JP5539534B2 - デジタルデータを変換する方法 - Google Patents

デジタルデータを変換する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5539534B2
JP5539534B2 JP2012544443A JP2012544443A JP5539534B2 JP 5539534 B2 JP5539534 B2 JP 5539534B2 JP 2012544443 A JP2012544443 A JP 2012544443A JP 2012544443 A JP2012544443 A JP 2012544443A JP 5539534 B2 JP5539534 B2 JP 5539534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
image
digital camera
file
menu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012544443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013514580A (ja
Inventor
タン、ジョン・ヨン・ウェイン
Original Assignee
ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド filed Critical ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド
Publication of JP2013514580A publication Critical patent/JP2013514580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539534B2 publication Critical patent/JP5539534B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00347Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2158Intermediate information storage for one or a few pictures using a detachable storage unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2166Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
    • H04N1/217Interfaces allowing access to a single user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

関連出願に対する参照
我々の先の国際特許出願である、“ワイヤレスデジタルコンテンツ管理のための方法および装置カード”と題する発明に向けて、2008年9月4日に出願されたPCT/SG2008/000327と、“ワイヤレスデジタルコンテンツ管理のための方法およびメモリカード”と題する発明に向けて、2009年8月12日に出願されたPCT/SG2009/000279と、“データの記憶およびワイヤレストランシービングのためのメモリカードおよび方法”と題する発明に向けて、2009年12月1日に出願されたPCT/SG2009/000461(我々の先の出願)とに対して、参照が行われ、これらの内容は、これらのすべてがここに開示されているかのように、参照によりここに組み込まれている。
本発明は、例えば、メモリカードのようなメモリデバイスを使用して、デジタルデータを変換または変形する方法に関し、排他的ではないが、キーボードもしくはキーパッドを有さない装置にメモリデバイスが動作可能に係合するときに使用することが可能なこのような方法に特に関連する。
定義
本明細書全体を通して、デジタルカメラへの参照は、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、デジタル音声レコーダ、またはデジタルダイアリーへの参照を含むものとして考えられるべきである。
本明細書全体を通して、デジタルデータの変換への参照は、デジタルデータの変形を含むものとして考えられるべきである。
本明細書全体を通して、メモリカードへの参照は、フラッシュ(登録商標)メモリを使用し、デジタルカメラが使用中であるときを含め、デジタルカメラに動作可能に接続するように構成されているすべてのポータブルメモリデバイスを含むものとして考えられるべきである。接続は、直接接続または間接接続である。間接接続は、これには限定されないが、アダプタの使用を含んでもよい。アダプタは、少なくとも1つの機能コンポーネント、および/または、メモリカードの機能性を含んでもよい。
背景
キーパッドまたはキーボードの欠落により、通常、デジタルカメラに対して、バイオメトリックセキュリティシステム以外に、利用可能な認証またはセキュリティは存在しない。これは、不都合である。
また、デジタルカメラに記憶されているファイルは、例えば、YouTube(登録商標)のようなウェブサイトにアップロードされることが多い。高解像度カメラでは、これは、このようなウェブサイトにより必要とされる、相対的に低い解像度のために、適していない。これには、通常、アップローディングを実行するコンピュータの使用を必要とする。これは、不都合である。移動体/セルラ電話機もまた、それらがMMSまたは他のプロトコルにより取り込んだ画像を送るために使用される。これには、高解像度および使用するフォーマットのために、相当な時間を費やす。これは、不都合である。
概要
第1の例示的な態様にしたがうと、制御ボタンを有するが、キーボートまたはキーパッドを有さない装置に動作可能に係合するメモリカードを使用して、デジタルデータを変換する方法が提供されている。メモリカードは、中央プロセッサと、変換モジュールと、記憶モジュールとを備え、記憶モジュールは、複数のファイルとして、装置により取り込まれたデジタルデータを記憶するためのものであり、方法は、装置を予め定められているモードにすることと、メモリカード中の変換モジュールをアクティブ化することと、記憶モジュール中に記憶されている複数のファイルを選択的に変換することとを含む。
別の態様にしたがうと、制御ボタンを有するが、キーボートまたはキーパッドを有さない装置に動作可能に係合するときに、デジタルデータを変換するメモリカードが提供されている。メモリカードは、中央プロセッサと、変換モジュールと、記憶モジュールとを具備し、記憶モジュールは、複数のファイルとして、装置により取り込まれたデジタルデータを記憶するためのものである。変換モジュールは、装置が予め定められているモードであるときに、記憶モジュール中に記憶されている複数のファイルを選択的に変換するように構成されている。
メモリカードは、メモリカードユニットと、メモリカードユニットをそこで受け取るように構成されているアダプタとをさらに備える。アダプタは、装置に動作可能に係合するようにさらに構成されている。アダプタは、少なくとも1つの機能コンポーネントと、メモリカードの機能性とを備える。少なくとも1つの機能コンポーネントは、中央プロセッサとワイヤレストランシーバモジュールとのうちの少なくとも1つを備える
装置は、デジタルカメラである。変換は、画像からテキスト、1つのフォーマットから別のフォーマット、jpgからpdf、pdfからjpg、1つの解像度から別の解像度への画像、高解像度画像から標準鮮明度のVGA解像度、セキュリティのための画像からテキスト、および、認証のための画像からテキストであってもよい。
メモリカードは、装置中に物理的におよび動作可能に係合し、装置に物理的におよび動作可能に係合し、装置の内蔵プロセッサに動作可能に接続するように構成されてもよい。動作可能な接続は、通常のメモリカードと同じ方法であり、内蔵プロセッサは、メモリカードを通常のメモリカードとして見る。デジタルデータは、画像データ、オーディオデータ、画像およびオーディオデータ、ビデオデータ、ならびに、オーディオおよびビデオデータであってもよい。第1のインデックス画像ファイルが、メモリカードから装置に送られてもよい。第1のインデックス画像ファイルは、複数の第1のメニューアイテムを含み、第1のメニューアイテムのそれぞれは画像を含んでもよい。装置の制御を使用し、第1のメニューアイテムから1つのメニューアイテムを選択してもよい。選択された1つのメニューアイテムは、内蔵プロセッサが、デジタルデータを変換するために使用されるか否かを決定する。装置の制御は、装置が予め規定されているモードであるときのみ、中央プロセッサを制御するために使用することが可能であってもよい。第1のインデックス画像ファイルは、装置のスクリーン上に表示されてもよい。制御が、第1のメニューアイテムのうちの1つのメニューアイテムを選択するために使用されるとき、内蔵プロセッサは、中央プロセッサに命令を送ってもよい。命令は、メニューアイテムのうちの1つの識別子を含んでもよい。装置が、予め定められているモードであり、1つのメニューアイテムが、デジタルデータの変換に関連するときに、中央プロセッサは、命令を“選択”として扱ってもよい。命令は、“削除”であってもよい。メモリカードから装置に第2のインデックス画像ファイルを送ることをさらに含んでもよい。第2のインデックス画像は、第2のメニューリストを含んでもよい。第2のメニューリストのうちのそれぞれのアイテムもまた、別個の画像であり、それ自体の識別子を有していてもよい。第2のメニューリストは、画像からテキスト、1つのフォーマットから別のフォーマット、jpgからpdf、pdfからjpg、1つの解像度から別の解像度への画像、高解像度画像から標準鮮明度のVGA解像度、セキュリティのための画像からテキスト、および、認証のための画像からテキスト、を含んでもよい。
第2のメニューリストのメンバーが選択されるとき、関連する変換がアクティブ化されて、変換されることになるファイルを決定するさらなる問い合わせが発生される。いったん関連するファイルが選択されると、関連するファイルが抽出および変換される。デジタルデータは、適切な筆記面に書かれている少なくとも1つのアイテムの画像を含んでもよい。メモリカードは、画像データをテキストに変換してもよい。テキストは、装置およびメモリカードのうちの少なくとも1つの、認証およびセキュリティのうちの少なくとも1つのために、処理されて、予めロードされて記憶されている少なくとも1つのアイテムと比較されてもよい。
動作可能な係合は、直接的または間接的であってもよい。動作可能な係合が、間接的であるとき、メモリカードは、メモリカードユニットと、メモリカードユニットをそこで受け取るように構成されているアダプタとを備えていてもよい。アダプタは、装置に動作可能に係合するようにさらに構成されていてもよい。アダプタは、少なくとも1つの機能コンポーネントと、メモリカードの機能性とを備えていてもよい。少なくとも1つの機能コンポーネントは、中央プロセッサとワイヤレストランシーバモジュールとのうちの少なくとも1つを備えていてもよい。
本発明が完全に理解され、容易に実用的な効果をもたらすために、これから、限定されない例により、例示的に過ぎない実施形態を説明する。説明は、添付している説明図を参照している。
図面において:
図1は、ホスト装置により取り込まれた画像データを変換できるようにする、ホスト装置に接続可能なメモリカードの例示的なシステムの概略図である。 図2は、図1の例示的なシステムを図示しているブロックダイヤグラムである。 図3は、図1のメモリカードの図示である。 図4は、図1のホストデバイスのプロセッサの図示である。 図5は、図1から4の例示的な実施形態の動作に対するフローチャートである。 図6は、例示的な実施形態の使用の図示である。 図7は、アダプタを使用する、間接的で動作可能な係合である。 図8は、図7の例示的なアダプタのブロックダイヤグラムである。
例示的な実施形態の詳細な説明
例示的な実施形態は、メモリカードが、例えば、デジタルカメラのような、キーボードまたはキーパッドを有していない装置に動作可能に係合するときに特に、メモリカードを使用してデータを変換する方法である。動作可能な係合は、直接的または間接的であってもよい。変換は、これらには限定されないが、
画像からテキスト、
例えば、jpgからpdfまたはpdfからjpgのような、1つのフォーマットから別のフォーマット、
YouTubeのようなウェブサイトへのアップローディングに対する、高解像度画像から標準鮮明度のVGA解像度のような、1つの解像度から別の解像度への画像
等を含む任意の特性であってもよい。
画像のテキストへの変換は、認証および/またはセキュリティのために使用されてもよい。
図1から5で示されているように、直接的で動作可能な係合に対して、通常の方法でメモリカード200を挿入または取り外すことが可能なスロット102を有するデジタルカメラ100がある。
図3には、メモリカード200が示されており、メモリカード200は、我々の先の出願のうちの1つ以上にしたがっていてもよく、我々の先の出願にしたがったワイヤレストランシービング能力を有していてもよい。
メモリカード200は、中央プロセッサ202と、中央プロセッサ202に動作可能に接続されるワイヤレストランシーバモジュール204と、中央プロセッサ202に動作可能に接続される記憶モジュール206とを備えている。中央プロセッサ202は、カードインターフェース208とともに、ワイヤレスインターフェース210を備える。ワイヤレストランシーバモジュール204は、アンテナ212も備える。CPU202は、ワイヤレストランシーバモジュール204がデータを送信または受信しているときに特に、データをバッファリングすることが可能なバッファ214を備える。さらに、CPUは、例えば、デジタルカメラ100により取り込まれた、または、そうでなければ、デジタルカメラ100により受信された画像を変換するような、データを変換する変換モジュール216を備える。
デジタルカメラ100は、スロット102中に挿入されたときにメモリカード200とインターフェースするカードインターフェース106を持つ内蔵プロセッサ104を備える。内蔵プロセッサ104はまた、カメラ100のディスプレイスクリーン110を制御するディスプレイインターフェース108を備える。さらに、内蔵プロセッサ104は、カメラ100の動作を制御するために使用されるのにカメラ制御ボタンおよびその他のもの114をイネーブルする制御インターフェース112を備える。内蔵プロセッサ104は、カメラ100の外部にデジタルデータを独立的にエクスポートする能力がない。独立的にエクスポートすることは、プロセッサ104が、カメラからコンピュータへのデータのエクスポートを可能にする関連する動作可能なソフトウェアを備えるコンピュータのようなインテリジェントホストに、カメラ100を動作可能に接続させる必要があり、エクスポートすることは、コンピュータの制御の下にあることを意味する。カメラ100の通常の動作は、内蔵プロセッサ104の制御の下にある。
内蔵プロセッサ104は、カメラ100の外部からデジタルデータを独立的にインポートする能力もない。独立的にインポートすることは、プロセッサ104が、コンピュータからカメラへのデータのエクスポート(すなわち、カメラによるコンピュータからのデータのインポート)を可能にする関連する動作可能なソフトウェアを備えるコンピュータのようなインテリジェントホストに、カメラ100を動作可能に接続させる必要があり、エクスポートすること/インポートすることは、コンピュータの制御の下にあることを意味する。
カードインターフェース208のために、メモリカード200がカメラ100のスロット中に係合するときはいつでも(500)、カードインターフェース106は、メモリカード200を通常のメモリカードとして見て、内蔵プロセッサ104からメモリカード200に画像および/またはオーディオのデータを転送するために、通常の方法で、メモリカード200とインターフェースする(501)。カード200が、カメラ100により認識されるカテゴリではない場合に、これは、通常の方法でエラーメッセージを表示して、処理が終了する(502)。
いったん内蔵プロセッサ104とカード200との間の初期の接続が終わると、例えば、“ビュー(view)”(あるいは、例えば“再生”、“表示”、もしくは“データを変換”のようなその同等物)のような予め定められているモードにカメラ制御が設定されるとき(503)、内蔵プロセッサ104は、通常の動作にしたがって、カード200から、ディスプレイ110上に表示するための第1の画像ファイルをダウンロードする。中央プロセッサ202は、その後、ディスプレイインターフェース108に、第1のメニューを含むインデックス画像ファイルを送り(504)、表示されたメニューを制御するために、制御114のナビゲーション制御を通常の方法で使用することが可能である。第1のメニューは、カメラ100の将来のパフォーマンスを決定する一連の第1のアイテムを含むだろう。第1のメニューのアイテムのそれぞれは、インデックス画像ファイル内の別個の画像である。第1のメニューアイテムは、例えば:
1.データを転送
2.ワイヤレス検出
3.画像を見る
4.データを変換
を含んでもよい。
(503)において、カメラ100が予め定められているモードに−すなわち、“ビュー”またはその同等物に−設定されていない場合に、メモリカード200および内蔵プロセッサ104は、内蔵プロセッサ104の動作の下で、通常の知られている方法(505)で動作する。
カメラ100が予め定められているモードに設定されている場合には、表示されたアイテムの1つを選択しなければならない(506)。メニュー中の各アイテムは、別個の画像であり、メニューリスト中の1つのアイテムを選択することは、別個のアイテムを選択することである。それゆえ、使用される制御114は、プロセッサ104が中央プロセッサ202に命令を送ることができるようなものでなければならない。通常、ビューモードのときには、2つのそのような命令−“次”(次の画像を送る)および“削除”(この画像を削除)がある。後続の動作に対して“次”が必要とされるとき、“削除”機能を使用することができる。しかしながら、カメラ100が“ビュー”モードであるときに、かつ、上記で示した第1のメニューアイテムから、“データを転送”、“ワイヤレス検出”、または、データを変換が選択されている場合に、中央プロセッサ202は“削除”を“選択”として解釈する。“第1の画像を送る”という命令がプロセッサ104により送られて、メモリカードの中央プロセッサ202により受信されるとき(504)、このような命令が受信されるのはこの時のみであるので、中央プロセッサ202は、カメラ100が“ビュー”モードであることを認識する。
第1のメニューアイテムのそれぞれは、別個の画像であることから、“削除”を使用することは、プロセッサ104から中央プロセッサ202に送られる命令のみでなく、命令は、中央プロセッサ202がいずれの画像が削除されることになるかを知ることを可能にする画像の識別子を含む。
中央処理202は命令を受信し、予め定められているモードが選択されていること、かつ、選択された画像が、画像インデックスファイルからの(1)、(2)、または(4)であることを確認した後に、中央プロセッサ202は、“削除”命令を“選択”として扱う。
中央プロセッサ202は、その後、第1のメニューアイテム1、第1のメニューアイテム2、または第1のメニューアイテム4が選択されたか否かに依存して、必要なアクションをとる。
選択された第1のメニューアイテムがデータの変換用のアイテム4であるか否かを決定する問い合わせが発生される(509)。データの変換用のアイテム4ではない場合には、それは、アイテム1、2、または3であるはずである。制御114を使用して、通常の方法でアイテム1または2が選択された場合に、方法は、我々の先の出願の1つの方法(510)にしたがって進む。制御114を使用して、通常の方法でアイテム3が選択された場合に(507)、中央プロセッサ202は、通常の方法で命令を扱い、記憶モジュール206から第1の画像ファイルを送り(508)、カメラ100およびメモリカード200は、通常の方法で動作し続ける(505)。(509)において、選択された第1のメニューアイテムが変換用である場合に、それは、アイテム1またはアイテム2であるだろう。そして、アイテム1またはアイテム2が選択されたか否かを決定する第2の問い合わせが発生される(510)。
510において、アイテム4が選択された場合に、中央プロセッサ202は、変換モジュール216をアクティブ化し(511)、第2のインデックス画像ファイルが、中央プロセッサ202からディスプレイ110にダウンロードされる(512)。第2のインデックス画像ファイルは、第2のメニューリストを含む(513)。第2のインデックス画像ファイルは、第1のインデックス画像ファイルと同じものであってもよく、または、異なるものであってもよい。第2のメニューリストのそれぞれはまた、別個の画像であり、それ自体の識別子を持つ。第2のメニューリストは、第1のメニューリストと同じものであってもよく、または、異なるものであってもよい。第2のメニューリストは、例えば:
1.データを転送
2.ワイヤレス検出
3.画像を見る
4.画像を変換
のようなアイテムを含んでもよい。
代替的には、第2のメニューリストは、
1.VGAに変換
2.jpgからpdfに変換
3.画像からテキストに変換
4.認証
のうちの1つ以上であってもよい。
(514)において、第2のメニューリストからいずれのアイテムが選択されても、中央プロセッサは、(515)において、いずれが選択されたかを問い合わせる。関連する変換がアクティブ化され、変換されることになるファイルを決定するさらなる問い合わせが発生される(516)。いったん選択されると、関連するファイルは、記憶モジュール206から抽出されて(517)、変換される(518)。そして、処理が終了する(519)。変換されたファイルは、元々のファイルに加えて、または、元々のファイルの代わりに、記憶モジュールに記憶されてもよい。
実際の変換は、例えば、何らかの知られている光学式文字認識アプリケーションのような、何らかの知られている、適切な変換アプリケーションによるものであってもよい。
図6では、認証またはセキュリティ目的に対するこの方法の使用が示されている。これにより、認証されたユーザだけがデジタルカメラ100を使用できるようになる。紙のシート、または、他の適切な筆記面601上には、少なくとも1つの、好ましくは2つのアイテム602が書かれている。図示されているように、これらは、SSID:TData、ならびに、パスワードまたはコード:123456である。そして、デジタルカメラ100は、書かれているアイテム602の画像を撮るために使用される。上述したような方法を使用して、メモリカード200は、画像データをテキストに変換する。これは、その後、中央プロセッサ204および/またはプロセッサ104により処理することができ、再ロードされ記憶された、安全SSID、および、パスワードまたはパスコードと比較できる。同意されている場合に、カメラ100は、通常の方法で動作させることができ、および/または、メモリカード200も、通常の方法で動作させることができる。この方法では、デジタルカメラ100および/またはメモリカード200の使用に対して、認証が必要とされる。いったん認証されると、元々の画像ファイルおよび変換されたテキストファイルは、必要とされる場合に、または、望まれる場合に、自動的に削除されてもよい。
図7および8は、間接的で動作可能な係合の例示的な形態を図示している。方法論は、図1から6に対するものと同じである。ここで、メモリカード200は、メモリカードユニット200aとアダプタ200bとを備える。アダプタ200bは、それとの動作可能な係合のために、メモリカードユニット200aをそこで受け取って、上述したように、スロット102を介して、デジタルカメラ100に動作可能に係合するように構成されている。アダプタ200bは、知られている構造、フォームファクタ、および動作であってもよく、メモリカードユニット200aとの動作可能な係合のための、第1のインターフェース200cと、スロット102を介した、デジタルカメラ100との動作可能な係合のための、第2のインターフェース200dとを有する。すべての関連する機能性は、メモリカードユニット200a中にある。
代替的に、図8で示されているように、メモリカード200の、少なくとも1つの機能コンポーネントおよび/または機能性、望ましくは、2つの機能コンポーネントおよび/または機能性は、アダプタ200b中にある。示されているように、ワイヤレストランシーバモジュール204および中央プロセッサ202と、それらの機能性のすべてとは、アダプタ200b中にあり、メモリカードユニット200a中にはない。しかしながら、発明は、ワイヤレストランシーバモジュール204と中央プロセッサ202との双方を、メモリカードユニット200a中ではなく、アダプタ200b中に有することに限定されない。それらのいずれか、または、それらの双方が、アダプタ200b中にあってもよい。それらのうちの1つのみがアダプタ200b中にある場合に、他のものは、メモリカードユニット200a中にあるだろう。この方法では、メモリカードユニット200aは、関連する標準的な構造および動作のものであってもよい。
これは適応性を有し、例えば、メモリカードユニット200aは、マイクロSDカードであり、スロット102は、標準的なフォームファクタのSDカードを受け取ることになる。そして、アダプタ200bは、標準的なSDカードと同じフォームファクタのものだろう。
上記の説明は、例示的な実施形態を記載しているが、本発明から逸脱することなく、設計、構造、および/または動作の詳細における多くのバリエーションを得ることができることを、当業者は理解するだろう。
以下に、本願出願時の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]制御ボタンを有するが、キーボートまたはキーパッドを有さない装置に動作可能に係合するメモリカードを使用して、デジタルデータを変換する方法において、
前記メモリカードは、中央プロセッサと、変換モジュールと、記憶モジュールとを備え、
前記方法は、
前記装置を予め定められているモードにすることと、
前記メモリカード中の変換モジュールをアクティブ化することと、
前記メモリカード中に記憶された少なくとも1つのファイルを選択することと、
前記選択した少なくとも1つのファイルを変換することとを含む方法。
[2]前記装置は、デジタルカメラである前記[1]記載の方法。
[3]前記変換は、
画像からテキストと、
1つのフォーマットから別のフォーマットと、
jpgからpdfと、
pdfからjpgと、
1つの解像度から別の解像度への画像と、
高解像度画像から標準鮮明度のVGA解像度と、
セキュリティのための画像からテキストと、
認証のための画像からテキストと、からなるグループから選択される前記[1]または[2]記載の方法。
[4]前記メモリカードは、前記装置中に物理的におよび動作可能に係合し、前記装置に物理的におよび動作可能に係合し、前記装置の内蔵プロセッサに動作可能に接続するように構成され、前記動作可能な接続は、通常のメモリカードと同じ方法であり、前記内蔵プロセッサは、前記メモリカードを通常のメモリカードとして見る前記[1]ないし[3]のいずれか1つに記載の方法。
[5]前記デジタルデータは、画像データ、オーディオデータ、画像およびオーディオデータ、ビデオデータ、ならびに、オーディオおよびビデオデータからなるグループから選択される前記[1]ないし[4]のいずれか1つに記載の方法。
[6]第1のインデックス画像ファイルが、前記メモリカードから前記装置に送られ、前記第1のインデックス画像ファイルは、複数の第1のメニューアイテムを含み、前記第1のメニューアイテムのそれぞれは画像を含み、
前記装置の制御ボタンを使用して、前記第1のメニューアイテムから1つのメニューアイテムを選択し、
前記選択された1つのメニューアイテムは、前記内蔵プロセッサが、前記デジタルデータを変換するために使用されるか否かを決定する前記[1]ないし[5]のいずれか1つに記載の方法。
[7]前記装置の前記制御ボタンは、前記装置が予め規定されているモードであるときのみ、前記中央プロセッサを制御するために使用することが可能である前記[1]ないし[6]のいずれか1つに記載の方法。
[8]前記第1のインデックス画像ファイルは、前記装置のスクリーン上に表示される前記[6]または[7]記載の方法。
[9]前記制御ボタンが、前記第1のメニューアイテムのうちの前記1つのメニューアイテムを選択するために使用されるとき、前記内蔵プロセッサは、前記中央プロセッサに命令を送り、前記命令は、前記メニューアイテムのうちの前記1つの識別子を含む前記[6]ないし[8]のいずれか1つに記載の方法。
[10]前記装置が、前記予め定められているモードであり、前記1つのメニューアイテムが、前記デジタルデータの変換に関連するときに、前記中央プロセッサは、前記命令を“選択”として扱う前記[9]記載の方法。
[11]前記命令は、“削除”である前記[10]記載の方法。
[12]前記メモリカードから前記装置に第2のインデックス画像ファイルを送ることをさらに含み、
前記第2のインデックス画像は、第2のメニューリストを含む前記[6]ないし[11]のいずれか1つに記載の方法。
[13]前記第2のメニューリストのうちのそれぞれのアイテムもまた、別個の画像であり、それ自体の識別子を有する前記[12]記載の方法。
[14]前記第2のメニューリストは、
画像からテキストと、
1つのフォーマットから別のフォーマットと、
jpgからpdfと、
pdfからjpgと、
1つの解像度から別の解像度への画像と、
高解像度画像から標準鮮明度のVGA解像度と、
セキュリティのための画像からテキストと、
認証のための画像からテキストと、を含む前記[13]記載の方法。
[15]前記第2のメニューリストのメンバーが選択されるとき、関連する変換がアクティブ化されて、変換されることになるファイルを決定するさらなる問い合わせが発生され、いったん前記関連するファイルが選択されると、前記関連するファイルが抽出および変換される前記[14]記載の方法。
[16]前記デジタルデータは、適切な筆記面に書かれている少なくとも1つのアイテムの画像を含み、前記メモリカードは、前記画像データをテキストに変換し、前記テキストは、前記装置および前記メモリカードのうちの少なくとも1つの、認証およびセキュリティのうちの少なくとも1つのために、処理されて、予めロードされて記憶されている少なくとも1つのアイテムと比較される前記[6]ないし[15]のいずれか1つに記載の方法。
[17]前記動作可能な係合は、直接的または間接的である前記[1]ないし[16]のいずれか1つに記載の方法。
[18]前記動作可能な係合は、間接的であり、前記メモリカードは、メモリカードユニットと、前記メモリカードユニットをそこで受け取るように構成されているアダプタとを備え、前記アダプタは、前記装置に動作可能に係合するようにさらに構成されている前記[17]記載の方法。
[19]前記アダプタは、少なくとも1つの機能コンポーネントと、前記メモリカードの機能性とを備える前記[18]記載の方法。
[20]前記少なくとも1つの機能コンポーネントは、前記中央プロセッサとワイヤレストランシーバモジュールとのうちの少なくとも1つを備える前記[19]記載の方法。
[21]制御ボタンを有するが、キーボートまたはキーパッドを有さない装置に動作可能に係合するときに、デジタルデータを変換するメモリカードにおいて、
前記メモリカードは、中央プロセッサと、変換モジュールと、記憶モジュールとを具備し、前記変換モジュールは、前記装置が予め定められているモードであるときに、前記記憶モジュール中に記憶されている少なくとも1つのファイルを変換するように構成されているメモリカード。
[22]前記メモリカードは、メモリカードユニットと、前記メモリカードユニットをそこで受け取るように構成されているアダプタとをさらに具備し、前記アダプタは、前記装置に動作可能に係合するようにさらに構成されている前記[21]記載のメモリカード。
[23]前記アダプタは、少なくとも1つの機能コンポーネントと、前記メモリカードの機能性とを備える前記[22]記載のメモリカード。
[24]前記少なくとも1つの機能コンポーネントは、前記中央プロセッサと、ワイヤレストランシーバモジュールとのうちの少なくとも1つを備える前記[23]記載のメモリカード。
[25]メモリカードユニットとの動作可能な係合のために、そこでメモリカードユニット受け取るように構成されているメモリカードアダプタにおいて、
前記メモリカードアダプタは、前記中央プロセッサとワイヤレストランシーバモジュールとのうちの少なくとも1つを具備するメモリカードアダプタ。
[26]前記アダプタは、制御ボタンを有するが、キーボートまたはキーパッドを有さない装置に動作可能に係合するように構成されている前記[25]記載のメモリカードアダプタ。

Claims (21)

  1. 制御ボタンを有するが、キーボートまたはキーパッドを有さないデジタルカメラに動作可能に係合するメモリカードを使用して、デジタルデータを変換する方法であって
    前記メモリカードは、中央プロセッサと、変換モジュールと、記憶モジュールとを備え、
    前記記憶モジュールは、複数のファイルとして、前記デジタルカメラにより取り込まれた前記デジタルデータを記憶するためのものであり、
    前記方法は、
    前記デジタルカメラを予め定められているモードにすることと、
    前記メモリカードから前記デジタルカメラに第1のインデックス画像ファイルを送ることと、
    を含み、
    前記第1のインデックス画像ファイルは、複数の画像を提示することによって第1のメニューを提供し、
    前記複数の画像の各々は、ユーザによって選択される第1のメニューアイテムを表しており、
    前記複数の画像の各々は、前記第1のインデックス画像ファイル内の別個の画像であり、
    前記制御ボタンを使って、前記第1のメニューアイテムのうちの1つの第1のメニューアイテムを選択すると、前記メモリカード中の変換モジュールをアクティブ化し
    前記変換モジュールは、前記複数のファイルのうちの少なくとも1つのファイルの選択変換とを可能にする、方法。
  2. 前記変換は、
    画像からテキストへ、
    1つのフォーマットから別のフォーマットへ、
    jpgからpdfへ、
    pdfからjpgへ、
    1つの解像度の画像から別の解像度の画像へ、
    高解像度画像から標準鮮明度のVGA解像度へ、
    セキュリティのための画像からテキストへ、
    認証のための画像からテキストへ、の変換からなるグループから選択される請求項1記載の方法。
  3. 前記メモリカードは、前記デジタルカメラ中に物理的におよび動作可能に係合し、前デジタルカメラの内蔵プロセッサに動作可能に接続するように構成され、
    前記動作可能な接続は、通常のメモリカードと同じ方法であり、
    前記内蔵プロセッサは、前記メモリカードを通常のメモリカードとして見る請求項1または2記載の方法。
  4. 前記デジタルデータは、画像データ、オーディオデータ、画像およびオーディオデータ、ビデオデータ、ならびに、オーディオおよびビデオデータからなるグループから選択される請求項1ないしのいずれか1項記載の方法。
  5. 前記デジタルカメラの前記制御ボタンは、前記デジタルカメラが予め規定されているモードであるときのみ、前記中央プロセッサを制御するために使用することが可能である請求項1ないしのいずれか1項記載の方法。
  6. 前記第1のインデックス画像ファイルは、前記デジタルカメラのスクリーン上に表示される請求項1ないし5のいずれか1項記載の方法。
  7. 前記制御ボタンが、前記第1のメニューアイテムのうちの1つ第1のメニューアイテムを選択するために使用されるとき、前記内蔵プロセッサは、前記中央プロセッサに命令を送り、
    前記命令は、選択された第1のメニューアイテムの識別子を含む請求項ないしのいずれか1項記載の方法。
  8. 記中央プロセッサは、前記命令を“選択”として扱う請求項記載の方法。
  9. 前記命令は、“削除”である請求項記載の方法。
  10. 前記変換モジュールは、前記メモリカードから前記デジタルカメラに第2のインデックス画像ファイルを送ることによって、前記複数のファイルのうちの少なくとも1つのファイルの選択と変換とを可能にし、
    前記第2のインデックス画像ファイルは、第2のメニューリストを含み、
    前記第2のメニューリストのメンバーが選択されると、関連する変換がアクティブ化されて、変換されることになる前記複数のファイルのうちの少なくとも1つのファイルを決定するさらなる問い合わせが発生され、
    前記複数のファイルのうちの前記少なくとも1つのファイルが選択されると、前記複数のファイルのうちの前記選択された少なくとも1つのファイルが、抽出および変換される請求項ないしのいずれか1項記載の方法。
  11. 前記第2のメニューリストの各メンバーは、別個の画像であり、それ自体の識別子を有する請求項10記載の方法。
  12. 前記第2のメニューリストは、
    画像からテキストへ、
    1つのフォーマットから別のフォーマットへ、
    jpgからpdfへ、
    pdfからjpgへ、
    1つの解像度の画像から別の解像度の画像へ、
    高解像度画像から標準鮮明度のVGA解像度へ、
    セキュリティのための画像からテキストへ、
    認証のための画像からテキストへ、の変換を含む請求項10または11記載の方法。
  13. 前記デジタルデータは、適切な筆記面に書かれている少なくとも1つのアイテムの画像を含み、
    前記メモリカードは、前記画像データをテキストに変換し、
    前記テキストは、前記デジタルカメラと前記メモリカードのうちの少なくとも一方の、認証セキュリティのうちの少なくとも一方のために、処理されて、予めロードされて記憶されている少なくとも1つのアイテムと比較される請求項ないし12のいずれか1項記載の方法。
  14. 前記動作可能な係合は、直接的または間接的である請求項1ないし13のいずれか1項記載の方法。
  15. 前記動作可能な係合は、間接的であり、
    前記メモリカードは、メモリカードユニットと、前記メモリカードユニットをそこで受け取るように構成されているアダプタとを備え、
    前記アダプタは、前記デジタルカメラに動作可能に係合するようにさらに構成されている請求項14記載の方法。
  16. 前記アダプタは、少なくとも1つの機能コンポーネントと、前記メモリカードの機能性とを備える請求項15記載の方法。
  17. 前記少なくとも1つの機能コンポーネントは、前記中央プロセッサとワイヤレストランシーバモジュールとのうちの少なくとも一方を備える請求項16記載の方法。
  18. 制御ボタンを有するが、キーボートまたはキーパッドを有さないデジタルカメラに動作可能に係合するときに、デジタルデータを変換するメモリカードであって
    前記メモリカードは、中央プロセッサと、変換モジュールと、記憶モジュールとを具備し、
    前記記憶モジュールは、複数のファイルとして、前記デジタルカメラにより取り込まれた前記デジタルデータを記憶するためのものであり
    デジタルカメラが予め定められているモードであるときに、前記メモリカードは第1のインデックス画像ファイルを前記デジタルカメラに送るように構成されており、
    前記第1のインデックス画像ファイルは、複数の画像を提示することによって第1のメニューを提供し、
    前記複数の画像の各々は、ユーザによって選択される第1のメニューアイテムを表しており、
    前記複数の画像の各々は、前記第1のインデックス画像ファイル内の別個の画像であり、
    前記制御ボタンを使って、前記第1のメニューアイテムのうちの1つの第1のメニューアイテムを選択すると、前記変換モジュールをアクティブ化し、
    前記変換モジュールは、前記複数のファイルのうちの少なくとも1つのファイルの選択変換とを可能にする、メモリカード。
  19. 前記メモリカードは、メモリカードユニットと、前記メモリカードユニットをそこで受け取るように構成されているアダプタとをさらに具備し、
    前記アダプタは、前記デジタルカメラに動作可能に係合するようにさらに構成されている請求項18記載のメモリカード。
  20. 前記アダプタは、少なくとも1つの機能コンポーネントと、前記メモリカードの機能性とを備える請求項19記載のメモリカード。
  21. 前記少なくとも1つの機能コンポーネントは、前記中央プロセッサとワイヤレストランシーバモジュールとのうちの少なくとも一方を備える請求項20記載のメモリカード。
JP2012544443A 2009-12-16 2010-01-19 デジタルデータを変換する方法 Active JP5539534B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SG2009/000480 WO2011075076A1 (en) 2009-12-16 2009-12-16 Method of converting digital data
SGPCT/SG2009/000480 2009-12-16
PCT/SG2010/000012 WO2011075078A1 (en) 2009-12-16 2010-01-19 Method of converting digital data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013514580A JP2013514580A (ja) 2013-04-25
JP5539534B2 true JP5539534B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=44167581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012544443A Active JP5539534B2 (ja) 2009-12-16 2010-01-19 デジタルデータを変換する方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8966397B2 (ja)
EP (1) EP2513801A4 (ja)
JP (1) JP5539534B2 (ja)
KR (1) KR101593735B1 (ja)
CN (1) CN102782663B (ja)
AU (1) AU2010332369B2 (ja)
CA (1) CA2783559A1 (ja)
EA (1) EA026791B1 (ja)
GB (1) GB2491988B (ja)
MY (1) MY158321A (ja)
NZ (1) NZ601023A (ja)
SG (1) SG181499A1 (ja)
TW (1) TWI444887B (ja)
WO (2) WO2011075076A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101930864B1 (ko) * 2012-02-16 2019-03-11 삼성전자주식회사 디바이스 인증을 이용한 디지털 콘텐츠 보호 방법 및 장치
JP7325281B2 (ja) * 2019-09-20 2023-08-14 キヤノン株式会社 撮像装置、制御方法及びプログラム
JP2021163997A (ja) 2020-03-30 2021-10-11 キヤノン株式会社 撮像装置、デバイス、通信方法、及びプログラム
JP2021163998A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 キヤノン株式会社 撮像装置、デバイス、制御方法、及びプログラム
JP2021196753A (ja) * 2020-06-11 2021-12-27 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法及びプログラム

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195524A (ja) * 1992-09-14 1994-07-15 Toshiba Corp メモリカード装置
DE19757649B4 (de) * 1997-12-15 2005-10-20 Francotyp Postalia Ag Anordnung und Verfahren zum Datenaustausch zwischen einer Frankiermaschine und Chipkarten
JP3750771B2 (ja) * 1997-12-25 2006-03-01 富士写真フイルム株式会社 画像記録方法および装置
US6405278B1 (en) * 1999-05-20 2002-06-11 Hewlett-Packard Company Method for enabling flash memory storage products for wireless communication
US6959870B2 (en) * 1999-06-07 2005-11-01 Metrologic Instruments, Inc. Planar LED-based illumination array (PLIA) chips
JP4045525B2 (ja) * 2000-05-31 2008-02-13 富士フイルム株式会社 画質選択方法及びデジタルカメラ
US7657064B1 (en) * 2000-09-26 2010-02-02 Digimarc Corporation Methods of processing text found in images
JP2002112083A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Hitachi Software Eng Co Ltd デジタルカメラ装置
JP2002171434A (ja) * 2000-12-04 2002-06-14 Nikon Corp 電子カメラ
US7467233B2 (en) * 2002-07-30 2008-12-16 Akamai Technologies, Inc. Edge side components and application programming environment for building and delivering highly distributed heterogenous component-based web applications
JP4551610B2 (ja) * 2002-08-02 2010-09-29 富士フイルム株式会社 デジタルカメラ
US7827508B2 (en) * 2002-09-13 2010-11-02 Eastman Kodak Company Hotkey function in digital camera user interface
US20040109059A1 (en) * 2002-11-12 2004-06-10 Kevin Kawakita Hybrid joint photographer's experts group (JPEG) /moving picture experts group (MPEG) specialized security video camera
US20040192380A1 (en) 2003-03-28 2004-09-30 Institute For Information Industry Multi-interface wireless storage device
JP4597568B2 (ja) * 2003-07-15 2010-12-15 パナソニック株式会社 セキュアデバイス、情報処理端末、及び情報処理システム
JP2006019932A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Canon Inc 処理装置及び撮像装置
EP1630726B1 (en) * 2004-08-18 2009-09-23 Sony Corporation Memory card, memory-card control method, memory-card access control method and computer programs
KR100837268B1 (ko) * 2005-02-03 2008-06-11 삼성전자주식회사 메모리 카드에서의 파워다운모드 제어장치 및 방법
JP2006287677A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Konica Minolta Photo Imaging Inc デジタルカメラ
US20060268125A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 M-Systems Flash Disk Pioneers, Ltd. Digital camera system with recyclable memory card
TWI299835B (en) * 2006-02-08 2008-08-11 Siliconmotion Inc Memory card with function of video/audio data processing
US8194074B2 (en) * 2006-05-04 2012-06-05 Brown Battle M Systems and methods for photogrammetric rendering
JP2007334620A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Hitachi Ltd メモリカードアダプタ
CN101082958A (zh) * 2007-06-27 2007-12-05 凯瑞德电子(深圳)有限公司 一种通用数据存储卡识读与数据交换装置
JP5171188B2 (ja) * 2007-09-28 2013-03-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US20090094392A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Mikio Sakurai System and Method for Data Operations in Memory
CN101464627A (zh) * 2007-12-21 2009-06-24 北京中科诚通科技发展有限公司 一种用手机识别印刷品中埋有的计算机数据的防伪方法
JP5153354B2 (ja) * 2008-01-22 2013-02-27 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法及びプログラム
AU2008361371B2 (en) * 2008-09-04 2014-04-03 T-Data Systems (S) Pte Ltd Method and apparatus for wireless digital content management
WO2011068464A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-09 T-Data Systems (S) Pte Ltd Memory card and method for storage and wireless transceiving of data
US9569807B2 (en) * 2010-03-01 2017-02-14 T-Data Systems (S) Pte Ltd. Memory card for providing menu items to a remote wireless-enabled apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP2513801A4 (en) 2014-01-08
CN102782663A (zh) 2012-11-14
EA026791B1 (ru) 2017-05-31
EA201290494A1 (ru) 2013-01-30
AU2010332369A1 (en) 2012-07-19
KR101593735B1 (ko) 2016-02-15
AU2010332369A9 (en) 2016-08-04
JP2013514580A (ja) 2013-04-25
NZ601023A (en) 2014-01-31
KR20120106972A (ko) 2012-09-27
GB2491988B (en) 2015-12-23
US20120254796A1 (en) 2012-10-04
CA2783559A1 (en) 2011-06-23
WO2011075076A1 (en) 2011-06-23
GB201211454D0 (en) 2012-08-08
US8966397B2 (en) 2015-02-24
CN102782663B (zh) 2016-04-06
MY158321A (en) 2016-09-30
EP2513801A1 (en) 2012-10-24
AU2010332369B2 (en) 2016-08-04
SG181499A1 (en) 2012-07-30
TWI444887B (zh) 2014-07-11
TW201140432A (en) 2011-11-16
GB2491988A (en) 2012-12-19
WO2011075078A1 (en) 2011-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080141351A1 (en) Login procedure using image code
WO2016107400A1 (zh) 一种通过移动终端将用户帐号与图像形成设备绑定的方法及系统
KR101413260B1 (ko) 휴대 단말과 외부 장치 간 데이터 송수신 시스템 및 방법
JP5539534B2 (ja) デジタルデータを変換する方法
US9854105B1 (en) Method and apparatus for instant scanning and processing of a document
US10291821B2 (en) Server receiving image data from terminal device and transmitting print instruction to printer, and non-transitory computer readable storage medium storing program instructions for controlling the server
US20170126926A1 (en) Management system including communication interface and controller
JP6388375B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
US20140362401A1 (en) Display system and electronic device
WO2013174265A1 (zh) 数据传输方法和装置
US10523845B2 (en) Method and apparatus for instant secure scanning of a document using biometric information
JP2009025997A (ja) 情報検索表示装置
US20140055813A1 (en) Apparatus and method of forming an image, terminal and method of controlling printing, and computer-readable recording medium
US8384939B2 (en) Document imaging system and method
JP6557969B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法及びプログラム
JP2000354129A (ja) 走査システム
US9591092B2 (en) Relaying device, image processing device, and system comprising image processing device, relaying device and service server
US20140085486A1 (en) Information processing terminal, information processing method, and apparatus control system
US10375033B2 (en) Method and apparatus for instant processing of a document workflow
US10277766B2 (en) Image forming apparatus, terminal device, data providing method, and computer program
CN105915624B (zh) 更新数据的方法、装置、系统以及外置设备
KR101553265B1 (ko) 원격 단말 제어를 위한 시스템 및 방법
JP2007171235A (ja) 画像表示装置および文字検索システム
TW201204000A (en) Broadcast meeting system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539534

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250