JP5543602B2 - 切削工具、保持具および切削工具を組み立てる方法 - Google Patents

切削工具、保持具および切削工具を組み立てる方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5543602B2
JP5543602B2 JP2012529397A JP2012529397A JP5543602B2 JP 5543602 B2 JP5543602 B2 JP 5543602B2 JP 2012529397 A JP2012529397 A JP 2012529397A JP 2012529397 A JP2012529397 A JP 2012529397A JP 5543602 B2 JP5543602 B2 JP 5543602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
cage
cutting tool
holder
load member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012529397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013504445A5 (ja
JP2013504445A (ja
Inventor
ガイ ハノク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iscar Ltd
Original Assignee
Iscar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iscar Ltd filed Critical Iscar Ltd
Publication of JP2013504445A publication Critical patent/JP2013504445A/ja
Publication of JP2013504445A5 publication Critical patent/JP2013504445A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543602B2 publication Critical patent/JP5543602B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/107Retention by laterally-acting detents, e.g. pins, screws, wedges; Retention by loose elements, e.g. balls
    • B23B31/10741Retention by substantially radially oriented pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/007Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor for internal turning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/107Retention by laterally-acting detents, e.g. pins, screws, wedges; Retention by loose elements, e.g. balls
    • B23B31/1072Retention by axially or circumferentially oriented cylindrical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/223Jaws in the form of cylindrical elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/22Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool
    • Y10T407/2272Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/2282Cutters, for shaping including holder having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder including tool holding clamp and clamp actuator
    • Y10T407/2284Wedge clamp element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/907Tool or Tool with support including detailed shank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/94Tool-support
    • Y10T408/95Tool-support with tool-retaining means
    • Y10T408/953Clamping jaws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)

Description

本発明は、概略、金属切削工具に関する。特に、本発明は、切削工具内に正確に固定可能な、細長い、概略円筒状のシャンク(shank)を有する交換可能な切削インサートに関する。
この分野においては、切削工具の締め付け部分内に概略円筒状のシャンクを締め付けるいくつかの方法が知られている。1つの方法は、その直径を減少させ、それにより、切削インサートのシャンクを締め付けるために、円錐形のコレット(collet)とスリーブ(sleeve)、該コレットの周りを回るねじ山(thread)を使用する。この締め付け方法は、切削インサートが交換された後、古い切削インサートの正確な元の位置に新しい切削インサートを位置決めすることが難しいという不利な点を有する。切削インサートの配置の再現性は、切削インサートが機械加工するとき、例えば、小さな内部穴を加工するとき、非常に重要な要点となる。シャンクの端部の方向または位置のほんのわずかのずれが、切削部分の端部において拡大され、結果として、十中八九、不完全な表面仕上げをもたらす。
特許文献1には、のみ(chisel)のチャック部分(chuck portion)にある凹部内に締め付け可能な、終端がフック状になっている(hook-ended)工具を有する内部旋回型のみが開示されている。この締め付け方法においては、締め付け用ねじがチャック内にねじ切りされており、該締め付け用ねじは、凹部内にある終端がフック状になっている工具のシャンク部分に押し付ける。その結果として、シャンク部分は、締め付けねじに対して、チャックの反対側に押し付けられる。この方法は、再現性の観点から、コレット法よりは良いけれども、いくつかの不利な点を有する。一つには、締め付けねじは、終端がフック状になっている工具の一端部において、一点に力を加える。したがって、工具の長手軸に対して非対称に力が加えられる。この方法の別の問題は、ほとんどのタイプのねじと同様に、ねじが負うことができ、結果として、シャンクに適用できるトルク量に限りがある。したがって、特定のトルク限定工具を使用せずに、ねじかそれともねじ穴のどちらかのねじ山に塑性変形が生じ得る。このことは、再現性の観点から問題があることが分かる。ねじの使用を必要とするほとんどの締め付け方法に付きものであるさらに別の問題がある。ねじを回すプロセスは、時間がかかり、大部分、トルク適用工具(例えば、ねじ回し)の必要性がある。例えば、ねじ頭の真上にねじ回しを位置決めし、ある方向にねじ回しを旋回させ、工具を交換し、次に、ねじを反対方向に旋回させることが必要である。
欧州特許第0385280号明細書
したがって、上述した不利な点をかなり減少させ、またはこれを克服する新しい締め付け機構を提供することが本発明の目的である。
本発明によれば、切削インサートおよび保持具を備える切削工具であって、保持具が長手方向保持具軸Hを有する切削工具が提供される。
保持具は、保持具用シャンクおよび締め付け部分を備えている。該締め付け部分は、締め付け用スリーブおよび該締め付け用スリーブ内にあるケージ(cage)を備えている。締め付け用スリーブは、解放方向Dを規定する長手方向スリーブ軸Sを有し、ケージは、その中に収容されている負荷部材を有する少なくとも1つの負荷部材用ハウジングを備えている。ケージは、ケージ内面およびケージ外面を有し、ケージ内面は、小さな当接壁に接続される大きな当接壁を備え、大きな当接壁は、小さな当接壁に接する平面Tと角度α(但し、α≦90°)を形成する。ケージ内面は、小さな当接壁および大きな当接壁に対して直角をなすストッパ壁をさらに備え、小さな当接壁および大きな当接壁は、保持具軸Hに平行である。締め付け用スリーブは、スリーブ内面およびスリーブ外面を有し、スリーブ内面は、スリーブ軸Sに平行に所定の長さにわたって延在し、スリーブ軸Sに対して直角をなす断面で点P1と点P2により規定される第1および第2の内側区画を備えている。スリーブ軸Sから点P1および点P2より遠い点P3は、第2の内側区画を第1の部分と第2の部分とに分けている。
切削インサートは、インサート軸Bを有し、インサート用シャンクおよび切削部分を備え、インサート用シャンクは、円筒状部分と非円筒状部分とを備える周囲面を有し、切削部分は、少なくとも1つの切り刃を含む切削先端部を有する。
締め付け用スリーブは、切削工具の固定位置と解放位置との間で回転可能である。解放位置において、負荷部材は、第2の部分と保持具軸Hとの間で位置決めされる。固定位置において、負荷部材は、第1の部分と保持具軸Hとの間で位置決めされ、非円筒状部分は、大きな当接壁に当接し、円筒状部分は、小さな当接壁および負荷部材の両方に当接し、負荷部材は、第1の部分に当接する。
本発明によれば、負荷部材用ハウジングは、境界当接面を備え、固定位置において、負荷部材は、境界当接面と締め付け用スリーブの第1の部分の両方に当接する。
本発明のいくつかの実施形態によれば、負荷部材は、円筒形状を有する。
本発明によれば、ケージは、軸方向前方に向かって、且つ負荷部材用ハウジングを介して開口している。
本発明のいくつかの実施形態によれば、ケージ外面は、概略円筒形状を有している。
本発明によれば、ケージ内面の一部は、インサート用シャンクの円筒状部分と実質的に相補的な形状の面を備えている。
本発明のいくつかの実施形態によれば、小さな当接壁は、平坦であり、大きな当接壁に対して直角をなしている。
本発明のいくつかの実施形態によれば、締め付け用スリーブの第1の内側区画は、円筒形である。
本発明によれば、締め付け用スリーブの第1の内側区画は、第2の内側区画より大きい。
本発明のいくつかの実施形態によれば、第1の部分および第2の部分は、スリーブ軸Sに対して直角をなす断面で所定の円弧長さ(given arc lengths)を有し、第1の部分の円弧長さは、第2の部分の円弧長さより長い。
本発明によれば、切削工具が解放位置から固定位置へ移動すると、点P3は、負荷部材の保持具軸Hから最も遠い部分を通り越す。
本発明によれば、長手方向の保持具軸Hを有する保持具が提供される。該保持具は、保持具用シャンクおよび締め付け部分を備え、締め付け部分は、解放方向Dを規定する長手方向スリーブ軸Sを有する締め付け用スリーブ及び締め付け用スリーブ内に配置されるケージであって、その中に収容される負荷部材を有する少なくとも1つの負荷部材用ハウジングを含むケージを備え、ケージは、ケージ内面とケージ外面を有し、ケージ内面は、小さな当接壁に接続される大きな当接壁、および小さな当接壁と大きな当接壁に対し直角をなすストッパ壁を備え、大きな当接壁は、小さな当接壁に接する平面Tと角度α(但し、α≦90°)を形成し、小さな当接壁および大きな当接壁は、保持具軸Hに平行であり、締め付け用スリーブは、スリーブ内面およびスリーブ外面を有し、スリーブ内面は、スリーブ軸Sに平行に所定の長さにわたって延在し、スリーブ軸Sに直角をなす断面で点P1および点P2により規定される第1の内側区画および第2の内側区画を備え、スリーブ軸Sから点P1およびP2より遠い点P3が第2の内側区画を第1の部分と第2の部分とに分けている。
本発明によれば、切削工具を組み立てる方法がさらに提供される。該方法は、締め付け用スリーブを切削工具の解放位置まで回転させるステップ、切削インサートの後面がケージのストッパ壁に当接するまで、インサート用シャンクをケージ内に差し込むステップ、切削工具が固定位置になるまで、締め付け用スリーブを解放方向Dと反対の方向に回転させるステップを備えている。
本発明の実施形態に係る切削工具の等角図(isometric view)である。 図1の切削工具の組み立て分解図である。 本発明の実施形態に係る図2に示されるケージの等角図である。 図2のIV−IV線で示される平面で断面された締め付け用スリーブの断面図である。 図1のV−V線で示される平面で断面された解放位置にある切削工具の断面図である。 図5に示される断面図と同様であるが、切削工具が固定位置にある切削工具の断面図である。 図6に示される断面図と同様であるが、切削工具の別の実施形態に対する断面図である。 切削インサートが取り除かれた保持具の図5におけるVIII−VIII線に沿って断面された断面図である。
本発明をより良く理解するために、また、本発明が実際にどのように実行されるかを示すために、添付された図面を参照する。
当然のことながら、例示の簡単化および明瞭を目的として、図に示される要素は、必ずしも一定の縮尺で描かれてはいない。例えば、いくつかの要素の寸法は、明瞭性を目的としてそのほかの要素に対して誇張されているかもしれないし、いくつかの物理的構成要素は、1つの機能的ブロックまたは要素内に含まれているかもしれない。さらに、適当であると考えられる場合には、参照数字は、図の中で繰り返され、対応するまたは類似の要素を指している。
以下の記載において、本発明の種々の態様が記載される。説明する目的で、本発明の完全な理解を提供するために、具体的構成および詳細が述べられる。しかしながら、本発明が本明細書で提示された具体的詳細無しに実施され得ることもまた当業者にとって明白である。さらに、既知の特徴は、本発明を不明瞭としないために、省略されるか、あるいは、簡略化されている。
最初に、本発明に実施形態に係る切削工具10の組み立て等角図および組み立て分解図をそれぞれ示す図1および2を参照する。切削工具10は、保持具12および該保持具12に解放可能に保持されている切削インサート14を含んでいる。
切削インサート14は、切削インサート14の前後方向を規定する長手方向インサート軸C、切削インサート14の前端における切削部分16および切削インサート14の後端におけるインサート用シャンク18を有する。切削部分16は、少なくとも1つの切り刃22を含む切削先端部20を有する。インサート用シャンク18は、後面24および該後面24から前方に向かって延在する、長手方向に延在する周囲面26を有する。該周囲面26は、円筒状部分28および非円筒状部分、好ましくは平坦部分30を有する。
保持具12は、保持具12の前後方向を規定する保持具軸H、保持具12の前端における締め付け部分32および保持具12の後端における保持具用シャンク34を有する。締め付け部分32は、Oリング36、ケージ40および弾性変形することができる締め付け用スリーブ42を含んでいる。Oリング36は、第1に、締め付け部分32からの冷却流体の流出を妨げる密封材として機能する。第2に、Oリング36は、締め付け用スリーブ42が締め付け部分32から誤って取り外されてしまうことを防止する摩擦支持を提供する。
ここからは、図3〜8を参照する。図3は、ケージ40の拡大図を示している。ケージ40は、ケージ内面44、ケージ外面46および内側開口部50および外側開口部52それぞれを介してケージ内面44およびケージ外面46の両方に開口する負荷部材用ハウジング48を有する。ケージ内面44の一部は、インサート用シャンク18の円筒状部分28と実質的に相補的な形状の面を備えている。ケージ40は、切削インサート14が挿入されたり、引き抜かれたりされ得る前方ケージ開口部54において軸方向前方に向かって開口している。ケージ40は、ケージ内面44を機械加工するために容易に接近できるように、ケージ40の長さに沿う長手方向ケージ開口部56において半径方向外側に向かって開口している。ケージ40には、また、冷却流体を切削インサート14に供給するために、保持具用シャンク34を貫通する冷却液用経路(不図示)により形成される後方窓部57が設けられている。ケージ内面44は、小さな当接壁58および好ましくは平坦な大きな当接壁60を有している。小さな当接壁58および大きな当接壁60は、保持具軸Hに沿って延在し、且つ好ましくは保持具軸Hに平行である。
いくつかの実施形態によれば、大きな当接壁60は、インサート用シャンク18の周囲面26と小さな当接壁58との間の接触領域でとられた、小さな当接壁58に接する平面Tと角度α(但し、α≦90°)を形成している(図7参照)。いくつかの実施形態によれば、小さな当接壁58は、平坦であり、大きな当接壁60は、小さな当接壁58と角度α(但し、α≦90°)を形成している(図6参照)。
ケージ内面44は、ケージ40の後端に配置されるストッパ壁59を有している。ストッパ壁59は、小さな当接壁58および大きな当接壁60の両方に対して直角をなしている。ストッパ壁59は、切削インサート14のための軸方向位置決め手段として機能し、小さな当接壁58と大きな当接壁60は、保持具軸Hに対して直角をなす平面での切削インサート14のための位置決め手段として機能し、それにより、切削インサート14の、結果として切削先端部20の正確な位置決めを提供する。
負荷部材用ハウジング48は、長さL1を有する負荷部材62を収容し、負荷部材62の接線方向への移動を制限する境界面(delimiting surface)64および境界当接面66を有する。いくつかの実施形態によれば、負荷部材62は、円筒形状である。閉じ込め面(containment surface)64、66それぞれは、内側開口部50から外側開口部52まで延在し、負荷部材用ハウジング48の長手方向全長にわたって延在する。負荷部材用ハウジング48の内側開口部50は、負荷部材62の直径より幅が狭く、このことは、負荷部材62が内側開口部50を通り抜けることを防止している。いくつかの実施形態によれば、負荷部材用ハウジング48の内側開口部50は、負荷部材62の長さより長さが短く、このことは、また、負荷部材62が内側開口部50を通り抜けることを防止している。
解放方向Dを規定する長手方向スリーブ軸Sに対して直角をなしている締め付け用スリーブ42の断面を示す図4を参照する。締め付け用スリーブ42は、スリーブ軸Sに平行に延在するスリーブ内面68とスリーブ外面70を有する。スリーブ外面70は、トルク移動を容易にするように形成されている周辺凹部72(図2参照)を有する。
スリーブ内面68は、所定の長さL2(但し、L2>L1)にわたって延在する第1および第2の内側区画74、76を有する。第1および第2の内側区画74、76は、スリーブ軸Sに対して直角をなす断面において点P1およびP2により規定される。第1の内側区画74は、第2の内側区画76より大きい。第2の内側区画76は、点P1およびP2よりスリーブ軸Sから遠くに位置し、第2の内側区画76を第1の部分78と第2の部分80とに分ける点3を含んでいる。第1の部分78は、P3−P1の円弧長さを有し、第2の部分80は、P2−P3の円弧長さを有する。円弧長さは、解放方向Dにおいてスリーブ軸Sに対して直角をなしている断面で測定される。第1の部分78の円弧長さは、スリーブ軸Sに対して直角をなす断面において、第2の部分80の円弧長さより大きい。
したがって、第1の内側区画74が円筒状の輪郭に従い、円周上で相対する第1および第2の位置(図4の断面において、点P1およびP2により示されている)において、第2の内側区画76に接続され、第2の内側区画が半径方向外側に向かって膨らみ、締め付け用スリーブ42のスリーブ内側凹部86を規定し、該スリーブ内側凹部86は、様々な半径寸法を有し、第1および第2の内側区画が接続される、間隔をおいて離れて円周上で相対する第1および第2の位置よりもスリーブ軸(S)からさらに遠い内面の第3の位置(図4の断面において、点P3により示されている)で交わる第1および第2の部分78、80を備えることが上記のことから理解され得る。
保持具12に切削インサート14を固定することは、(図5に示されるような)切削工具10の解放位置から(図6および7に示されるような)切削工具10の固定位置まで、締め付け用スリーブ42を回転することにより成し遂げられる。締め付け用スリーブ42が解放位置から固定位置まで回転すると、締め付け用スリーブ42により負荷部材62上に力が加えられ、ひいては、該負荷部材62は、切削インサート14の円筒状部分28に切削インサート14への力を加え、このことは、小さな当接壁58および大きな当接壁60に対して切削インサート14を強く押し付ける。
切削工具10が固定位置に到達すると、負荷部材62は、3つの面、すなわち、第2の閉じ込め面66、締め付け用スリーブ42の第1の部分78および切削インサート14の円筒状部分28と締め付け当接状態にある。この位置において、切削インサート14は、他の2つの面と締め付け当接状態にある。すなわち、非円筒状部分30は、大きな当接壁60と当接状態にあり、円筒状部分28は、小さな当接壁58と当接状態にある。
このような当接の配列は、消耗した切削インサートを新しい切削インサートに交換するとき、新しい切削インサートが保持具12に正確に位置決めされることを可能とする。結果として、新しい切削インサート14の切削先端部20もまた、古い切削インサート14の消耗した切削先端部20の位置に対して、正確に位置決めされる。
保持具軸Hに対して直角をなす平面におけるインサート用シャンク18(結果として、切削先端部20)の位置は、通常、小さな当接壁58および大きな当接壁60により決定される。切削先端部20の位置のさらに正確な決定は、インサート用シャンク18の円筒状部分28および非円筒状部分30両方の表面仕上げの品質により達成される。しかしながら、切削工具10は、大きな当接壁60に対して直角をなす一般的な方向に切削するので、その方向にある切削先端部20の位置制度は重要ではない。結果として、シャンク18の非円筒状部分30に対する高度の表面仕上げに力を注ぐ必要がない。切削先端部20の正しい位置決めを規定する別の方法は、切削先端部20が常に保持具軸Hを通り抜け、大きな当接面60に直角をなしている平面に位置決めされることにある。
切削工具10が解放位置にあるとき、その結果、インサート用シャンク18がケージ40内に挿入され得るとき、該インサート用シャンク18がケージ40のケージ内面44内に嵌合することができるインサート用シャンク18のただ1つの可能性のある方向付けが存在する。インサート用シャンク18の非円筒状部分30が大きな当接壁60に面しているときのみ、インサート用シャンク18は、ケージ内面44内に嵌合するだろう。さらに、切削工具10が解放位置にあるときのみ、負荷部材62は、保持具軸Hから離れ、スリーブ内面68に向かう一般的な方向で外側に向かって移動するのに十分な空間を有し、インサート用シャンク18がケージ内面44の内側に嵌合することを可能とする。切削工具10が解放位置にあるとき、負荷部材62は、第1の部分78の領域に配置され、締め付け用スリーブ42による力が負荷部材62に何ら加えられていない。第1の部分78は、負荷部材62を部分的に収容し、トルク制限ストッパとして作用するように構成され、締め付け用スリーブ42が解放方向Dに回転すると、点P2が付加部材62を通り越すまたは乗り越えることを妨げる。解放位置において、負荷部材62は、解放状態にあり、3つの面、すなわち、第2の閉じ込め面66、締め付け用スリーブ42の第2の部分80および切削インサート14の円筒状部分28の全てと同時に当接状態にある必要性はない。
締め付け用スリーブ42が解放方向Dと反対方向に回転すると、第2の内側部分76は、弾性変形することができるので、点P3は、保持具軸Hに対して負荷部材62の最も遠い点を通り越すことができる。点P3は、点P1より保持具軸Hから遠くに位置しているので、第1の部分78と保持具軸Hの間の距離は、次第に小さくなる。したがって、このことは、締め付け用スリーブ42の回転量に比例して、負荷部材62にかかる圧力の増加を招く。
本発明は、切削インサート14を保持具用シャンク34内に挿入し、切削インサート14を保持具用シャンク内に固定する迅速且つ容易な方法、およびこれに対応して切削インサート14を交換する迅速且つ容易な方法を可能にする。切削インサート14を取り付けるという課題を負うオペレーター(operator)に要求される全てのことは、締め付け用スリーブ42が解放位置に位置決めされ、切削インサート14の後面24がケージ40のストッパ壁59に当接するまで、インサート用シャンク18をケージ40内に差し込み、切削工具10が固定位置になるまで、締め付け用スリーブ42を解放方向Dと反対の方向に回転させることを確認することにある。締め付け用スリーブ42の回転は、手によるか、または専用レンチのようなトルク移送工具によるかのどちらかによりなされ得る。オペレーターが消耗した切削インサート14を取り替えることを求められたとき、その方法は、挿入方法と全く同じである。オペレーターは、切削工具10が解放位置になるまで締め付け用スリーブ42を解放方向Dに回転させ、消耗した切削インサート14をケージ40から取り外し、次に、上述したように、新しい切削インサートを挿入しなければならない。
本発明が1以上の具体的な実施形態を参照して記載されてきたけれども、当該記載は、全体として例示であることを目的としており、発明を示された実施形態に限定するものとして解釈されるべきではない。当然のことながら、本明細書には特に示されていないけれども、それにもかかわらず本発明の範囲内にある種々の変更を当業者は思い付き得る。

Claims (13)

  1. 切削インサート(14)および保持具(12)を備える切削工具(10)であって、
    前記保持具(12)は、長手方向保持具軸Hを有し、
    前記保持具(12)は、保持具用シャンク(34)および締め付け部分(32)を備え、
    前記締め付け部分(32)は、締め付け用スリーブ(42)および該締め付け用スリーブ(42)内にあるケージ(40)を備え、
    前記締め付け用スリーブ(42)は、解放方向Dを規定する長手方向スリーブ軸Sを有し、
    前記ケージ(40)は、その中に収容される負荷部材(62)を有する少なくとも1つの負荷部材用ハウジング(48)を備え、
    前記ケージ(40)は、ケージ内面(44)およびケージ外面(46)を有し、
    前記ケージ内面(44)は、小さな当接壁(58)に接続される大きな当接壁(60)およびストッパ壁を備え、
    前記大きな当接壁(60)は、前記小さな当接壁(58)に接する平面Tと角度α(但し、α≦90°)を形成し、および
    前記ストッパ壁は、前記小さな当接壁(58)および前記大きな当接壁(60)に対して直角をなし、
    前記小さな当接壁(58)および前記大きな当接壁(60)は、前記保持具軸Hに平行であり、
    前記締め付け用スリーブ(42)は、スリーブ内面(68)およびスリーブ外面(70)を有し、
    前記スリーブ内面(68)は、前記スリーブ軸Sに平行に所定の長さにわたって延在し、前記スリーブ軸Sに対して直角をなす断面で、点P1および点P2により規定される第1および第2の内側区画(74、76)を備え,
    前記スリーブ軸Sから前記点P1およびP2より遠い点P3が、前記第2の内側区画(76)を第1および第2の部分(78、80)に分け、
    前記切削インサート(14)は、インサート軸Bを有し、
    前記切削インサート(14)は、インサート用シャンク(18)および切削部分(16)を備え、
    前記インサート用シャンク(18)は、円筒状部分(28)と非円筒状部分(30)を備える周囲面(26)を有し、
    前記切削部分(16)は、少なくとも1つの切り刃(22)を含む切削先端部(20)を有する、
    切削工具(10)において、
    前記締め付け用スリーブ(42)は、前記切削工具(10)の固定位置と解放位置との間で回転可能であり、
    前記解放位置において、前記負荷部材(62)は、前記第2の部分(80)と前記保持具軸Hとの間に位置決めされ、
    前記固定位置において、前記負荷部材(62)は、前記第1の部分(78)と保持具軸Hとの間に位置決めされ、前記非円筒状部分(30)は、大きな当接壁(60)に当接し、前記円筒状部分(28)は、前記小さな当接壁(58)および前記負荷部材(62)の両方に当接し、前記負荷部材(62)は、前記第1の部分(78)に当接する、
    ことを特徴とする切削工具(10)。
  2. 前記負荷部材用ハウジング(48)は、境界当接面(66)を備え、固定位置において、前記負荷部材(62)は、前記境界当接面(66)および前記締め付け用スリーブ(42)の前記第1の部分(78)の両方に当接することを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  3. 前記負荷部材(62)は、円筒形状を有することを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  4. 前記ケージ(40)は、軸方向前方に向かって開口し、且つ、前記負荷部材用ハウジング(48)を介して開口していることを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  5. 前記ケージ外面(46)は、概略、円筒形状を有することを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  6. 前記ケージ内面(44)の一部は、前記インサート用シャンク(18)の前記円筒状部分(28)に相補的な形状の面を備えていることを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  7. 前記小さな当接壁(58)は、平坦であり、大きな当接壁(60)に対して直角をなしていることを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  8. 前記締め付け用スリーブ(42)の前記第1の内側区域(74)は、円筒形であることを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  9. 前記締め付け用スリーブ(42)の前記第1の内側区域(74)は、前記第2の内側区域(76)より大きいことを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  10. 前記第1および第2の部分(78、80)は、前記スリーブ軸Sに対して直角をなす断面で所定の円弧長さを有し、前記第1部分(78)の円弧長さは、前記第2の部分(80)の円弧長さより長いことを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  11. 前記切削工具(10)が解放位置から固定位置まで移動すると、点P3は、前記負荷部材(62)の前記保持具軸Hから最も遠い部分を通り越すことを特徴とする請求項1に記載の切削工具(10)。
  12. 長手方向保持具軸Hを有する保持具(12)であって、
    前記保持具(12)は、保持具用シャンク(34)および締め付け部分(32)を備え、
    前記締め付け部分(32)は、解放方向Dを規定する長手方向スリーブ軸Sを有する締め付け用スリーブ(42)および該締め付け用スリーブ(42)内に配置されるケージ(40)を備え、
    前記ケージ(40)は、その中に収容される負荷部材(62)を有する少なくとも1つの負荷部材用ハウジング(48)を備え、
    前記ケージ(40)は、ケージ内面(44)およびケージ外面(46)を有し、
    前記ケージ内面(44)は、小さな当接壁(58)に接続される大きな当接壁(60)およびストッパ壁を備え、
    前記大きな当接壁(60)は、前記小さな当接壁(58)に接する平面Tと角度α(但し、α≦90°)を形成し、および
    前記ストッパ壁は、前記小さな当接壁(58)および前記大きな当接壁(60)に対して直角をなし、
    前記小さな当接壁(58)および前記大きな当接壁(60)は、前記保持具軸Hに平行であり、
    前記締め付け用スリーブ(42)は、スリーブ内面(68)およびスリーブ外面(70)を有し、
    前記スリーブ内面(68)は、前記スリーブ軸Sに平行に所定の長さにわたって延在し、前記スリーブ軸Sに対して直角をなす断面で、点P1および点P2により規定される第1および第2の内側区画(74、76)を備え,
    前記スリーブ軸Sから前記点P1およびP2より遠い点P3が、前記第2の内側区画(76)を第1および第2の部分(78、80)に分けていることを特徴とする保持具。
  13. 前記締め付け用スリーブ(42)を前記切削工具(10)の前記解放位置まで回転させるステップ、
    前記切削インサート(14)の後面(24)が前記ケージ(40)の前記ストッパ壁(59)に当接するまで、前記インサート用シャンク(18)を前記ケージ(40)内に差し込むステップ、
    切削工具(10)が前記固定位置になるまで、前記締め付け用スリーブ(42)を前記解放方向Dと反対方向に回転させるステップ、
    を備えていることを特徴とする請求項1に記載の前記切削工具を組み立てる方法。
JP2012529397A 2009-09-16 2010-07-20 切削工具、保持具および切削工具を組み立てる方法 Active JP5543602B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL200980 2009-09-16
IL200980A IL200980A0 (en) 2009-09-16 2009-09-16 Cutting tool and holder
PCT/IL2010/000573 WO2011033497A1 (en) 2009-09-16 2010-07-20 Cutting tool, holder and method of assembling a cutting tool

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013504445A JP2013504445A (ja) 2013-02-07
JP2013504445A5 JP2013504445A5 (ja) 2013-08-01
JP5543602B2 true JP5543602B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=42263596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012529397A Active JP5543602B2 (ja) 2009-09-16 2010-07-20 切削工具、保持具および切削工具を組み立てる方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8449228B2 (ja)
EP (1) EP2477773B1 (ja)
JP (1) JP5543602B2 (ja)
KR (1) KR101686272B1 (ja)
CN (1) CN102497949B (ja)
BR (1) BR112012004583B1 (ja)
CA (1) CA2771255C (ja)
ES (1) ES2566918T3 (ja)
IL (1) IL200980A0 (ja)
PL (1) PL2477773T3 (ja)
RU (1) RU2522404C2 (ja)
WO (1) WO2011033497A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013031457A1 (ja) * 2011-08-26 2013-03-07 京セラ株式会社 ホルダおよび切削工具
JP5492177B2 (ja) * 2011-12-02 2014-05-14 本田技研工業株式会社 切削方法
JP2014205229A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 日本特殊陶業株式会社 ボーリングバー用ホルダ
IT201600107052A1 (it) * 2016-10-24 2018-04-24 Christian Pellini Dispositivo e sistema per il supporto di micro-utensili
CN106947841B (zh) * 2017-02-27 2019-03-29 广州意达数控科技有限公司 一种数控振动皮革切割机的刀头主座安装结构
DE102019001347A1 (de) * 2019-02-26 2020-08-27 Hubert Kimmich Vorrichtung zum Befestigen einer Bohrstange
US11358227B2 (en) 2019-06-07 2022-06-14 Kennametal Inc. Toolholder assembly with flexible canister
RU202160U1 (ru) * 2020-10-09 2021-02-04 Публичное акционерное общество «Татнефть» имени В.Д. Шашина Устройство для удаления оребрения на поверхности оребренной трубы

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3734517A (en) * 1971-02-25 1973-05-22 Erickson Tool Co Quick change tool holder
SU1177064A1 (ru) * 1981-03-02 1985-09-07 Предприятие П/Я Г-4311 Режущий инструмент
JPS62259704A (ja) * 1986-05-01 1987-11-12 Yoshinobu Tateno 丸シヤンクバイト取付治具
JPS63306848A (ja) * 1987-06-05 1988-12-14 Yoshinobu Tateno 丸シャンクカッタ−類用ホルダ−
SU1558567A1 (ru) * 1988-06-10 1990-04-23 М. Д. Медведев и Л. М. Натапов Оправка
DE8902529U1 (ja) 1989-03-03 1989-08-24 Horn P Hartmetall Werkzeugfab
RU2053046C1 (ru) * 1992-09-18 1996-01-27 Денисенко Владимир Иванович Резец
DE4341971A1 (de) * 1993-12-09 1995-06-14 Hilti Ag Werkzeug und Werkzeugaufnahme für Handwerkzeuggeräte
DE4400969A1 (de) * 1994-01-14 1995-07-20 Bosch Gmbh Robert Einrichtung an Handwerkzeugmaschinen zur Drehmitnahme von Werkzeugen
DK0732164T3 (da) * 1995-03-17 2000-03-20 Hawera Probst Gmbh Boreværktøj navnlig til rotationsslagboring fortrinsvis i sten
CN1155860A (zh) * 1995-05-10 1997-07-30 动力工具霍德尔斯公司 快速松脱式卡头装置
US5577743A (en) * 1995-05-10 1996-11-26 Power Tool Holders, Inc. Quick release chuck device
DE19537561A1 (de) * 1995-10-09 1997-04-10 Hilti Ag Werkzeughalter
CN100537090C (zh) * 1999-10-19 2009-09-09 株式会社宫永 手柄安装结构及刀具
JP2002018613A (ja) * 2000-06-30 2002-01-22 Omi Kogyo Co Ltd カッター取付具、カッター及び切削ユニット具
DE10207153A1 (de) * 2002-02-20 2003-08-21 Roehm Gmbh Bohrvorrichtung
US7112020B2 (en) * 2003-06-10 2006-09-26 Kennametal Inc. Cutting tool configured for improved engagement with a tool holder
US20050285355A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Yuan-Ho Lin Quick removable chuck assembly and its cutting tool
IL176592A (en) * 2006-06-27 2010-05-17 Hanoch Guy Chuck having a rotatable securing mechanism
US8020876B2 (en) * 2007-04-04 2011-09-20 Hung Wei Lin Tool having clamping chuck
JP4920481B2 (ja) * 2007-04-23 2012-04-18 大見工業株式会社 カッター取付具
US7896590B2 (en) * 2007-10-25 2011-03-01 Hougen Manufacturing, Inc. Cutter for engagement with an arbor

Also Published As

Publication number Publication date
EP2477773A1 (en) 2012-07-25
CN102497949A (zh) 2012-06-13
KR20120072366A (ko) 2012-07-03
BR112012004583B1 (pt) 2020-07-07
RU2012114881A (ru) 2013-10-27
EP2477773B1 (en) 2016-01-27
ES2566918T3 (es) 2016-04-18
CA2771255C (en) 2017-05-09
RU2522404C2 (ru) 2014-07-10
IL200980A0 (en) 2010-05-17
CN102497949B (zh) 2014-05-28
US8449228B2 (en) 2013-05-28
US20110064529A1 (en) 2011-03-17
PL2477773T3 (pl) 2016-09-30
JP2013504445A (ja) 2013-02-07
CA2771255A1 (en) 2011-03-24
WO2011033497A1 (en) 2011-03-24
BR112012004583A2 (pt) 2016-04-05
KR101686272B1 (ko) 2016-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543602B2 (ja) 切削工具、保持具および切削工具を組み立てる方法
JP4956432B2 (ja) ツールホルダシステム
US8534963B2 (en) Tool for machining a workpiece
US8668411B2 (en) Cutting tool and holder
WO2010143315A1 (ja) 加工ヘッド交換式回転工具、ホルダー、および加工ヘッド
US10201861B2 (en) Hole machining tool and guide pad adjustment mechanism therefor
JP4861984B2 (ja) 工具ホルダアセンブリ
JP4216807B2 (ja) 切削加工工具
US8556551B2 (en) Cutting tool having a shank-mounted adjustment ring
TW202402428A (zh) 具有從前固定表面向後延伸的圓柱形固定孔及與前固定表面相交的緊固孔的刀把
JP5378748B2 (ja) 中ぐり加工工具および中ぐり加工方法
US9687913B1 (en) I. D. collet
US20090116912A1 (en) Tool Support for Tools on Machine Tools
JP2010082789A (ja) 工具ホルダ
JP5845816B2 (ja) 先端部交換式切削工具
JP5923646B1 (ja) 焼嵌め式工具ホルダおよび刃物のチャッキング構造
JP7360001B2 (ja) 機械工具及び切削加工物の製造方法
JP2005103706A (ja) 切削工具
JP2007021646A (ja) チップホルダ交換型穴加工用工具
JP3732836B2 (ja) コレット取付け用アダプター
JP2022083010A (ja) 刃先交換式切削工具
JP5211627B2 (ja) 切削工具
JP4996219B2 (ja) 工具ヘッド及びインサートホルダの取付方法
JP2009233801A (ja) 切削インサート及び切削工具、並びに切削方法
JP2011189454A (ja) 中ぐり工具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250