JP5511291B2 - スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 - Google Patents
スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5511291B2 JP5511291B2 JP2009228822A JP2009228822A JP5511291B2 JP 5511291 B2 JP5511291 B2 JP 5511291B2 JP 2009228822 A JP2009228822 A JP 2009228822A JP 2009228822 A JP2009228822 A JP 2009228822A JP 5511291 B2 JP5511291 B2 JP 5511291B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tin
- waste
- tin oxide
- slurry
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims description 192
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 109
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 61
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 31
- 239000006260 foam Substances 0.000 title 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 122
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 claims description 122
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 108
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 107
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 55
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 52
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 34
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 33
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 29
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 16
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 15
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001341 alkaline earth metal compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 3
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 97
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 96
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 30
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 25
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 23
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 19
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 8
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 roof tiles Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N aqua regia Chemical compound Cl.O[N+]([O-])=O QZPSXPBJTPJTSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940043430 calcium compound Drugs 0.000 description 1
- 150000001674 calcium compounds Chemical class 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- AUYOHNUMSAGWQZ-UHFFFAOYSA-L dihydroxy(oxo)tin Chemical compound O[Sn](O)=O AUYOHNUMSAGWQZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000006025 fining agent Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 238000001139 pH measurement Methods 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/20—Waste processing or separation
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
このように酸化スズ精製物中のカルシウム残留量及び塩素残留量が多くなると、ガラス澄泡剤としての性能が低下してしまうという問題がある。
この場合、洗浄を繰り返すことにより塩素濃度を低下させることは可能であるが、粒子径が数マイクロメートルの細かいスズ含有廃棄物では、リパルプ工程、洗浄工程、及び脱水工程を複数回繰り返す必要がある。また、粒子が細かいと濾過性が悪くなり、膨大な時間がかかることから、生産性とコスト面で実用的なものではないという課題がある。
また、局所的にpHが低下し、カルシウム化合物の粒子及びカルシウムと、スズ及びスズ酸化物とが混在した粒子が溶解することや、カルシウムの存在形態による溶解度の違いから、一時的なpH低下により酸化スズ精製物中のカルシウム含有量が増加することを知見した。
また、単にpHを低く調整しただけでは除去されないカルシウム成分を除去することができ、塩酸使用量を大きく増加させていないため、酸化スズ精製物中の塩素濃度も低く抑えられることを知見した。
<1> スズ及びスズ酸化物を含有するスズ含有廃棄物に、水及び酸溶液の少なくともいずれかを添加して廃棄物スラリーを調製するリパルプ工程と、
前記廃棄物スラリーと酸溶液を混合してスズ及びスズ酸化物以外の成分を溶解する溶解工程とを少なくとも含み、
前記溶解工程において、前記廃棄物スラリーのpHを10〜14から1〜4.5まで30分間以内で低下させることを特徴とするスズ含有廃棄物の精製方法である。
<2> 溶解工程において、廃棄物スラリーのpHを10〜14から1〜4.5まで1分間以内で低下させる前記<1>に記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<3> 溶解工程において、廃棄物スラリーのpHを10〜14から、毎分pH1〜12の速度で低下させる前記<1>から<2>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<4> 溶解工程において、廃棄物スラリー中に酸溶液を添加し、攪拌する前記<1>から<3>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<5> 溶解工程において、酸溶液中に廃棄物スラリーを添加し、攪拌する前記<1>から<3>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<6> 溶解工程において、廃棄物スラリーと酸溶液を同一容器内で混合する前記<1>から<3>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<7> 溶解工程において、廃棄物スラリーと酸溶液を送液中で混合する前記<1>から<3>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<8> 酸溶液が塩酸である前記<1>から<7>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<9> スズ含有廃棄物中のカルシウム量と、塩酸とのモル比(Cl/Ca)が1.6〜2.2となるように、廃棄物スラリーに塩酸を30分間以内で添加する前記<8>に記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<10> スズ含有廃棄物が、太陽電池基板を製造する際の酸化スズを蒸着する工程で発生する廃棄物である前記<1>から<9>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<11> スズ含有廃棄物が、太陽電池基板を製造する際の酸化スズの被覆工程、表面処理工程、真空蒸着工程、並びに薄膜スパッタリング工程で発生する廃棄物であり、かつ該廃棄物がアルカリ土類金属又はアルカリ金属を含有している前記<1>から<9>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<12> スズ含有廃棄物が、太陽電池基板を製造する際の酸化スズを蒸着する工程で排出される排ガスをアルカリ土類金属化合物又はアルカリ金属化合物によって中和して得られる粉状乃至スラリー状の廃棄物であり、かつ該廃棄物がカルシウムを5質量%〜60質量%含有している前記<1>から<9>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法である。
<13> 前記<1>から<12>のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法により精製されたことを特徴とする酸化スズ精製物である。
<14> 酸化スズ精製物中のカルシウム含有量が、乾燥質量で1.5質量%以下である前記<13>に記載の酸化スズ精製物である。
<15> ガラスの澄泡剤として再利用される前記<13>から<14>のいずれかに記載の酸化スズ精製物である。
本発明のスズ含有廃棄物の精製方法は、リパルプ工程と、溶解工程とを少なくとも含み、精製工程、洗浄工程、乾燥工程、更に必要に応じてその他の工程を含んでなる。
前記リパルプ工程は、スズ及びスズ酸化物を含有するスズ含有廃棄物に、水及び酸溶液の少なくともいずれかを添加して廃棄物スラリーを調製する工程であり、処理量に見合った投入口と攪拌機を有するリパルプ装置を用いて行うことができる。
前記水としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば水道水、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、蒸留水等の純水、又は超純水を用いることができる。
前記酸溶液としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば塩酸、硫酸、硝酸、などが挙げられる。これらの中でも、塩酸が特に好ましい。
前記スズ含有廃棄物は、スズ及びスズ酸化物を含有する廃棄物であれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば(1)太陽電池基板を製造する際の酸化スズを蒸着する工程で発生する廃棄物、(2)太陽電池基板を製造する際の酸化スズの被覆工程、表面処理工程、真空蒸着工程、並びに薄膜スパッタリング工程で発生する廃棄物であり、かつ該廃棄物がアルカリ土類金属又はアルカリ金属を含有しているもの、(3)酸化スズの蒸着工程から排出される排ガスをアルカリ土類金属化合物又はアルカリ金属化合物によって中和して得られた粉状乃至スラリー状の廃棄物であり、かつ該廃棄物がカルシウムを5質量%〜60質量%含有しているもの、などが挙げられる。前記スズ含有廃棄物は、アルカリ性であることが好ましい。
なお、前記スズ含有廃棄物の組成としては、精製目的であるスズ及びスズ酸化物以外の不純物の含有量は少ない方が好ましい。
前記溶解工程は、前記廃棄物スラリーと酸溶液を混合してスズ及びスズ酸化物以外の成分を溶解する工程である。
また、pH低下の速度は、pH10〜14から、毎分1〜12の速度が好ましく、毎分2〜10の速度がより好ましい。
なお、廃棄物スラリーのpHが10〜14から一時的にpH1〜4.5に低下した後に、それ以上のpHとなる状態も含まれる。
なお、ラインミキサー等で送液中に酸溶液とスズ含有廃棄物を混合することにより、処理量が多くても急激なpH低下を起こす方法をとってもよい。
前記酸溶液の添加量は、スズ含有廃棄物中のカルシウム成分1gに対し0.5g〜3.0gが好ましく、1.4g〜2.0gがより好ましい。
スズ含有廃棄物中のカルシウム量と、塩酸とのモル比(Cl/Ca)が1.6〜2.2となるように、廃棄物スラリーに塩酸を30分間以内で添加することが好ましい。
前記溶解工程の酸添加後のpHは、7以下が好ましく、0.5〜4.5がより好ましい。前記pHが、0.5未満であると、排水の中和にコストがかかる上に、酸化スズ精製物中の塩素濃度が上昇することがある。一方、前記pHが7を超えると、スズ含有廃棄物中の酸化スズ以外の成分、特に消石灰などの溶解効率が極端に低下することがある。
前記溶解工程は、反応温度による酸化スズ精製物の品位に大きな違いはないが、中和熱が発生するため、冷却設備を設けることが好ましい。
前記精製工程は、スズ及びスズ酸化物以外の成分を溶解した廃棄物スラリーを固液分離して酸化スズを精製する工程である。
前記固液分離としては、特に制限はなく、一般的な固形物の脱水、固液分離装置等を使用することができ、例えばフィルタープレス、ドラムフィルター、スクリュープレスなどが挙げられる。また、遠心分離による分離も可能である。これらの中でも、廃棄物スラリー中の酸化スズ粒子の粒径が細かいことから、フィルタープレスのような加圧式の濾過機が好適である。なお、この精製工程から排出される濾液(排水)は、塩化カルシウムが主体であり、高濃度であるため、中和剤としての再利用が可能である。
前記洗浄工程は、固液分離された固形分を洗浄して酸化スズ精製物を得る工程である。
前記洗浄としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば濾過後にリパルプせずに通水のみによる洗浄を行っても、リパルプして洗浄を行い、再度脱水してもよい。通水のみの洗浄を行う場合、通水量の目安は脱水量の1〜3倍量の水量とする。それ以上洗浄しても、品位の大きな向上はみられない。
前記乾燥工程は、前記洗浄工程で得られた酸化スズ精製物を乾燥する工程である。
前記酸化スズ精製物の乾燥方法としては、酸化スズ精製物を乾燥できれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば一般的な乾燥機、乾燥炉、バンドドライヤ、ロータリードライヤ、ドラムドライヤ、スプレードライヤ等の使用が可能であり、熱風乾燥、真空乾燥、マイクロ波の利用、赤外線の利用等が適用可能である。
前記乾燥工程における温度は、水を蒸発させる程度の温度が好ましく、例えば105℃程度で乾燥させてもよく、又はそれ以上の温度をかけて乾燥時間を減らしてもよいが、200℃〜250℃の熱風乾燥が一般的である。
本発明の酸化スズ精製物は、本発明の前記スズ含有廃棄物の精製方法により精製される。
前記酸化スズ精製物中のカルシウム含有量は、乾燥質量で1.5質量%以下であることが好ましく、1.25質量%以下であることがより好ましい。前記カルシウム含有量が1.5質量%を超えると、リサイクル品としての価値の低下や、ガラスの澄泡剤としての性能が低下することがある。
前記カルシウム含有量は、例えば高周波プラズマ発光分光分析装置などにより測定することができる。
前記酸化スズ精製物は、例えばガラスの澄泡剤、はんだ、ブリキ、電線、伸銅品、瓦や陶磁器の顔料、導電材料、などに用いられる。これらの中でも、ガラスの澄泡剤が特に好ましい。
前記酸化スズ精製物をガラスの澄泡剤として再利用することがエネルギーの消費量を削減し、環境負荷を下げることができガラス製造における環境負荷を低減する点、資源の有効利用の点で好ましい。また、酸化スズ精製物を用いることはヒ素やアンチモン等のように有害でない点でも好ましい。
前記澄泡剤は、ガラス中の泡をなくすことができるので、例えば液晶ディスプレイ用ガラス基板、磁気ディスク用ガラス、CD、MD、DVD、その他各種光ディスクシステムの光ピックアップレンズ、ビデオカメラ、一般のカメラの撮影用レンズ等の光学レンズ;CCD、CMOS等の固体撮像素子等のカバーガラスなどに好適に用いられる。
その他必要に応じて、清澄、着色、消色等の目的で清澄剤や着色剤等を前記ガラス組成に適量添加してもよい。
前記溶融温度は、1,300℃〜1,700℃が好ましく、液晶ガラスにおいては、溶融温度は1,500℃〜1,700℃がより好ましい。
−スズ含有廃棄物の精製−
精製に用いたスズ含有廃棄物中のSn、Ca、及びClの濃度を表1に示す。このスズ含有廃棄物は、太陽電池基板の製造方法における酸化スズの蒸着工程で生じたものである。
次に、廃棄物スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した(洗浄工程)。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を、以下のようにして分析した。分析の結果、酸化スズ精製物中のCa含有量は0.46質量%、Cl含有量は0.31質量%であった。結果を表2に示す。
廃棄物スラリーのpHはpH電極(GST−5311C、東亜DKK社製)により、直接ビーカ中のスラリーに電極を挿入して測定した。
カルシウムについては、0.5gのスズ含有廃棄物及び酸化スズ精製物を王水中で乾固直前まで加温溶解し、ろ過後、イオン交換水で100mlまでメスアップし、分析用溶液を得た。その溶液を高周波プラズマ発光分光分析装置(日本ジャーレル・アッシュ株式会社製、ICAP−575II)により分析し、その濃度から固形物中のカルシウム濃度を計算した。
塩素については、0.5gのスズ含有廃棄物及び酸化スズ精製物をイオン交換水(pH5.8〜6.3)100mlで6時間振とうし、振とう後の液をろ過して、イオンクロマト分析装置(日本ダイオネクス株式会社製、DX−120)により、塩素濃度を分析した。
SnO2及びその他の成分については、波長分散型X線装置(リガク社製、ZSX PrimusII)により分析した。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)22ml中に、前記廃棄物スラリーを一挙に添加し、攪拌し、60分間反応させた。その時のpH低下速度は10pH低下/分であった。廃棄物スラリー添加後のpHは2.0であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。
得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は1.55質量%、Cl含有量は0.03質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)21.1ml中に、前記廃棄物スラリーを一挙に添加し、攪拌し、60分間反応させた。その時のpH低下速度は7.5pH低下/分であった。廃棄物スラリー添加後のpHは4.5であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は1.99質量%、Cl含有量は0.08質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)21ml中に、前記廃棄物スラリーを一挙に添加し、攪拌し、60分間反応させた。その時のpH低下速度は2.1pH低下/分であった。廃棄物スラリー添加後のpHは9.9であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は2.84質量%、Cl含有量は0.93質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーpHは12であった。前記廃棄物スラリーに塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)27.6mlを一挙に添加し、攪拌し、60分間反応させた。その時のpH低下速度は10.9pH低下/分であった。塩酸添加後のpHは1.4であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は0.7質量%、Cl含有量は0.3質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。前記廃棄物スラリーに塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)20.9mlを一挙に添加し、攪拌し、60分間反応させた。その時のpH低下速度は7.6pH低下/分であった。塩酸添加後のpHは4.5であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は2.08質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。前記廃棄物スラリーと塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)27.6mlを同一容器で攪拌しながら合流させ、60分間攪拌し、反応させた。その時のpH低下速度は10.7pH低下/分であった。塩酸添加後のpHは1.2であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は0.5質量%、Cl含有量は0.3質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。前記廃棄物スラリーと塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)21.3mlを同一容器で攪拌しながら合流させ、60分間攪拌し、反応させた。その時のpH低下速度は7.6pH低下/分であった。塩酸添加後のpHは4.5であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は1.84質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。廃棄物スラリー中に塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)を27.6ml添加し、60分間攪拌させて反応させた。塩酸の添加によるpH調整は60分間かけて行い、その後反応時間として60分間反応させた。反応終了後のpHは1.3であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は0.83質量%、Cl含有量は0.29質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。廃棄物スラリー中に塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)を21.4ml添加し、攪拌させて反応させた。塩酸の添加によるpH調整は60分間かけて行い、その後反応時間として60分間攪拌した。反応終了後のpHは1.9であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は1.84質量%、Cl含有量は0.05質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。廃棄物スラリー中に塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)を21.2ml添加し、攪拌させて反応させた。塩酸の添加によるpH調整は60分間かけて行い、その後反応時間として60分間攪拌した。反応終了後のpHは4.5であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は2.36質量%、Cl含有量は0.05質量%であった。結果を表2に示す。
−スズ含有廃棄物の精製−
実施例1と同様のスズ含有廃棄物30g、及びイオン交換水270gを混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄物スラリーのpHは12であった。廃棄物スラリー中に塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)を20ml添加し、攪拌して反応させた。塩酸の添加によるpH調整は60分間かけて行い、その後反応時間として60分間攪拌した。反応終了後のpHは8.9であった。
次に、スラリーをNo.5C濾紙により濾過し、その後、洗浄水を300ml通水した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物の組成を実施例1と同様にして分析した。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は3.92質量%、Cl含有量は0.27質量%であった。結果を表2に示す。
*参考例4では、pH12から9.9へ1分間で低下し、その後pH4.5以下に到達していないが、表2中「pH4.5以下到達時間は1*」と記載している。
−ガラスの作製−
参考例3と同様の操作により、CaO含有量が2.0質量%、塩素含有量が0.6質量%、及び酸化スズ含有量が95質量%の酸化スズ精製物を得た(表3参照)。得られた酸化スズ精製物を用い、30分間手で混合して表4に示すガラス組成(酸化スズ0.1質量%含有)とし、1,600℃で4時間溶融して、図2に示す形状のガラスを作製した。
比較例3と同様の操作により、スズ含有廃棄物1トン、及び工業用水2m3を混合し、廃棄物スラリーを調製した。この廃棄スラリーのpHは11.8であった。塩酸(和光純薬株式会社製、一級塩酸、純度35%〜37%)を廃棄スラリー中にpH4.5になるように調整しながら添加した。その時の塩酸使用量は753リットルであった。pH4.5になるまでに60分間かかった。その後、攪拌しながら6時間反応させた。反応終了後のpHは4.5であった。
次に、スラリーをフィルタープレスにより濾過し、その後、洗浄水を10m3通水し、洗浄した。得られた含水固形物を105℃で乾燥させて、酸化スズ精製物を得た。得られた酸化スズ精製物中のCa含有量は3.6質量%、Cl含有量は0.66質量%であった(表3参照)。
作製したカルシウム含有量が3.6質量%、塩素含有量が0.66質量%、及び酸化スズ含有量が88質量%の酸化スズ精製物を用い、実施例9と同様にして、図2に示す形状のガラスを作製した。
−ガラスの作製−
表3に示す組成の市販品の酸化スズ(三津和化学株式会社製、酸化スズ純度99.9質量%)を用い、参考例9と同様にして、図2に示す形状のガラスを作製した。
<泡数の計測>
泡数の計測は、図2に示す縦4cm×横4cm×厚さ3cmの範囲について、単位体積当たりの泡数を実態顕微鏡(Nikon社製、SMZ−10)で計測した。測定は接眼レンズ倍率10倍、ズーム4倍で行った。
Claims (10)
- 太陽電池基板を製造する際の酸化スズを蒸着する工程で排出される排ガスをアルカリ土類金属化合物又はアルカリ金属化合物によって中和して得られる粉状乃至スラリー状の廃棄物であり、かつ該廃棄物がカルシウムを5質量%〜60質量%含有し、スズ及びスズ酸化物を含有するスズ含有廃棄物に、水及び酸溶液の少なくともいずれかを添加して廃棄物スラリーを調製するリパルプ工程と、
前記廃棄物スラリーと酸溶液を混合してスズ及びスズ酸化物以外の成分を溶解する溶解工程とを少なくとも含み、
前記溶解工程において、前記廃棄物スラリーのpHを10〜14から1〜4.5まで30分間以内で低下させることを特徴とするスズ含有廃棄物の精製方法。 - 溶解工程において、廃棄物スラリーのpHを10〜14から1〜4.5まで1分間以内で低下させる請求項1に記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- 溶解工程において、廃棄物スラリーのpHを10〜14から、毎分pH1〜12の速度で低下させる請求項1から2のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- 溶解工程において、廃棄物スラリー中に酸溶液を添加し、攪拌する請求項1から3のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- 溶解工程において、酸溶液中に廃棄物スラリーを添加し、攪拌する請求項1から3のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- 溶解工程において、廃棄物スラリーと酸溶液を同一容器内で混合する請求項1から3のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- 溶解工程において、廃棄物スラリーと酸溶液を送液中で混合する請求項1から3のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- 酸溶液が塩酸である請求項1から7のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- スズ含有廃棄物中のカルシウム量と、塩酸とのモル比(Cl/Ca)が1.6〜2.2となるように、廃棄物スラリーに塩酸を30分間以内で添加する請求項8に記載のスズ含有廃棄物の精製方法。
- 請求項1から9のいずれかに記載のスズ含有廃棄物の精製方法により精製された酸化スズ精製物を含有してなり、
カルシウム含有量が乾燥質量で1.5質量%以下であり、かつ塩素含有量が0.31質量%以下であることを特徴とするガラス澄泡剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228822A JP5511291B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228822A JP5511291B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011073941A JP2011073941A (ja) | 2011-04-14 |
JP5511291B2 true JP5511291B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=44018320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009228822A Active JP5511291B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5511291B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5473523B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2014-04-16 | Dowaエコシステム株式会社 | スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 |
KR102157890B1 (ko) * | 2016-07-13 | 2020-09-18 | 주식회사 엘지화학 | 폐주석의 정제 방법 |
CN113832359B (zh) * | 2021-08-30 | 2023-02-28 | 深圳市环保科技集团股份有限公司 | 利用含锡污泥制备锡精矿的方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5953638A (ja) * | 1982-09-18 | 1984-03-28 | Nisshin Steel Co Ltd | ニツケル−スズ系廃触媒からニツケルおよびスズを分離回収する方法 |
JPS6046925A (ja) * | 1983-08-25 | 1985-03-14 | Mitsubishi Metal Corp | 低電気抵抗酸化スズ微粉末の製造法 |
JP4310388B2 (ja) * | 2006-12-26 | 2009-08-05 | Dowaメタルマイン株式会社 | インジウムの回収方法 |
JP2008297608A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Mitsubishi Materials Corp | スズの分離回収方法 |
JP5096260B2 (ja) * | 2008-08-12 | 2012-12-12 | Dowaエコシステム株式会社 | スズ含有廃棄物の精製方法及びスズ含有廃棄物の再利用方法 |
JP2010163340A (ja) * | 2009-01-19 | 2010-07-29 | Mitsubishi Materials Corp | Sn回収方法及びSn回収装置並びに酸化Sn粉末の製造方法 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009228822A patent/JP5511291B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011073941A (ja) | 2011-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113105138B (zh) | 垃圾焚烧飞灰水洗脱氯和水洗液蒸发分质结晶的处理方法及系统 | |
KR102094398B1 (ko) | 시멘트 제조 공정에서 발생되는 염소 바이패스 더스트의 재활용 방법 | |
CN111434614B (zh) | 一种回收提纯碘化铅的方法 | |
CN102502720A (zh) | 深度碳化法处理碳酸盐型锂精矿生产电池级碳酸锂工艺 | |
EA010106B1 (ru) | Способ комплексного использования составляющих оливина | |
JP5511291B2 (ja) | スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 | |
JP5032400B2 (ja) | ニッケル酸化物 | |
CN101885498A (zh) | 一种高纯硫酸镁的制备方法 | |
EA035062B1 (ru) | Извлечение продукции из титансодержащих минералов | |
JP5473523B2 (ja) | スズ含有廃棄物の精製方法及びガラスの澄泡剤 | |
JP5096260B2 (ja) | スズ含有廃棄物の精製方法及びスズ含有廃棄物の再利用方法 | |
RU2330811C2 (ru) | Способ получения высокочистого фторида лития | |
JP2006061754A (ja) | フッ素含有廃水の処理方法およびフッ素含有廃水の処理設備 | |
JP5323638B2 (ja) | スズ含有廃棄物の精製方法 | |
CN101195478A (zh) | 一种脱除固体碲粉中杂质硒的方法 | |
US20100129282A1 (en) | High-purity calcium compounds | |
JP2010254501A (ja) | ニオブ原料又はタンタル原料を得るための処理方法、ニオブ又はタンタルの分離精製方法、酸化ニオブ又は酸化タンタルの製造方法。 | |
JP2004315315A (ja) | フッ化カリウムを含有する廃塩からの有価物回収法およびその方法により回収された有価物の再利用法 | |
JP2015054809A (ja) | 再生フッ化カルシウムの製造方法 | |
JP7345728B2 (ja) | 炭酸リチウムの精製方法 | |
CN101885495A (zh) | 一种高纯无水碳酸钠的制备方法 | |
CN109921120B (zh) | 一种三元正极材料制备过程中废弃耐火材料回收处理的方法 | |
JP2000135480A (ja) | 残渣の処理方法 | |
KR0128123B1 (ko) | 고순도 산화철 제조를 위한 폐산의 정제방법 | |
JP2007031245A (ja) | 水酸化アルミニウムスラッジの精製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120718 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5511291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |