JP5517642B2 - 音響波探触子 - Google Patents
音響波探触子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5517642B2 JP5517642B2 JP2010014052A JP2010014052A JP5517642B2 JP 5517642 B2 JP5517642 B2 JP 5517642B2 JP 2010014052 A JP2010014052 A JP 2010014052A JP 2010014052 A JP2010014052 A JP 2010014052A JP 5517642 B2 JP5517642 B2 JP 5517642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acoustic wave
- pressure
- conversion element
- protection means
- acoustic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/24—Probes
- G01N29/2418—Probes using optoacoustic interaction with the material, e.g. laser radiation, photoacoustics
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/28—Details, e.g. general constructional or apparatus details providing acoustic coupling, e.g. water
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/024—Mixtures
- G01N2291/02475—Tissue characterisation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Description
例えば、特許文献1に開示された音響波探触子は、音響波変換素子を保護する保護手段を備え、保護手段内部には液体、ゾルまたはゲルが充填されている。さらに、保護手段の一部をフィルムのような薄い部材で構成することが開示されている。保護手段を薄い部材で構成することにより音響波を透過しやすくなる。
好適に用いることができる。具体的には、音響波探触子は、被検体内部に光を照射して、被検体内部で発生する音響波(典型的には超音波)を受信し、被検体内部の組織画像を表示する光音響トモグラフィーによる診断装置に用いることができる。音響波探触子は、また、被検体内部に超音波を送受信して被検体内部の組織画像を表示する超音波エコーによる診断装置等に用いることができる。より具体的な例としては医療分野におけるハンドヘルド式の音響波探触子が挙げられる。
音響波探触子をハンドヘルド式の音響波探触子として用いる場合、音響波変換素子を保護手段で梱包し、変換素子が破損することを防いでいる。
音響波探触子は、音響波を電気信号に変換する音響波変換素子1、音響波変換素子を保護する保護手段2、測定時に装置を支持するためのグリップ部3、および音響波変換素子から得られた電気信号を伝達するケーブル部4からなる。
静電容量方式の音響波変換素子は、基板101、下部電極102、支持部103、空隙部104、振動部105、上部電極106からなる。下部電極および支持部は基板の主面に配置され、上部電極を有する振動部は支持部によって基板および下部電極との間に空隙部を介して振動可能に支持されている。ここで主面とは、音響波探触子の面のうち、被測定物体に対向する側の表面を指す。被測定物体から放射された音響波が振動部105に入射すると、振動部105が音響波に応じて振動する。このとき、下部電極102と上部電極106との間に直流電圧源を用いてバイアス電圧を印加しておくと、振動部の振動に応じた電流信号が発生するので、この電流信号を計測することにより音響波信号の波形を得ることができる。
保護手段内の間隙202は、液体、ゾル、ゲル等で充填されることが好ましい。これにより、保護手段および間隙の音響インピーダンスの違いによる音の反射を抑制することができ、効率的に音響波を受信することができる。
図3は実施例1の音響波探触子の断面図である。本実施例の音響波探触子は、音響波を電気信号に変換する音響波変換素子1、音響波変換素子を格納し保護する保護手段2、測
定時に装置を支持するためのグリップ部3、音響波変換素子から得られた電気信号を伝達するケーブル部4を備える。音響波探触子はさらに、保護手段に設置され保護手段の変形の程度を表わす撓み量を検出する撓み検出手段5(検出手段)、撓み量をユーザーに知らせる撓み量ゲージ9(通知手段)を備える。保護手段の一部分は薄い部材からなり、音響波透過部201を構成している。保護手段2は音響波変換素子1を格納し、好ましくは内部の間隙に液体、ゾル、ゲル等を含んで液密に封止されている。
本実施例のような音響波探触子を用いることにより、保護手段の一部がフィルムのような薄い部材で構成されていても、撓み量が所定の範囲内にあるかどうかを検出してユーザーに調整を促すことができる。これにより、音響波の反射を低下させて透過性を良くしつつ、音響波変換素子の撓みを防止し変換特性を変化しにくくした信頼性の高い測定を行うことができる。
図4は実施例2の音響波探触子の断面図である。音響波探触子は、音響波を電気信号に変換する音響波変換素子1、音響波変換素子を保護する保護手段2、測定時に装置を支持するためのグリップ部3、および音響波変換素子から得られた電気信号を伝達するケーブル部4を備える。保護手段の一部分は薄い部材からなり、音響波透過部201を構成している。本実施例の音響波探触子はさらに、保護手段2に接続しており弾性変形材料で構成されたリザーブタンク6、リザーブタンクの弾性変形量(撓み量)を検出する撓み検出手段7、撓み量をユーザーに知らせる撓み量ゲージ9を備える。
図5は実施例3の音響波探触子の断面図である。音響波探触子は、音響波を電気信号に変換する音響波変換素子1、音響波変換素子を保護する保護手段2、測定時に装置を支持するためのグリップ部3、および音響波変換素子から得られた電気信号を伝達するケーブル部4を備える。保護手段の一部分は薄い部材からなり、音響波透過部201を構成している。音響波探触子はまた、保護手段2に接続しており弾性変形材料で構成されたリザーブタンク6、保護手段内の圧力を検出する圧力検出手段7、測定した撓みの量に応じて保
護手段内の圧力を調整する圧力調整手段8を備える。
この際、保護手段2内の圧力は、音響波変換素子1の中で、圧力により上部電極と、下部電極が接触しない範囲に設定する必要がある。上部電極と下部電極が接触してしまうと、計測が不可能になるためである。
このような機構を備えることにより、音響波の反射を低下させて透過性を良くしつつ、音響波変換素子の撓みを防止し変換特性を変化しにくくした信頼性の高い測定を行うことができる。
Claims (4)
- 音響波を受信して電気信号に変換する音響波変換素子と、
前記音響波変換素子を格納し、液密に封止された保護手段であって、当該保護手段の一部分は他の部分よりも音響波の透過性が高い音響波透過部である保護手段と、
前記保護手段の変形の程度を表わす撓み量を、前記保護手段内の圧力の変化から検出する検出手段と、
前記検出手段が検出した撓み量が、前記保護手段内の圧力により前記音響波変換素子が所定の範囲よりも大きく変形することを示すものである場合に、前記保護手段内の圧力を高める圧力調整手段と
を備える音響波探触子。 - 前記音響波変換素子は上部電極および下部電極を含み、
前記所定の範囲とは、前記保護手段内の圧力により前記上部電極と前記下部電極が接触することを示す値である
ことを特徴とする請求項1に記載の音響波探触子。 - 前記検出手段は、前記保護手段に接続され、前記保護手段内の圧力に応じて変形するベローズである
ことを特徴とする請求項1または2に記載の音響波探触子。 - 前記圧力調整手段は、前記保護手段に接続されたシリンダとピストンであり、シリンダ内のピストンの位置を調整することにより圧力を調整する
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の音響波探触子。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010014052A JP5517642B2 (ja) | 2010-01-26 | 2010-01-26 | 音響波探触子 |
US13/008,499 US20110181433A1 (en) | 2010-01-26 | 2011-01-18 | Acoustic wave probe |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010014052A JP5517642B2 (ja) | 2010-01-26 | 2010-01-26 | 音響波探触子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011155347A JP2011155347A (ja) | 2011-08-11 |
JP5517642B2 true JP5517642B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44308551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010014052A Active JP5517642B2 (ja) | 2010-01-26 | 2010-01-26 | 音響波探触子 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110181433A1 (ja) |
JP (1) | JP5517642B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013234986A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-11-21 | Showarasenkan Seisakusho Co Ltd | ベローズによる圧力の検知装置、及び、その圧力の検知方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016048207A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-07 | プレキシオン株式会社 | 光音響画像化装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2477723A1 (fr) * | 1980-03-07 | 1981-09-11 | Cgr Ultrasonic | Sonde d'echographie ultrasonore a lentille acoustique et echographe comportant une telle sonde |
JPS6180996A (ja) * | 1984-09-28 | 1986-04-24 | Hitachi Ltd | 水中送波器 |
JPH0453110Y2 (ja) * | 1984-10-26 | 1992-12-14 | ||
JP2623625B2 (ja) * | 1988-01-06 | 1997-06-25 | 松下電器産業株式会社 | 水中スピーカ |
US5203333A (en) * | 1989-05-15 | 1993-04-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Acoustic wave therapy apparatus |
JPH0476961A (ja) * | 1990-07-19 | 1992-03-11 | Mitsubishi Electric Corp | 圧力検出装置 |
CA2444379C (en) * | 2002-10-06 | 2007-08-07 | Weatherford/Lamb, Inc. | Multiple component sensor mechanism |
JP2005253810A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Fujinon Corp | 超音波プローブ |
JP4513596B2 (ja) * | 2004-08-25 | 2010-07-28 | 株式会社デンソー | 超音波センサ |
US20070232916A1 (en) * | 2004-10-08 | 2007-10-04 | Koji Waki | Ultrasound Diagnostic Apparatus |
JP2006238913A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波診断装置および超音波診断装置用探触子 |
US20070043290A1 (en) * | 2005-08-03 | 2007-02-22 | Goepp Julius G | Method and apparatus for the detection of a bone fracture |
-
2010
- 2010-01-26 JP JP2010014052A patent/JP5517642B2/ja active Active
-
2011
- 2011-01-18 US US13/008,499 patent/US20110181433A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013234986A (ja) * | 2012-04-11 | 2013-11-21 | Showarasenkan Seisakusho Co Ltd | ベローズによる圧力の検知装置、及び、その圧力の検知方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110181433A1 (en) | 2011-07-28 |
JP2011155347A (ja) | 2011-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5589826B2 (ja) | 超音波センサー | |
JP5787586B2 (ja) | 電気機械変換装置 | |
US10350636B2 (en) | Capacitive transducer and sample information acquisition apparatus | |
JP5852461B2 (ja) | 超音波探触子及びそれを用いた超音波診断装置 | |
US9101958B2 (en) | Electromechanical transducer | |
US20130255389A1 (en) | Probe and object information acquisition apparatus using the same | |
JP4544285B2 (ja) | 超音波センサ | |
JP2011120794A5 (ja) | ||
JP2011072645A (ja) | 脈波測定器及び脈波測定装置 | |
JP5733240B2 (ja) | 振動検出装置 | |
JP5517642B2 (ja) | 音響波探触子 | |
US9131920B2 (en) | Ultrasonic probe and ultrasonic image diagnostic device | |
JP2013126069A (ja) | 電気機械変換装置、及びその製造方法 | |
US20150168354A1 (en) | Probe and sample information acquisition device | |
JP5780347B2 (ja) | 生体検査装置 | |
JP6438544B2 (ja) | 電気機械変換装置 | |
JP6186055B2 (ja) | 電気機械変換装置 | |
CN216898726U (zh) | 一种高灵敏度的基于mems技术的片状压阻式磁致伸缩换能器 | |
CN116671967A (zh) | 弹性检测探头及弹性检测系统 | |
JP5303052B1 (ja) | センサ受波感度測定方法およびシステム | |
KR20110004673A (ko) | 접촉 조건에서 사용되는 플립칩 본딩 소자 | |
JP6598944B2 (ja) | プローブ、被検体情報取得装置 | |
JP2010217082A (ja) | 液面測定装置 | |
JP5980388B2 (ja) | 電気機械変換装置 | |
WO2019203097A1 (ja) | 生体音測定装置、生体音測定支援方法、生体音測定支援プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140401 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5517642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |