JP5521477B2 - メモリ制御装置 - Google Patents
メモリ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5521477B2 JP5521477B2 JP2009233967A JP2009233967A JP5521477B2 JP 5521477 B2 JP5521477 B2 JP 5521477B2 JP 2009233967 A JP2009233967 A JP 2009233967A JP 2009233967 A JP2009233967 A JP 2009233967A JP 5521477 B2 JP5521477 B2 JP 5521477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- logical page
- memory
- volatile memory
- data
- updated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の上記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、上記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備える。
そして、上記制御部は、上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを上記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で上記論理ページに属する上記テーブル内のデータを更新すると共に、上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込む遅延更新部を備えた、
という構成をとる。
所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の上記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、上記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備えた情報処理装置の上記制御部に、
上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを上記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で上記論理ページに属する上記テーブル内のデータを更新すると共に、上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込む遅延更新部、
を実現させるためのプログラムである。
所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の上記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、上記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備えた情報処理装置にて、
上記制御部が、上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを上記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で上記論理ページに属する上記テーブル内のデータを更新すると共に、上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込む、
という構成をとる。
本発明の第1の実施形態を、図2乃至図4を参照して説明する。図2は、本発明におけるデータ更新動作を示す図である。図3は、本実施形態におけるメモリ制御装置の構成を示す図である。図4は、図3に開示したメモリ制御装置の動作を示すフローチャートである。
図3は、本実施形態における情報処理装置の一部を構成するメモリ制御装置の構成を示すブロック図である。この図に示すように、メモリ制御装置は、装置全体を制御する演算装置であるCPU(Central Processing Unit)1と、記憶装置であるNANDフラッシュメモリ4及びRAM(Random Access Memory)5と、上記NANDフラッシュメモリ4に対して上記CPU1からの指令に応じてデータの書き込み、読み出し、消去を行うメモリ制御部3と、を備えている。
次に、上記メモリ制御装置の動作を、図4のフローチャート及び図2を参照して説明する。なお、ここでは、NANDフラッシュメモリ4内に格納される不揮発データは、各論理ページにおいてX byte毎のテーブルに区切られて管理される。そして、本実施形態では、書き込みタイマの設定値がZ秒(任意)と設定されており、カウンタ動作中のZ秒間に、作業メモリであるRAM5上の論理Page Aに属する各テーブルTable0、TableY 、Table1の順に、データが更新されることとする。
本発明の第2の実施形態を、図5乃至図7を参照して説明する。図5は、本実施形態におけるメモリ制御装置の構成を示す図である。図6乃至図7は、メモリ制御装置の動作を示すフローチャートである。
本実施形態におけるメモリ制御装置は、上述した実施形態1のものとほぼ同様の構成をとっている。これに加え、本実施形態では、CPU1にプログラムが組み込まれることにより構築された、即時更新部6を備えている。この即時更新部6は、RAM5上に展開されたNANDフラッシュメモリ4の論理データが、当該RAM5上で更新されると、即時にNANDフラッシュメモリ4に反映するよう作動する。
次に、上述したメモリ制御装置の動作を、図6乃至図7を参照して説明する。まず、上述同様に、NANDフラッシュメモリ4から論理ページ「Page A」をRAM5上に読み出す(ステップS11)。このとき、NANDフラッシュメモリ4から、論理ページ「Page A」に関するページ更新管理テーブルとデータ格納エリアテーブルや、更新モードデータがRAM5上に読み出される。
次に、本発明の第3の実施形態を、図8を参照して説明する。図8は、本実施形態におけるメモリ制御装置の構成を示す機能ブロック図である。なお、本実施形態では、メモリ制御装置の構成の概略を説明する。
所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリ13と、当該不揮発性メモリ内の上記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部11と、上記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリ14と、を備えている。
そして、上記制御部11は、上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを上記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で上記論理ページに属する上記テーブル内のデータを更新すると共に、上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込む遅延更新部12を備えた、
という構成をとっている。
上記遅延更新部は、上記揮発性メモリ上で上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間内は、当該論理ページに属する上記テーブル内のデータの更新を上記揮発性メモリ上で行う、
という構成をとる。
上記遅延更新部は、上記揮発性メモリ上で上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されたときに当該更新されたテーブルが属する上記論理ページに対応して設定されたタイマのカウントを開始し、当該タイマのカウントが予め設定された値となったときに上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込む、
という構成をとる。
上記遅延更新部は、上記揮発性メモリ上で上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されたときに当該更新されたテーブルが属する上記論理ページに対応して設けられたフラグを設定すると共に当該上記論理ページに対応して設定されたタイマのカウントを開始し、上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込んだ後に上記フラグの設定を解除する、
という構成をとる。
上記制御部は、上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを上記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で上記論理ページに属する上記テーブル内のデータを更新したときに、当該更新されたテーブルが属する上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発メモリに書き込む即時更新部を備えると共に、
上記不揮発性メモリに対するデータの更新タイミングを指定する更新モードを記憶する更新モード記憶手段を備え、
上記遅延更新部と上記即時更新部とは、上記更新モード記憶手段に記憶され指定された更新モードに応じていずれか一方が作動する、
という構成をとる。
上記更新モード記憶手段は、上記論理ページ毎にデータの更新タイミングを指定する上記更新モードを記憶し、
上記遅延更新部と上記即時更新部とは、上記更新モード記憶手段に記憶され上記論理ページ毎に指定された更新モードに応じて、当該論理ページ毎に対するデータの記憶時にいずれか一方が作動する、
という構成をとる。
具体的に、本発明の他の形態であるプログラムは、
所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の上記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、上記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備えた情報処理装置の上記制御部に、
上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを上記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で上記論理ページに属する上記テーブル内のデータを更新すると共に、上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込む遅延更新部、
を実現させるためのプログラムである。
上記遅延更新部は、上記揮発性メモリ上で上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間内は、当該論理ページに属する上記テーブル内のデータの更新を上記揮発性メモリ上で行う、
という構成をとる。
所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の上記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、上記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備えた情報処理装置にて、
上記制御部が、上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを上記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で上記論理ページに属する上記テーブル内のデータを更新すると共に、上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する上記揮発性メモリ上の上記論理ページを上記不揮発性メモリに書き込む、
という構成をとる。
上記論理ページに記憶されているデータの更新時に、上記揮発性メモリ上で上記論理ページに属するいずれかの上記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間内は、当該論理ページに属する上記テーブル内のデータの更新を上記揮発性メモリ上で行う、
という構成をとる。
2 遅延更新部
3 メモリ制御部
4 NANDフラッシュメモリ
5 RAM
6 即時更新部
11 制御部
12 遅延更新部
13 不揮発性メモリ
14 揮発性メモリ
Claims (10)
- 所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の前記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、前記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備え、
前記制御部は、前記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを前記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で前記論理ページに属する前記テーブル内のデータを更新すると共に、前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが前記揮発性メモリ上で最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する前記揮発性メモリ上の前記論理ページを前記不揮発性メモリに書き込む遅延更新部を備えた、
メモリ制御装置。 - 請求項1に記載のメモリ制御装置であって、
前記遅延更新部は、前記揮発性メモリ上で前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間内は、当該論理ページに属する前記テーブル内のデータの更新を前記揮発性メモリ上で行う、
メモリ制御装置。 - 請求項1又は2に記載のメモリ制御装置であって、
前記遅延更新部は、前記揮発性メモリ上で前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが最初に更新されたときに当該更新されたテーブルが属する前記論理ページに対応して設定されたタイマのカウントを開始し、当該タイマのカウントが予め設定された値となったときに前記揮発性メモリ上の前記論理ページを前記不揮発性メモリに書き込む、
メモリ制御装置。 - 請求項3に記載のメモリ制御装置であって、
前記遅延更新部は、前記揮発性メモリ上で前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが最初に更新されたときに当該更新されたテーブルが属する前記論理ページに対応して設けられたフラグを設定すると共に当該前記論理ページに対応して設定されたタイマのカウントを開始し、前記揮発性メモリ上の前記論理ページを前記不揮発性メモリに書き込んだ後に前記フラグの設定を解除する、
メモリ制御装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のメモリ制御装置であって、
前記制御部は、前記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを前記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で前記論理ページに属する前記テーブル内のデータを更新したときに、当該更新されたテーブルが属する前記揮発性メモリ上の前記論理ページを前記不揮発メモリに書き込む即時更新部を備えると共に、
前記不揮発性メモリに対するデータの更新タイミングを指定する更新モードを記憶する更新モード記憶手段を備え、
前記遅延更新部と前記即時更新部とは、前記更新モード記憶手段に記憶され指定された更新モードに応じていずれか一方が作動する、
メモリ制御装置。 - 請求項5に記載のメモリ制御装置であって、
前記更新モード記憶手段は、前記論理ページ毎にデータの更新タイミングを指定する前記更新モードを記憶し、
前記遅延更新部と前記即時更新部とは、前記更新モード記憶手段に記憶され前記論理ページ毎に指定された更新モードに応じて、当該論理ページ毎に対するデータの記憶時にいずれか一方が作動する、
メモリ制御装置。 - 所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の前記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、前記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備えた情報処理装置の前記制御部に、
前記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを前記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で前記論理ページに属する前記テーブル内のデータを更新すると共に、前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが前記揮発性メモリ上で最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する前記揮発性メモリ上の前記論理ページを前記不揮発性メモリに書き込む遅延更新部、
を実現させるためのプログラム。 - 請求項7に記載のプログラムであって、
前記遅延更新部は、前記揮発性メモリ上で前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間内は、当該論理ページに属する前記テーブル内のデータの更新を前記揮発性メモリ上で行う、
プログラム。 - 所定容量ごとに区切られた記憶領域であるテーブルが複数属する各論理ページが複数形成された不揮発性メモリと、当該不揮発性メモリ内の前記論理ページに対して当該論理ページ単位でデータの記録再生を行う制御部と、前記不揮発性メモリ内のデータを一時的に記憶する揮発性メモリと、を備えた情報処理装置にて、
前記制御部が、前記論理ページに記憶されているデータの更新時に、当該論理ページに記憶されているデータを前記揮発性メモリ上に読み出して、当該揮発性メモリ上で前記論理ページに属する前記テーブル内のデータを更新すると共に、前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが前記揮発性メモリ上で最初に更新されてから予め設定された時間が経過した後に当該更新されたテーブルが属する前記揮発性メモリ上の前記論理ページを前記不揮発性メモリに書き込む、
メモリ制御方法。 - 請求項1に記載のメモリ制御方法であって、
前記論理ページに記憶されているデータの更新時に、前記揮発性メモリ上で前記論理ページに属するいずれかの前記テーブルが最初に更新されてから予め設定された時間内は、当該論理ページに属する前記テーブル内のデータの更新を前記揮発性メモリ上で行う、
メモリ制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009233967A JP5521477B2 (ja) | 2009-10-08 | 2009-10-08 | メモリ制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009233967A JP5521477B2 (ja) | 2009-10-08 | 2009-10-08 | メモリ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011081641A JP2011081641A (ja) | 2011-04-21 |
JP5521477B2 true JP5521477B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44075623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009233967A Expired - Fee Related JP5521477B2 (ja) | 2009-10-08 | 2009-10-08 | メモリ制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5521477B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015141575A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および制御方法 |
JP6365346B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2018-08-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 情報処理装置およびメモリー管理プログラム |
JP2017059009A (ja) * | 2015-09-17 | 2017-03-23 | 横河電機株式会社 | 制御装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2549034B2 (ja) * | 1991-07-22 | 1996-10-30 | 株式会社メルコ | 記憶装置 |
US8244958B2 (en) * | 2005-05-09 | 2012-08-14 | Sandisk Il Ltd. | Method and system for facilitating fast wake-up of a flash memory system |
-
2009
- 2009-10-08 JP JP2009233967A patent/JP5521477B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011081641A (ja) | 2011-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5336060B2 (ja) | 不揮発性メモリ装置およびそれを動作させる方法 | |
JP3692313B2 (ja) | 不揮発性メモリの制御方法 | |
JP2008198310A (ja) | ビットエラーの修復方法および情報処理装置 | |
JP2011159069A (ja) | 半導体記憶装置及びその制御方法 | |
JP2008009874A (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
JP4653747B2 (ja) | コントローラ、データ記憶システム、データ書き換え方法及びコンピュータプログラムプロダクト | |
JP5521477B2 (ja) | メモリ制御装置 | |
US9948809B2 (en) | Image forming apparatus, memory management method for image forming apparatus, and program, using discretely arranged blocks in prioritizing information | |
JP4826232B2 (ja) | 情報処理装置およびブートプログラムの書き換え方法 | |
JP2009276883A (ja) | 半導体補助記憶装置 | |
JP6040895B2 (ja) | マイクロコンピュータ及び不揮発性メモリのブロック管理方法 | |
JP4019306B2 (ja) | Eepromへの記録方法 | |
JP4602387B2 (ja) | メモリカード、不揮発性メモリ、不揮発性メモリのデータ書込み方法及びデータ書込み装置 | |
JP5520880B2 (ja) | フラッシュメモリ装置 | |
JP2008225922A (ja) | 不揮発性記憶装置 | |
JP5707695B2 (ja) | フラッシュディスク装置 | |
WO2012008071A1 (ja) | データ処理装置、半導体装置および制御方法 | |
JP2009211152A (ja) | 情報処理装置、メモリシステムおよびその制御方法 | |
JPH06222986A (ja) | メモリ制御装置 | |
JP2005174468A (ja) | フラッシュメモリのアクセス制御方法 | |
JP2009271848A (ja) | ファイルシステム及びデータ管理方法 | |
JP3166659B2 (ja) | 記憶装置 | |
JP2005276288A (ja) | 不揮発性記憶装置の寿命管理方法 | |
JP5255389B2 (ja) | 記憶装置およびメモリ制御方法 | |
JP5052221B2 (ja) | 半導体集積回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20120717 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5521477 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |