JP6365346B2 - 情報処理装置およびメモリー管理プログラム - Google Patents
情報処理装置およびメモリー管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6365346B2 JP6365346B2 JP2015037709A JP2015037709A JP6365346B2 JP 6365346 B2 JP6365346 B2 JP 6365346B2 JP 2015037709 A JP2015037709 A JP 2015037709A JP 2015037709 A JP2015037709 A JP 2015037709A JP 6365346 B2 JP6365346 B2 JP 6365346B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- writing
- recording medium
- type
- write
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
まず、本実施形態に係る画像形成装置の概要について説明する。
ここでは、不揮発性メモリーにデータを書き込むタイミングによりデータを3つに分類して説明する。なお、この3つに分類するのはあくまで例であり、2つに分類してもよいし、4つ以上に分類してもよい。
揮発性メモリー上でのデータの編集後、直ちに不揮発性メモリーへの書き込みを行うデータとしては、画像形成装置のページカウンタなど、一連の処理の途中における画像形成装置の電源オフなどにより消失してはいけないデータがある。
揮発性メモリー上でのデータの編集後、予め定められた一定の周期が到来してから初めて不揮発性メモリーへの書き込みを行うデータである。この分類に属するデータとしては、高頻度で変更されるものの、不揮発性メモリーへ反映させるタイミングに強い制約がないデータが挙げられる。なお、ここでいう周期としては、数秒程度の周期を想定している。
この種類に分類されるデータは、揮発性メモリー上でのデータの編集後、画像形成装置がシャットダウンされる時点まで書き込みが行われないデータである。
最初に、本実施の形態に係る画像形成装置の構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置1の構成の一例を示す構成図である。なお、図1に示す画像形成装置1は、複写機能、プリンター機能、ファクシミリ機能、およびスキャナー機能等、画像形成に関する複数の機能を兼ね備えた複合機(MFP、Multi-Function Peripheral)である。
次に、本実施形態の画像形成装置1において、不揮発性メモリー20への読み書きを行うアクセス単位であるブロック(ページ)の構造について説明する。図3は、本実施形態の画像形成装置1において、不揮発性メモリー20への読み書きを行うアクセス単位であるブロックの構造を示す図である。
次に、上述したブロックが不揮発性メモリー20上でどのように構成されているかを説明する。図4は、ブロックが不揮発性メモリー20上でどのように構成されているかを示す図である。
次に、ブロックの配置に関し、不揮発性メモリー20上の構成とRAM43上の構成がどのように対応しているかを説明する。図5は、ブロックの配置に関し、不揮発性メモリー20上の構成とRAM43上の構成がどのように対応しているかを示す図である。
次に、RAM43上の実データRDが更新される時の処理について説明する。図6は、RAM43上の実データRDが更新される時の処理について説明するためのフローチャートである。
次に、上記のデータ更新が行われた後に、不揮発性メモリー20上およびRAM43上の実データRDがどのような状態になっているかを説明する。図7は、データ更新が行われた後に、不揮発性メモリー20上およびRAM43上の実データRDがどのような状態になっているかを示す図である。
次に、特定の周期が到来した時点で行われる書き込み処理について説明する。図8は、特定の周期が到来した時点で行われる書き込み処理について説明するためのフローチャートである。
次に、画像形成装置1のシャットダウン時に行われる書き込み処理について説明する。図9は、画像形成装置1のシャットダウン時に行われる書き込み処理について説明するためのフローチャートである。
その他、本技術は、上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
10 … スキャナー部
20 … 不揮発性メモリー
30 … プリンター部
40 … 制御部
40a… 読み込み部
40b… 編集部
40c… 書き込み部
41 … CPU
42 … ROM
43 … RAM
50 … 操作パネル部
60 … ファクシミリ通信部
70 … ネットワークI/F部
80 … パラレルI/F部
90 … シリアルI/F部
FLG… 編集フラグ
RD … 実データ
TY … 書き込み種別
Claims (5)
- データが記憶された不揮発性の記録媒体と、
前記記憶されたデータを編集するために当該データが読み込まれる揮発性メモリーと、
前記不揮発性の記録媒体から前記データを前記揮発性メモリーに読み出す読み出し部と、
前記読み出したデータを編集する編集部と、
前記編集したデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込む書き込み部と
を備える情報処理装置であって、
前記不揮発性の記録媒体には、前記データに紐付けられ、当該データを前記揮発性メモリー上で編集後前記不揮発性の記録媒体に書き込む際の書き込み方の時間的なルールを表す書き込み種別が更に記憶され、
前記読み出し部は、
前記データを読み出す際、前記紐付けられた書き込み種別も読み出し、
前記書き込み部は、
前記編集したデータの前記書き込み種別が即時のとき、前記編集したデータを直ちに前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
特定の周期が到来し、かつ前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われていないとき、編集され前記書き込み種別が周期であるデータを、前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
特定の周期が到来したとき、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われている場合、編集され前記書き込み種別が周期であるデータを、前記不揮発性の記録媒体に書き込むことを回避し、
当該情報処理装置の終了時であり、かつ前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われていないとき、編集され前記書き込み種別が終了時であるデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
当該情報処理装置の終了時に、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われている場合、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが終了するのを待って、編集され前記書き込み種別が終了時であるデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込む
情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記書き込み部は、更に、
当該情報処理装置の終了時であり、かつ前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われていないとき、編集され前記書き込み種別が周期的であるデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
当該情報処理装置の終了時に、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われている場合、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが終了するのを待って、編集され前記書き込み種別が周期的であるデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込む
情報処理装置。 - 請求項1または2に記載の情報処理装置であって、
前記不揮発性の記録媒体には、
前記書き込みを制御するための書き込み制御フラグが更に記憶され、
前記書き込み部は、
前記編集したデータの前記書き込み種別が即時のとき、前記書き込み制御フラグを立てて、前記編集したデータを直ちに前記不揮発性の記録媒体に書き込み、書き込み完了後に前記書き込み制御フラグを解除し、
予め定められた周期が到来し、かつ前記書き込み制御フラグが解除されているとき、前記編集され前記書き込み種別が周期であるデータを、前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
当該情報処理装置の終了時であり、かつ前記書き込み制御フラグが解除されているとき、前記編集され前記書き込み種別が終了時であるデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込む
情報処理装置。 - 請求項1、2または3に記載の情報処理装置であって、
前記不揮発性の記録媒体は、不揮発性半導体メモリーである
情報処理装置。 - コンピューターに実行させるメモリー管理プログラムであって、
データが記憶された不揮発性の記録媒体から、前記データを揮発性メモリー上に読み出し、
前記読み出したデータを編集し、
前記不揮発性の記録媒体から、前記データに紐付けられ、当該データを前記揮発性メモリー上での編集後前記不揮発性の記録媒体に書き込む際の書き込み方の時間的なルールを表す書き込み種別を前記揮発性メモリー上に読み出し、
前記編集したデータの前記書き込み種別が即時のとき、前記編集したデータを直ちに前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
特定の周期が到来し、かつ前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われていないとき、編集され前記書き込み種別が周期であるデータを、前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
特定の周期が到来したとき、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われている場合、編集され前記書き込み種別が周期であるデータを、前記不揮発性の記録媒体に書き込むことを回避し、
前記コンピューターの終了時であり、かつ前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われていないとき、編集され前記書き込み種別が終了時であるデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込み、
前記コンピューターの終了時に、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが行われている場合、前記書き込み種別が即時であるデータの書き込みが終了するのを待って、編集され前記書き込み種別が終了時であるデータを前記不揮発性の記録媒体に書き込む
手順をコンピューターに実行させるメモリー管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015037709A JP6365346B2 (ja) | 2015-02-27 | 2015-02-27 | 情報処理装置およびメモリー管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015037709A JP6365346B2 (ja) | 2015-02-27 | 2015-02-27 | 情報処理装置およびメモリー管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016162021A JP2016162021A (ja) | 2016-09-05 |
JP6365346B2 true JP6365346B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=56846902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015037709A Expired - Fee Related JP6365346B2 (ja) | 2015-02-27 | 2015-02-27 | 情報処理装置およびメモリー管理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6365346B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3826617B2 (ja) * | 1998-05-14 | 2006-09-27 | セイコーエプソン株式会社 | 不揮発性メモリを備えたプリンタ、及びそのプリンタにおける不揮発性メモリへの書き込み制御方法 |
JP4135220B2 (ja) * | 1998-07-01 | 2008-08-20 | 株式会社デンソー | 車両用電子制御装置 |
US7694091B2 (en) * | 2006-10-23 | 2010-04-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Non-volatile storage for backing up volatile storage |
JP5521477B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2014-06-11 | 日本電気株式会社 | メモリ制御装置 |
JP2012033047A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Toshiba Corp | 情報処理装置、メモリ管理装置、メモリ管理方法、及びプログラム |
JP5974907B2 (ja) * | 2013-01-17 | 2016-08-23 | 株式会社デンソー | 車両装置 |
-
2015
- 2015-02-27 JP JP2015037709A patent/JP6365346B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016162021A (ja) | 2016-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7864348B2 (en) | Printing apparatus printing based on a degree of urgency | |
JP4363412B2 (ja) | 画像形成装置、印刷制御プログラム、アプリケーションプログラム、及び、印刷システム | |
JP2007324956A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2006239944A (ja) | 親展印刷機能付きプリンタ、プリンタ制御方法及びそのプログラム | |
JP2015141575A (ja) | 画像形成装置および制御方法 | |
JP5966835B2 (ja) | 印刷装置およびログ書き込み方法 | |
JP5103307B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4321235B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2007245703A (ja) | 画像形成装置、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム | |
JP4274175B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置及びデバイス、並びにデータ消去プログラム | |
JP6365346B2 (ja) | 情報処理装置およびメモリー管理プログラム | |
US9336463B2 (en) | Image forming apparatus capable of changing partitions of storage unit, and control method and storage medium therefor | |
KR101317784B1 (ko) | 화상형성장치 및 그 방법 | |
JP2017005286A (ja) | 画像形成装置、画像形成遠隔操作システムおよび画像形成遠隔操作方法 | |
JP5088511B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009075451A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5970031B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理プログラム | |
JP2007082041A (ja) | データ処理装置 | |
JP2019144960A (ja) | 更新管理サーバおよびプログラム | |
JP7303726B2 (ja) | 画像形成装置、当該画像形成装置を備えるネットワークシステム、画像形成装置の制御プログラムおよび制御方法 | |
JP2011194846A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009265504A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4857150B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006289620A (ja) | 画像形成装置、および画像形成装置の制御プログラム | |
JP2024112127A (ja) | ジョブ処理装置、その制御方法とプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6365346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |