JP5542828B2 - スライドオンロッド式バイザ用チャネル - Google Patents

スライドオンロッド式バイザ用チャネル Download PDF

Info

Publication number
JP5542828B2
JP5542828B2 JP2011532243A JP2011532243A JP5542828B2 JP 5542828 B2 JP5542828 B2 JP 5542828B2 JP 2011532243 A JP2011532243 A JP 2011532243A JP 2011532243 A JP2011532243 A JP 2011532243A JP 5542828 B2 JP5542828 B2 JP 5542828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
visor
carrier
pivot rod
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011532243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012505794A5 (ja
JP2012505794A (ja
Inventor
ブレント ディー. ロッカフェロー、
トーマス エス. ホジソン、
ステイシー ジー. フライ、
ブライアン ティー. ジョーンズ、
フィリップ エイ. レーマン、
ケネス ディー. クロイツ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Technology Co
Original Assignee
Johnson Controls Technology Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Controls Technology Co filed Critical Johnson Controls Technology Co
Publication of JP2012505794A publication Critical patent/JP2012505794A/ja
Publication of JP2012505794A5 publication Critical patent/JP2012505794A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5542828B2 publication Critical patent/JP5542828B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • B60J3/0204Sun visors
    • B60J3/0213Sun visors characterised by the mounting means
    • B60J3/0234Mounted slidably
    • B60J3/0239Mounted slidably and pivoting on a support arm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Description

(優先権の主張)
本明細書は、米国仮出願番号61/105,696(2008年10月15日出願)、及び米国仮出願番号61/110,154(2008年10月31日出願)の出願日の利益、及び参照として明確に組み込まれる内容の全てを主張する。
本発明は、可動可能な遮光範囲を有する車両サンバイザアセンブリに関する。
上部と下部位置の間にて回転することを可能とするサンバイザを車両に設けることが周知である。バイザは、基本的に、バイザピボッドロッドの一端部を車両に結合するブラケットを設けるエルボによって車両に取り付けられる。バイザは、前記バイザピボッドロッドの他端部がその内部に延設するバイザ本体部を備える。前記車両のヘッドライナ近傍の位置から使用位置における様々な調整がなされる下部に、前記バイザを前記バイザピボットロッド上で回転させるように、トルクフィッティングは前記バイザ本体部と前記バイザピボットロッドとの間に拡がる。前記エルボーブラケットは、前記車両の側部から入射する太陽光を遮断するために、前記バイザをサイドウィンドウ位置に旋回させる。このタイプのバイザは、運転手の全視界方向ではなく、運転席のサイドウィンドウ及びフロントウィンドウの小さな部分から入り込むまぶしい光を遮光することができる。
遮光範囲を拡張するため、前記ピボットロッドにそってスライドするバイザ、つまりスライドオンロッド式(slide-on-rod, “SOR”)バイザが提案されてきた。現在のSORバイザは、閉じた、D−形状のチャネル(channel, 移動路体ということもある)又は前記バイザピボットロッド、キャリア(例えば、プラスチックガイド)、及び戻り止めスプリングが挿入され、さらにバイザピボットロッドがそれに沿ってスライドする2−ピースチャネルを用いる。前記D−形状のチャネルは、成形されたアルミニウム部品として、費用のかかる処理にて製造される。前記チャネルのD−形状、及び堅い壁部分は、動くための適切な抵抗を得るのを困難にする、それは所望される許容範囲について高すぎるか或いは低すぎるいかのいずれかである。チャネルの前記キャリアに対する緩い係合(fit)は、バイザの車両にて誘発される振動からの望ましくない雑音を引き起こす。前記緩い係合はさらに移動に十分な抵抗を与えるのを失敗させ、よってバイザを適切な位置に保持できなくする。
本発明は、車両のバイザに関し、バイザピボットロッド、前記バイザピボットロッド上のキャリア、前記キャリア内部のスプリング機構、及び第1エンド部及び第2エンド部を有するオープンチャネルを備え、前記キャリアの少なくとも一部分は、内部に延設する。
オープンチャネルの、及び前記キャリアは前記オープンチャネルに沿ってスライドする。前記車両バイザは、チャネルを備え、前記キャリアは前記チャネルに沿ってスライドする。好ましくは、前記スプリング機構は、前記ピボットロッドに圧縮力を提供する戻り止めスプリングアセンブリを備える。好ましくは、前記キャリアは前記チャネル内部にて圧縮される。好ましくは、所望にワイヤ量を減らすために、ワイヤが前記中空ロッド内を通り、前記オープンチャネルの側部に至る。好ましくは、前記キャリアの前記SOR−動き用エンドストップが、さらに好ましくは前記チャネル内部に、設けられる。さらに好ましくは、前記エンドストップは、エンドキャップであり、最も好ましくは前記チャネルに堅く結合される。本発明の好ましい具現化例にあって、前記エンドキャップの表面は、前記キャリアの動きのための基準面を提供する。本発明のさらに他の好ましい具現化例にあって、前記車両のバイザは、結合され、好ましくは一緒になって封止をなす二つの部分を有するバイザコアを備える。好ましい具現化例にあって、前記ピボットロッド、前記チャネル、ワイヤ及び/又は前記エンドキャップはこれらの部品が結合された後、バイザコアによって適切な場所に保持される。特に、前記チャネルが開放されている場合には、前記チャネルの前記端部の少なくとも一方は、縁取りされ、好ましくは前記キャリアへの鋭利な端部の接触を避けるために前記端部の少なくとも一方を折り返しさらに/或いは丸くする。さらに他の好ましい具現化例にあって、前記キャリアは前記チャネルの縁取りされ丸められた端部に係合されるスロットを備える。本発明の他の主体は、中実又は中空のバイザピボットロッド、前記バイザピボットロッドに係合するキャリア及びスプリング機構を備える車両バイザである。スプリング機構は、前記キャリアに少なくとも部分的にある。
本発明にかかる装置及び方法の様々な具現化例のこれらの及び他の特徴及び利点は、本発明にかかる様々な装置、構成及び/又は方法の様々な具現化例の以下の詳細な説明、に記載され、或いはそこから明確に理解される。
本開示にかかるシステム及び方法の様々な具現化例が、以下の図面の参照により、詳細に説明される。
バイザを備える車両の断片的な斜視図である。 車両及びバイザの第2の断片的な斜視図である。 車両及びバイザの第3の断片的な斜視図である。 本発明にかかるピボットロッド、外側のエンドキャップ、及び戻り止めスプリングアセンブリの具体例の概略的な斜視図である。 図4の具体例の斜視図を一緒に組み合わせた図である。 図5の具体例にあって、2本のワイヤをピボットロッドに通した状態を示す斜視図である。 本発明にかかるオープンチャネルの具体例を図5の具現化例とともに示す概略的な斜視図である。 本発明にかかるオープンチャネル及び内部エンドキャップの具体例を図5の具現化例とともに示す概略的な斜視図である。 本発明にかかる組み立てられたスライドオンロッド機構の具現化例の斜視図である。 本発明にかかる図9に示された前記機構にバイザを取り付けた具現化例の斜視図である。 本発明にかかるピボットロッド、戻り止めスプリング、及びキャリアの分解図である。 本発明の具現化例にかかるバイザの具現化例の部分的断面図である。 本発明の第1の具現化例にかかるバイザの具現化例の概略図である。 本発明にかかる第1の具現化例にかかるチャネルの具現化例の端部の部分的な斜視図である。 本発明にかかる第2の具現化例にかかるチャネル及びキャリアの具現化例の端部を示す図である。 本発明に係る第3の具現化例にかかるチャネルの具現化例の一部端部の図である。 本発明に係る第4の具現化例にかかるチャネルの具現化例の端部の図である。 本発明に係る第5の具現化例にかかるチャネル及びキャリアの具現化例の端部を示す図である。 本発明に係る第6の具現化例にかかるチャネル及びキャリアの具現化例の端部の斜視図である。 本発明に係る具現化例によるキャリアの具体例の斜視図である。 本発明に係る具現化例によるチャネル及びキャリアアセンブリの具体例の端部の斜視図である。 本発明に係る閉じたチャネルの第1の具現化例の部分的な斜視図である。 本発明に係る閉じたチャネルの第2の具現化例の部分的な斜視図である。 本発明に係る第1の具現化例による電気的なワイヤによって一体にされたピボットロッド、キャリア、チャネル及びバイザアセンブリの具現化例の部分的なエンド断面図である。 本発明に係る第2の具現化例による電気的なワイヤによって一体にされたピボットロッド、キャリア、チャネル及びバイザアセンブリの具現化例の部分的なエンド断面図である。 本発明に係る第3の具現化例による電気的なワイヤによって一体にされたピボットロッド、キャリア、チャネル及びバイザアセンブリの具現化例の部分的なエンド断面図である。 本発明に係る第4の具現化例による電気的なワイヤによって一体にされたピボットロッド、キャリア、チャネル及びバイザアセンブリの具現化例の部分的なエンド断面図である。 本発明に係る第5の具現化例による電気的なワイヤによって一体にされたピボットロッド、キャリア、チャネル及びバイザアセンブリの具現化例の部分的なエンド断面図である。 本発明に係る具現化例による外側エンドキャップの具体例の部分的な断面図である。 本発明に係る具現化例による内側エンドキャップの具体例の部分的な断面図である。 本発明に係るバイザ本体部の第1の具体例の部分的斜視図である。 本発明に係るバイザ本体部の第2の具体例の部分的斜視図である。 ヘリが折り返されたエッジキャリアフィットを示す図である。 チャネル内のエンドキャップを示す図である。
本発明は車両用のスライドするサンバイザに関する。本開示による設計は、従来の延伸されたアルミニウムチャネルを形成するよりも低コストであるプレス成形又はロール成形されたチャネルを提供する。この開示されるスライディングバイザは、前記ピボットロッドに取り付けられるキャリアアセンブリを含む。前記キャリアアセンブリは、前記バイザ本体部のチャネルに係合される。前記キャリアアセンブリは、広い調整範囲にてバイザを使用者に位置させる、前記チャネルに沿ってスライドする。
図1は、戻り止め又は収納位置におけるバイザ100の具現化例を示す。図2は、ピボットロッド110の周りを下方又は使用位置に向けて回転された図1のバイザ100を示す。図3はサイドウィンドウでの使用位置にある図1のバイザ100を示す。
図4はピボットロッド110、外側エンドキャップ170、戻り止めスプリングアセンブリ130、キャリア140、及びスプリング負荷がかけられるボタン120の具現化例を示す。図5に示すように、ピボットロッド110は外側エンドキャップ170を通り、さらに戻り止めスプリングアセンブリ130にはめ込まれる。図24に示されるように、様々な具現化例にあって、1本以上のワイヤ160がピボットロッド110を中を通り、外に出る。一本以上のワイヤ160はオープンチャネル150に至り、前記バイザ上の、化粧灯のような、部品に短い電気的な接続を提供する。
図7及び8は、図24のアセンブリ、及びオープンチャネル150の一具現化例及びエンドキャップ180の内部を示す。図27に示されるように、戻り止めスプリングは、チャネルの中に、さらにチャネルに沿ってスライドする。図8に示すように、スプリング負荷がかけられるボタン120は、スライド抵抗を提供するチャネル150に嵌る。内側エンドキャップ180及び外側エンドキャップ170は、対向するエンドにて前記チャネルに嵌る。様々な具現化例にあって、内側エンドキャップ180及び外側エンドキャップ170は、摩擦フィットによってチャネル150にはめ込まれる。オープンチャネル150は、一本以上のワイヤ160を、その長さに沿ったいかなるポイントにても前記チャネルへの入り口及び/又は出口に向かわせる。
図10は前記チャネル150及び具体的なバイザ100の他の部品を示す。チャネル150は、前記バイザの内部に嵌り、さらにそこに固定的に取り付けられる。前記バイザは、チャネル150を閉じ、さらに覆う。
様々な具現化例にあって、図11に示されるように、ピボッドロッド110の断面は、大よそ環状である。他の具現化例にあって、他の左右対称の又は非対称の形状が用いられる。
様々な具現化例にあって、図11に示されるように、バイザ100をピボットロッド110に相対的にスライドすること及びピボットロッド110の周りを回転させる機構は、ピボットロッド110に取り付けられ、キャリア140の周りに配置される、戻り止めスプリングアセンブリ130を備える。戻り止めスプリングアセンブリ130は、ピボットロッド110に圧縮力を提供する。戻り止めスプリングアセンブリ130は、ピボットロッド110に相対的に回転又は旋回するので、バイザ100が収納位置と使用位置との間にて動かされる。戻り止めスプリングアセンブリ130によって提供されるピボットロッド110上の前記圧縮力は、特に前記戻り止め位置にあって、回転に抵抗する。図11及び12に示されるように、キャリア140は、バイザ100本体に結合されるチャネル150の中にフィットする。様々な具現化例にあって、キャリア140は、チャネル150に沿ってスライドし、バイザ100をピボットロッド110に相対的にスライドさせる。いくつかの具現化例にあっては、キャリア140は、チャネル150に収縮し、さらにシステム内にあって緩むことを低減又は排除する手段を提供させるために、チャネル150内に係合させる。また、いくつかの具体例にあっては、キャリア140は、装置内にて緩みを低減又はなくすための手段を提供するように、付属肢142、あるいはチャネル150の内部にて収縮するスプリング141が加えられた分離部を有する。
図13は、バイザ100の具現化例を示す。ピボットロッド110は、戻り止めスプリングアセンブリ130に取り付けられ、さらにピボットロッド110はキャリア140に係合される。キャリア140は、チャネル150に沿ってスライドする。
様々な具現化例にあって、チャネル150は種々の形状を採ることができる。図14−21は、チャネル150及びキャリア140が採ることができる様々な種々の形状のいくつかを表わす。いくつかの具現化例にあって、チャネル150は、開口部が非常に小さいとはいえ、その周囲を完全に囲んではいない。いくつかの具現化例にあって、キャリア140は、チャネル150の形状と同一の必要はないが、似ている外観形状を有する。構成要素は、全体的に、それらが共に係合し、キャリア140が、いかなる方向でも、はっきりそれと分かる動きを許すことなく、チャネル150の長手方向に沿ってスライドできるような、形状とされている。
図14に示されるように、種々の具現化例にあっては、チャネル150は完全に環状ではない。このチャネル150は、基本的なC−形状の特徴を有する。この具体例は、さらに傾斜面を伴う断面のチャネルを有する。上部の傾斜コーナーはチャネルをバイザの丸められた形状の上部に係合させる。下部の傾斜面は、回転の間キャリアのスライド動作を減らす。これらの傾斜面は、丸められ、同じ機能を提供する。伝統的な押し出し成形方法は、本発明にかかるチャネルを形成することもできる「D」形状の断面を作り出す丸められた上部と平坦な底部とを形成する。
図15はチャネル150とキャリア140の他の具体例を示す。チャネル150は、チャネル150とキャリア140の間に締まった係合を形成できる形状である。図5によれば、様々な具現化例のなかで、チャネル150は、少なくともキャリア140の一部をチャネル150内に収容でき、さらに、チャネル150からキャリア140を引き離す力に抗して、チャネル150のキャリア140を保持できるように適用された形状を有する。様々な具現化例にて、チャネル150は、与えられた軸にて左右対称であるかもしれないし、左右対称でないかもしれない。図16は、チャネルの第3の具現化例を現す。V-形状の保持曲がり(retaining bends)155は、オープンスペースの両側に形成される。図17はV-形状の保持曲がり155の他の具体例を示す。図18にあって、チャネルは、保持曲がり155と共に示される。図19は、保持曲がり155の他の具体例とチャネル150の他の具体例とを示す。図20は、図18に示したようなチャネルのようなチャネル150との動作に適用されるキャリア140の一具現化例を示す。
従来のC-形状チャネルは、バイザが前記ピボットロッドの周りを回転するときに収縮及び曲がるので、それによって前記チャネルは前記キャリアから切り離されるかもしれない。図15−19及び21は、前記バイザの回転中のこの問題を、チャネルを開放するよりも閉じさせる、フォースベクトルを形成する断面形状を持たせることで、低減及び無くすことができることを示す。このチャネルの閉鎖は、さらに回転中のキャリアの動きと雑音とを低減する。
図22及び23は、閉じた断面のチャネルを示す。様々な具現化例にあって、閉じたチャネルは、例えば、スタンプ又はロール成形加工プロセスによるトグルロック(図22参照)又はヘリ(図23参照)によって製造される。閉じた断面の他の具体例は、押し出し加工、溶接加工、リベット加工、接着加工、又は材料を結合する他の同様なプロセスによって形成される。
バイザは、照明されるバニティミラー及び/又はガレージドアオープナー送信機、メモ記録機、又は他の電気的アクセサリのような電力駆動アクセサリを備える。前述したようなアクセサリへの電力供給は、一般的には前記バイザピボットロッド及びチャネル内部のバニティを通る一本以上のワイヤを通して提供される。これは、バイザがいっぱいに伸ばされるとき、それが直接のルートよりも十分に長い距離であるので、チャネルの端部に達するため、及び一つ以上の電気的アクセサリを指示するために十分な長さのワイヤを要求する。
図24に具体的に挙げるようないくつかの具現化例にあって、キャリア140及びチャネル150の選択された形状は、その選択された形状がキャリア140の内部及びバイザ100の間における一本以上のワイヤ160の配線を容易にするように形成される。他のバイザの設計とは異なり、ワイヤ160は前記ピボットロッド110にチャネル150の長さを足した長さまで延びるのに十分である必要はない(バイザがその全ての能力でスライドするとき)。その代わり、ピボットロッド110の内部を介してバイザ100内部を通るワイヤ160は、キャリア140又はピボットロッド110の端部の何れか一つの予め選択された位置にてピボットロッド110を出て、さらにチャネル150の開口を通り、バイザ100コアに至る。いくつかの具現化例にあって、前記ワイヤ160は、バイザピボットロッド110を出る。このように、前記ワイヤ160は、ピボットロッド110に対するバイザ100の動きによって(或いは、言い換えると、チャネル150に対するキャリア140の動きによって)影響されないように設計される。
図22−25を参照すると、チャネル150及びバイザコア101(バイザコアの一方の半分しか示されていないが)は、様々な取り付けデバイスを備える。バイザコア101は、構造的強度を与えるリブ103を備えてもよい。チャネル150は、リブ130に取り付けられる。一つ以上の突起又はフック102がリブ103又はバイザコア101の他の部分から延びる。チャネル150は、タブ又はリブ103又はフック102に取り付けられるフランジ151を備える。チャネル150は、スロット又はホール153のような開口を備えても良い。フック102又はバイザコア101の他の特徴は、スロット又はホール153に取り付けられる。図26を参照すると、チャネル150は、刻み又は、キャリア140とチャネル150の間でしっかりした係合を作り出すチャネル154を備えてもよい。
ここで、図29及び30を参照すると、バイザ100は外側エンドキャップ170及び内側エンドキャップ180に取り付けられる。様々な具現化例にあって、前記外側エンドキャップ170及び内側エンドキャップ180は、それぞれチャネル150(図示せず)に摩擦係合により取り付けられる。さらに、ホールは、前記エンドキャップがスナップ(snap)されるか或いはタブ(tab)されるチャネルの端部に加えられる。前記エンドキャップは、前記チャネルに、ヒートステーク(heat steak)、ねじ止め、インサートモールディング、接着ボンドなどのような他の従来の手段にて堅く取り付けられる。すなわち、チャネル150の端部には、外側エンドキャップ170及び内側エンドキャップ180が挿入される。図29は、外側エンドキャップ170の一具現化例を示す。ピボットロッド110は、外側エンドキャップ170内のガイド171を通る。図30は、内側エンドキャップ180の一具現化例を示す。前記エンドキャップ170及び180は、前記チャネル150に結合されるキャリアアセンブリ190の保持を助け、さらに前記ピボットロッド110に対して動くバイザ能力制限を確定するのを助ける。外側エンドキャップ170及び内側エンドキャップ180は、バイザ100に取り付けられる。これは、例えば、スクリュー、リベット、ヒートステーク、などのような様々な方法によって達成される。
図31は、複数の並列のリブ103及び、複数の並列のリブ103に垂直でかつ複数の並列のリブ103に接続されている単一のリブ103を有するバイザ100の第1の具現化例の断面図を示す。図31に示される具現化例にあって、単一のリブ103は、前記複数の並列のリブ103の反対側の前記単一のリブ103の側部からその長さを延ばす狭い下向き突起102を有する。前記狭い突起102は、一つ以上の三角形状の補強板106によって支持されてもよい。前記狭い突起102は、前記単一のリブ103を前記チャネル150に直接的に取り付けるか或いは前記単一のリブ103をチャネル150上のフランジ151(図25)を通して取り付ける。この取り付けは、例えば、前記突起の下の摩擦係合、ボンディング、ファスナ、あるいはその組み合わせなどによっても行われる。
図32は、複数の並列なリブ103及び4つのファーザフック104を伴う他のバイザ100の断面を示す。ファーザフック104は、バイザ100の側部に接続され、二つの側部と二つの端部上に開放するスロットを特定する上部とを備える。チャネル150は、ファーザフック104を介してバイザ100に取り付けられる。これは、例えば、摩擦フィット、接着、ファスナなどのような、付加的な固締機構によって固定される、スロットに係合されるタブによって達成される。さらに、ファーザフック104は、バイザコア100のホールを通して仕上げられるバイザコア100によって形成される同様の特徴によって置き換えられる。ファーザフックの数及び配置は、様々である。
SORバイザの従来のチャネルは、環状形状を一般的に有し、さらにアルミニウムの突起及び複数の要素を有するチャネルによって形成されている。様々な具現化例にあって、本発明に係るチャネル150は、環状であるよりも開放している。様々な具現化例にあって、前記チャネルは金属で出来ているが、前述したような機能を果たす充分な強度及び耐久性の他の材料によって形成されていてもよい。様々な具現化例にあって、前記金属のチャネル150は、ロール成形される。様々な具現化例にあって、前記金属のチャネル150は、シート状金属をロール成形してなる。他の具現化例は、他の手段によって形成されてもよい。例えば、チャネル150はポリマーをモールディング及び/又は押し出し加工することによって形成される。他の具現化例は、スタンピング又は薄肉押し出し成形などの処理によって製造されてもよい。
様々な具現化例によれば、広い許容値のため、さらにはきつい係合を有するように、前記キャリアは前記チャネルにあらかじめ入れられてもよい。前記チャネル開口は、前記キャリアを「つかみ」さらに回転及びスライド動きを通して雑音低減はもちろんスライド抵抗を提供する。
様々な具現化例によれば、前記チャネルは前記チャネル内のキャリアの動きを制限し、さらに動きが発生したときにダンパとして作用する傾斜面を有する。傾斜面は、開放又は閉鎖、又は例えば押し出し成形、ロール成形、又はスタンプ成形のような製造処理であるか否かにかかわらず、いかなるチャネル設計に適用される。
本記載における相対的な位置(例えば、「上部」及び「底部」)の基準は図にあって単に様々な要素を識別するために用いられことに留意すべきである。特別な部品の方向はそれが用いられるところの用途に依存して大きく変動するかもしれないことに留意されるべきである。
本開示の目的にあって、用語「結合」及び/又は「取り付け」は二つの部材を直接的又は間接的に相互に一体にすることを意味する。そのような一体化は、実際には静的であり、あるいは動的である。そのような一体にすることは、二つの部材、又は二つの部材と単一のひとまとまりの本体として相互に或いは二つの部材として一体に形成される他の中間部材、或いは二つ部材と相互に取り付けられる他の中間部材によって実現される。そのような一体にすることは、実際には永久的であったり、着脱可能であってもよい。
ここで用いられる、用語「約」、「だいたい」、「概ね」さらには類似した用語は、本開示が関連する発明の主題の技術における通常の技術者によって共通の及び容認された使用と調和した広い意味を持つことを意図している。本開示を理解する当業者によれば、これらの用語は、記載され請求される特定の特徴の記述を、これらの特徴の範囲を正確な数字範囲を提供して狭くすることなく、許容することを意図していることを理解できるであろう。つまり、これらの用語は、記述されたまたはた請求された発明の主題の架空の又は重要でない改良又は変更が、従属請求項に記載されているような発明の範囲内にて考慮されているのを示しているとして理解されるべきである。
図面はスケールが必要でないことを理解すべきである。ある実施例にあっては、発明の理解に不要な詳細、或いは理解することを困難とする他の詳細は、省略される。もちろん、本発明は本明細書にて説明された特定の具現化例に制限されるものではないことを理解すべきである。
具現化例に示されているようなバイザの部品の構成及び配置は実例のみであることに留意するのが重要である。本発明に係る2、3の具現化例のみが詳細を説明されているが、多くの改良(例えば、サイズ、寸法、構成、及び形状のバリエーション、様々な部品の比率、パラメータの値、取り付け配置、材料、色、方向の使用又は選択など)が、記載された発明の主題の新規な技術及び利点から実質的にそれることなく、可能であることを容易に理解すべきである。例えば、一体に形成されたとして示された部品は、複数の部品により形成されてもよいし、複数の部品として示された部品は一体に形成されてもよい、またインターフェースの動作は逆とされてもあるいは変動されてもよいし、構造及び/又は長さ又は幅、或いはシステムのコネクタ又は他の部品は、変えられてもよいし、及び/又は複数の部品の間に提供された調整位置の性質又は数は変えられてもよい(例えば、係合スロットの数又は係合スロットのサイズ又は係合スロットのタイプのバリエーションにより)。システムの部品及び/又はアセンブリは色、テキスチャ及びコンビネーションの幅広い範囲からのいくつかから形成されることに留意すべきである。つまり、全て改良は本開示の範囲内であることを意図している。他の代替、改良、変形、又は省略が、本開示の思想から逸脱することなく、設計、動作条件、及び好ましい又は他の具現化例の配置にてなされる。
図33はチャネル150内部のキャリア140を示す。チャネルの端部は鋭利な端部を避けるために曲折される。曲折される端部の一つは、キャリアの中の溝に挿入される。これは、前記チャネル内の前記端部の動きの間、前記キャリアの案内を最適化する。さらに、前記チャネルは、わずかに前記キャリアよりも小さいので、前記チャネルは矢印によって識別される領域に、前記キャリアに対して押される。
図34は、一緒になって封止をなす二つの部分101.1及び101.2によってなるバイザコアを示す。両方の部分とも、好ましくは前記チャネルに直交して配置され、さらに前記コア内部にて前記チャネルに取り付けられるリップ200を備える。図34からわかるように、前記チャネルの終端領域にあって、エンドキャップは前記チャネルのなかに挿入される。前記エンドキャップのウェッジ300は前記チャネル終端を開ける。

Claims (15)

  1. 中空なバイザピボットロッド(110)、前記バイザピボットロッドに係合するキャリア(140)及びスプリング機構(130)を備える車両バイザ(100)であって、
    前記スプリング機構(130)は少なくも部分的に前記キャリア(140)内にあり、
    前記車両バイザ(100)は、開放された長手方向側部を有するチャネル(150)を備え、前記キャリア(140)は前記チャネル(150)に沿ってスライドし、
    ワイヤ(160)が前記バイザピボットロッド(110)を軸方向に通り抜けて前記チャネル(150)の前記長手方向側部から出ることを特徴とする車両バイザ(100)。
  2. 前記チャネル(150)は、前記バイザの主本体に直接的に又はエンドキャップ(170、180)の使用を介して固定され、
    前記キャリア(140)は前記バイザピボットロッド(110)に前記スプリング機構(130)により取り付けられることを特徴とする請求項1記載の車両バイザ(100)。
  3. 前記スプリング機構(130)は、前記バイザピボットロッド(110)に圧縮力を提供する戻り止めスプリングアセンブリを備えることを特徴とする請求項1または2の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  4. 前記戻り止めスプリングは前記バイザピボットロッド(110)に対して回転するか或いは旋回することを特徴とする請求項3記載の車両バイザ(100)。
  5. 前記キャリア(140)の断面積は前記チャネル(150)の断面積よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  6. 前記キャリア(140)は前記チャネル(150)の内部に抵抗スライド力を生成する絞まり嵌めによってはめ込まれることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  7. 前記キャリア(140)は前記チャネル(150)の長手方向の端部係合するスロットを有し、前記チャネル(150)内の回転動作を低減するため、前記スロットは前記スロット内の中央に置かれた前記チャネル(150)の前記長手方向の端部を保持する傾斜壁を有することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  8. 前記キャリア(140)は付属物又は前記チャネル(150)内部にて圧縮される分離付加スプリング(141)を有することを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  9. エンドストップが前記キャリア(140)の取り付けのために設けられることを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  10. 前記エンドストップは前記エンドキャップ(170、180)であることを特徴とする請求項9記載の車両バイザ(100)。
  11. 前記エンドキャップ(170、180)は基準面を前記チャネルの終端に提供することを特徴とする請求項10に記載の車両バイザ(100)。
  12. 一緒になって封止をなしかつ結合された二つの部分からなバイザコア(101)を備えることを特徴とする請求項1乃至11の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  13. 前記バイザピボットロッド(110)、前記チャネル(150)及び/又はワイヤ(160)は、前記二つの部分が結合された後に前記バイザコアによって適切な位置に保持され、及び/又は前記エンドキャップ(170、180)はスクリューによる取り付けの使用によって保持される請求項12に記載の車両バイザ(100)。
  14. 前記チャネル(150)の少なくとも一つの長手方向の端部は、丸められ、り返され及び/又は前記キャリア(140)と接触する鋭利な端部を避けるように丸められることを特徴とする請求項1乃至13の何れか一項に記載の車両バイザ(100)。
  15. 前記キャリア(140)は前記チャネルの折り返された又は丸められた長手方向の端部に係合するスロットを有する請求項14記載の車両バイザ(100)。
JP2011532243A 2008-10-15 2009-10-15 スライドオンロッド式バイザ用チャネル Expired - Fee Related JP5542828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10568608P 2008-10-15 2008-10-15
US61/105,686 2008-10-15
US11015408P 2008-10-31 2008-10-31
US61/110,154 2008-10-31
PCT/US2009/060815 WO2010045438A1 (en) 2008-10-15 2009-10-15 Channel for slide-on-rod visors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014046710A Division JP6131206B2 (ja) 2008-10-15 2014-03-10 車両バイザとその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012505794A JP2012505794A (ja) 2012-03-08
JP2012505794A5 JP2012505794A5 (ja) 2014-04-24
JP5542828B2 true JP5542828B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=41381868

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532243A Expired - Fee Related JP5542828B2 (ja) 2008-10-15 2009-10-15 スライドオンロッド式バイザ用チャネル
JP2014046710A Active JP6131206B2 (ja) 2008-10-15 2014-03-10 車両バイザとその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014046710A Active JP6131206B2 (ja) 2008-10-15 2014-03-10 車両バイザとその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8434811B2 (ja)
EP (2) EP2711760B1 (ja)
JP (2) JP5542828B2 (ja)
KR (2) KR101477506B1 (ja)
CN (1) CN102216830B (ja)
ES (1) ES2456347T3 (ja)
PL (1) PL2347298T3 (ja)
WO (1) WO2010045438A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8016072B2 (en) 2007-07-27 2011-09-13 Johnson Controls Technology Composite headliner with improved acoustic performance
KR101477506B1 (ko) * 2008-10-15 2014-12-30 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 슬라이드-온-로드 바이저용 채널
US8556325B2 (en) 2011-09-20 2013-10-15 Irvin Automotive Products, Inc. Sliding visor
TWI438476B (zh) 2012-01-12 2014-05-21 Largan Precision Co Ltd 取像系統
JP2013248922A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Kyowa Sangyo Kk 車両用サンバイザ
DE102013209796A1 (de) * 2012-05-30 2013-12-05 Kyowa Sangyo Co., Ltd. Sonnenblende für ein fahrzeug
US10737559B2 (en) 2014-12-16 2020-08-11 Irvin Automotive Products, LLC Visor
US10336165B2 (en) * 2015-05-01 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Spring-activated extendable sun visor blade
KR20170010251A (ko) 2015-07-17 2017-01-26 (주)오토젠 핫 프레스 포밍 성형 금형
US10442277B2 (en) 2015-12-16 2019-10-15 Daimay North America Automotive Engineering Technology, Inc. Slide-on-rod assembly for a vehicle sun visor
ES2789327T3 (es) * 2016-05-27 2020-10-26 Grupo Antolin Ingenieria S A U Parasol con función de varilla de deslizamiento
US10688850B2 (en) 2018-03-13 2020-06-23 Irvin Automotive Products, LLC Sliding visor
US10864804B2 (en) 2019-02-28 2020-12-15 Irvin Automotive Products, LLC Sliding thin visor
US10870337B2 (en) 2019-02-28 2020-12-22 Irvin Automotive Products, LLC Thin visor
KR20210109099A (ko) * 2020-02-26 2021-09-06 현대자동차주식회사 슬림구조를 가지는 슬라이딩 선바이저

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3205043B2 (ja) * 1992-04-14 2001-09-04 株式会社ネオックスラボ 車両用サンバイザ
US5409285A (en) * 1994-04-18 1995-04-25 Prince Corporation Sliding visor
US5484183A (en) * 1995-01-05 1996-01-16 Rosa; Thomas F. Adjustable sun visor attachment
US5653490A (en) * 1996-04-12 1997-08-05 Prince Corporation Sliding visor
US6010174A (en) * 1997-04-14 2000-01-04 Lear Automotive Dearborn, Inc. Sliding visor
JP3335903B2 (ja) * 1998-05-13 2002-10-21 河西工業株式会社 スライド式サンバイザ
DE10017046C1 (de) * 2000-04-05 2001-06-13 Johnson Contr Interiors Gmbh Sonnenblende für Fahrzeuge
JP2003220828A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Kyowa Sangyo Kk 車両用サンバイザ
JP4187190B2 (ja) * 2002-06-06 2008-11-26 河西工業株式会社 スライド式サンバイザ
DE10228103A1 (de) 2002-06-24 2004-01-15 Bayer Cropscience Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
US20040000062A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Johnson Controls Technology Company Compass display for a vehicle
US6698814B1 (en) * 2002-10-02 2004-03-02 Grupo Antolin Ingenieria, S.A. Slidable sun visor
US7281751B2 (en) * 2002-10-02 2007-10-16 Johnson Controls Technology Company Sliding visor
US6840561B2 (en) * 2002-10-02 2005-01-11 Grupo Antolin Ingeniera, S.A. Sun visor and cover attachment method
US6923490B2 (en) * 2003-01-24 2005-08-02 Lear Corporation Slidable sun visor assembly
ES2265215B1 (es) * 2004-03-10 2007-11-01 Intier Automotive Interiors Zippex, S.A.U. Parasol extensible perfeccionado para vehiculos.
US7032949B1 (en) * 2004-12-08 2006-04-25 General Motors Corporation Sun visor assembly
EP1698500B1 (en) * 2005-03-01 2008-02-06 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Sun visor assembly
JPWO2006123504A1 (ja) * 2005-05-18 2008-12-25 共和産業株式会社 車両用サンバイザ
JP2007131168A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Kyowa Sangyo Kk 車両用サンバイザ
WO2010000020A1 (en) 2008-06-30 2010-01-07 Cathrx Ltd A catheter
US7798551B2 (en) * 2008-07-15 2010-09-21 Kasai Kogyo Co., Ltd. Vehicle-mountable sun visor
KR101477506B1 (ko) * 2008-10-15 2014-12-30 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 슬라이드-온-로드 바이저용 채널

Also Published As

Publication number Publication date
US8434811B2 (en) 2013-05-07
KR20110075003A (ko) 2011-07-05
US20110227362A1 (en) 2011-09-22
JP6131206B2 (ja) 2017-05-17
KR101477506B1 (ko) 2014-12-30
WO2010045438A1 (en) 2010-04-22
ES2456347T3 (es) 2014-04-22
CN102216830B (zh) 2015-07-15
EP2711760B1 (en) 2017-01-18
CN102216830A (zh) 2011-10-12
JP2014131910A (ja) 2014-07-17
JP2012505794A (ja) 2012-03-08
EP2711760A1 (en) 2014-03-26
KR20130128487A (ko) 2013-11-26
KR101595715B1 (ko) 2016-02-26
EP2347298A1 (en) 2011-07-27
PL2347298T3 (pl) 2014-05-30
EP2347298B1 (en) 2014-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5542828B2 (ja) スライドオンロッド式バイザ用チャネル
US7219470B2 (en) Sliding window assembly and a track member for same
US5042867A (en) Automotive sunshade including an extender
US6174019B1 (en) Extruded visor control
US7441833B1 (en) Arrangement and method for converting of single panel sunroofs into double panel sunroofs and component parts thereof
EP2907954B1 (en) Pulley device
US8739467B2 (en) Window regulator glass attachment guide cover
US5829817A (en) Vehicle sunshade mounting fastener
US7963582B2 (en) Sliding visor
JP3954877B2 (ja) ドアミラー
US9988832B2 (en) Modular vehicle door
US20050274464A1 (en) Screen system
WO2019230797A1 (ja) チケットホルダ付き車両用サンバイザ
JP3200944U (ja) 自動車用シェード
JPH0356095Y2 (ja)
US5169203A (en) Vehicle sun visor catch
JP6811356B2 (ja) 車両用サンバイザー
JP3178615U (ja) 改良型補助バイザー内蔵サンバイザー
EP4122727A1 (en) Air vent assembly for a vehicle
JP5902472B2 (ja) サンシェード装置
JP4125088B2 (ja) 車両用サンバイザ
KR20060041524A (ko) 선루프용 헤드라이닝 개구부 장착구조
JP2007230316A (ja) サイドウインドバイザ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20140310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5542828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees