JP5523494B2 - 放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法、およびセシウム除去用のハニカム構造体 - Google Patents
放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法、およびセシウム除去用のハニカム構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5523494B2 JP5523494B2 JP2012053102A JP2012053102A JP5523494B2 JP 5523494 B2 JP5523494 B2 JP 5523494B2 JP 2012053102 A JP2012053102 A JP 2012053102A JP 2012053102 A JP2012053102 A JP 2012053102A JP 5523494 B2 JP5523494 B2 JP 5523494B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zeolite
- honeycomb structure
- cell
- contaminated water
- cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
Description
(1)原子力発電所事故などでは、大量の汚染水が発生するおそれがあり、この場合、一度に大量の汚染水を速やかに処理する必要が生じる。しかしながら、流動床式ろ過装置では、一般に処理能力があまり高くなく、このため汚染水の浄化効率があまり向上しない可能性がある。
(2)また、流動床式ろ過装置では、ろ過材、すなわち粒子状物質は、ろ過槽から比較的容易に、装置外に流出する傾向にある。このため、流動床式ろ過装置を用いて汚染水を処理した場合、汚染水から分離回収した放射性物質が、ろ過材とともに、再度外環境に放出される危険性がある。従って、流動床式ろ過装置を使用する方法では、処理後のろ過材の取扱いに、相当な神経および注意を払う必要が生じる。
セル壁で区画され、少なくとも一方の端部が開放された複数のセルを有し、ゼオライトを含むハニカム構造体であって、
放射性物質を含む汚染水からのセシウム除去用のハニカム構造体が提供される。
次に、図1を参照して、本発明による方法に適用され得るハニカム構造体の構成例について説明する。
ハニカム構造体100に含まれるゼオライトの種類は、特に限られない。
次に、図2を参照して、本発明による方法に適用され得るハニカム構造体の別の構成例について説明する。
次に、本発明の方法に使用されるハニカム構造体の構成について、簡単に説明する。なお、ここでは、図1に示す構造のハニカム構造体100のうち、主に「ゼオライト構成型ハニカム構造体」を対象に、その特徴を説明する。ただし、図1に示す構造の「ゼオライトコーティング型ハニカム構造体」も、ほぼ同様の特徴を有することは、明らかであろう。
次に、図3を参照して、図1に示すような構造のハニカム構造体100の製造方法の一例について説明する。
所定の形状のハニカム成形体を作製するステップ(ステップS110)と、
前記ハニカム成形体からハニカム構造体を作製するステップ(ステップS120)と、
を有する。
前記ハニカム構造体のセル壁に、ゼオライトをコーティングするステップ(ステップS130)
を有する。
まず、所定の原料を混合、混練して、原料ペーストを作製する。
次に、ハニカム成形体が焼成される。
「ゼオライトコーティング型ハニカム構造体」を製造する場合、さらに、ステップS120で得られたハニカム構造体のセル壁に、ゼオライトがコーティングされる。
次に、図2に示す構造のハニカム構造体200の特徴について説明する。ただし、図2に示す構造のハニカム構造体200の基本的な特徴は、図1に示す構造のハニカム構造体200と同様である。
次に、図4を参照して、図2に示すような構造のハニカム構造体200の製造方法の一例について説明する。
所定の形状のハニカム成形体を作製するステップ(ステップS210)と、
前記ハニカム成形体からハニカム構造体を作製するステップ(ステップS220)と、
必要な際に実施される、前記ハニカム構造体のセル壁に、ゼオライトをコーティングするステップ(ステップS230)と、
各セルの一つの端部に、封止材を充填するステップ(ステップS240)と、
を有する。
図2に示すような構造のハニカム構造体200を製造する場合、ステップS230までに得られたハニカム構造体において、各セル250の一つの端部に、封止材260が充填される。
110 第1の端面
120 第2の端面
130 側面
140 セル壁
150 セル
200 第2のハニカム構造体
210 第1の端面
220 第2の端面
230 側面
240 セル壁
250 セル
260 封止材
Claims (32)
- セル壁で区画され、少なくとも一方の端部が開放された複数のセルを有し、ゼオライトを含むハニカム構造体であって、前記セル壁には、ゼオライトがコーティングされているハニカム構造体を用いて、放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法。
- セル壁で区画され、少なくとも一方の端部が開放された複数のセルを有し、ゼオライトを含むハニカム構造体であって、各セルの両端が開放されているハニカム構造体を用いて、放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法。
- セル壁で区画され、少なくとも一方の端部が開放された複数のセルを有し、ゼオライトを含むハニカム構造体であって、各セルは、一方の端部が封止されているハニカム構造体を用いて、放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法。
- 前記ハニカム構造体の前記セル壁は、ゼオライトを含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一つに記載の方法。
- 前記ハニカム構造体は、62個/cm2〜124個/cm2の範囲のセル密度を有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
- 前記ハニカム構造体は、31個/cm2〜62個/cm2の範囲のセル密度を有することを特徴とする請求項3に記載の方法。
- 前記ゼオライトは、天然ゼオライトを含むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一つに記載の方法。
- 前記天然ゼオライトは、フェリエライト、モルデナイト、およびフォージサイトからなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
- 前記天然ゼオライトは、モルデナイトを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記ゼオライトは、合成ゼオライトを含むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一つに記載の方法。
- 前記合成ゼオライトは、β型ゼオライト、Y型ゼオライト、ZSM−5、ゼオライトA、およびゼオライトLからなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
- 前記合成ゼオライトは、β型ゼオライトを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記ゼオライトは、ゼオライト類縁化合物を含むことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一つに記載の方法。
- 前記ゼオライト類縁化合物は、SAPO、およびALPOからなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
- 前記ゼオライト類縁化合物は、SAPOを含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 前記放射性物質を含む汚染水は、海水であることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか一つに記載の方法。
- セル壁で区画され、少なくとも一方の端部が開放された複数のセルを有し、ゼオライトを含むハニカム構造体であって、
前記セル壁には、ゼオライトがコーティングされており、
放射性物質を含む汚染水からのセシウム除去用のハニカム構造体。 - セル壁で区画され、少なくとも一方の端部が開放された複数のセルを有し、ゼオライトを含むハニカム構造体であって、
各セルは、両端が開放されており、
放射性物質を含む汚染水からのセシウム除去用のハニカム構造体。 - セル壁で区画され、少なくとも一方の端部が開放された複数のセルを有し、ゼオライトを含むハニカム構造体であって、
各セルは、一方の端部が封止されており、
放射性物質を含む汚染水からのセシウム除去用のハニカム構造体。 - 前記セル壁は、ゼオライトを含むことを特徴とする請求項17乃至19のいずれか一つに記載のハニカム構造体。
- 当該ハニカム構造体は、62個/cm2〜124個/cm2の範囲のセル密度を有することを特徴とする請求項18に記載のハニカム構造体。
- 当該ハニカム構造体は、31個/cm2〜62個/cm2の範囲のセル密度を有することを特徴とする請求項19に記載のハニカム構造体。
- 前記ゼオライトは、天然ゼオライトを含むことを特徴とする請求項17乃至22のいずれか一つに記載のハニカム構造体。
- 前記天然ゼオライトは、フェリエライト、モルデナイト、およびフォージサイトからなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項23に記載のハニカム構造体。
- 前記天然ゼオライトは、モルデナイトを含むことを特徴とする請求項24に記載のハニカム構造体。
- 前記ゼオライトは、合成ゼオライトを含むことを特徴とする請求項17乃至22のいずれか一つに記載のハニカム構造体。
- 前記合成ゼオライトは、β型ゼオライト、Y型ゼオライト、ZSM−5、ゼオライトA、およびゼオライトLからなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項26に記載のハニカム構造体。
- 前記合成ゼオライトは、β型ゼオライトを含むことを特徴とする請求項27に記載のハニカム構造体。
- 前記ゼオライトは、ゼオライト類縁化合物を含むことを特徴とする請求項17乃至22のいずれか一つに記載のハニカム構造体。
- 前記ゼオライト類縁化合物は、SAPO、およびALPOからなる群から選定された少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項29に記載のハニカム構造体。
- 前記ゼオライト類縁化合物は、SAPOを含むことを特徴とする請求項30に記載のハニカム構造体。
- 前記放射性物質を含む汚染水は、海水であることを特徴とする請求項17乃至31のいずれか一つに記載のハニカム構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053102A JP5523494B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法、およびセシウム除去用のハニカム構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012053102A JP5523494B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法、およびセシウム除去用のハニカム構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013186052A JP2013186052A (ja) | 2013-09-19 |
JP5523494B2 true JP5523494B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=49387584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012053102A Expired - Fee Related JP5523494B2 (ja) | 2012-03-09 | 2012-03-09 | 放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法、およびセシウム除去用のハニカム構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5523494B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170294245A1 (en) * | 2014-09-15 | 2017-10-12 | Eksorb Ltd | Method for erecting a structure from building blocks and/or slabs |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011093305A1 (ja) * | 2010-01-27 | 2011-08-04 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 放射性気体廃棄物の処理方法、処理設備、及び不純物除去材 |
JP5293863B2 (ja) * | 2011-06-22 | 2013-09-18 | 東亞合成株式会社 | セシウム吸着剤およびその製造方法 |
JP6063205B2 (ja) * | 2011-10-18 | 2017-01-18 | ダイオ化成株式会社 | 放射性核種捕捉ネット及び水性コーティング剤組成物 |
JP6054044B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2016-12-27 | 国立大学法人信州大学 | 放射性汚染水の浄化装置及び浄化方法 |
-
2012
- 2012-03-09 JP JP2012053102A patent/JP5523494B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013186052A (ja) | 2013-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2065575B1 (en) | Wall-flow honeycomb filter having high-storage capacity and low backpressure | |
US20110236625A1 (en) | Formed zeolite honeycomb article and fired zeolite honeycomb article | |
WO2009141895A1 (ja) | 排ガス浄化装置 | |
WO2011061836A1 (ja) | ハニカム構造体及び排ガス浄化装置 | |
WO2011042990A1 (ja) | ハニカムフィルタ | |
WO2012029159A1 (ja) | シリコアルミナリン酸塩、ハニカム構造体及び排ガス浄化装置 | |
WO2009141897A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
US9610561B2 (en) | Method of making a honeycomb having channels containing a porous adsorbent | |
EP2399670B1 (en) | Zeolite structure and manufacturing method thereof | |
US9005516B2 (en) | Manufacturing method of zeolite structure | |
JP2019177317A (ja) | ハニカムフィルタ | |
US20140124992A1 (en) | Zeolite structure and manufacturing method thereof | |
JPWO2009141888A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
JP5523494B2 (ja) | 放射性物質を含む汚染水からセシウムを除去する方法、およびセシウム除去用のハニカム構造体 | |
JP2011098337A (ja) | ハニカムフィルタ | |
JP2011098336A (ja) | ハニカムフィルタ | |
WO2009141883A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2009141892A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2011042991A1 (ja) | ハニカムフィルタ | |
CN101678351B (zh) | 蜂窝结构体 | |
WO2012046320A1 (ja) | セラミック焼成体の製造方法、ハニカム構造体の製造方法、排ガス浄化装置の製造方法及び乾燥装置 | |
JP2011056328A (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2009141882A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2011061840A1 (ja) | ハニカム構造体 | |
WO2013024546A1 (ja) | ハニカム構造体および排ガス浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5523494 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |