JP5529772B2 - 回路基板の製造方法 - Google Patents
回路基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5529772B2 JP5529772B2 JP2011006703A JP2011006703A JP5529772B2 JP 5529772 B2 JP5529772 B2 JP 5529772B2 JP 2011006703 A JP2011006703 A JP 2011006703A JP 2011006703 A JP2011006703 A JP 2011006703A JP 5529772 B2 JP5529772 B2 JP 5529772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- cured film
- metal
- irradiated
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 52
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 25
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 63
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 29
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 29
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- -1 γ-aminopropyl Chemical group 0.000 description 2
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- DIJRHOZMLZRNLM-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-(3,3,3-trifluoropropyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCC(F)(F)F DIJRHOZMLZRNLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- NIZHERJWXFHGGU-UHFFFAOYSA-N isocyanato(trimethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)N=C=O NIZHERJWXFHGGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N trichloro(ethenyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)C=C GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N triethoxysilane Chemical compound CCO[SiH](OCC)OCC QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 239000005050 vinyl trichlorosilane Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
Description
このような回路基板は、具体的には、図4に示すように、基板11上に配線層などの導電部を構成する金属部分12と、表面保護膜(ソルダーレジスト)または層間絶縁膜などの絶縁部を構成する樹脂部分13とを有するものであるが、金属部分12と樹脂部分13との界面における密着性が低いという問題がある。このような事情から、金属部分12と樹脂部分13との間に、例えばシランカップリング剤などの有機ケイ素化合物を主成分とする接着剤が硬化されてなる硬化膜14を形成することにより、金属部分12と樹脂部分13との密着性を高める手段が知られている。
前記硬化膜の一部に紫外線を照射する紫外線照射工程と、
前記紫外線により照射された被照射部分を除去する被照射部分除去工程と
を有することを特徴とする。
前記硬化膜が形成された金属部分が、前記機能素子の電極を形成するものである構成とすることができる。
本発明の回路基板の製造方法は、金属部分の表面にシランカップリング剤が硬化されてなる硬化膜が形成された回路基板の製造方法において、硬化膜の少なくとも一部に紫外線を照射する紫外線照射工程と、紫外線により照射された被照射部分を除去する被照射部分除去工程とを有する方法である。
このような回路基板の製造方法としては、例えば下記工程(a)〜工程(d)を有する方法が挙げられる。
工程(a)においては、基板11上に形成された金属部分12の外表面に硬化膜14が形成される。
具体的には、図1(1)に示すように、基板11上に配線層を形成する金属部分12を作製し、図1(2)に示すように、基板11と接する面(金属部分12の底面)を除く金属部分12の外表面全面にシランカップリング剤を塗布して塗布膜を形成し、この塗布膜を硬化することにより硬化膜14が形成される。
金属部分12の厚さは、例えば10μm以下である。
このようなシランカップリング剤は、化学構造中に、後述する樹脂部分13を構成する材料樹脂の化学構造の一部を含むものであることが好ましい。これにより、樹脂部分13と硬化膜14とに高い親和性が得られる。
工程(b)においては、回路基板の絶縁部を構成する、孔部21が設けられた樹脂部分13を形成することにより、硬化膜14の露出領域14aが形成される。
具体的には、図1(3)に示すように、硬化膜14に接して基板11全面が覆われるように樹脂層13Aを形成し、図1(4)に示すように、この樹脂層13Aの一部分、具体的には、少なくとも金属露出部分22を形成すべき部分を含む金属部分12における領域の直上部分に孔部21を設けることにより樹脂部分13が形成され、図1(5)に示すように、硬化膜14の露出領域14aが形成される。
樹脂層13Aの厚さは、例えば10μm以上である。
孔部21の形成方法において用いられるレーザとしては、例えば、炭酸ガスレーザ、紫外線レーザ、エキシマレーザなどが挙げられる。
孔部21内の残留樹脂を洗浄する溶剤としては、例えば、アセトン、ジエチルエーテル、トリクロロエチレンなどが挙げられる。
工程(c)においては、硬化膜14の露出領域14aの一部に紫外線を照射することにより、被照射部分20が形成される。
具体的には、図1(6)に示すように、硬化膜14の露出領域14aの一部に例えばエキシマランプ50を用いて紫外線を照射し、図1(7)に示すように、硬化膜14における紫外線の照射された被照射部分20が形成される。
この工程(c)を行うことにより、硬化膜14における紫外線が照射された被照射部分20は変質する。
このエキシマランプ50は、全体が扁平な直方体の箱状の放電容器51を有し、当該放電容器51の内部には、図3に示すように、密閉された放電空間Sが形成されている。
放電容器51の放電空間Sに封入された発光ガスが、例えばキセノンガスである場合においては、波長172nmにピーク波長を有する真空紫外光が放射される。この真空紫外光は、図3に示すように、反射膜53によって反射され、放電容器51の底面を透過して外方へ放射される。
なお、波長が短くなるに従って、光のエネルギーが高くなり、光に対する物質の吸収係数も高くなるため、高い効率で反応を促すことができるため、短い波長を有するランプを用いることが好ましい。
この工程(d)においては、図1(8)に示すように、紫外線により照射された被照射部分20を除去することにより金属露出部分22が形成される。
銅よりなる金属板を用意し、この金属板上の一部にアルミニウムテープを貼付した。アルミニウムテープが貼付された金属板上に、シランカップリング剤「KBE403」(信越シリコーン社製)と有機溶剤(トリクロロエチレン、キシレンおよびエチルベンゼンの混合物)との混合溶液を用いてディップ法により、塗布膜を形成した。なお、ディップ法による引き上げ速度を約1cm/secとした。次に、塗布膜が形成された金属板をホットプレート上に配置し、150℃で60分間加熱し、塗布膜の有機溶剤を除去し、金属板上に硬化膜を形成した。ここで、アルミニウムテープを外し、形成された硬化膜の膜厚(t1 )を測定した。そして、硬化膜の一部にエキシマランプを用いて、照射照度を300mW/cm2 、エキシマランプと硬化膜との離間距離を2mmとして、紫外線を15分間照射した。その後、紫外線が照射された被照射部分にフッ化水素の濃度が46〜48質量%であるフッ化水素酸を滴下し、2時間放置した。その後、純水により超音波洗浄を行い、フッ化水素酸を除去し、被照射部分の膜厚(t2 )をレーザーマイクロ顕微鏡「VK−8700」(KEYENCE社製)を用いて測定した。
なお、エキシマランプとしては、波長172nmにピーク波長を有し、半値幅が約14nmのものを用いた。また、積算照射量は270J/cm2 であった。
実験例1において、エキシマランプの照射照度を80mW/cm2 、エキシマランプと硬化膜との離間距離を30mmに変更したことの他は同様にして実験を行った。
実験例1において、エキシマランプによる紫外線照射を行わなかったことの他は同様にして実験を行った。
また、実験例3については、紫外線照射工程を経ていないことにより、硬化膜が除去されないことが確認された。
硬化膜を形成する架橋反応において、シランカップリング剤と共に用いられる有機溶剤は、ある程度揮発するものの一部残存する。形成された硬化膜は、この残存した有機溶剤の有機部分を介して−Si−O−が化学的に結合していると考えられる。一般的に、フッ化水素は、純粋なガラス(SiO2 )であれば溶解することができるが、有機部分を介して化学結合されたシランカップリング剤の硬化膜は、フッ化水素によっても溶解すること困難となる。しかし、このような硬化膜に紫外線を照射することにより、当該紫外線が有機部分の結合エネルギーよりも高いエネルギーを有していることから、有機部分の分解等がなされ、硬化膜が変質する。これにより、有機成分が揮発し、硬化膜が結晶化してガラス質に近づき、フッ化水素によって溶解が可能となったと推測される。
12 金属部分
13 樹脂部分
13A 樹脂層
14 硬化膜
14a 露出領域
20 被照射部分
21 孔部
22 金属露出部分
50 エキシマランプ
51 放電容器
53 反射膜
54 高周波電源
521,522 電極
S 放電空間
Claims (5)
- 導電部における少なくとも一部の金属部分の表面にシランカップリング剤が硬化されてなる硬化膜が形成された回路基板の製造方法において、
前記硬化膜の一部に紫外線を照射する紫外線照射工程と、
前記紫外線により照射された被照射部分を除去する被照射部分除去工程と
を有することを特徴とする回路基板の製造方法。 - 前記硬化膜が形成された金属部分が、配線層を形成するものであることを特徴とする請求項1に記載の回路基板の製造方法。
- 製造すべき回路基板が機能素子を内蔵するものであって、
前記硬化膜が形成された金属部分が、前記機能素子の電極を形成するものであることを特徴とする請求項1に記載の回路基板の製造方法。 - 前記被照射部分除去工程が、フッ化水素による溶解処理により行われることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の回路基板の製造方法。
- 前記紫外線照射工程が、光源としてエキシマランプを用いて行われることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の回路基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006703A JP5529772B2 (ja) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | 回路基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006703A JP5529772B2 (ja) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | 回路基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012151161A JP2012151161A (ja) | 2012-08-09 |
JP5529772B2 true JP5529772B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=46793182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011006703A Active JP5529772B2 (ja) | 2011-01-17 | 2011-01-17 | 回路基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5529772B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW280837B (ja) * | 1992-06-29 | 1996-07-11 | Philips Electronics Nv | |
JPH06204660A (ja) * | 1992-12-28 | 1994-07-22 | Ibiden Co Ltd | 多層プリント配線板の製造方法 |
JP2006291284A (ja) * | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Alps Electric Co Ltd | 部分めっき方法及び回路基板の製造方法 |
JP2010171414A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-08-05 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 部品内蔵配線基板の製造方法 |
-
2011
- 2011-01-17 JP JP2011006703A patent/JP5529772B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012151161A (ja) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016086158A (ja) | ウエハ加工用積層体、ウエハ加工用仮接着材および薄型ウエハの製造方法 | |
JP5708648B2 (ja) | サポート基板 | |
TW200301507A (en) | Mask formation method, semiconductor apparatus, circuit, display module, color filter, and light emitting device | |
JP2007243037A (ja) | 配線基板の製造方法 | |
TW202035789A (zh) | 配線基板及其製造方法 | |
KR101348466B1 (ko) | 템플릿, 템플릿의 표면 처리 방법, 템플릿 표면 처리 장치 및 패턴 형성 방법 | |
JP5529772B2 (ja) | 回路基板の製造方法 | |
JP2019109295A (ja) | 感光性樹脂組成物および電子装置 | |
JP2016003359A5 (ja) | ||
JP5108579B2 (ja) | 電子部品パッケージの製造方法および電子部品パッケージ | |
JP4539869B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP2000353866A (ja) | 電子部品の製造方法 | |
US7597813B2 (en) | Element substrate and method of manufacturing the same | |
JP2010205848A (ja) | 平坦な導電性膜の製造方法及び半導体装置の製造方法並びに半導体装置 | |
JP5874720B2 (ja) | 配線基板材料のデスミア処理方法、配線基板材料の製造方法および複合絶縁層形成材料 | |
US20080261026A1 (en) | Element substrate and method of manufacturing the same | |
JP2009158866A (ja) | 半導体装置および電子機器 | |
CN103871869B (zh) | 非感光性聚酰亚胺钝化层的制作方法 | |
JP2001052979A (ja) | レジストの形成方法及び基体の加工方法、並びにフィルター構造 | |
JP2017024947A (ja) | 積層体及びその製造方法並びに電子デバイス及びその製造方法 | |
JP2010145543A (ja) | 光導波路の製造方法および光導波路 | |
JP2004228434A (ja) | プリント配線基板製造方法及びレジスト除去装置 | |
JP2009158867A (ja) | 積層基板、半導体装置および電子機器 | |
CN111508816B (zh) | 准分子灯及准分子灯的制造方法 | |
JP2008098563A (ja) | 素子基板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5529772 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |