JP5547604B2 - Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具 - Google Patents

Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具 Download PDF

Info

Publication number
JP5547604B2
JP5547604B2 JP2010234990A JP2010234990A JP5547604B2 JP 5547604 B2 JP5547604 B2 JP 5547604B2 JP 2010234990 A JP2010234990 A JP 2010234990A JP 2010234990 A JP2010234990 A JP 2010234990A JP 5547604 B2 JP5547604 B2 JP 5547604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
wearing tool
information
user
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010234990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012088929A (ja
Inventor
英成 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Menicon Co Ltd
Original Assignee
Menicon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Menicon Co Ltd filed Critical Menicon Co Ltd
Priority to JP2010234990A priority Critical patent/JP5547604B2/ja
Publication of JP2012088929A publication Critical patent/JP2012088929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5547604B2 publication Critical patent/JP5547604B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、LED付き装着具管理システム及び管理方法並びにLED付き装着具に関する。
LED(発光ダイオード)は、低消費電力化、長寿命化等の特性を生かし、LEDパネルやLED付き衣類等のLED付き装着具として利用されている。かかるLED付き装着具としては、例えば、前後方向に発光する発光部材と左右方向に発光する発光部材とを備える発光素子付き衣服(特開2004−308050号公報参照)、ツバの前方先端に複数のLED素子を取り付けたライト付帽子(特開2008−146578号公報参照)、衣服の前面又は背面に広告用パネルを着脱自在に装着することができる情報担時用衣類セット(特開2007−212906号公報参照)等が発案されている。
上記従来のLED付き装着具は、照明ツール、広告宣伝ツールとして有用であることに加え、自転車の無灯火対策や歩行者の視認性向上対策としても有効であり、夜間等の暗がりにおける事故の発生を効果的に抑制することができる。
しかし、このようなLED付き装着具は、上述のように照明用、広告用、夜間の視認性向上用などとして使用できるが、かかるLED付き装着具が普及し、その所有者が使用しない限り広告宣伝効果等を上げることはできない。
そのため、このようなLED付き装着具を普及させるシステム及び方策が必要であり、かかるシステムには配布後のLED付き装着具の使用状況を管理することによって、このLED付き装着具の所有者が実際に広告宣伝主体として行動しているか否かを監視することが重要となるが、現在のところかかるLED付き装着具を普及させるシステムや、LED付き装着具の使用状況を管理することができるシステムは存在していない。
特開2004−308050号公報 特開2008−146578号公報
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、夜間等の暗がりにおいて優れた情報発信効果が得られるLED付き装着具を配布し、かつかかるLED付き装着具の使用状況を適切に管理することができるLED付き装着具管理システム及び管理方法、並びに優れた情報発信効果を奏するLED付き装着具の提供を目的とするものである。
上記課題を解決するためになされた発明は、
通信ネットワークを介してユーザ端末と接続されるサーバを用い、複数のLED素子を備えるLED付き装着具の使用状況を管理するLED付き装着具管理システムであって、
上記サーバが、
LED付き装着具情報を記録する装着具登録手段と、
ユーザ情報を記録するユーザ登録手段と、
ユーザ登録手段に登録されたユーザのユーザ端末から所定のLED付き装着具の注文を受信する受注手段と、
受注手段が受信した注文に基づきユーザに送付されたLED付き装着具の使用履歴をユーザ情報及びLED付き装着具情報に関連付けて記録する使用履歴管理手段と
を備えるLED付き装着具管理システムである。
当該LED付き装着具管理システムは、LED付き装着具を、所望するユーザからの注文に応じてこのユーザに配布するので、配布を受けたユーザによってLED付き装着具が使用される蓋然性が高い。
また、当該LED付き装着具管理システムは、配布後のLED付き装着具の使用履歴をサーバが記録することにより、このLED付き装着具が実際に使用されているか否かを遠隔地から適切に管理することができる。
上記LED付き装着具が、複数のLED素子の発光により所定の広告情報を表示するとよい。これにより、本発明で使用されるLED付き装着具は、夜間等の暗がりにおいて、特に優れた広告宣伝効果を得ることができる。
上記サーバが、上記LED付き装着具が表示する表示データを作成する表示データ作成手段と、この表示データをユーザ端末に送信する送信手段とを備え、上記LED付き装着具が、複数のLED素子をドットマトリクス配列して構成される表示部と、上記サーバから送信される表示データを入力する入力部と、入力された表示データに対応する上記複数のLED素子を発光駆動する発光駆動部とを有するとよい。これにより、サーバで作成された任意の情報をLED付き装着具の表示部に表示させることができる。従って、当該LED付き装着具管理システムは、遠隔地から表示データを自由に決定、変更等することにより、期間、地域等に応じた情報を表示することができる。当該LED付き装着具管理システムによれば、情報に応じた複数のLED付き装着具を用意することが不要となり、LED付き装着具の管理容易性を格段に高めることができる。
上記表示データ作成手段が、上記所定の表示データの一部を構成する複数種の個別表示データを作成し、上記送信手段が、複数のLED付き装着具に対し、上記複数種の個別表示データをそれぞれ送信するよう構成し、上記複数のLED付き装着具がそれぞれ受信した複数種の個別表示データを表示することで、これらのLED付き装着具がそれぞれ表示する情報を組み合わせて、まとまった一の情報が表示されるよう構成するとよい。これにより、情報閲覧者側における探索意欲を向上させることができる。
上記ユーザ端末が携帯端末であり、上記LED付き装着具が上記携帯端末と通信可能に構成する通信手段を備え、上記LED付き装着具とサーバとが、上記通信手段、ユーザ端末及び通信ネットワークを介して送受信可能に構成されるとよい。これにより、サーバは、LED付き装着具の使用履歴を、携帯端末から容易に取得することができる。従って、当該LED付き装着具管理システムは、LED付き装着具の使用履歴を容易かつ確実に管理することができる。
上記携帯端末が、自己の位置情報を取得する位置情報取得手段を備え、上記サーバが、上記携帯端末から上記位置情報を受信する位置情報受信手段を備え、上記使用履歴管理手段が、LED付き装着具の使用履歴として上記位置情報を記録するとよい。これにより、LED付き装着具の使用場所や移動距離等を加味した使用履歴を管理することができる。その結果、当該LED付き装着具管理システムは、ユーザによるLED付き装着具の使用状況を適切に管理することができる。
上記ユーザ端末が、携帯端末であり、上記LED付き装着具が、上記携帯端末と通信可能に構成する通信手段を備え、上記LED付き装着具とサーバとが、上記通信手段、携帯端末及び通信ネットワークを介して送受信可能に構成され、上記携帯端末が、自己の位置情報を取得する位置情報取得手段を備え、上記サーバが、上記携帯端末から上記位置情報を受信する位置情報受信手段と、上記位置情報に基づいて互いに近くに存在する複数のLED付き装着具を抽出する抽出手段とを備え、上記使用履歴管理手段が、LED付き装着具の使用履歴として上記位置情報を記録し、上記送信手段が、上記複数種の個別表示データを、上記抽出手段によって抽出された複数のLED付き装着具に対してそれぞれ送信するとよい。これにより、情報閲覧者側の探索意欲をさらに向上させることができる。また、当該LED付き装着具管理システムは、複数種の個別表示データを表示するLED付き装着具の装着ユーザが並んで移動する等により、情報の注目度を格段に向上させることができる。さらに、当該LED付き装着具管理システムは、LED付き装着具を装着するユーザに対しても、このLED付き装着具を装着するインセンティブを向上させることができる。
上記LED付き装着具が、上記通信手段として上記携帯端末との間で信号を送受する非接触ICチップを有するとよい。これにより、携帯端末を介してLED付き装着具の使用履歴を容易に管理することができる。従って、当該LED付き装着具管理システムは、LED付き装着具の使用履歴の管理容易性をさらに向上させることができる。
通信ネットワークを介して上記サーバと接続されるリーダ又はリーダライタをさらに有し、上記LED付き装着具が、通信手段として上記リーダ又はリーダライタとの間で信号を送受する非接触ICチップを有するとよい。これにより、LED付き装着具とリーダ又はリーダライタの非接触ICチップとの間で行われる近距離無線通信に基づき、このLED付き装着具の使用履歴を容易に管理することができる。従って、当該LED付き装着具管理システムは、このような構成によっても、LED付き装着具の使用履歴の管理容易性を向上させることができる。
上記LED付き装着具が、LEDの発光状況を感知して、少なくともLED発光開始時及び発光終了時に関する使用履歴情報を生成する発光履歴生成手段を備え、この発光履歴生成手段で生成した使用履歴情報を上記通信手段を介してサーバに送信するとよい。これにより、LED付き装着具の発光時間に基づいた使用履歴を管理することができる。
上記LED付き装着具が、歩数計測手段と、上記歩数計測手段によって計測される歩数データを記憶する歩数データ記憶手段と、上記歩数データ記憶手段によって記憶される歩数データを上記通信手段によって通知する歩数データ通知手段とを備え、上記使用履歴管理手段が、LED付き装着具の使用履歴情報として上記歩数データを上記ユーザ情報及びLED付き装着具情報に関連付けて記録するとよい。これにより、ユーザがLED付き装着具を装着して歩いた歩数に基づいた使用履歴を管理することができる。
上記LED付き装着具が、LED発光電源としての発電装置を有するとよい。これにより、ユーザ側においてLED付き装着具を発光させるための電池等を用意することが不要となるので、ユーザ側にかかるコストを削減することができ、LED付き装着具の装着率を高めることができる。
上記携帯端末が、上記LED付き装着具を発光させるための電力供給手段を備えるとよい。これにより、LED付き装着具用に特別の電源を設けることが不要となり、ひいてはLED付き装着具の軽量化、低コスト化等を実現することができる。
上記LED付き装着具が、少なくとも前面又は背面に複数のLED素子を備えるベストであるとよい。これにより、ユーザは、このLED付き装着具を容易に着脱することができる。また、このようなLED付き装着具は、専用のアルコール等により容易に洗浄することができる。
上記サーバが、上記LED付き装着具の使用履歴に応じ、このユーザに報酬付与を行う報酬付与手段を有するとよい。これにより、LED付き装着具の使用ユーザに対し、配布されたLED付き装着具を用いて主体的に広告宣伝を行うインセンティブを与えることができる。
上記サーバが、上記広告情報の広告依頼主に対し、この広告情報を表示するLED付き装着具の使用履歴に応じて課金するとよい。これにより、広告宣伝効果に対応した適切な課金を行うことができる。
上記LED付き装着具が、自転車の無灯火対策用装置であるとよい。当該LED付き装着具管理システムは、LED付き装着具の使用を欲するユーザに対してこのLED付き装着具を配布するものであるので、このLED付き装着具を自転車の無灯火対策用として用いることにより、夜間の自転車事故を効果的に低減させることができる。
上記LED付き装着具が、LEDの電源として自転車に備える電源を用いるとよい。これにより、LED付き装着具の電源を効率的に獲得することができる。
また、上記課題を解決するためになされた別の発明は、
通信ネットワークを介してユーザ端末と接続されるサーバを用い、複数のLED素子を備えるLED付き装着具の使用状況を管理するLED付き装着具管理方法であって、
上記サーバが、
LED付き装着具情報を記録する装着具登録ステップと、
ユーザ情報を記録するユーザ登録ステップと、
このユーザ登録ステップに登録されたユーザのユーザ端末から所定のLED付き装着具の注文を受信する受注ステップと、
受注ステップが受信した注文に基づきユーザに送付されたLED付き装着具の使用履歴をユーザ関連情報及びLED付き装着具情報に関連付けて記録する使用履歴管理ステップと
を備えるLED付き装着具管理方法である。
当該LED付き装着具管理方法は、LED付き装着具を、所望するユーザからの注文に応じてこのユーザに配布するので、配布を受けたユーザによってLED付き装着具が使用される蓋然性が高い。
また、当該LED付き装着具管理方法は、配布後のLED付き装着具の使用履歴をサーバが記録することにより、このLED付き装着具が実際に使用されているか否かを遠隔地から適切に管理することができる。
以上説明したように、本発明のLED付き装着具は、夜間等の暗がりにおいて優れた情報発信効果を上げることができ、また本発明のLED付き装着具管理システム及び管理方法は、優れた情報発信効果を奏するLED付き装着具を、このLED付き装着具を所望するユーザに配布することができ、かつこのLED付き装着具のユーザによる使用状況を適切に管理することができる。
本発明の一実施形態に係るLED付き装着具管理システムを示す概略構成図である。 図1のLED付き装着具管理システムにおける動作手順を示すフロー図である。 図1のLED付き装着具管理システム1とは異なる形態に係るLED付き装着具管理システムを示す概略構成図である。 図3のLED付き装着具管理システムにおけるLED付き装着具の制御構造を示す概略ブロック図である。 図3のLED付き装着具管理システムにおける広告情報表示手順を示すフロー図である。 図3のLED付き装着具管理システムにおける動作手順を示すフロー図である。 図1、図3のLED付き装着具管理システムとは異なる形態に係るLED付き装着具管理システムを示す概略構成図である。 図7のLED付き装着具管理システムにおけるLED付き装着具の制御構造を示す概略ブロック図である。 図7のLED付き装着具管理システムにおける動作手順を示すフロー図である。 図1、図3及び図7のLED付き装着具管理システムとは異なる形態に係るLED付き装着具管理システムを示す概略構成図である。 図10のLED付き装着具管理システムにおける動作手順を示すフロー図である。
以下、適宜図面を参照しつつ、本発明のLED付き装着具管理システムの実施の形態を詳説する。
図1のLED付き装着具管理システム1は、ネットワーク2と、サーバ3と、ユーザ端末4と、LED付き装着具5と、リーダ6とを有している。LED付き装着具管理システム1では、実際には、ユーザ端末4、LED付き装着具5及びリーダ6は複数存在している。しかし、図1では、煩雑さ回避のため、ユーザ端末4、LED付き装着具5及びリーダ6は各1個として図示する。
ネットワーク2は、典型的にはインターネットである。ネットワーク2は、サーバ3とユーザ端末4、及びサーバ3とリーダ6とを接続可能に構成されている。ネットワーク2は、サーバ3とユーザ端末4、及びサーバ3とリーダ6と直接接続されていてもよく、また所定の通信基地局を介して接続されていてもよい。
サーバ3は、通信部11と、制御部12と、記憶部13とを有している。サーバ3は、一つのコンピュータによって構成されてもよく、二つ以上のコンピュータによって構成されてもよい。また、サーバ3は、キーボード等の入力装置を有していてもよい。
通信部11は、ネットワーク2を介して、ユーザ端末4及びリーダ6とのネットワーク通信を行う。通信部11は、ユーザ端末4及びリーダ6から受信した情報を制御部12に渡す。また、通信部11は、制御部12から受け取った情報をユーザ端末4に送信する。
制御部12は、登録手段14と、受注手段15と、使用履歴管理手段16と、課金報酬付与手段17とを有している。
登録手段14は、装着具登録手段とユーザ登録手段とを有している(いずれも図示せず)。
装着具登録手段は、入力装置等の操作に基づいて、LED付き装着具5に固有の識別情報(LED付き装着具情報)を記憶部13に格納する。LED付き装着具5に固有の識別情報としては、例えば、LED付き装着具5に固有のIDを挙げることができる。かかるLED付き装着具5に固有のIDとしては、LED付き装着具5が具備する非接触ICチップの非接触ICチップID等を挙げることができる。また、LED付き装着具5に固有の識別情報としては、LED付き装着具5をユーザに発送する際の発送番号等を使用することもできる。
装着具登録手段は、必要に応じて、LED付き装着具5の広告依頼主についての登録を行う。装着具登録手段は、LED付き装着具5の広告依頼主を識別するための情報(広告依頼主情報)として、この広告依頼主に固有のID、広告依頼主の住所、氏名、郵便番号、電話番号、メールアドレス等を関連付けて記憶部13に格納する。さらに、装着具登録手段は、この広告依頼主に対する課金用の口座番号、クレジットカード番号等をこの広告依頼主を識別するための情報と関連付けて記憶部13に格納する。装着具登録手段は、LED付き装着具管理システム1がLED付き装着具5の広告依頼主に対して課金又は報酬付与を行う場合は、広告依頼主について登録を行う。装着具登録手段は、LED付き装着具5に固有の識別情報と、このLED付き装着具5の広告依頼主を識別するための情報とを関連付けて記憶部13に格納する。
ユーザ登録手段は、ユーザ端末4からの要求を受けてユーザの登録を行う。ユーザ登録手段は、ユーザ端末4から登録要求を行ったユーザを識別するための情報(ユーザ情報)として、このユーザの住所、氏名、郵便番号、電話番号、メールアドレス等を関連付けて記憶部13に格納する。また、ユーザ登録手段は、ユーザ端末4のユーザに対する入金用の口座番号等、このユーザに対して報酬を付与するための情報をユーザを識別するための情報と関連付けて記憶部13に格納する。加えて、ユーザ登録手段は、ユーザの登録終了後、ユーザ端末4に対してログインID及びパスワードを通知する。ログインIDは、ユーザを識別するためのユーザIDとして、ユーザの住所等と関連付けて記憶部13に格納される。
受注手段15は、ユーザ端末4を介して、ユーザ登録を行ったユーザから所定のLED付き装着具5の注文を受信する。受注手段15は、ユーザ端末4からLED付き装着具5の配布を受けたい旨が通知されると、記憶部13に格納されている在庫データに基づきLED付き装着具5の在庫状況を確認する。受注手段15は、在庫確認の結果、LED付き装着具5の在庫が存在すると判断した場合、ユーザ端末4に受注通知を行い、同時にLED付き装着具5の配布手続にかかる旨を通知する。また、受注手段15は、LED付き装着具5を注文したユーザを識別するための情報を、このユーザに配布するLED付き装着具5の識別情報及びこのLED付き装着具5の広告依頼主を識別するための情報と関連付けて記憶部13に格納する。
使用履歴管理手段16は、受注手段15が受信した注文に基づきユーザに送付されたLED付き装着具5の使用履歴を、ユーザ情報(本実施形態ではユーザID)及びLED付き装着具5情報(本実施形態では非接触ICチップID)に関連付けて記録する。使用履歴管理手段16は、リーダ6との通信により、LED付き装着具5の非接触ICチップが有する非接触ICチップIDを受信する。使用履歴管理手段16は、受信した非接触ICチップIDを記憶部13に格納する。一方、記憶部13には、このLED付き装着具5を配布されたユーザIDが、このLED付き装着具5の非接触ICチップIDと関連付けて記憶されている。その結果、使用履歴管理手段16は、LED付き装着具5の非接触ICチップIDを記憶部13に格納することによって、LED付き装着具5の使用履歴をLED付き装着具5の配布を受けたユーザと関連付けて管理することができる。なお、使用履歴管理手段16は、LED付き装着具5の使用履歴として、LED付き装着具5が有する非接触ICチップIDとともに、近距離無線通信を行ったリーダ6の識別情報、近距離無線通信を行った時間情報、位置情報等を関連付けて記憶部13に格納してもよい。また、使用履歴管理手段16は、LED付き装着具5の非接触ICチップIDを管理する代りに、LED付き装着具5の使用履歴としてLED付き装着具5が配布された後の経過時間を記憶部13に記録してもよい。
課金報酬付与手段17は、使用履歴管理手段16の処理に基づいて記憶部13に格納されるLED付き装着具5の使用履歴に応じた課金及び/又は報酬付与処理を行う。課金報酬付与手段17は、LED付き装着具5の広告依頼主に対して課金する一方、LED付き装着具5を配布されたユーザに対して使用実績に応じた報酬を付与する。具体的には、課金報酬付与手段17は、まず、記憶部13に格納されているLED付き装着具5の使用履歴を確認する。次に、課金報酬付与手段17は、LED付き装着具5の広告依頼主に対して、この使用履歴(本実施形態においては、非接触ICチップIDの受信回数)を基に、予め決められたレートに応じた課金処理手続を行う。さらに、課金報酬付与手段17は、LED付き装着具5の広告依頼主から徴収した金員について、所定の分配レートに応じた分配処理手続をユーザに対して行う。なお、記憶部13が、LED付き装着具5の非接触ICチップIDとともに、近距離無線通信を行ったリーダ6の識別情報や近距離無線通信を行った時間情報、位置情報等を関連付けて保存している場合、課金報酬付与手段17は、非接触ICチップIDの受信回数にリーダ6の識別情報や近距離無線通信を行った時間情報、位置情報等を加味したレート又は分配レートに応じた課金処理及び/又は報酬付与処理を行ってもよい。
記憶部13は、制御部12が実行する動作プログラムや、この動作プログラムの処理に必要となるデータ等を記憶する。記憶部13は、登録されたユーザの住所、氏名、口座番号、ID等をこのユーザを識別するための情報として関連付けて保存する。また、記憶部13は、LED付き装着具5の広告依頼主の住所、氏名、口座番号、ID等をこの広告依頼主を識別するための情報として関連付けて保存する。
記憶部13は、LED付き装着具5の識別情報と、このLED付き装着具5の広告依頼主を識別するための情報とを関連付けて保存する。また、記憶部13は、LED付き装着具5の識別情報及び広告依頼主を識別するための情報と、LED付き装着具5を配布されるユーザを識別するための情報とを関連付けて保存する。さらに、記憶部13は、LED付き装着具5の在庫を種類別に記憶する。
ユーザ端末4は、ネットワーク2を介した通信機能を有する一般向けのパーソナルコンピュータや携帯電話機等である。ユーザ端末5は、ネットワーク2を介してサーバ3とネットワーク通信をするための通信部と、ユーザ登録時やLED付き装着具5発注時等に必要な事項を入力するための入力部と、サーバ3により配信される情報等を閲覧することのできる表示部等を有している(いずれも図示せず)。
LED付き装着具5は、複数のLED素子が発光することで所定の広告情報を表示することができる装着具である。LED付き装着具5は、複数のLED素子と電気的に接続される電源(図示せず)を有している。LED付き装着具5は、この電源から供給される電気エネルギーを用いて複数のLED素子を発光させる。LED付き装着具5は、ベストであり、背面に取り付けられた複数のLED素子が所定の広告情報(図1においてはコンタクトレンズに関する広告情報)を表示するように配設されている。LED付き装着具5は、これらの複数のLED素子が発光することにより、特に夜間等の暗がりにおいて優れた広告宣伝効果を奏することができる。なお、LED付き装着具5は、これらの複数のLED素子に対応したデザインをベストの背面にプリント印刷すること等により、複数のLED素子が発光していない状態にあっても所定の広告情報を表示できるように構成されていてもよい。また、LED付き装着具5は、所定の広告情報を表示する複数のLED素子がベストの前面に取り付けられていてもよい。LED付き装着具5は、固有のIDを具備する非接触ICチップ及びこの非接触ICチップの通信に用いられる近距離無線通信部を有している(いずれも図示せず)。
リーダ6は、直接又は間接にネットワーク2を介してサーバ3とネットワーク通信をするための通信部と、LED付き装着具5が有する非接触ICチップとの間で近距離無線通信を行うための近距離無線通信部とを有している(いずれも図示せず)。リーダ6は、ネットワーク2を介して直接サーバ3と接続されてもよく、またホストコンピュータ(図示せず)等を経由してネットワーク2を介してサーバ3と接続されてもよい。リーダ6は、コンビニ等の所定の場所に備えられる他、ユーザ端末4に接続されて備えられてもよい。また、リーダ6は、所定のライタ機能を有するリーダライタであってもよい。
次に、図2を参照して、当該LED付き装着具管理システム1の動作手順を説明する。
装着具登録ステップ(STP1)は、LED付き装着具5を識別するための情報を登録するステップである。STP1は、装着具登録手段の処理により行われる。装着具登録手段は、LED付き装着具5の識別情報として、LED付き装着具5の有する非接触ICチップIDを記憶部13に格納する。STP1が行われる時期は特に限定されず、例えば、サーバ3が、広告依頼主からLED付き装着具5の登録依頼を受けた際に行われてもよく、また、LED付き装着具5の使用を希望するユーザから受注を受けた際に行われてもよい。
ユーザ登録ステップ(STP2)は、未登録のユーザを登録するステップである。STP2は、サーバ3に登録されていないユーザであって、LED付き装着具5の発注を希望するユーザの操作に基づいて行われる。STP2は、主にユーザ登録手段の処理によって行われる。LED付き装着具5の発注を希望するユーザは、ユーザ端末4を用いてサーバ3にアクセス要求する。サーバ3は、かかる要求を受けて、ユーザ端末4の表示部に、既にユーザ登録済のユーザのためのログイン受付部、及び未登録ユーザを登録するためのユーザ登録受付部を表示する。未登録ユーザは、ユーザ登録受付部を介してサーバ3から要求されるユーザを識別するための所定の情報を入力する。サーバ3は、これらの識別情報をユーザ登録手段の処理を経て記憶部13に格納し、ユーザ登録を行う。STP2で入力する識別情報としては、一般的には、ユーザの住所、氏名、郵便番号、電話番号、メールアドレス、入金用の口座番号等を挙げることができる。また、ユーザ登録手段は、ユーザ登録を行ったユーザに対して、ユーザID(ログインID)及びパスワードを付与する。ユーザ登録手段は、ユーザID及びパスワードを、ユーザから入力された情報と関連付けて、ユーザの識別情報として記憶部13に保存する。
なお、サーバ3に既に登録されているユーザは、ユーザID、パスワード等、ログイン受付部において要求される所定の情報を入力することにより、サーバ3にアクセスすることができる。
受注ステップ(STP3)は、ユーザ端末4から所定のLED付き装着具5の注文を受信するステップである。STP3は、一般的には、STP2のユーザ登録後や、ログイン後にユーザ端末4の表示部に表示される画面を介して行われる。STP3では、まず、受注手段15の処理により、予めサーバ3が記憶部13に保存している複数種のLED付き装着具5をユーザ端末4の表示部に表示する。ユーザ端末4のユーザは、これらのLED付き装着具5を閲覧し、発注したいLED付き装着具5が存在していた場合、このLED付き装着具5を指定してサーバ3に発注する。サーバ3は、この発注を受けて、受注手段15の処理により記憶部13を参照し、このLED付き装着具5の在庫を確認する。受注手段15は、在庫が存在していた場合には、注文を受け付けた旨をユーザ端末4に通知する。また、サーバ3は、受注手段15の処理により、ユーザに配布するLED付き装着具5の識別情報(本実施形態では、非接触ICチップID)及び広告依頼主の識別情報(本実施形態では、広告依頼主に固有のID)と、このLED付き装着具5を受け取るユーザの識別情報(本実施形態では、ユーザID)とを関連付けて記憶部13に格納する。なお、LED付き装着具5の識別情報及び広告依頼主の識別情報は、装着具登録手段の処理により関連付けられる。LED付き装着具5の識別情報及び広告依頼主の識別情報は、STP3で関連付けられてもよく、またSTP1で関連付けられてもよい。互いに関連付けられたこれらの識別情報は、LED付き装着具5の使用履歴を取るときに、LED付き装着具5の使用ユーザを特定するための情報として用いることができる。また、これらの識別情報は、課金及び報酬付与を行うときに、課金対象者及び報酬付与対象者を特定するための情報としても用いることができる。
一方、受注手段15は、発注に係るLED付き装着具5の在庫が存在していない場合、在庫が存在していない旨をユーザ端末4に通知する。また、受注手段15は、ユーザ端末4に対して、在庫が入荷次第連絡が欲しいか否かの問い合わせを行う。受注手段15は、連絡が欲しい旨の通知を受けた場合には、この注文に係るLED付き装着具5が入荷した際に、このユーザにEメール等で入荷の通知を行う。
なお、STP2及びSTP3に関しては、ユーザにより受け取りを希望する所定のLED付き装着具5が指定された後に、ユーザ登録又はログインを行うようにしてもよい。
また、サーバ3が記憶部13に保存している複数種のLED付き装着具5は、一般的には、複数の企業が自社の広告用として配布を望む装着具である。しかし、LED付き装着具5の広告依頼主は、企業に限られるものではなく、個人であってもよく、広告内容も、例えば、自身やペット等のアピールであってもよく、また捜し物等の内容を表示するものであってもよい。
使用履歴管理ステップ(STP4)は、STP3に基づいて送付されたLED付き装着具5の使用履歴をLED付き装着具5に固有の識別情報及びユーザを識別するための情報と関連付けて記録するステップである。STP4は、LED付き装着具5が有する非接触ICチップ及びリーダ6の近距離無線通信に基づいて、リーダ6から送られる非接触ICチップIDをサーバ3が記録することにより行われる。具体的には、STP4では、まず、LED付き装着具5の非接触ICチップとリーダ6とを近接させる。次に、LED付き装着具5の非接触ICチップは、リーダ6から輻射される電磁波を受信し、LED付き装着具5に固有の非接触ICチップIDをリーダ6に送信する。LED付き装着具5の非接触ICチップとリーダ6との近接無線通信は、リーダ6が所定のスイッチを有する場合はこのスイッチが入れられることにより行われてもよく、またスイッチのオンオフとは無関係に行われてもよい。リーダ6は、この近距離無線通信に基づき非接触ICチップIDを受信すると、この非接触ICチップIDをサーバ3に送信する。サーバ3は、リーダ6からこの非接触ICチップIDを受け取ると、使用履歴管理手段17の処理により、LED付き装着具5の使用履歴として記憶部13に格納する。かかる使用履歴の記録は、非接触ICチップIDがリーダ6から送られる毎に、非接触ICチップIDを受信したことを記憶部13が記憶するものであってもよく、またリーダ6がリーダ6に固有のIDを有している場合は、近距離無線通信を行ったリーダ6のIDを合わせて記憶するものであってもよい。さらに、使用履歴としては、近距離無線通信を行った時間情報を記憶してもよい。
STP4がリーダ6のIDを非接触ICチップIDと合わせて記録する場合には、サーバ3は、使用履歴が取られたリーダ6を特定することができる。従って、かかる構成によれば、当該LED付き装着具管理システム1は、同一リーダとの近接無線通信による使用回数の水増しや使用の詐称申告等を効果的に抑制することができる。また、当該LED付き装着具管理システム1は、使用履歴が取られたリーダ6の所有者等に、LED付き装着具5が使用されていたか否かを事後的に確認することができる。加えて、当該LED付き装着具管理システム1は、STP4において、サーバ3が非接触ICチップIDを受信した時間情報を記憶するようにすれば、ユーザによる使用回数の水増しや詐称申告をさらに効果的に抑制することができる。
なお、当該LED付き装着具管理システム1は、使用履歴管理手段17について、一定時間以内に同一のリーダ6から同一の非接触ICチップIDを複数回受信した場合、2度目以降の受信については使用履歴としてはカウントしない等に設定してもよい。当該LED付き装着具管理システム1は、このような態様によれば、使用履歴の詐称申告や広告宣伝効果が殆ど見込まれない使用等を使用履歴から効果的に排除することができる。
課金報酬付与ステップ(STP5)は、LED付き装着具5の使用履歴に応じた課金及び/又は報酬付与を行うステップである。STP5は、企業等のLED付き装着具5の広告依頼主に対して課金するとともに、この企業等の広告情報を表示するLED付き装着具5を使用したユーザに対して、LED付き装着具5の使用履歴に応じた報酬を付与する。STP5は、課金報酬付与手段17の処理により行われる。まず、課金報酬付与手段17は、記憶部13に保存されているLED付き装着具5の使用履歴を確認する。次に、課金報酬付与手段17は、この使用履歴に基づき、LED付き装着具5の広告依頼主に対し、予め決められたレートに応じた課金を行う。さらに、課金報酬付与手段17は、このLED付き装着具5の広告依頼主から徴収した金員を所定の分配レートに応じてLED付き装着具5の所有者に分配する。具体的には、課金報酬付与手段17は、例えば、記憶部13に保存されている使用履歴が10回であった場合、この使用履歴に係るLED付き装着具5の広告依頼主に対して100円(10円/回)の課金処理手続を行う。そして、課金報酬付与手段17は、LED付き装着具5の配布先ユーザに対して、広告報酬として50円(5円/回)の分配処理手続を行う。STP5では、このような課金及び/又は報酬付与を、例えば、毎月1回定期的に行う。かかる課金及び/又は報酬付与は、原則として、1単位期間内に1回でも使用履歴があれば行われるが、1単位期間内の使用履歴が所定の回数に達しない場合は報酬を支払わないようにしてもよい。なお、この場合には、課金報酬付与手段17は、LED付き装着具5の広告依頼主に対し、システム利用料として一定の課金を行ってもよいし、一切課金を行わなくてもよい。
また、課金報酬付与手段17は、課金及び/又は報酬付与手続を行うとともに、ユーザやLED付き装着具5の広告依頼主に対して、1単位期間における課金及び/又は報酬付与金額に関する情報、使用履歴に関する情報等を通知してもよい。
なお、記憶部13が、LED付き装着具5の非接触ICチップIDとともに、近距離無線通信を行ったリーダ6のIDや近距離無線通信を行った時間情報、位置情報等を関連付けて保存している場合、課金報酬付与手段17は、非接触ICチップIDの受信回数にリーダ6のIDや時間情報、位置情報等を加味したレート又は分配レートに応じた課金処理及び/又は報酬付与処理を行ってもよい。
当該LED付き装着具管理システム1は、STP5により所定の処理が行われると、再度STP4に戻り、LED付き装着具5の使用履歴の管理を行う。当該LED付き装着具管理システム1では、原則として、STP4及びSTP5が交互に繰り返されることになる。ただし、当該LED付き装着具管理システム1は、ユーザからサーバ3に対して、LED付き装着具5を使用しない旨が通知された場合や、一定期間継続してLED付き装着具5の使用履歴が確認されなかった場合等には、ユーザがLED付き装着具5を使用する意思がないものと見なして、使用履歴を管理するのを止めるようにしてもよい。また、当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5によって表示される広告情報が期間限定のものである場合等には、その期間経過後の使用については使用履歴としてカウントしないようにしてもよい。
当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5を、所望するユーザからの注文に応じてこのユーザに配布するので、配布を受けたユーザによってLED付き装着具5が使用される蓋然性が高い。
また、当該LED付き装着具管理システム1は、配布後のLED付き装着具5の使用履歴をサーバ3が記録することにより、LED付き装着具5が実際に使用されているか否かを遠隔地から適切に管理することができる。
本発明におけるLED付き装着具5は、複数のLED素子の発光により所定の広告情報を表示することができるので、夜間等の暗がりにおいて、特に優れた広告宣伝効果を得ることができる。
当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5とリーダ6の非接触ICチップとの間で行われる近距離無線通信に基づき、LED付き装着具5の使用履歴を容易に管理することができる。従って、当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5の使用履歴の管理容易性を向上させることができる。
当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5に備えられる非接触ICチップと、コンビニ等に設けられるリーダ6とを近接無線通信させることによって、このLED付き装着具5の使用履歴を管理することができるので、サーバ3からユーザに対してLED付き装着具5の使用履歴を問い合わせる等の煩雑な手続を介することなく、容易かつ確実にLED付き装着具5の使用履歴を管理することができる。
当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5が、少なくとも前面又は背面に複数のLED素子を備えるベストにより構成されている。従って、ユーザは、LED付き装着具5を容易に着脱することができる。また、ユーザは、LED付き装着具5を、専用のアルコール等により容易に洗浄することができる。
当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5を配布されたユーザに対して、LED付き装着具5の使用履歴に応じた報酬を付与することができる。従って、当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5の使用ユーザに対し、配布されたLED付き装着具5を用いて主体的に広告宣伝を行うインセンティブを与えることができる。
当該LED付き装着具管理システム1は、LED付き装着具5の広告依頼主に対し、LED付き装着具5の使用履歴に応じて課金することができる。従って、当該LED付き装着具管理システム1は、広告宣伝効果に対応した適切な課金を行うことができる。
図3のLED付き装着具管理システム21は、ネットワーク2と、通信基地局22と、サーバ23と、ユーザ端末4と、LED付き装着具24と、携帯端末25と、自転車26と、広告依頼主端末27とを有している。LED付き装着具管理システム21は、実際には、通信基地局22、ユーザ端末4、LED付き装着具24、携帯端末25、自転車26及び広告依頼主端末27を多数有している。しかし、図3では、煩雑さ回避のため、ユーザ端末4、LED付き装着具24、携帯端末25及び自転車26は、各3個とし、通信基地局22及び広告依頼主端末27は、各1個として図示する。また、LED付き装着具管理システム21において、図1のLED付き装着具管理システム1と同様の構成については、同一番号を付して適宜説明を省略する。
通信基地局22は、携帯端末25及びネットワーク2を接続する。携帯端末25は、通信基地局22を介してネットワーク2と接続され、ネットワーク2を介してサーバ23と接続される。
サーバ23は、通信部11と、制御部31と、記憶部13とを有している。
制御部31は、登録手段14と、受注手段15と、使用履歴管理手段32と、課金報酬付与手段33と、表示データ処理手段34と、抽出手段36とを有している。
使用履歴管理手段32は、携帯端末25との通信により、携帯端末25が取得した位置情報及びLED付き装着具24に取り付けられた非接触ICチップが有する非接触ICチップIDを受信する。使用履歴管理手段32は、この位置情報と非接触ICチップIDとを関連付けて記憶部13に格納し、LED付き装着具24の使用履歴を管理する。なお、使用履歴管理手段32は、位置情報及び非接触ICチップIDとともに、非接触ICチップを受信した時間情報も関連付けて記憶部13に格納してもよい。
課金報酬付与手段33は、LED付き装着具24の広告依頼主に対して課金する一方、ユーザに対して使用実績に応じた報酬を付与する。具体的には、課金報酬付与手段33は、まず、記憶部13に保存されているLED付き装着具24の使用履歴を確認する。課金報酬付与手段33は、記憶部13に保存されている位置情報からLED付き装着具24の移動距離を算出する。続いて、課金報酬付与手段33は、このLED付き装着具24の非接触ICチップIDと関連付けて記憶部13に保存されているユーザID及び広告依頼主に固有のIDから、報酬付与対象となるユーザ及び課金対象となる広告依頼主を特定する。次に、課金報酬付与手段33は、広告依頼主に対し、LED付き装着具24の移動距離に対応して予め決められたレートに応じた課金処理手続を行う。さらに、課金報酬付与手段33は、LED付き装着具24の広告依頼主から徴収した金員について、所定の分配レートに応じた分配処理手続をユーザに対して行う。なお、課金報酬付与手段33は、記憶部13に、位置情報及び非接触ICチップIDとともに時間情報も保存されている場合、時間情報も加味したレート又は分配レートを定めてもよい。
表示データ処理手段34は、LED付き装着具24が表示する表示データを作成処理して記憶部13に格納する。また、表示データ処理手段34は、表示データを表示させるタイミングを示すタイミングデータを作成処理して記憶部13に格納する。表示データ処理手段34は、記憶部13に格納されている表示データ及びタイミングデータを読み出してLED付き装着具24に発光指示を行う。
表示データ処理手段34は、表示データを複数に分断した際の各断片を表すデータである個別表示データを作成処理して記憶部13に格納する。また、表示データ処理手段34は、各個別表示データを表示させるタイミングを示すタイミングデータを作成処理して記憶部13に格納する。表示データ処理手段34は、記憶部13に格納されている個別表示データ及びタイミングデータを読み出して複数のLED付き装着具24に発光指示を行う。なお、本実施形態における個別表示データは、「Contact」を表す文字データ、及び「Lens」を表す文字データ、並びに「Contact Lens」を表す文字データにコンタクトレンズの画像データを加えたデータである。
抽出手段36は、複数の携帯端末25の位置情報を取得して、互いに近くに存在する複数のLED付き装着具24を抽出する。具体的には、まず、使用履歴管理手段32が、複数の携帯端末25から位置情報及びLED付き装着具24の有する非接触ICチップIDを受信する。使用履歴管理手段32は、受信した位置情報及び非接触ICチップIDを関連付けて、記憶部13が有する所定のテーブルに格納する。抽出手段36は、このテーブルに格納されている位置情報を基に互いに近くに存在する複数の携帯端末25を特定する。抽出手段36は、これらの携帯端末25から受信したLED付き装着具24の非接触ICチップIDから、互いに近くに存在する複数のLED付き装着具24を特定し、これらのLED付き装着具24を抽出する。なお、使用履歴管理手段32は、現在使用されていないLED付き装着具24の非接触ICチップIDについては、使用が終了した時点で、この非接触ICチップIDと関連付けられている携帯端末25の位置情報とともにテーブルから削除する。
LED付き装着具24は、固有のIDを具備する非接触ICチップ(図示せず)を有している。LED付き装着具24は、図4に示すように、LED発光機構として、表示部41と、通信部42と、制御部43と、発光駆動部44と、記憶部45とを有している。
表示部41は、複数のLED素子をドットマトリクス配列して構成される。表示部41は、表示データ処理手段34からの指示に基づき、一又は複数の文字や、グラフィックを表示することにより、所定の広告情報を表示する。
通信部42は、サーバ23から送信される表示データ等を受信する受信部(図示せず)を有している。受信部は、サーバ23から送信される表示データ、個別表示データ、タイミングデータ等を受信して制御部43に渡す。
制御部43は、記憶部45に保存される動作プログラムや、この動作プログラムの処理に必要となるデータ等に従い、サーバ23から送信される表示データや個別表示データの表示処理を制御する。
発光駆動部44は、制御部43からの指示に基づき表示部41に配列された所定のLED素子を発光駆動する。発光駆動部44は、サーバ23から受信した表示データ及び個別表示データに対応する複数のLED素子を発光駆動する。
記憶部45は、制御部43が実行する動作プログラムや、この動作プログラムの処理に必要となるデータ等を記憶する。記憶部45は、コードに置き替えられた文字や記号の表示フォントをドットデータで記憶する。記憶部45は、サーバ23から受信した表示データや個別表示データ及びタイミングデータを記憶する。
携帯端末25は、通信基地局22及びネットワーク2を介してサーバ23と接続されている。携帯端末25は、LED付き装着具24が有する非接触ICチップとの間で近距離無線通信を行うための近距離無線通信部(図示せず)を有している。携帯端末25は、衛星信号に基づく測位により自己の位置情報を取得することができるGPS機能を有している。なお、携帯端末24がユーザ端末4に必要とされる機能を有している場合、ユーザ端末4は省略可能である。
自転車26は、自転車用照明装置(図示せず)等に電気エネルギーを供給するための発電機、乾電池、蓄電池等の周知の電源を有している。これらの電源は、ケーブル等によってLED付き装着具24のLED発光機構と電気的に連結されている。
広告依頼主端末27は、ネットワーク2を介してサーバ23と接続されている。広告依頼主端末27は、通常、汎用のコンピュータや携帯電話等からなり、所定の入力手段、制御手段、通信手段等を有している。
図5を参照して、当該LED付き装着具管理システム21において行われるLED発光手順について説明する。
表示データ作成ステップ(STP11)は、LED付き装着具24が表示する表示データを作成処理するステップである。STP11は、表示データ処理手段34の処理により行われる。表示データ処理手段34は、広告依頼主端末27又はその他の入力装置からの入力及び送信操作に基づいて、所定の表示データ(広告情報)を受信する。表示データ処理手段34が受信する表示データとしては、例えば、文字データや静止画像データ、動画像データ等を挙げることができる。また、表示データ処理手段34は、かかる表示データとともに、この表示データを表示するタイミングを示すタイミングデータを受信する。表示データ処理手段34は、このような表示データ及びタイミングデータを受け取ると、広告依頼主を特定するための識別情報と関連付けて記憶部13に格納する。この依頼主を特定するための識別情報としては、この依頼主に固有のID等を挙げることができる。
個別表示データ作成ステップ(STP12)は、表示データを複数に分割した際の各断片を表すデータである個別表示データを作成処理するステップである。STP12は、表示データ処理手段34の処理により行われる。表示データ処理手段34は、STP11で受信した表示データを、広告依頼主端末27又はその他の入力装置からの指示に基づいて複数種の個別表示データに分割する。また、表示データ処理手段34は、必要に応じて、これらの個別表示データを表示するタイミングを示すタイミングデータを受信する。表示データ処理手段34は、これらの個別表示データ及びタイミングデータを、広告依頼主を特定するための識別情報と関連付けて記憶部13に格納する。なお、表示データ処理手段34は、広告依頼主端末27又はその他の入力装置から、複数の個別表示データを直接受信してもよい。表示データ処理手段34が複数の個別表示データを直接受信する場合、STP11は省略される。
抽出ステップ(STP13)は、携帯端末24から受信した位置情報を基に互いに近くに存在する複数のLED付き装着具24を抽出するステップである。STP13は、主として抽出手段36の処理により行われる。具体的には、まず、使用履歴管理手段32が、複数の携帯端末25から位置情報及びLED付き装着具24の有する非接触ICチップIDを受信する。使用履歴管理手段32は、受信した位置情報及び非接触ICチップIDを関連付けて、記憶部13が有する所定のテーブルに格納する。抽出手段36は、このテーブルに格納されている位置情報を基に互いに近くに存在する複数の携帯端末25を特定する。抽出手段36は、これらの携帯端末25から受信したLED付き装着具24の非接触ICチップIDから、互いに近くに存在する複数のLED付き装着具24を特定し、これらのLED付き装着具24を抽出する。抽出手段36は、複数の携帯端末25から受信した位置情報を基に、最も近くに存在している複数のLED付き装着具24を抽出してもよく、広告依頼主端末27により指定される特定のエリア内に存在する複数の携帯端末25の中から抽出してもよく、広告依頼主端末27により指定される特定のLED付き装着具24の中から抽出してもよい。また、抽出手段36は、現在他の広告情報が表示されていないLED付き装着具24の中から互いに近くに存在する複数のLED付き装着具24を抽出してもよい。LED付き装着具24の抽出は、LED付き装着具24が有する非接触ICチップIDにより抽出することができる他、LED付き装着具24に割り当てられたIPアドレスにより抽出することもできる。
個別表示データ送信ステップ(STP14)は、広告情報の一部を構成する複数種の個別表示データを、STP13によって抽出された複数のLED付き装着具24に対して送信するステップである。STP14は、表示データ処理手段34の処理により行われる。まず、表示データ処理手段34は、STP13で抽出されたLED付き装着具24毎に表示される個別表示データ及びタイミングデータを抽出及び整理する。続いて、表示データ処理手段34は、LED付き装着具24毎に、表示する個別表示データ及びこの個別表示データが表示されるタイミングを時系列で整理して記憶部13に格納する。表示データ処理手段34は、これらのデータを対応するLED付き装着具24毎に送信する。また、表示データ処理手段34は、個別表示データ送信先のユーザID及び非接触ICチップIDを、広告依頼主に固有のIDに関連付けて記憶部13に格納する。
表示ステップ(STP15)は、複数のLED付き装着具24が、サーバ23から受信した個別表示データを表示するステップである。STP15は、複数のLED付き装着具24の処理により行われる。まず、複数のLED付き装着具24は、STP14によりサーバ23から送信される個別表示データ、タイミングデータ等を受信し、記憶部45に格納する。複数のLED付き装着具24は、制御部43の処理により、記憶部45が保存するタイミングデータに基づいて個別表示データを読み出す。さらに、複数のLED付き装着具24は、発光駆動部44の処理により、制御部43が読み出した個別表示データを所定のLED素子に対応させたうえ、これらのLED素子を発光駆動する。各LED付き装着具24は、所定の表示データの一部を構成する個別表示データを表示するので、これらのLED付き装着具24により表示される個別表示データが組み合わされることにより、まとまった一の情報が表示される。
以上は、表示データを複数の個別表示データに分割し、かつこれらの個別表示データを互いに近くに存在する複数のLED付き装着具24によって表示する場合のLED発光手順の一例である。続いて、表示データを複数の個別表示データに分割しない場合、及び個別表示データを任意のLED付き装着具24によって表示する場合のLED発光手順について説明する。
表示データ送信ステップ(STP16)は、STP11で作成された表示データをLED付き装着具24に送信するステップである。STP16は、表示データを複数種の個別表示データに分割することなく、LED付き装着具24に送信する場合に実行されるステップである。STP16は、表示データ処理手段34の処理により行われる。表示データ処理手段34は、STP11によって記憶部13に格納された表示データ及びタイミングデータを抽出及び整理する。表示データ処理手段34は、LED付き装着具24に表示する表示データ及びこの表示データが表示されるタイミングを時系列で整理して記憶部13に格納する。これらの表示データが表示されるLED付き装着具24は、広告依頼主毎に予め定められていてもよく、広告依頼主の指示により特定されてもよく、また表示データ処理手段34により任意に割り当てられてもよい。表示データ処理手段34は、記憶部13に格納されたこれらのデータを対応するLED付き装着具24に送信する。また、表示データ処理手段34は、必要に応じて、表示データ送信先のユーザID及び非接触ICチップIDを、広告依頼主に固有のIDに関連付けて記憶部13に格納する。
表示ステップ(STP17)は、所定のLED付き装着具24が、サーバ23から受信した表示データを表示するステップである。STP17は、LED付き装着具24の処理により行われる。まず、LED付き装着具24は、STP16によりサーバ23から送信される表示データ、タイミングデータ等を受信し、記憶部45に格納する。LED付き装着具24は、制御部43の処理により、記憶部45が保存するタイミングデータに基づいて表示データを読み出す。さらに、LED付き装着具24は、発光駆動部44の処理により、制御部43が読み出した表示データを所定のLED素子に対応させたうえ、これらのLED素子を発光駆動する。
個別表示データを任意のLED付き装着具24によって表示する場合のLED発光手順について説明する。
個別表示データ送信ステップ(STP18)は、STP12により分割された複数種の個別表示データを複数のLED付き装着具24に送信するステップである。STP18は、表示データ処理手段34の処理により行われる。表示データ処理手段34は、STP12によって記憶部13に格納された個別表示データ、及びSTP11又はSTP12によって記憶部13に格納されたタイミングデータを抽出及び整理する。表示データ処理手段34は、複数のLED付き装着具24に表示する表示データ及びこの表示データが表示されるタイミングを時系列で整理して記憶部13に格納する。これらの個別表示データが表示されるLED付き装着具24は、広告依頼主毎に予め定められていてもよく、依頼主の指示により特定されてもよく、また表示データ処理手段34により任意に割り当てられてもよい。表示データ処理手段34は、記憶部13に格納されたこれらのデータを対応する複数のLED付き装着具24に送信する。また、表示データ処理手段34は、必要に応じて、個別表示データ送信先のユーザID及び非接触ICチップIDを、広告依頼主に固有のIDに関連付けて記憶部13に格納する。
なお、本実施形態では、サーバ23によって作成された表示データ又は個別表示データを直接LED付き装着具24に送信する構成としたが、サーバ23によって作成された表示データ又は個別表示データをユーザ端末4に送信するようにしてもよい。かかる構成による場合、ユーザ端末4が受信した表示データ又は個別表示データを、USBメモリ等の可搬型記憶媒体を用いてLED付き装着具5に入力することによって、LED付き装着具5は、所定の表示データ又は個別表示データを表示することができる。
続いて、図6を参照して、当該LED付き装着具管理システム21の動作手順について説明する。
装着具登録ステップ(STP21)は、LED付き装着具24を識別するための情報を登録するステップである。STP21は、装着具登録手段の処理によって行われる。
ユーザ登録ステップ(STP22)は、未登録のユーザを登録するステップである。STP22は、サーバ23に登録されていないユーザであって、LED付き装着具24の発注を希望するユーザによって行われる。STP22は、ユーザ登録手段の処理によって行われる。
受注ステップ(STP23)は、ユーザ端末4から所定のLED付き装着具24の注文を受け付けるステップである。STP23は、受注手段15の処理によって行われる。
STP21乃至STP23の動作手順は、原則として、図2のLED付き装着具管理システム1におけるSTP1乃至STP3と同様である。ただし、本実施形態では、STP21乃至STP23において、広告依頼主が特定しない場合があるため、この場合、広告依頼主に関する処理は適宜省略される。
使用履歴管理ステップ(STP24)は、LED付き装着具24が有する非接触ICチップ及び携帯端末25の近距離無線通信に基づいて、携帯端末25から送られる位置情報と非接触ICチップIDとを関連付けてサーバ23が記録することにより行われる。具体的には、STP24では、まず、LED付き装着具24の非接触ICチップと携帯端末25とを近接させる。携帯端末25は、所定の通信出力で外部に電磁波を出力する。LED付き装着具24の非接触ICチップは、携帯端末25から輻射される電磁波を受信して、LED付き装着具24に固有の非接触ICチップIDを携帯端末25に送信する。携帯端末25は、LED付き装着具24の非接触ICチップから送信される非接触ICチップIDを受信する。一方、携帯端末25は、GPSによって自己の位置情報を取得する。携帯端末25は、GPSによって取得した自己の位置情報と、LED付き装着具24の非接触ICチップIDとをサーバ23に送信する。サーバ23は、携帯端末25からこれらの位置情報及び非接触ICチップIDを受け取ると、使用履歴管理手段32の処理により、かかる位置情報及び非接触ICチップIDを関連付けて記憶部13に格納する。使用履歴管理手段32は、位置情報及び非接触ICチップIDとともに、これらの位置情報及び非接触ICチップIDを受信した時間情報を関連付けて記憶部13に格納してもよい。
なお、携帯端末25の位置情報は、GPSにより取得される他、通信基地局22から発信される基地局情報から取得されてもよい。
課金報酬付与ステップ(STP25)は、LED付き装着具24の使用履歴に応じた課金及び/又は報酬付与を行うステップである。STP25は、課金報酬付与手段33の処理により行われる。まず、課金報酬付与手段33は、記憶部13に保存されているLED付き装着具24の使用履歴を確認する。具体的には、課金報酬付与手段33は、記憶部13に保存されている位置情報からLED付き装着具24の移動距離を算出する。続いて、課金報酬付与手段33は、このLED付き装着具24の非接触ICチップIDと関連付けて記憶部13に保存されているユーザID及び広告依頼主に固有のIDから、報酬付与対象となるユーザ及び課金対象となる広告依頼主を特定する。さらに、課金報酬付与手段33は、LED付き装着具24の広告依頼主に対し、移動距離に対応して予め決められたレートに応じた課金処理手続を行う。加えて、課金報酬付与手段33は、このLED付き装着具24の広告依頼主から徴収した金員について、所定の分配レートに応じた分配処理手続をLED付き装着具24の所有者に対して行う。
課金報酬付与手段33は、特定のLED付き装着具24に対して複数の広告依頼主が存在する場合、広告依頼主毎の移動距離を算出して課金及び/又は報酬付与を行う。広告依頼主毎の移動距離は、表示データ又は個別表示データの表示時間に関する情報等を参照することにより行うことができる。
STP25では、このような課金及び/又は報酬付与を、例えば、毎月1回定期的に行う。かかる課金及び/又は報酬付与は、原則として、1単位期間内に1回でも使用履歴があれば行われるが、1単位期間内の使用履歴が所定の移動距離に達しない場合は報酬を支払わないようにしてもよい。なお、この場合には、課金報酬付与手段33は、LED付き装着具24の広告依頼主に対し、システム利用料として一定の課金を行ってもよいし、一切課金を行わなくてもよい。STP25では、LED付き装着具24の移動距離とともにLED付き装着具24の使用場所や使用時間を考慮して報酬を決定してもよい。
また、課金報酬付与手段33は、課金及び/又は報酬付与手続を行うとともに、ユーザやLED付き装着具24の広告依頼者に対して、1単位期間における課金及び/又は報酬付与金額に関する情報、使用履歴に関する情報等を通知してもよい。
当該LED付き装着具管理システム21は、サーバ23で作成された任意の情報をLED付き装着具24の表示部に表示させることができる。従って、当該LED付き装着具管理システム21は、遠隔地から表示データを自由に決定、変更等することにより、期間、地域等に応じた情報を表示することができる。当該LED付き装着具管理システム21によれば、情報に応じた複数のLED付き装着具24を用意することが不要となり、LED付き装着具24の管理容易性を格段に高めることができる。
当該LED付き装着具管理システム21は、LED付き装着具24がそれぞれ表示する情報を組み合わせて、まとまった一の情報が表示されるよう構成することにより、情報閲覧者側における探索意欲を向上させることができる。
当該LED付き装着具管理システム21は、抽出手段36の処理によって抽出された複数のLED付き装着具24に対して複数種の個別表示データをそれぞれ送信することにより、情報閲覧者側の探索意欲をさらに向上させることができる。また、当該LED付き装着具管理システム21は、複数種の個別表示データを表示するLED付き装着具24の装着ユーザが並んで移動する等により、情報の注目度を格段に向上させることができる。さらに、当該LED付き装着具管理システム21は、LED付き装着具24を装着するユーザに対しても、LED付き装着具24を装着するインセンティブを向上させることができる。
当該LED付き装着具管理システム21は、例えば、複数のLED付き装着具24によって表示される情報のうちのひとつのみを「当たり」とするなど、娯楽性を付加することができる。その結果、当該LED付き装着具管理システム21は、情報閲覧者側における探索意欲をさらに向上させることができる。なお、どのLED付き装着具24が表示する広告情報を当たりとするかについては、サーバ23が、記憶部13の所定のテーブルに格納されている非接触ICチップIDから任意に選択すればよい。また、当たりと当たり以外との区別については、表示部41に表示される広告情報の色を変える等により行うことができる。
当該LED付き装着具管理システム21は、LED付き装着具24の使用場所や移動距離等を加味した使用履歴を管理することができる。その結果、当該LED付き装着具管理システム21は、ユーザによるLED付き装着具24の使用状況を適切に管理することができる。
当該LED付き装着具管理システム21は、携帯端末25を介してLED付き装着具24の使用履歴を容易に管理することができる。従って、当該LED付き装着具管理システム21は、LED付き装着具24の使用履歴の管理容易性をさらに向上させることができる。
当該LED付き装着具管理システム21は、LED付き装着具24の使用を欲するユーザに対してLED付き装着具24を配布するものであるので、LED付き装着具24を自転車の無灯火対策用装置として用いることにより、夜間の自転車事故を効果的に低減させることができる。
当該LED付き装着具管理システム21は、自転車26の電源をLED付き装着具24の発光電源として使用することにより、LED付き装着具24に固有の電源を省略することができる。当該LED付き装着具管理システム21は、自転車26が有する電源を自転車用照明装置に用いる代りにLED付き装着具24に使用すればよいので、LED付き装着具24の電源を効率的に獲得することができるとともに、消費電力を節約することができる。当該LED付き装着具管理システム21は、LED付き装着具24が固有の電源を有しなくてもよいので、LED付き装着具24の軽量化、低コスト化等を実現することができる。
図7のLED付き装着具管理システム51は、ネットワーク2と、通信基地局22と、サーバ52と、ユーザ端末53と、LED付き装着具54と、広告依頼主端末27とを有している。LED付き装着具管理システム51は、実際には、通信基地局22、ユーザ端末53、LED付き装着具54及び広告依頼主端末27を多数有している。しかし、図7では、煩雑さ回避のため、ユーザ端末53及びLED付き装着具54は、各3個とし、通信基地局22及び広告依頼主端末27は、各1個として図示する。LED付き装着具51において、図1のLED付き装着具管理システム1、図3のLED付き装着具管理システム21と同様の構成については、同一番号を付して適宜説明を省略する。
サーバ52は、通信部11と、制御部61と、記憶部13とを有している。
制御部61は、登録手段14と、受注手段15と、使用履歴管理手段62と、課金報酬付与手段63と、表示データ処理手段34と、抽出手段36とを有している。
使用履歴管理手段62は、ユーザ端末53との通信により、ユーザ端末53から送られるLED付き装着具54に固有のIDと、LED付き装着具54の発光開始時及び発光終了時に関する情報とを受信する。また、使用履歴管理手段54は、ユーザ端末53から送られるユーザ端末53の位置情報を受信する。使用履歴管理手段62は、かかるユーザ端末53の位置情報を、LED付き装着具54に固有のID、並びにLED付き装着具54の発光開始時及び発光終了時に関する情報と関連付けて記憶部13に格納し、LED付き装着具54の使用履歴を管理する。
課金報酬付与手段63は、LED付き装着具54の広告依頼主に対して課金する一方、ユーザに対して使用実績に応じた報酬を付与する。具体的には、課金報酬付与手段63は、まず、記憶部13に保存されているLED付き装着具54の使用履歴を確認する。課金報酬付与手段63は、記憶部13に保存されているLED付き装着具54の発光開始時及び発光終了時に関する情報からLED付き装着具54の発光時間を算出する。続いて、課金報酬付与手段63は、このLED付き装着具54に固有のIDと関連付けて記憶部13に保存されているユーザID及び広告依頼主に固有のIDから、報酬付与対象となるユーザ及び課金対象となる広告依頼主を特定する。次に、課金報酬付与手段63は、LED付き装着具54の広告依頼主に対し、LED付き装着具54のLED発光時間に対応して予め決められたレートに応じた課金処理手続を行う。さらに、課金報酬付与手段63は、LED付き装着具54の広告依頼主から徴収した金員について、所定の分配レートに応じた分配処理手続をユーザに対して行う。なお、課金報酬付与手段63は、LED発光時間に加え、移動距離等を加味したレート又は分配レートを定めてもよい。
ユーザ端末53は、通信基地局22及びネットワーク2を介した通信機能を有する携帯端末である。ユーザ端末53は、通信基地局22及びネットワーク2を介してサーバ52とネットワーク通信をするための通信部と、ユーザ登録時やLED付き装着具54発注時等に必要な事項を入力するための入力部と、サーバ52により配信される情報等を閲覧することのできる表示部等を有している(いずれも図示せず)。また、ユーザ端末53は、衛星信号に基づく測位により自己の位置情報を取得することができるGPS機能を有している。ユーザ端末53は、LED付き装着具54から少なくとも発光開始時及び発光終了時に送信されるLED付き装着具54に固有のIDを受信し、このIDをサーバ52に送信する。さらに、ユーザ端末53は、GPSによって取得した自己の位置情報をサーバ52に送信する。
ユーザ端末53は、LED付き装着具54を発光させるための電力供給手段を有している。具体的には、ユーザ端末53は、自己の動作を行ううえで必要となる電池等の固有の電源を有している。ユーザ端末53は、この電源とLED付き装着具54のLED発光機構とを所定のケーブル等によって接続することにより、LED付き装着具54に電力を供給する。
LED付き装着具54は、LED付き装着具54を識別するための情報として固有のIDを有している。かかるIDとしては、例えば、LED付き装着具54毎に割り当てられたIPアドレス等を挙げることができる。LED付き装着具54は、図9に示すように、LED発光機構として、表示部41と、通信部42と、制御部64と、発光駆動部44と、記憶部45とを有している。
制御部64は、記憶部45に保存される動作プログラムや、この動作プログラムの処理に必要となるデータ等に従い、サーバ52から送信される表示データや個別表示データの表示処理を制御する。制御部64は、発光感知処理手段65を有している。
発光感知処理手段65は、LED付き装着具54の発光状況を感知して、少なくともLED発光開始時及び発光終了時に関する使用履歴を生成する。具体的には、発光感知処理手段65は、発光駆動部44から発光駆動した旨の信号を受け取ると、ユーザ端末53に対してLED付き装着具54に固有のIDを送信する。また、発光感知処理手段65は、発光駆動部44から発光駆動を終了した旨の通知を受け取ると、ユーザ端末53に対してLED付き装着具54に固有のIDを送信する。
図9を参照して、当該LED付き装着部管理システム51の動作手順を説明する。
装着具登録ステップ(STP31)は、LED付き装着具54を識別するための情報を登録するステップである。STP31は、装着具登録手段の処理により行われる。
ユーザ登録ステップ(STP32)は、未登録のユーザを登録するステップである。STP32は、サーバ52に登録されていないユーザであって、LED付き装着具54の発注を希望するユーザによって行われる。STP32は、ユーザ登録手段の処理により行われる。
受注ステップ(STP33)は、ユーザ端末53から所定のLED付き装着具54の注文を受け付けるステップである。STP33は、受注手段15の処理により行われる。
STP31乃至STP33の動作手順は、原則として、図6のLED付き装着具管理システム21におけるSTP21乃至STP23と同様である。
使用履歴管理ステップ(STP34)は、ユーザ端末53から送られるユーザ端末53の位置情報を、LED付き装着具54に固有のID並びにLED付き装着具54の発光開始時間及び発光終了時間に関する情報と関連付けてサーバ52が記憶することにより行われる。具体的には、STP34では、まず、ユーザ端末53とLED付き装着具54とが有線又は無線通信により接続される。LED付き装着具54は、サーバ52の表示データ処理手段34を介して発光指示が与えられると、この指示に従って表示部41が有する複数のLED素子を発光させる。LED付き装着具54は、制御部64の指示に従い、発光駆動部44が所定のLED素子を発光駆動することによって発光する。一方、発光駆動部44は、制御部64の指示によって所定のLED素子を発光駆動するとともに、発光感知処理手段65に対して、LED素子を発光駆動した旨を通知する。発光感知処理手段65は、発光駆動部44からかかる通知を受け取ると、LED付き装着具54を発光させた旨をユーザ端末53に通知する。発光感知処理手段65は、ユーザ端末53にLED付き装着具54に固有のIDを送信することにより、LED付き装着具54を発光させた旨を通知する。ユーザ端末53は、LED付き装着具54に固有のIDを受信する。また、ユーザ端末53は、GPSによって自己の位置情報を取得する。ユーザ端末53は、GPSによって取得した自己の位置情報、及びLED付き装着具54から受信したID、並びにこのIDを受信した時間情報をサーバ52に送信する。サーバ52は、ユーザ端末53からこれらの情報を受け取ると、使用履歴管理手段62の処理により、かかる位置情報、LED付き装着具54に固有のID、及び時間情報を関連付けて記憶部13に格納する。
さらに、発光駆動部44は、LED素子の発光駆動を終了すると、LED素子の発光駆動を終了した旨を発光感知処理手段65に通知する。発光感知処理手段65は、発光駆動部44からかかる通知を受けると、LED付き装着具54の発光を終了した旨をユーザ端末53に通知する。発光感知処理手段65は、ユーザ端末53にLED付き装着具54に固有のIDを送信することにより、LED付き装着具54の発光を終了した旨を通知する。ユーザ端末53は、LED付き装着具54に固有のIDを受信する。また、ユーザ端末53は、GPSによって自己の位置情報を取得する。ユーザ端末53は、GPSによって取得した自己の位置情報、及びLED付き装着具54から受信したID、並びにこのIDを受信した時間情報をサーバ52に送信する。サーバ52は、ユーザ端末53からこれらの情報を受け取ると、使用履歴管理手段62の処理により、かかる位置情報、LED付き装着具54に固有のID、及び時間情報を関連付けて記憶部13に格納する。
STP34では、以上の処理を行うことにより、少なくともLED付き装着具54の発光開始時及び発光終了時、並びに発光開始時から発光終了時までの移動距離に関する情報をLED付き装着具54の使用履歴に関する情報として管理する。
なお、STP34では、LED付き装着具54の発光中、LED付き装着具54に固有のID等を継続的にユーザ端末53からサーバ52に送信することによりLED付き装着具54の使用履歴を管理してもよい。また、STP34では、LED付き装着具54の発光時と非発光時とで異なる信号をユーザ端末53からサーバ52に送信することにより、LED付き装着具54の非発光時における使用履歴も管理するようにしてもよい。さらに、ユーザ端末53の位置情報は、GPSにより取得される他、通信基地局22から発信される基地局情報から取得されてもよい。なお、STP35で移動距離を考慮した課金及び/又は報酬付与を行う場合、STP34では、ユーザ端末53が取得する位置情報を継続的又は定期的にサーバ52に送信するのが好ましい。
課金報酬付与ステップ(STP35)は、LED付き装着具54の使用履歴に応じた課金及び/又は報酬付与を行うステップである。STP35は、課金報酬付与手段63の処理により行われる。まず、課金報酬付与手段63は、記憶部13に保存されているLED付き装着具54の使用履歴を確認する。具体的には、課金報酬付与手段63は、記憶部13に保存されているLED付き装着具54の発光開始時及び発光終了時に関する情報からLED付き装着具54の発光時間を算出する。続いて、課金報酬付与手段63は、このLED付き装着具54に固有のIDと関連付けて記憶部13に保存されているユーザID及び広告依頼主に固有のIDから、報酬付与対象となるユーザ及び課金対象となる広告依頼主を特定する。さらに、課金報酬付与手段63は、LED付き装着具54の広告依頼主に対し、発光時間に対応して予め決められたレートに応じた課金処手続を行う。加えて、課金報酬付与手段63は、このLED付き装着具54の広告依頼主から徴収した金員について、所定の分配レートに応じた分配処理手続をLED付き装着具54の所有者に対して行う。課金報酬付与手段63は、特定のLED付き装着具54に対して複数の広告依頼主が存在する場合、広告依頼主毎の発光時間を算出して課金及び/又は報酬付与を行う。
STP35では、このような課金及び/又は報酬付与を、例えば、毎月1回定期的に行う。かかる課金及び/又は報酬付与は、原則として、1単位期間内に1回でも使用履歴があれば行われるが、1単位期間内の使用履歴が所定の発光時間に達しない場合は報酬を支払わないようにしてもよい。なお、この場合には、課金報酬付与手段63は、LED付き装着具54の広告依頼主に対し、システム利用料として一定の課金を行ってもよいし、一切課金を行わなくてもよい。また、STP35では、LED付き装着具54の発光時間とともに、移動距離、使用場所等を考慮して報酬を決定してもよい。
また、課金報酬付与手段63は、課金及び/又は報酬付与手続を行うとともに、ユーザやLED付き装着具54の発光依頼者に対して、1単位期間における課金及び/又は報酬付与金額に関する情報、使用履歴に関する情報等を通知してもよい。
当該LED付き装着具管理システム51は、LED付き装着具54の発光時間に基づいた使用履歴を管理することができる。その結果、当該LED付き装着具管理システム51は、強い広告宣伝効果が得られた時間の履歴を管理することができる。
当該LED付き装着具管理システム51は、使用場所や移動距離の相違及び発光の有無という要素を考慮した使用履歴を得ることができる。その結果、当該LED付き装着具管理システム51は、LED付き装着具54の使用履歴を広告宣伝効果に応じて適切に管理することができる。
当該LED付き装着具管理システム51は、ユーザ端末53がLED付き装着具54を発光させるための電力供給手段を有しているので、LED付き装着具54のために特別の電源を設けることが不要となり、ひいてはLED付き装着具54の軽量化、低コスト化等を実現することができる。
図10のLED付き装着具管理システム71は、ネットワーク2と、サーバ72と、ユーザ端末4と、LED付き装着具73と、リーダ74とを有している。LED付き装着具管理システム71は、実際には、ユーザ端末4、LED付き装着具73及びリーダ74を多数有している。しかし、図10では、煩雑さ回避のため、ユーザ端末4、LED付き装着具73及びリーダ74は、各1個として図示する。また、LED付き装着具管理システム71において、他の実施形態に係るLED付き装着具管理システム1、21、51と同様の構成については、同一番号を付して説明を省略する。
サーバ72は、通信部11と、制御部81と、記憶部13とを有している。
制御部81は、登録手段14と、受注手段15と、使用履歴管理手段82と、課金報酬付与手段83とを有している。
使用履歴管理手段82は、リーダ74との通信によって、LED付き装着具73に固有のID、及びLED付き装着具73の歩数計装置84により計測され、歩数計装置84の記憶部に保存されている歩数データを受信する。使用履歴管理手段82は、LED付き装着具73に固有のIDと歩数データとを使用履歴情報として関連付けて記憶部13に格納し、LED付き装着具73の使用履歴を管理する。
課金報酬付与手段83は、LED付き装着具73の広告依頼主に対して課金する一方、ユーザに対して使用実績に応じた報酬を与える。具体的には、課金報酬付与手段83は、まず、記憶部13に保存されているLED付き装着具73の使用履歴を確認する。次に、課金報酬付与手段83は、LED付き装着具73の広告依頼主に対し、歩数に対応して予め定められたレートに応じた課金処理手続を行う。さらに、課金報酬付与手段83は、LED付き装着具73の広告依頼主から徴収した金員について、所定の分配レートに応じた分配処理手続をユーザに対して行う。
LED付き装着具73は、LED付き装着具73を識別するための固有のIDを有している。また、LED付き装着具73は、歩数計測装置84と、発電装置(図示せず)とを有している。LED付き装着具73が有する固有のIDとしては、後述する歩数計測装置84が有する非接触ICチップID等を挙げることができる。発電装置は、人力を用いた発電装置や自然エネルギーを用いた発電装置等、種々の発電装置を用いることができる。自然エネルギーとしては、例えば、太陽エネルギー等を挙げることができる。
歩数計測装置84は、制御部、歩数検出部、計時部、記憶部、表示部、電源等、通常の歩数計測装置が有する構成を具備している(いずれも図示せず)。さらに、歩数計測装置84は、これらの構成に加え、固有のIDを具備する非接触ICチップ及びこの非接触ICチップの通信のために用いる近距離無線通信部を有している(いずれも図示せず)。
リーダ74は、直接又は間接にネットワーク2を介してサーバ72とネットワーク通信をするための通信部と、歩数計測装置84が有する非接触ICチップとの間で近距離無線通信を行うための近距離無線通信部とを有している(いずれも図示せず)。リーダ74は、歩数計測装置84が有する非接触ICチップとの近接無線通信によって、歩数計測装置84によって計測された歩数データを受信する。また、リーダ74は、受信した歩数データをサーバ72に送信する。リーダ74は、ネットワーク2を介して直接サーバ72と接続されてもよく、またホストコンピュータ(図示せず)等を経由してネットワーク2を介してサーバ72と接続されてもよい。リーダ74は、コンビニ等の所定の場所に備えられる他、ユーザ端末4に接続されて備えられてもよい。リーダ74は、所定のライタ機能を有するリーダライタであってもよい。
図11を参照して、当該LED付き装着具管理システム71の動作手順を説明する。
装着具登録ステップ(STP41)は、LED付き装着具73を識別するための情報を登録するステップである。STP41は、装着具登録手段の処理により行われる。
ユーザ登録ステップ(STP42)は、未登録のユーザを登録するステップである。STP42は、サーバ72に登録されていないユーザであって、LED付き装着具73の発注を希望するユーザによって行われる。STP42は、ユーザ登録手段の処理により行われる。
受注ステップ(STP43)は、ユーザ端末4から所定のLED付き装着具73の注文を受け付けるステップである。STP43は、受注手段15の処理により行われる。
STP41乃至STP43の動作手順は、原則として、図6のLED付き装着具管理システム21におけるSTP21乃至STP23と同様である。
使用履歴管理ステップ(STP44)は、サーバ72がリーダ74から送られる歩数データ及び歩数計測装置84の非接触ICチップIDを関連付けて記憶することにより行われる。具体的には、STP44では、まず、歩数計測装置84の非接触ICチップとリーダ74とを近接させる。次に、歩数計測装置84の非接触ICチップは、リーダ74から輻射される電磁波を受信し、歩数計測装置84の非接触ICチップID及び歩数計測装置84の記憶部が記憶する歩数データをリーダ74に送信する。歩数計測装置84の非接触ICチップとリーダ74との近接無線通信は、リーダ74が所定のスイッチを有する場合はこのスイッチが入れられることにより行われてもよく、またスイッチのオンオフとは無関係に行われてもよい。リーダ74は、この近距離無線通信に基づき非接触ICチップID及び歩数データを受信すると、この非接触ICチップID及び歩数データをサーバ72に送信する。サーバ72は、リーダ74からこの非接触ICチップID及び歩数データを受け取ると、使用履歴管理手段82の処理により、この非接触ICチップID及び歩数データを関連付けて記憶部13に格納する。なお、使用履歴管理手段82は、LED付き装着具73の使用履歴として、非接触ICチップID及び歩数データとともに、近距離無線通信を行ったリーダ74の識別情報、近距離無線通信を行った時間情報、位置情報等を関連付けて記憶部13に格納してもよい。
STP44において、歩数計測装置84の非接触ICチップとリーダ74との近接無線通信により送信される歩数データは、原則として、前回の近接無線通信以降にカウントされた歩数に関するデータである。このような歩数データは、近接無線通信毎に歩数データが手動又は自動でリセットされることにより得られてもよく、前回の近接無線通信に基づいて得られた歩数データや受信日時に関するデータ等から算出されてもよい。かかる受信日時に関するデータは、歩数計測装置84の非接触ICチップとリーダ74との近接無線通信に基づき歩数計測装置84から送信されてもよいし、リーダ74が日時に関するデータを有している場合はリーダ74から送信されてもよいし、サーバ72の機能により取得されてもよい。
課金報酬付与ステップ(STP45)は、LED付き装着具73の使用履歴に応じた課金及び/又は報酬付与を行うステップである。STP45は、課金報酬付与手段83の処理により行われる。まず、課金報酬付与手段83は、記憶部13に保存されているLED付き装着具73の使用履歴を確認する。具体的には、課金報酬付与手段83は、記憶部13に保存されているLED付き装着具73の歩数データからLED付き装着具73を装着して歩いた歩数を算出する。続いて、課金報酬付与手段83は、このLED付き装着具73の非接触ICチップIDと関連付けて記憶部13に保存されているユーザID及び広告依頼主に固有のIDから、報酬付与対象となるユーザ及び課金対象となる広告依頼主を特定する。さらに、続課金報酬付与手段83は、LED付き装着具73の広告依頼主に対し、歩数に対応して予め決められたレートに応じた課金処理手続を行う。さらに、課金報酬付与手段83は、LED付き装着具73の広告依頼主から徴収した金員について、所定の分配レートに応じた分配処理手続をLED付き装着具73の所有者に対して行う。
STP45では、このような課金及び/又は報酬付与を、例えば、毎月1回定期的に行う。かかる課金及び/又は報酬付与は、原則として、1単位期間内に1歩でも歩数データが使用履歴として記録されていれば行われるが、1単位期間内の使用履歴が所定の歩数に達しない場合は報酬を支払わないようにしてもよい。なお、この場合には、課金報酬付与手段83は、LED付き装着具73の広告依頼主に対し、システム利用料として一定の課金を行ってもよいし、一切課金を行わなくてもよい。
なお、記憶部13が、LED付き装着具73の歩数データとともに、近距離無線通信を行ったリーダ74のIDや近距離無線通信を行った時間情報、位置情報等を関連付けて保存している場合、課金報酬付与手段83は、LED付き装着具73の歩数に、リーダ74のIDや時間情報、位置情報等を加味したレート又は分配レートに応じた課金処理及び/又は報酬付与処理を行ってもよい。
また、課金報酬付与手段83は、課金及び/又は報酬付与手続を行うとともに、ユーザやLED付き装着具73の広告依頼主に対して、1単位期間における課金及び/又は報酬付与金額に関する情報、使用履歴に関する情報等を通知してもよい。
当該LED付き装着具管理システム71は、ユーザがLED付き装着具73を装着して歩いた歩数に基づいた使用履歴を管理することができる。従って、当該LED付き装着具管理システム71は、LED付き装着具73の使用履歴を、LED付き装着具73の使用により得られた広告宣伝効果と結びつけて適切に管理を行うことができる。
当該LED付き装着具管理システム71は、LED付き装着具73がLED発光電源としての発電装置を有している。それ故、当該LED付き装着具管理システム71は、例えば、太陽エネルギー等によって発電する発電装置を用いるようにすれば、日中はLEDを発光させない一方、太陽光等を利用して発電を行い、これにより得られた電力を用いて夜間にLEDを発光させることができる。従って、当該LED付き装着具管理システム71は、ユーザに対して、夜間のみならず日中においてもLED付き装着具73を使用するインセンティブを向上させることができ、その結果、広告宣伝効果を著しく向上させることができる。また、当該LED付き装着具管理システム71によれば、ユーザ側においてLED付き装着具73を発光させるための電池等を用意することが不要となるので、ユーザ側にかかるコストを削減することができ、LED付き装着具73の装着率を高めることができる。
なお、本発明のLED付き装着具管理システム及び管理方法並びにLED付き装着具は、上記態様の他、種々の変更、改良を施した態様で実施することができる。
例えば、上記各実施形態に係るLED付き管理システム及び管理方法が有する構成は、他の実施形態と重複して用いられてもよい。これにより、LED付き装着具の管理をさらに適切に行うことができる。LED付き装着具は、必ずしもベストである必要はなく、例えば、自転車に取り付けるステッカー等であってもよい。また、LED付き装着具は無償で配布されてもよく、有償で配布されてもよい。当該LED付き装着具管理システムは、課金報酬付与手段を有していなくてもよく、また課金手段又は報酬付与手段のいずれか一方のみを有していてもよい。課金報酬付与手段として支払われる報酬は、必ずしも金員である必要はなく、例えば、一定のポイントであってもよい。課金報酬付与手段として支払われる報酬がポイントである場合、一定のポイントを取得したユーザに対して新たなLED付き装着具を配布するようにしてもよい。当該LED付き装着具管理システムは、所定の使用量に達しないユーザからLED付き装着具の使用料を徴収するようにしてもよい。当該LED付き装着具管理システムは、例えば、LED付き装着具の所有者から所定の間隔で使用実績をサーバに対して報告させることによって使用履歴を管理するようにしてもよい。
当該LED付き装着具は、サーバから送られる表示データ又は個別表示データを記憶部に格納することなく、直接表示部に表示してもよい。LED付き装着具に表示される情報は、必ずしも広告情報である必要はなく、例えば、任意の画像等であってもよい。
以上のように、本発明のLED付き装着具管理システム及び管理方法は、夜間等の暗がりであっても優れた情報発信効果が得られるLED付き装着具を配布し、かつかかるLED付き装着具の使用状況を適切に管理するのに適している。また、本発明のLED付き装着具は、夜間等の暗がりにおいて優れた情報発信効果を挙げることができる情報発信源として使用するのに適している。
1 LED付き装着具管理システム
2 ネットワーク
3 サーバ
4 ユーザ端末
5 LED付き装着具
6 リーダ
11 通信部
12 制御部
13 記憶部
14 登録手段
15 受注手段
16 使用履歴管理手段
17 課金報酬付与手段
21 LED付き装着具管理システム
22 通信基地局
23 サーバ
24 LED付き装着具
25 携帯端末
26 自転車
27 広告依頼主端末
31 制御部
32 使用履歴管理手段
33 課金報酬付与手段
34 表示データ処理手段
36 抽出手段
41 表示部
42 通信部
43 制御部
44 発光駆動部
45 記憶部
51 LED付き装着具管理システム
52 サーバ
53 ユーザ端末
54 LED付き装着具
61 制御部
62 使用履歴管理手段
63 課金報酬付与手段
64 制御部
65 発光感知処理手段
71 LED付き装着具管理システム
72 サーバ
73 LED付き装着具
74 リーダ
81 制御部
82 使用履歴管理手段
83 課金報酬付与手段
84 歩数計測装置

Claims (19)

  1. 通信ネットワークを介してユーザ端末と接続されるサーバを用い、複数のLED素子を備えるLED付き装着具の使用状況を管理するLED付き装着具管理システムであって、
    上記サーバが、
    LED付き装着具情報を記録する装着具登録手段と、
    ユーザ情報を記録するユーザ登録手段と、
    ユーザ登録手段に登録されたユーザのユーザ端末から所定のLED付き装着具の注文を受信する受注手段と、
    受注手段が受信した注文に基づきユーザに送付されたLED付き装着具の使用履歴をユーザ情報及びLED付き装着具情報に関連付けて記録する使用履歴管理手段と
    を備えるLED付き装着具管理システム。
  2. 上記LED付き装着具が、複数のLED素子の発光により所定の広告情報を表示する請求項1に記載のLED付き装着具管理システム。
  3. 上記サーバが、
    上記LED付き装着具が表示する表示データを作成する表示データ作成手段と、
    この表示データをユーザ端末に送信する送信手段とを備え、
    上記LED付き装着具が、
    複数のLED素子をドットマトリクス配列して構成される表示部と、
    上記サーバから送信される表示データを入力する入力部と、
    入力された表示データに対応する上記複数のLED素子を発光駆動する発光駆動部と
    を有する請求項1又は請求項2に記載のLED付き装着具管理システム。
  4. 上記表示データ作成手段が、上記所定の表示データの一部を構成する複数種の個別表示データを作成し、
    上記送信手段が、複数のLED付き装着具に対し、上記複数種の個別表示データをそれぞれ送信するよう構成し、
    上記複数のLED付き装着具がそれぞれ受信した複数種の個別表示データを表示することで、これらのLED付き装着具がそれぞれ表示する情報を組み合わせて、まとまった一の情報が表示されるよう構成する請求項3に記載のLED付き装着具管理システム。
  5. 上記ユーザ端末が携帯端末であり、
    上記LED付き装着具が上記携帯端末と通信可能に構成する通信手段を備え、
    上記LED付き装着具とサーバとが、上記通信手段、ユーザ端末及び通信ネットワークを介して送受信可能に構成される請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  6. 上記携帯端末が、自己の位置情報を取得する位置情報取得手段を備え、
    上記サーバが、上記携帯端末から上記位置情報を受信する位置情報受信手段を備え、
    上記使用履歴管理手段が、LED付き装着具の使用履歴として上記位置情報を記録する請求項5に記載のLED付き装着具管理システム。
  7. 上記ユーザ端末が、携帯端末であり、
    上記LED付き装着具が、上記携帯端末と通信可能に構成する通信手段を備え、
    上記LED付き装着具とサーバとが、上記通信手段、携帯端末及び通信ネットワークを介して送受信可能に構成され、
    上記携帯端末が、自己の位置情報を取得する位置情報取得手段を備え、
    上記サーバが、
    上記携帯端末から上記位置情報を受信する位置情報受信手段と、
    上記位置情報に基づいて互いに近くに存在する複数のLED付き装着具を抽出する抽出手段
    を備え、
    上記使用履歴管理手段が、LED付き装着具の使用履歴として上記位置情報を記録し、
    上記送信手段が、上記複数種の個別表示データを、上記抽出手段によって抽出された複数のLED付き装着具に対してそれぞれ送信する請求項4に記載のLED付き装着具管理システム。
  8. 上記LED付き装着具が、上記通信手段として上記携帯端末との間で信号を送受する非接触ICチップを有する請求項5、請求項6又は請求項7に記載のLED付き装着具管理システム。
  9. 通信ネットワークを介して上記サーバと接続されるリーダ又はリーダライタをさらに有し、
    上記LED付き装着具が、通信手段として上記リーダ又はリーダライタとの間で信号を送受する非接触ICチップを有する請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  10. 上記LED付き装着具が、LEDの発光状況を感知して、少なくともLED発光開始時及び発光終了時に関する使用履歴情報を生成する発光履歴生成手段を備え、
    この発光履歴生成手段で生成した使用履歴情報を上記通信手段を介してサーバに送信する請求項5から請求項9のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  11. 上記LED付き装着具が、
    歩数計測手段と、
    上記歩数計測手段によって計測される歩数データを記憶する歩数データ記憶手段と、
    上記歩数データ記憶手段によって記憶される歩数データを上記通信手段によって通知する歩数データ通知手段とを備え、
    上記使用履歴管理手段が、LED付き装着具の使用履歴情報として上記歩数データを上記ユーザ情報及びLED付き装着具情報に関連付けて記録する請求項5から請求項10のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  12. 上記LED付き装着具が、LED発光電源としての発電装置を有する請求項1から請求項11のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  13. 上記携帯端末が、上記LED付き装着具を発光させるための電力供給手段を備える請求項5から請求項8のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  14. 上記LED付き装着具が、少なくとも前面又は背面に複数のLED素子を備えるベストである請求項1から請求項13のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  15. 上記サーバが、上記LED付き装着具の使用履歴に応じ、このユーザに報酬付与を行う報酬付与手段を有する請求項1から請求項14のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  16. 上記サーバが、上記広告情報の広告依頼主に対し、この広告情報を表示するLED付き装着具の使用履歴に応じて課金する請求項2に記載のLED付き装着具管理システム。
  17. 上記LED付き装着具が、自転車の無灯火対策用装置である請求項1から請求項16のいずれか1項に記載のLED付き装着具管理システム。
  18. 上記LED付き装着具が、LEDの電源として自転車に備える電源を用いる請求項17に記載のLED付き装着具管理システム。
  19. 通信ネットワークを介してユーザ端末と接続されるサーバを用い、複数のLED素子を備えるLED付き装着具の使用状況を管理するLED付き装着具管理方法であって、
    上記サーバが、
    LED付き装着具情報を記録する装着具登録ステップと、
    ユーザ情報を記録するユーザ登録ステップと、
    このユーザ登録ステップに登録されたユーザのユーザ端末から所定のLED付き装着具の注文を受信する受注ステップと、
    受注ステップが受信した注文に基づきユーザに送付されたLED付き装着具の使用履歴をユーザ関連情報及びLED付き装着具情報に関連付けて記録する使用履歴管理ステップと
    を備えるLED付き装着具管理方法。
JP2010234990A 2010-10-19 2010-10-19 Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具 Active JP5547604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010234990A JP5547604B2 (ja) 2010-10-19 2010-10-19 Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010234990A JP5547604B2 (ja) 2010-10-19 2010-10-19 Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012088929A JP2012088929A (ja) 2012-05-10
JP5547604B2 true JP5547604B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=46260488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010234990A Active JP5547604B2 (ja) 2010-10-19 2010-10-19 Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5547604B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019000548A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 オムロンヘルスケア株式会社 情報処理装置、生体情報測定装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11323617A (ja) * 1998-05-16 1999-11-26 Ruri Ijichi 広告用衣服と広告用帽子
JP2003105609A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Toshiba Corp 衣類複合体、衣類管理システム、衣類管理装置及び衣類管理方法
JP2003223121A (ja) * 2002-01-28 2003-08-08 Fusao Terada 発光表示材
JP2005128448A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Kandenko Co Ltd インターネットを介して行う広告媒体の情報提供及び供給制御管理システム
JP4606855B2 (ja) * 2004-11-26 2011-01-05 株式会社ガードナー 可搬型記録媒体、クリーンルーム用衣服及びクリーンルーム用衣服チェック装置
JP2006188772A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Advanced Telecommunication Research Institute International 着用品ユニット、生地及び生地ユニット
JP2007212906A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Mitsui & Co Ltd 情報担持用衣類セット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012088929A (ja) 2012-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5291148B2 (ja) 車両番号行動指示装置、および、車両番号行動指示方法
JP5601423B2 (ja) 広告呈示システム、広告呈示装置及び広告提供装置
US6616049B1 (en) Retail sales customer marketing system with electronic coupon processing
CN102346840B (zh) 利用pdt收集交通工具性能的移动装置
US20150145671A1 (en) Smart clothing system
US20140040028A1 (en) Location-aware advertising to vending machine users
US20060163349A1 (en) Wireless systems suitable for retail automation and promotion
US20100030592A1 (en) Transmitting information from a mobile device to a point of sale or point of use
US20180341985A1 (en) Provision and management of advertising via mobile entity
KR102106489B1 (ko) 소셜 플랫폼 기반의 반려 동물 돌봄 서비스 제공 방법, 장치 및 컴퓨터-판독가능 기록 매체
JP4873133B2 (ja) 情報収集システム、情報収集方法
CN205405551U (zh) 使用电子标签的信息推送系统
JP5547604B2 (ja) Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具
JP2009294735A (ja) 関心調査装置
JP2012205461A (ja) 充電システム
CN105868799A (zh) 使用电子标签的信息推送系统及方法
KR20130058097A (ko) 디지털 정보 단말기와 스마트폰을 이용한 정보 안내 방법 및 장치
JP2018072932A (ja) サイネージ付き給電システム
JP2010049483A (ja) コンテンツ送信装置、プログラム、コンテンツ送信方法
JP7129688B2 (ja) 伝票管理システム及び伝票管理装置
KR100867422B1 (ko) 카메라가 장착된 휴대형 무선 단말기의 정보 획득 시스템및 그 방법
JP2022157226A (ja) 通信システム、自動販売機及びプログラム
JP2020073397A (ja) フルサービス給油所向けシステム、及びフルサービス給油所向けシステムの給油方法
WO2016093456A1 (ko) 짧은 유효기간의 쿠폰을 제공하는 쿠폰 관리 서버 및 방법
JP2007334740A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5547604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250