光層を備えた像担持体である感光体1が設けられている。更に、この感光体1の周囲には、感光体1に作用するプロセス手段としての、帯電装置2と、露光装置3と、現像装置4と、クリーニング装置6が設けられている。更に、感光体1に形成されたトナー像を転写材に転写する転写装置5と、転写材に転写されたトナー像を定着する定着装置7が設けられている。
Vcont1>Vcont2>0
第2実施形態に係る画像形成装置について説明する。
Vcont1>Vcont222≧Vcont223
第3実施形態に係る画像形成装置について説明する。本実施形態では、現像容器40内のトナー残量検知素子4eの検知結果に応じて、現像電界Vcont2を調整するように構成している。その他の構成は、前述した第1実施形態と同様であるため、同一の機能を有する部材には同一符号を付し、説明は省略する。
Vcont1>Vcont232≧Vcont233
第4実施形態について図13(a)(b)を用いて説明する。図13(a)(b)は初期電位制御シーケンス時の感光体とクリーニング装置を表す図である。図13中、1は感光体、6はクリーニング装置、6aはクリーニングブレード、6bはクリーニング容器である。
次に第5実施形態について図14を用いて説明する。図14は第5実施形態に係る画像形成装置の概要を示す説明図である。
また、前述した実施形態では、感光体の露光部に現像剤を現像する反転現像方式を例示して説明しているが、これに限定されるものではなく、感光体の非露光部に現像剤を現像する正規現像に関しても有効である。この場合、画像形成動作時における現像電界Vcont1、初期電位制御シーケンス時における現像電界Vcont2は以下の式で示される。
Vcont2=│Vset│−│Vdc´│
Vcont1=|Vdc|−|Vl|
であり、現像剤インストールモード時においては、現像ローラに直流成分のバイアスを印加し、直流成分の電位をVdc´、帯電手段により帯電された感光体の電位をVsetとしたときの、トナーを現像ローラから感光体に供給するための現像電界Vcont2が、
Vcont2=|Vdc´|−|Vset|
Vcont1>Vcont2>0
となる制御を行えば、トナーの帯電量が過多のトナーを現像(現像ローラから感光体に帯電量過多のトナーを供給)して取り除くことができ、トナー補給時に静電凝集の原因となる帯電量過多のトナーを低減させることができる。
2 …帯電装置
2a …帯電ローラ
4 …現像装置
4a …現像ローラ
4e …トナー残量検知素子
6 …クリーニング装置
6a …クリーニングブレード
6b …クリーニング容器
6c …スクイシート
9 …転写ガイド
40 …現像容器
46 …現像剤補給容器
100 …CPU
110 …ROM
120 …NVRAM
190 …現像ローラ回転数計測手段
Claims (10)
- 像担持体と、
前記像担持体を所定の電位に一様に帯電する帯電手段と、
帯電された像担持体を画像信号に応じて露光することにより前記像担持体上に画像に応じた静電潜像を形成する露光手段と、
少なくとも直流成分を含むバイアスが印加されて前記像担持体に現像剤を供給する現像剤担持体を有し、前記現像剤担持体から現像剤を供給することにより前記静電潜像を現像する現像手段と、
非画像形成時に現像剤を前記現像手段にインストールする現像剤インストールモードを指示するための指示信号を発生する指示手段と、
前記指示手段からの前記指示信号に応じて前記現像剤インストールモードにおける前記像担持体と前記現像剤担持体との間の電位差を調整する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記現像剤インストールモードにおいて、前記帯電手段により帯電される前記像担持体上の電位の絶対値を、前記現像手段に印加される直流成分のバイアスによる前記現像剤担持体の電位の絶対値より小さな値であって、画像形成時における前記像担持体上の画像暗部の電位の絶対値より大きな値に設定することを特徴とする画像形成装置。 - 像担持体と、
前記像担持体を所定の電位に一様に帯電する帯電手段と、
帯電された像担持体を画像信号に応じて露光することにより前記像担持体上に画像に応じた静電潜像を形成する露光手段と、
少なくとも直流成分を含むバイアスが印加されて前記像担持体に現像剤を供給する現像剤担持体を有し、前記現像剤担持体から現像剤を供給することにより前記静電潜像を現像する現像手段と、
非画像形成時に現像剤を前記現像手段にインストールする現像剤インストールモードを指示するための指示信号を発生する指示手段と、
前記指示手段からの前記指示信号に応じて前記現像剤インストールモードにおける前記像担持体と前記現像剤担持体との間の電位差を調整する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、画像形成時においては、前記現像手段に印加されるバイアスの直流成分による前記現像剤担持体の電位をVdc、前記像担持体上の画像暗部の電位をVlとしたときの、現像剤を現像剤担持体から像担持体に供給するための現像電界Vcont1を、
Vcont1=|Vdc|−|Vl|
と表したとき、前記現像剤インストールモード時においては現像剤を現像剤担持体から像担持体に供給するための現像電界Vcont2が、
Vcont2=|Vdc´|−|Vset|
Vcont1>Vcont2>0
を満たすように、前記現像手段に印加するバイアスの前記直流成分の電圧による前記現像剤担持体の電位Vdc´と
前記帯電手段により帯電された前記像担持体上の電位Vsetの一方若しくは両方の値を設定することを特徴とする画像形成装置。 - 像担持体と、
前記像担持体を所定の電位に一様に帯電する帯電手段と、
帯電された像担持体を画像信号に応じて露光することにより前記像担持体上に画像に応じた静電潜像を形成する露光手段と、
直流成分と交流成分が重畳されたバイアスが印加されて前記像担持体に現像剤を供給する現像剤担持体を有し、前記現像剤担持体から現像剤を供給することにより前記静電潜像を現像する現像手段と、
非画像形成時に現像剤を前記現像手段にインストールする現像剤インストールモードを指示するための指示信号を発生する指示手段と、
前記指示手段からの前記指示信号に応じて前記現像剤インストールモードにおける前記像担持体と前記現像剤担持体との間の電位差を調整する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、画像形成時においては、交流成分のピークtoピーク電圧による前記現像剤担持体の電位をVpp、直流成分の電圧による前記現像剤担持体の電位をVdc、前記像担持体上の画像暗部の電位をVlとしたときの、現像剤を現像剤担持体から像担持体に供給するための現像電界Vcont1を、
Vcont1=(1/2)Vpp+|Vdc|−|Vl|
と表したとき、
前記現像剤インストールモード時においては、
現像剤を現像剤担持体から像担持体に供給するための現像電界Vcont2が、
Vcont2=|Vdc´|−|Vset|
Vcont1>Vcont2>0
を満たすように、前記現像手段に印加するバイアスの前記直流成分の電圧による前記現像剤担持体の電位Vdc´と
前記帯電手段により帯電された前記像担持体上の電位Vsetの一方若しくは両方の値を設定することを特徴とする画像形成装置。 - 画像形成時における前記現像手段に印加するバイアスの直流成分の電圧による前記現像剤担持体の電位Vdcと前記現像剤インストールモード時における前記現像手段に印加するバイアスの直流成分の電圧による前記現像剤担持体の電位Vdc´を前記制御手段は同じ値に設定することを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置は現像剤補給開始時からの前記現像剤担持体の累積回転数を記憶する記憶手段を有し、前記制御手段は、前記現像剤インストールモード時における前記現像電界Vcont2を、前記記憶手段に記憶した前記現像剤担持体の累積回転数が所定の累積回転数に達する度に、前記帯電手段と前記現像剤担持体の一方若しくは両方に印加するバイアスを段階的に変化させるように制御することを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記現像手段は現像容器内の現像剤の残量を検知する現像剤残量検知手段を有し、前記制御手段は、前記現像剤インストールモード時における前記現像電界Vcont2を、前記現像剤残量検知手段による所定の時間ごとの現像剤有りの検知回数が所定の回数に達する度に、前記帯電手段と前記現像剤担持体の一方若しくは両方に印加するバイアスを段階的に変化させるように制御することを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置は、前記像担持体に残留した現像剤をクリーニングするクリーニング部材と前記クリーニング部材によりクリーニングした現像剤を収容する収容部材とを有するクリーニング手段を備え、前記現像剤インストールモード時に前記像担持体に供給された現像剤を前記クリーニング手段により回収する画像形成装置であって、
前記制御手段は、前記現像剤インストールモード時における前記帯電手段と前記現像剤担持体の一方若しくは両方に印加するバイアスはON/OFFを繰り返し、前記バイアスのON時は少なくとも前記現像剤担持体の1周分以上の時間印加することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、前記像担持体に対向して設けられ、バイアスが印加されて前記像担持体に現像された現像剤を転写材に転写する転写手段を有し、
前記制御手段は、前記転写手段に印加するバイアスを制御し、前記現像剤インストールモード中は、画像形成時とは逆の極性のバイアスを前記転写手段に印加することを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記画像形成装置は、転写材を前記像担持体と前記転写手段の間に案内する導電性の転写材案内部材を有し、
前記制御手段は、前記現像剤インストールモード中は、前記画像形成時とは逆の極性のバイアスを前記転写材案内部材に印加することを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置 - 前記画像形成装置は環境の温度や湿度を検知する環境検知手段を有し、前記環境検知手段の検知結果が所定の湿度以上のときは前記現像剤インストールモードを実施せず、前記環境検知手段の検知結果が所定の湿度未満のときは前記現像剤インストールモードを実施することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011277881A JP5575099B2 (ja) | 2010-12-20 | 2011-12-20 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010283799 | 2010-12-20 | ||
JP2010283799 | 2010-12-20 | ||
JP2011249450 | 2011-11-15 | ||
JP2011249450 | 2011-11-15 | ||
JP2011277881A JP5575099B2 (ja) | 2010-12-20 | 2011-12-20 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013127589A JP2013127589A (ja) | 2013-06-27 |
JP5575099B2 true JP5575099B2 (ja) | 2014-08-20 |
Family
ID=46234600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011277881A Expired - Fee Related JP5575099B2 (ja) | 2010-12-20 | 2011-12-20 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9110405B2 (ja) |
JP (1) | JP5575099B2 (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3029145B2 (ja) | 1991-08-20 | 2000-04-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP3386235B2 (ja) * | 1994-06-30 | 2003-03-17 | 株式会社リコー | 転写紙案内装置 |
US5512981A (en) * | 1995-06-07 | 1996-04-30 | Xerox Corporation | Hybrid development type electrostatographic reproduction machine having a wrong-sign toner purging mode |
JP2001075341A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-23 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JP3639793B2 (ja) | 2001-02-16 | 2005-04-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4008202B2 (ja) * | 2001-03-02 | 2007-11-14 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP4246959B2 (ja) * | 2002-04-30 | 2009-04-02 | 東芝テック株式会社 | 画像形成装置 |
JP2004170650A (ja) | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Kyocera Corp | 画像形成装置 |
JP4652676B2 (ja) * | 2003-08-13 | 2011-03-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2005308900A (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Fuji Denki Gazo Device Kk | 現像装置 |
JP4669356B2 (ja) | 2004-09-30 | 2011-04-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4188327B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2008-11-26 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムとその記録媒体 |
JP2006243115A (ja) | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP4598049B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2010-12-15 | 株式会社沖データ | 画像処理装置 |
JP5804764B2 (ja) * | 2010-05-17 | 2015-11-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
-
2011
- 2011-12-16 US US13/328,534 patent/US9110405B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-12-20 JP JP2011277881A patent/JP5575099B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9110405B2 (en) | 2015-08-18 |
US20120155901A1 (en) | 2012-06-21 |
JP2013127589A (ja) | 2013-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6846006B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5342800B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2007121940A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5256096B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2013130597A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003122118A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004037952A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4861736B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016206599A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010128352A (ja) | 画像形成装置における現像方法と装置 | |
JP2009251501A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4193853B2 (ja) | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP3817930B2 (ja) | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP5575099B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5463008B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5097602B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016206597A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000066495A (ja) | 現像装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP5001689B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6494399B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016206600A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5097598B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2013015671A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3574357B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3530724B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5575099 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |