JP2003223121A - 発光表示材 - Google Patents

発光表示材

Info

Publication number
JP2003223121A
JP2003223121A JP2002059491A JP2002059491A JP2003223121A JP 2003223121 A JP2003223121 A JP 2003223121A JP 2002059491 A JP2002059491 A JP 2002059491A JP 2002059491 A JP2002059491 A JP 2002059491A JP 2003223121 A JP2003223121 A JP 2003223121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
display
base material
emitting display
emitting elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002059491A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Terada
淳一 寺田
Fusao Terada
房夫 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002059491A priority Critical patent/JP2003223121A/ja
Publication of JP2003223121A publication Critical patent/JP2003223121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】柔軟で可撓性に富む基材にLED等の発光素子
を表面上に配設し、それに電力を印加する配線も内部に
一体的に設けて成る面状発光表示材で、織布やシート材
等によく適合させその表面に文字、図形等を静止画ある
いは動画状態で表示できるようにする。応用として衣服
や織物等に設けて宣伝広告、ファッション等への展開が
可能。 【解決手段】発光素子1を充填基材の表面上に適宜間隔
で配設しこれらに電力を供給するための縦列導電線2と
横列導電線3と電気的に接合する。前記の導電線はいず
れも充填基材内に一体的に構成され全体として柔軟性に
富む面状発光表示材を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、織物や樹脂等柔軟な素
材からなる衣服、旗、のれん、袋等の表面に配設し、そ
こで発光表示させることにより広告、ファッション、表
示等の用に供する分野に利用できる。 【0002】 【従来の技術】従来、柔軟な織物と一体で発光表示する
適切な方法はない。グラスファイバーを織物に配設しそ
の発光端をその表面に適宜取り出す方法も試みられてい
るが、同ファイバーが嵩張り面状の一体感には欠ける。
また、可撓性のある高分子系材料を基材とした有機ある
いは無機のEL(エレクトロルミネッセンス)、液晶等
の平面状発光体も試験的に開発されているが、柔軟さに
欠け質感も織物等との一体感は期待できない。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上述のように従来は織
物などと一体になった十分に柔軟な発光表示方法は無か
ったが、本発明はかかる課題を解決し新しい材料部材の
生成により、新しい産業分野の開拓を可能とするもので
ある。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、主に複数の発
光素子とこれに電力を供給する夫々一対の導電線および
これらを包含して面状に一体にまとめる充填部材料(基
材)等より構成される。 【0005】 【作用】このように構成する際、導電線に適宜接続され
た発光素子の通電部に電気を印加すると発光するが、こ
の通電印加の有無および発光素子の平面上分布状態なら
びにその色、形状あるいは種類等を多様に組み合わせる
ことにより、多彩な発光表示効果が得られる。ここにこ
れらの構成要素はすべて柔軟性、可撓性に富む織物ある
いは樹脂等の基材と一体的に配設されることにより、あ
たかも一枚の織布もしくはシート状の発光表示装置のご
とく作動する。その結果、その表示内容は単に光点だけ
でなくその集合体として図、文字等の表現も可能で、こ
の通電を制御する方法により自在に選択、設定ができ
る。 【0006】 【実施例】以下、本発明を図1および図2に示す実施例
について説明する。両図において(1)は発光素子、
(2)は縦列導電線、(3)は横列導電線、(4)は充
填基材、(5)は被覆(参考用))を示す。 【0007】今1例として、図1に本材の平面(上面)
概念図、図2に同側面(断面)概念図を示すが、夫々に
設けられた破断線はその周縁を概念的に現わす。ここに
発光素子(1)は例えばLED(発光ダイオード)とす
る場合、これに電力を供給するべき夫々一対の入力端子
(図示しない)には一対の導電線が設けられこれと電気
的に接合される。この導電線は縦列導電線(2)および
横列導電線(3)の群として充填基材(4)と一体的に
設けられる。具体的には前二者は十分に柔軟であり、後
者が織物の場合は織り込まれたり樹脂の場合には包含さ
れるが、夫々別途添着されることも可能である。なお、
縦列導電線(2)および横列導電線(3)は図1のよう
に夫々複数線が互いに平行に適当な間隔で並び、かつ図
2のように異なる夫々の平面内に配設される。夫々は電
気的に絶縁されている。また縦列導電線(2)と横列導
電線(3)のなす角度は図1のように上面から見てほぼ
直角でこの交点の夫々に発光素子(1)が適宜対応して
設けられる。ここにこの発光素子(1)を密に置くほど
画素が増加し表示効果能力が向上する。これの発光は外
部に設けられる電源(図示しない)および制御装置(図
示しない)により各々の導電線に適宜電力を印加するこ
とによりその交点上の発光素子(1)に通電され可能と
なる。この制御は基本的には液晶やELですでに用いら
れているPM(パッシヴマトリックス)制御とほぼ同様
で、発光や表示のプログラム選択や変更など多様な制御
が可能で、表示内容は色種、文字、動画あるいは静止画
等自在に設定できる。なお、発光素子(1)はこの他に
従来型の発光電球等を用いても同様である。被覆(5)
は防水等必要に応じ設ける。 【0008】図1および図2は本装置の構成概念図を示
す。 【0009】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば比
較的簡単な構造で衣服や織物あるいはシート状の柔軟な
製品の多くに発光表示が可能となる。その大きさや形態
を自在に変えられることにより広報、宣伝、防犯安全用
表示、ファッションその他広範多岐な応用展開が期待で
きる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に関わる発光表示材の応用例における概
念図であり、便宜上 【平面図】、および 【側面図】を用いている。 【符号の説明】 (1) 発光素子 (2) 縦列導電線 (3) 横列導電線 (4) 充填基材 (5) 被覆
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】 【提出日】平成14年4月22日(2002.4.2
2) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】図1 【補正方法】変更 【補正内容】 【図1】本発明に関わる発光表示材の応用例における概
念図でその平面図を示す。 【手続補正2】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】図2 【補正方法】追加 【補正内容】 【図2】本発明に関わる発光表示材の応用例における概
念図でその側面図を示す。 【手続補正3】 【補正対象書類名】図面 【補正対象項目名】全図 【補正方法】変更 【補正内容】 【図1】 【図2】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】可撓性に富む柔軟な面状基材に導電用細線
    を配設し、これらと連結され通電時発光する発光素子を
    一体的に設けてなる発光表示材。
JP2002059491A 2002-01-28 2002-01-28 発光表示材 Pending JP2003223121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002059491A JP2003223121A (ja) 2002-01-28 2002-01-28 発光表示材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002059491A JP2003223121A (ja) 2002-01-28 2002-01-28 発光表示材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003223121A true JP2003223121A (ja) 2003-08-08

Family

ID=27751104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002059491A Pending JP2003223121A (ja) 2002-01-28 2002-01-28 発光表示材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003223121A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7105858B2 (en) * 2002-08-26 2006-09-12 Onscreen Technologies Electronic assembly/system with reduced cost, mass, and volume and increased efficiency and power density
US7138659B2 (en) 2004-05-18 2006-11-21 Onscreen Technologies, Inc. LED assembly with vented circuit board
US7144748B2 (en) * 2002-08-26 2006-12-05 Onscreen Technologies Electronic assembly/system with reduced cost, mass, and volume and increased efficiency and power density
WO2007035992A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 William Scott Geldard A large scale display system
US7219715B2 (en) 2004-12-23 2007-05-22 Onscreen Technologies, Inc. Cooling systems incorporating heat transfer meshes
WO2008152574A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fabric display with diffuser
US7579218B2 (en) * 2003-07-23 2009-08-25 Onscreen Technologies Electronic assembly/system with reduced cost, mass, and volume and increased efficiency and power density
US7682034B2 (en) 2005-05-31 2010-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-source with fabric diffusing layer
AU2006297069B2 (en) * 2005-09-28 2010-04-01 William Scott Geldard A large scale display system
US20120032224A1 (en) * 2010-08-09 2012-02-09 King's Metal Fiber Technologies Co., Ltd. Electrical connection structure and light emitting diode module, fabric circuits, and signal textile having the same
JP2012088929A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Menicon Co Ltd Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具
US8259460B2 (en) 2006-06-08 2012-09-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Submount for electronic components
JP2013525835A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明機能を持つ布地製品及びその製造のための方法
CN103617770A (zh) * 2013-11-18 2014-03-05 张敬国 发光旗帜

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7144748B2 (en) * 2002-08-26 2006-12-05 Onscreen Technologies Electronic assembly/system with reduced cost, mass, and volume and increased efficiency and power density
US7105858B2 (en) * 2002-08-26 2006-09-12 Onscreen Technologies Electronic assembly/system with reduced cost, mass, and volume and increased efficiency and power density
US7579218B2 (en) * 2003-07-23 2009-08-25 Onscreen Technologies Electronic assembly/system with reduced cost, mass, and volume and increased efficiency and power density
US7315049B2 (en) 2004-05-18 2008-01-01 Onscreen Technologies, Inc. LED assembly with vented circuit board
US7138659B2 (en) 2004-05-18 2006-11-21 Onscreen Technologies, Inc. LED assembly with vented circuit board
US7219715B2 (en) 2004-12-23 2007-05-22 Onscreen Technologies, Inc. Cooling systems incorporating heat transfer meshes
US7694722B2 (en) 2004-12-23 2010-04-13 Onscreen Technologies, Inc. Cooling systems incorporating heat transfer meshes
US7599626B2 (en) 2004-12-23 2009-10-06 Waytronx, Inc. Communication systems incorporating control meshes
US7682034B2 (en) 2005-05-31 2010-03-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-source with fabric diffusing layer
WO2007035992A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-05 William Scott Geldard A large scale display system
AU2006297069B2 (en) * 2005-09-28 2010-04-01 William Scott Geldard A large scale display system
EP1929458A1 (en) * 2005-09-28 2008-06-11 Geldard, William, Scott A large scale display system
EP1929458A4 (en) * 2005-09-28 2010-11-17 Geldard William Scott DISPLAY SYSTEM ON A LARGE SCALE
US8259460B2 (en) 2006-06-08 2012-09-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Submount for electronic components
WO2008152574A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fabric display with diffuser
JP2013525835A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明機能を持つ布地製品及びその製造のための方法
US20120032224A1 (en) * 2010-08-09 2012-02-09 King's Metal Fiber Technologies Co., Ltd. Electrical connection structure and light emitting diode module, fabric circuits, and signal textile having the same
JP2012088929A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Menicon Co Ltd Led付き装着具管理システム及び管理方法並びにled付き装着具
CN103617770A (zh) * 2013-11-18 2014-03-05 张敬国 发光旗帜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003223121A (ja) 発光表示材
US7972031B2 (en) Addressable or static light emitting or electronic apparatus
CN107946339A (zh) 显示装置
JP6523179B2 (ja) 発光ユニット、発光装置及び発光ユニットの製造方法
US7622859B2 (en) Electroluminescent display having a pixel array
JP2005525481A (ja) 複数層を有する電子的な織布、織物及びそれを織る方法
EP1258922A3 (en) Organic electroluminescent display with integrated resistive touch screen
JP2008506983A (ja) フレキシブル表示装置
TW201117376A (en) Tiled display with overlapping flexible substrates
US20180090037A1 (en) Led display
US9848465B2 (en) Electroluminescent displays and lighting
CN102349173A (zh) 照明显示设备及其制造方法
JP2002090737A5 (ja)
JP2002287668A5 (ja)
TW201220488A (en) Organic light emitting diode display and assembly thereof
CN109671755A (zh) 显示面板以及显示装置
CN105794314B (zh) 用于运行有机发光器件的方法和用于执行方法的发光设备
CN206061274U (zh) 柔性印刷线路板以及电子器件
TW200945940A (en) Flexible LED display
KR102175649B1 (ko) 터치윈도우
JP5161126B2 (ja) 照明装置
Parkova et al. Light-emitting textile display with floats for electronics covering
KR20100114757A (ko) 발광 표시 장치
JP6395384B2 (ja) 照明装置
JP4859858B2 (ja) 発光装飾装置