JP5554599B2 - 金属−セラミックス接合回路基板の製造方法 - Google Patents
金属−セラミックス接合回路基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5554599B2 JP5554599B2 JP2010067139A JP2010067139A JP5554599B2 JP 5554599 B2 JP5554599 B2 JP 5554599B2 JP 2010067139 A JP2010067139 A JP 2010067139A JP 2010067139 A JP2010067139 A JP 2010067139A JP 5554599 B2 JP5554599 B2 JP 5554599B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- circuit board
- circuit
- resist ink
- circuit pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims description 92
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 49
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 49
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 46
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 35
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 34
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 11
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 9
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920003055 poly(ester-imide) Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
Description
厚さ0.6mmの窒化アルミニウムからなるセラミックス基板の表面側および裏面側にそれぞれ厚さ0.8mmの複数の回路パターンのアルミニウム回路板と厚さ0.8mmのアルミニウム板が直接接合され且つこれらの回路パターン間に厚さ0.3mm未満の湯道の一部が残存する金属−セラミックス接合回路基板を作製した。
金属−セラミックス接合回路基板に反りがある例として、セラミックス基板の表面側の複数の回路パターンのアルミニウム回路板の厚さを0.6mm、裏面側のアルミニウム板の厚さを0.8mmとした以外は、実施例1と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、部分的に薄いところがあったものの、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。また、実施例1と同様の方法により反り量を測定したところ、0.2mm以下であった。
塗布ロールの溝ピッチを0.2mmとした以外は、実施例2と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
塗布ロールの溝ピッチを0.15mm、溝深さを0.06mmとした以外は、実施例2と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
それぞれ実施例1〜3と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させる工程を繰り返して二度塗りした後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
セラミックス基板の表面側の複数の回路パターンのアルミニウム回路板の厚さを1.8mm、裏面側のアルミニウム板の厚さを0.8mmとした以外は、実施例7と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
セラミックス基板の表面側の複数の回路パターンのアルミニウム回路板の厚さを1.8mm、裏面側のアルミニウム板の厚さを0.8mmとし、塗布ロールの溝ピッチを0.4mm、溝深さを0.1mmとした以外は、実施例1と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に塗布されていたが、回路パターンの外周部にレジストインクが溜まって厚くなっており、インク垂れが生じていた。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、インク垂れにより回路パターンの側面が一様にエッチングされておらず、回路パターンのライン形状が波打って良好でなかった。
実施例1のレジストインクを希釈して粘度80dPa・sにしたレジストインクを使用した以外は、実施例1と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
塗布ロールの溝ピッチを0.2mmとした以外は、実施例9と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
塗布ロールの溝ピッチを0.15mmとした以外は、実施例9と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
それぞれ実施例9および10と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させる工程を繰り返して二度塗りした後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。なお、レジストインクを希釈した場合、一度塗りでは、回路パターンに塗布されるレジストインクの量が少なくなってしまうため、エッチングの際にエッチング液によりレジストが破れてアルミニウム回路板が溶けてしまう可能性があるので、本実施例のように二度塗りした方がよい。
実施例1のレジストインクを希釈して粘度80dPa・sにしたレジストインクを使用した以外は、それぞれ実施例6〜8と同様の方法によりレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察したところ、レジストインクが回路パターンの表面(上面)全体に均一に塗布されていた。また、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていなかった。また、実施例1と同様の方法によりエッチングしたところ、回路パターン間の湯道が除去され、回路パターンの側面も一様にエッチングされ、回路パターンのライン形状も良好であった。
比較例2では、塗布ロールの溝ピッチを1.2mmとし、押し込み量を0.8mmとした以外は実施例2と同様の方法により、比較例3では、塗布ロールの溝ピッチを1.2mmとし、押し込み量を0.9mmとした以外は実施例1と同様の方法により、比較例4では、塗布ロールの溝ピッチを1.2mmとし、押し込み量を1.0mmとした以外は比較例1と同様の方法により、それぞれレジストインクを塗布して硬化させた後、レジストインクの塗布状態を観察した。その結果、比較例2では、回路パターンの側面へのインク垂れもなく、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されておらず、レジストインクが回路パターンの表面(上面)だけに塗布されていたが、塗布ロールの溝ピッチが大き過ぎるため、線状に塗布されて塗れていない部分が存在していた。また、比較例3および4のように、押し込み量を増加させると、回路パターンの側面にもレジストインクが垂れて、回路パターン間の湯道の部分までレジストインクが塗布されていた。
10a 溝部
10b 凸部
12 バックアップロール
14 レジストインク
16 ドクターバー
18 金属−セラミックス接合回路基板
18a 回路パターン
18b 金属板
20 コンベア
Claims (3)
- セラミックス基板の一方の面に金属回路板が接合し且つこの金属回路板の回路パターンへの湯道の一部が残存する金属−セラミックス接合回路基板を作製した後、溝ピッチ0.05〜0.2mm、溝深さ0.03〜0.3mmの塗布ロールを使用するロールコータによって、塗布ロールの押し込み量を0.3〜1.0mmとして、金属−セラミックス接合回路基板の回路パターンに粘度50〜300dPa・sのエッチングレジストインクを塗布してエッチング処理を行うことを特徴とする、金属−セラミックス接合回路基板の製造方法。
- セラミックス基板の一方の面に複数の回路パターンの金属回路板が接合し且つこれらの回路パターン間の湯道の一部が残存する金属−セラミックス接合回路基板を作製した後、溝ピッチ0.05〜0.2mm、溝深さ0.03〜0.3mmの塗布ロールを使用するロールコータによって、塗布ロールの押し込み量を0.3〜1.0mmとして、金属−セラミックス接合回路基板の回路パターンに粘度50〜300dPa・sのエッチングレジストインクを塗布してエッチング処理を行うことを特徴とする、金属−セラミックス接合回路基板の製造方法。
- 前記金属−セラミックス接合回路基板の厚さが0.6〜6mmであることを特徴とする、請求項1または2に記載の金属−セラミックス接合回路基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010067139A JP5554599B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | 金属−セラミックス接合回路基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010067139A JP5554599B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | 金属−セラミックス接合回路基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011199209A JP2011199209A (ja) | 2011-10-06 |
JP5554599B2 true JP5554599B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=44877000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010067139A Active JP5554599B2 (ja) | 2010-03-24 | 2010-03-24 | 金属−セラミックス接合回路基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5554599B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104144574A (zh) * | 2013-05-08 | 2014-11-12 | 广运机械工程股份有限公司 | 旋进式输送机以及输送方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6365653A (ja) * | 1986-09-05 | 1988-03-24 | Dowa Mining Co Ltd | セラミックス配線基板の製造方法 |
JP3232357B2 (ja) * | 1992-05-08 | 2001-11-26 | イビデン株式会社 | ロールコータ装置 |
JP2788576B2 (ja) * | 1992-07-22 | 1998-08-20 | 三井化学株式会社 | プリント配線板中間材料 |
JP2642574B2 (ja) * | 1992-12-17 | 1997-08-20 | 同和鉱業株式会社 | セラミックス電子回路基板の製造方法 |
JPH11156262A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-15 | Toyota Autom Loom Works Ltd | ロールコータ用ローラ及びその製造方法 |
JP2001121053A (ja) * | 1999-10-26 | 2001-05-08 | Ibiden Co Ltd | 塗布用ロールコータおよびそれを用いたプリント配線板の製造方法 |
JP4441671B2 (ja) * | 2003-09-22 | 2010-03-31 | Dowaメタルテック株式会社 | 金属−セラミックス接合回路基板の製造方法 |
-
2010
- 2010-03-24 JP JP2010067139A patent/JP5554599B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011199209A (ja) | 2011-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007243181A (ja) | インプリンティングによる基板の製造方法 | |
US20120138336A1 (en) | Printed circuit board and method of manufacturing the same | |
TW201351573A (zh) | 附貫通電極之玻璃基板及附貫通電極之玻璃基板之製造方法 | |
JP2010098075A (ja) | フレキシブル回路基板の製造方法及びフレキシブル回路基板 | |
JP2009057598A (ja) | スパッタリングターゲット | |
WO2011132463A1 (ja) | プリント基板の製造方法及びこれを用いたプリント基板 | |
TW201501582A (zh) | 用於印刷電路板中的增層材及其應用、可內埋元件的印刷電路板 | |
JP5516696B2 (ja) | 基板 | |
JP5554599B2 (ja) | 金属−セラミックス接合回路基板の製造方法 | |
JP2015195309A (ja) | 金属−セラミックス回路基板の製造方法 | |
KR101031230B1 (ko) | 동박적층판의 연속 제조방법 | |
JP2009088460A (ja) | 回路パターン形成方法 | |
JP2011171353A (ja) | プリント基板の製造方法及びこれを用いたプリント基板 | |
US20140284090A1 (en) | Thin film substrate and method for manufacturing the same | |
JP2008235822A (ja) | 半導体モジュールおよび半導体モジュールの製造方法 | |
US20140174791A1 (en) | Circuit board and manufacturing method thereof | |
KR101138553B1 (ko) | 관통공이 형성되며 연성기판 양표면에 음각이 동시에 형성되는 연성기판 및 그 제조 방법과 장치 | |
JP2002353597A (ja) | 金属転写シート、その製造方法および配線回路基板 | |
JP6345957B2 (ja) | 金属−セラミックス回路基板およびその製造方法 | |
JP2013161951A (ja) | 配線板及びその製造方法 | |
JP3159898U (ja) | プリント回路基板用基材 | |
US8033013B2 (en) | Method of making rigid-flexible printed circuit board having a peelable mask | |
JP3749201B2 (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
JP2001203439A (ja) | プリント配線板の製造方法およびプリント配線板の穴埋用マスク | |
KR100871093B1 (ko) | 나노급 미세패턴회로 및 그의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5554599 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |