JP5508935B2 - Euvマスク用空間映像測定装置及び方法 - Google Patents

Euvマスク用空間映像測定装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5508935B2
JP5508935B2 JP2010116170A JP2010116170A JP5508935B2 JP 5508935 B2 JP5508935 B2 JP 5508935B2 JP 2010116170 A JP2010116170 A JP 2010116170A JP 2010116170 A JP2010116170 A JP 2010116170A JP 5508935 B2 JP5508935 B2 JP 5508935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
euv
mask
euv light
spatial image
euv mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010116170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010282192A (ja
Inventor
東 根 李
成 洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2010282192A publication Critical patent/JP2010282192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5508935B2 publication Critical patent/JP5508935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • G21K1/062Devices having a multilayer structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/22Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof
    • G03F1/24Reflection masks; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/061Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements characterised by a multilayer structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

本発明は、半導体素子の製造工程に関し、より詳細には、半導体素子の製造工程中に露光工程を利用した微細パターンの形成に使われる原版マスクの誤差を測定するEUVマスク用空間映像(Aerial Image)測定装置及び測定方法に関する。
最近、半導体回路線幅の微細化のために、更に短い波長の照明光源が要求され、露光光源として波長が50nm以下の極紫外線(EUV:Extreme Ultra−Violet)を使用した露光工程が活発に研究されている。
このように露光工程の難易度が次第に増加するにつれて、マスク自体の小さなエラーは、ウェーハ上の回路パターンに深刻なエラーを発生させる。従って、フォトマスクを使用してウェーハ上にパターンを具現する際、フォトマスク上に存在する各種欠陥がウェーハに及ぼす影響をあらかじめ検証するために、マスクの空間映像が測定され、これらの欠陥が検査される。
既存のEUVマスク用空間映像測定装置は、複数のEUV用鏡を使用して鏡の設置及び製作に多くの技術が必要になる。また各鏡の反射率が100%ではないので、複数の鏡を使用せねばならない。従って、非常に大きいソース電力が必要になるという問題がある。更に、既存のEUVマスク用空間映像測定装置は、高コストの製作費用を要し、注文後の開発期間が数年以上かかるため、これを購買し難い。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、露光器の開口数(NA:Numeric Aperture)と斜入射度(σ)とをより忠実に描写できる(emulate)EUVマスク用空間映像測定装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、EUVマスク用空間映像測定装置を利用した空間映像測定方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一特徴による空間映像測定装置は、露光器を使用してスキャニングすることで形成された半導体パターンと相応するパターンの空間映像を測定するための装置であって、上部に反射型EUVマスクが位置し、該反射型EUVマスクをx軸及びy軸のいずれかの方向又は両方向に移動させるように調節される移動部と、前記移動部の上部に配置され、干渉EUV光のうちの一定波長の光を選択して反射させるように調節されたX線鏡と、前記移動部と前記X線鏡との間に位置し、反射された前記干渉EUV光を前記反射型EUVマスクの一部領域に集束させるように調節されたゾーンプレートレンズと、前記移動部の上部に配置され、集束された前記干渉EUV光が前記反射型EUVマスクの一部領域によって反射される場合、反射された前記干渉EUV光のエネルギーを感知するように調節された検出部と、を備え、前記ゾーンプレートレンズ、前記検出部、及び前記露光器のそれぞれの開口数NAzoneplate、NAdetector、及びNAscannerと、前記露光器の斜入射度(σ)とは、NAzoneplate=NAscanner/4、及びNAdetector=NAscanner/4×σの関係を満たす。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記反射型EUVマスクと前記検出部との間のアパーチュアを更に備える。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記X線鏡は、少なくとも一つのモリブデン層及び少なくとも一つのシリコン層が交互に積層された複数層膜構造を備える。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記空間映像測定装置はEUV光生成器を更に備え、前記EUV光生成器は、高出力フェムト秒レーザービームを出力するように調節された高出力フェムト秒レーザーと、前記高出力フェムト秒レーザーから選択された波長を持つ干渉EUV光を生成するように調節されたガスセルと、前記高出力フェムト秒レーザービームを前記ガスセルに集束させるように調節されたレンズと、を備える。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記一定波長の干渉EUV光のうちの13.5nmの波長の生成効率が最適化するように、前記ガスセル内部にネオンガスが充填される。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記X線鏡は、前記EUV光生成器から放出された前記干渉EUV光を、前記反射型EUVマスクの法線から4°〜8°傾いた角度で、前記反射型EUVマスクの一部領域に向けて反射させるように調節される。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記ゾーンプレートレンズは、反射された前記干渉EUV光が前記反射型EUVマスクの法線で4°〜8°傾いた角度で、前記反射型EUVマスクの一部領域に集束させるように調節される。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記空間映像測定装置は、前記検出部で感知したエネルギーに基づいて、前記反射型EUVマスクのイメージを再構成するように調節される演算部を更に備える。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の特徴による空間映像測定装置は、露光器を使用してスキャニングすることで形成された半導体パターンと相応するパターンの空間映像を測定するための装置であって、前記パターンを有するEUVマスクの第1側上に配置され、EUV光を前記EUVマスクの法線に対して前記露光器が配置される角度と同じ角度で前記EUVマスクの一部分上に集束させるように調節されたゾーンプレートレンズと、前記EUVマスクの第2側上に配置され、前記EUVマスクから前記EUV光のエネルギーを感知するように調節された検出部と、を備え、前記ゾーンプレートレンズ、前記検出部、及び前記露光器のそれぞれの開口数NAzoneplate、NAdetector、及びNAscannerと、前記露光器の斜入射度(σ)とは、NAzoneplate=NAscanner/n、及びNAdetector=NAscanner/n×σの関係を満たし、nは前記露光器の縮小倍率である。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記空間映像測定装置は、上部に前記EUVマスクが配置される移動部を更に備え、前記移動部は、x軸及びy軸のいずれかの方向又は両方向に前記EUVマスクを移動させるように調節される。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記EUVマスクは、反射物質を含む反射型EUVマスクである。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記検出部は、前記反射型EUVマスクで反射されたEUV光のエネルギーを感知するように調節される。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記空間映像測定装置は、EUV光生成器及び該EUV光生成器からの前記EUV光を選択的に反射させるように調節されたX線鏡を更に備える。
前記空間映像測定装置の一例によれば、前記EUV光生成器は、高出力フェムト秒レーザーを備える。
前記空間映像測定装置の他の例によれば、前記EUVマスクは、透過型EUVマスクである。
前記空間映像測定装置の他の例によれば、前記検出部は、前記透過型EUVマスクを通じて透過された干渉EUV光のエネルギーを感知するように調節される。
上記目的を達成するためになされた本発明の一特徴による空間映像測定方法は、露光器を使用してスキャニングすることで形成された半導体パターンと相応するパターンの空間映像を測定する方法であって、EUV光を生成するステップと、X線鏡を使用して前記生成されたEUV光を反射させるステップと、ゾーンプレートレンズを使用して、前記X線鏡からEUVマスク上の前記パターンに向けて前記反射されたEUV光を透過させるステップと、検出部を使用して、前記EUVマスクから前記EUV光のエネルギーを感知するステップと、前記感知されたエネルギーをイメージ情報に変換し、前記イメージ情報を保存するステップと、前記EUVマスクをx軸及びy軸のいずれかの方向又は両方向に移動させるステップと、前記保存されたイメージ情報に基づいて、前記EUVマスクの前記パターンの前記空間映像を出力するステップと、を有し、前記ゾーンプレートレンズ、前記検出部、及び前記露光器のそれぞれの開口数NAzoneplate、NAdetector、及びNAscannerと、前記露光器の斜入射度(σ)とは、NAzoneplate=NAscanner/4、及びNAdetector=NAscanner/4×σの関係を満たす。
前記空間映像測定方法の一例によれば、前記EUV光を生成するステップは、高出力フェムト秒レーザービームを生成するステップを含む。
前記空間映像測定方法の一例によれば、前記X線鏡を使用して前記生成されたEUV光を反射させるステップは、前記EUVマスクの法線に対して4°〜8°傾いた角度で前記EUVマスクの一部領域に向けて、EUV光生成器から放出された前記EUV光を反射させるステップを含む。
前記空間映像測定方法の一例によれば、前記ゾーンプレートレンズを使用して、前記X線鏡から前記反射されたEUV光を透過させるステップは、前記EUVマスクの法線に対して4°〜8°傾いた角度で前記EUVマスクの一部領域に向けて、前記X線鏡から反射された前記EUV光を透過させるステップを含む。
本発明によれば、既存のEUVマスク用空間映像測定装置に比べ、全体的な複雑度及び要求される技術的レベルを低めても、露光器の開口数と斜入射度とをより完璧に描写でき、これにより開発期間及び費用が低減される。
本発明の一実施形態による空間映像測定装置を概略的に示した図面である。 本発明の一実施形態による空間映像測定装置を概略的に示した図面である。 本発明の一実施形態による空間映像測定装置のゾーンプレートレンズ及び検出部を概略的に示した図面である。 本発明の一実施形態による露光器を概略的に示した図面である。 本発明の一実施形態による空間映像測定装置の演算部を概略的に示したブロック図である。 本発明の一実施形態による空間映像測定装置の検出部及び演算部の作動過程を示した図面である。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の制御部でイメージが再構成され、出力部でマスクから反射された空間映像が出力される過程を示した図面である。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の制御部でイメージが再構成され、出力部でマスクから反射された空間映像が出力される過程を示した図面である。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の制御部でイメージが再構成され、出力部でマスクから反射された空間映像が出力される過程を示した図面である。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の出力部での空間映像を断面図の形態で示したものと、フォトレジストに照射された映像の断面図とを比較したものである。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の出力部での空間映像を断面図の形態で示したものと、フォトレジストに照射された映像の断面図とを比較したものである。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の出力部での空間映像を説明するための図面である。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の出力部での空間映像を説明するための図面である。 本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の出力部での空間映像を明暗の形態で示した図面である。 本発明の一実施形態による空間映像測定方法を説明するためのフローチャートである。
以下、本発明のEUVマスク用空間映像測定装置及び方法を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明の実施形態は当業者に本発明をより完全に説明するために提供されるものであり、下記の実施形態は様々な他の形態に変形でき、本発明の範囲が下記の実施形態に限定されるものではない。むしろ、これらの実施形態は本発明の開示をより忠実かつ完全にし、当業者に本発明の思想を完全に伝達するために提供されるものである。
本明細書で使われる用語は特定の実施形態を説明するために使われ、本発明を制限するためのものではない。本明細書で使われるように、単数形態は、文脈上取り立てて明確に指すものではなく、複数の形態を含むことができる。また、本明細書で使われる場合、“含む(comprise)”及び/又は“含む(comprising)”は、言及した形状、数字、ステップ、動作、部材、要素及び/又はこれらのグループの存在を特定するものであり、一つ以上の他の形状、数字、動作、部材、要素及び/又はグループの存在又は付加を排除するものではない。本明細書で使われるように、用語“及び/又は”は、該当する列挙された項目のうちのいずれか一つ及び一つ以上のあらゆる組み合わせを含む。
本明細書で第1、第2などの用語が、多様な部材、領域及び/又は部位を説明するために使われるが、これらの部材、部品、領域、層及び/又は部位はその用語により限定されてはならない。これらの用語は、特定順序や上下、又は優劣を意味せず、一つの部材、領域又は部位を他の部材、領域又は部位と区別するためにのみ使われる。従って、以下で詳述する第1部材、領域又は部位は、本発明の思想を逸脱せずに、第2部材、領域又は部位と称することもできる。
以下、本発明の実施形態は、本発明の理想的な実施形態を概略的に示す図面を参照して説明する。図面において、例えば、製造技術及び/又は公差によって、図示した形状の変形が予想されうる。従って、本発明の実施形態は本明細書に図示した領域の特定形状に制限されたものと解釈してはならず、例えば、製造上導かれる形状の変化を含まねばならない。
図1及び図2は、本発明の一実施形態による空間映像測定装置を概略的に示した図面である。
図1を参照すると、空間映像測定装置は、EUV(Extreme Ultra−Violet)光生成部10、X線鏡20、ゾーンプレートレンズ30、反射型EUVマスク40(以下では、単に“マスク”と称する)、検出部50、及び演算部60を備えることができる。EUV光生成部10では、12〜14nmの波長を持つ干渉(coherent)EUV光が生成されうる。本明細書では、反射型EUVマスク40を基に説明するが、EUVマスクは透過型マスクでありうる。
EUV光は、X線鏡20を通じてゾーンプレートレンズ30の方向に反射される。X線鏡20は、EUV光のうち、12〜14nm波長の光を選択して反射させることができる。反射されたEUV光は、ゾーンプレートレンズ30を通じてマスク40の一部領域45に集束される。一部領域45に集束されたEUV光は、マスク40を通じて検出部50の方向に反射される。検出部50は、EUV光のエネルギーを感知して、演算部60にエネルギー情報を伝達する。
X線鏡20は、その材料としてPd/C、Mo/Si物質を使用でき、特に、X線鏡20は、約80個のモリブデン層及びシリコン層で交互に積層されたMo/Si複数層膜構造でありうる。モリブデン層及びシリコン層は、スパッタリング方式で形成された薄膜でありうる。特に、X線鏡20は、EUV光のうち13.5nm波長の光を選択して反射させることができる。
マスク40は反射物質を含み、特に上部表面に45nm以下の微細回路パターンが形成されたマスク40でありうる。
選択的に、空間映像測定装置は、マスクで反射されたEUV光を透過させるアパーチュア46を更に備えることができる。アパーチュア内のピンホール47のホールサイズを変化させてゾーンプレートレンズ30の開口数を調節できる。
図2を参照すると、EUV光生成部10は、光源11、レンズ12、及びガスセル13を備えることができる。光源11では高出力フェムト秒(femto second)レーザーが生成され、レーザーは、特に800nmの波長を持つTi:サファイアレーザーでありうる。高出力レーザーはレンズ12を通じてガスセル13に集束できる。ガスセル13は、真空内でガスセル13の前後にレーザーが進行する方向に微細孔が空いている構造でありうる。ガスセル13の内部に13.5nmのEUV波長の生成効率が最適化するようにネオンガスが満たされうる。
X線鏡20は、生成されたEUV光がマスク40の法線において、露光器の入射角と同じ角度でマスク40の一部領域45に入射するように設計されうる。ゾーンプレートレンズ30もまたX線鏡20と同じ役割を行える。言い換えれば、ゾーンプレートレンズ30は、X線鏡20で反射されたEUV光がマスク40の法線において、露光器の入射角と同じ角度でマスク40の一部領域45に入射するように設計されうる。
選択的に、露光器の入射角は4°〜8°であり、特に6°でありうる。この場合、X線鏡20は、生成されたEUV光がマスク40の法線に対して6°傾いた角度で、マスク40の一部領域45に入射するように設計される。X線鏡の代りにゾーンプレートレンズ30が、X線鏡20で反射されたEUV光がマスク40の法線に対して6°傾いた角度でマスク40の一部領域45に入射するように設計されうる。
選択的に、空間映像測定装置はマスク40の下部に位置する移動部35を備えることができる。移動部35は、マスク40をx軸、或いはx軸と直角をなすy軸の方向に移動させて、検出部50がマスク40の上面全体をスキャニングできるように調節できる。
図3は、本発明の一実施形態による空間映像測定装置のゾーンプレートレンズ30a及び検出部50aを概略的に示した図面であり、図4は、露光器を概略的に示した図面である。図1及び図2に示したように、空間映像測定装置のマスク40(図1及び図2参照)は、検出部50(図1及び図2参照)に向かってEUV光を反射させるが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図3に示したように、マスク40aは、検出部50aに向かってEUV光を透過させる透過型EUVマスクでありうる。
EUV露光工程で、露光器はEUV光をマスクに反射又は透過させ、反射又は透過されたEUV光を、ウェーハ表面上のフォトレジストに縮小された倍率で投影させる。例えば、露光器内のマスクに形成されたパターンと、露光器によりウェーハ表面に投影されて形成された実体パターンとのサイズ比率は、4:1〜5:1でありうる。露光器の投影時に形成されたパターンサイズ比率、即ち、縮小比率を利用してゾーンプレートレンズ及び検出部の開口数を調節する。また、露光器により投影されて形成されたパターンが描写(emulation)されるように、露光器の斜入射度を鑑みて検出部の開口数を調節する。
図3を参照すると、ゾーンプレートレンズ30a、検出部50a、及び露光器の開口数(NA:Numeric Aperture)をそれぞれNAzoneplate、NAdetector、及びNAscannerとし、露光器の斜入射度をσとし、露光器の縮小倍率をnとすると、これらの関係を数式で表せば、次の通りである。
Figure 0005508935
図4を参照すると、露光器の集束レンズ41によって集束されるEUV光がその中心部となす角度をx、マスク40によって集束鏡42の方向に反射されるEUV光がその中心部となす角度をyとする時、NAscanner及びσは次の通りである。
Figure 0005508935
例えば、マスクに形成されたパターンと、露光器によりウェーハ表面に集束投影されて形成された実体パターンとのサイズ比率は4:1でありうる。この場合、露光器の縮小比率は4であるため、数式2を通じて露光器のNAscanner及びσ値を求め、数式1によってNAzoneplate=NAscanner/4であり、NAdetector=NAscanner/4×σの関係式を満たすように、ゾーンプレートレンズ30a及び検出部50aを設計できる。
結果的に、空間映像測定装置は、干渉EUV光、マスク40aの法線において露光器の入射角と同じ角度でマスク40aの一部領域に入射するように設定された干渉EUV光の入射角25、及び数式1を満たすように設定されたゾーンプレートレンズ30a及び検出部50aの開口数NAzoneplate、NAdetectorを考慮して設計される。このように設計された空間映像測定装置は露光器の開口数及び斜入射度を完璧に描写(emulation)できる。従って、マスク40aが上部表面に回路パターンが形成された反射型EUVマスクである場合、露光器でウェーハのフォトレジスト上に転写される回路パターンと同じ空間映像が本装置により測定される。
図5は、本発明の一実施形態による空間映像測定装置の演算部60を概略的に示したブロック図であり、図6は、本発明の一実施形態による空間映像測定装置の検出部50及び演算部60の作動過程を示した図面である。
図5を参照すると、演算部60は、制御部70、保存部80、出力部90を備えることができる。マスク40の一部領域45でEUV光100が反射されて、検出部50でEUV光100が感知されると、エネルギー情報200が制御部70に伝達される。制御部70は、伝達されたエネルギー情報200に基づいてそのイメージを再構成できる。再構成されたイメージ情報300は、EUV光100の光度を0〜1の値に換算した数値でありうる。再構成されたイメージ情報300は保存部80に伝達される。保存部80は、マスク40の一部領域45についてのイメージ情報を行列データ400で保存することができる。例えば、マスク40の領域が5行5列に区分される場合、5行5列の行列データ400を使用して各領域別に再構成されたイメージ情報300を保存する。制御部70は、保存部80に保存された行列データ400をローディングして出力部90に伝達できる。出力部90は、伝達された行列データ400に基づいてマスク40の空間映像を出力する。
図6を参照すると、25個の領域に区分されたマスク40の第1領域でEUV光が反射され、検出部50は、EUV光を感知して第1エネルギー情報110を演算部60に伝達する。伝達された第1エネルギー情報110に基づいて、演算部60内の制御部70でそのイメージが再構成される。再構成された第1領域のイメージ情報110’は保存部80に伝達され、保存部80は、5行5列の行列データ400の1行1列にこれを保存する。以後、移動部35はマスク40を−x軸の方向に移動させる。
マスク40の第2領域でEUV光が反射され、検出部50はEUV光を感知して第2エネルギー情報120を演算部60に伝達する。伝達された第2エネルギー情報120に基づいて、演算部60内の制御部70でそのイメージが再構成される。再構成された第2領域のイメージ情報120’は保存部80に伝達され、保存部80は、行列データ400の1行2列にこれを保存する。以後、移動部35は再びマスク40を−x軸の方向に移動させる。
このような過程を繰り返して、マスク40の第5領域までのイメージが再構成されて保存部80の行列データ400に保存されると、移動部35は、マスク40を+y軸の方向に移動させる。従って、マスク40の第6領域でEUV光が反射され、検出部50で感知された第6エネルギー情報160が演算部60に伝達される。伝達された第6エネルギー情報160は、制御部70でそのイメージが再構成され、再構成された第6領域のイメージ情報160’は保存部80に伝達されて、行列データ400の2行5列に保存される。
マスク40の位置をx軸或いはy軸方向に移動させながら、マスク40の第25領域までのイメージを再構成し、再構成されたイメージ情報は保存部80の行列データ400に保存される。マスク40のあらゆる領域の再構成されたイメージ情報が保存部80に保存されると、制御部70は保存部80の行列データ400をローディングする。出力部90は、制御部70から伝達された行列データ400に基づいてマスク40の空間映像を出力する。
図7〜図9は、本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の制御部でイメージが再構成され、出力部でマスク40から反射された空間映像が出力される過程を示したものである。図8は、出力部で空間映像を明暗の形態で示したものであり、図9は、出力部で空間映像を図7のa−a、b−b、c−cによる断面図の形態で示したものである。
図7を参照すると、36個の領域に区分されたマスク40をx軸或いはy軸の方向に移動させながら、マスク40の第36領域までのイメージを再構成できる。再構成されたそれぞれのイメージ情報は、保存部内の3行12列の行列データ400aに保存される。
本実施形態では、マスクの第1領域の場合、大部分のEUV光のエネルギーが検出部で感知される。従って、検出部の第1エネルギー情報に基づいて制御部で再構成されたイメージ情報は1になる。制御部は1を保存部に伝達し、行列データの1行1列に1が保存される。
次いで、移動部35は、マスク40を−x軸の方向に移動させる。マスク40の第2領域にEUV光が照射される。第2領域の場合、検出部で感知されたEUV光のエネルギーに基づいて、制御部で再構成されたイメージ情報は1になる。制御部は1を保存部に伝達し、行列データ400aの1行2列に1が保存される。
次いで、移動部35は、マスク40を−x軸の方向に移動させる。マスク40の第3領域にEUV光が照射される。第3領域の場合、検出部で感知されたEUV光のエネルギーに基づいて、制御部で再構成されたイメージ情報は1になる。制御部は1を保存部に伝達し、行列データ400aの1行3列に1が保存される。
次いで、移動部35は、マスク40を−x軸の方向に移動させる。マスク40の第4領域にEUV光が照射される。第4領域の場合、EUV光の一部がパターン500に吸収されるので、50%のEUV光のエネルギーのみ検出部で感知される。従って、検出部で感知されたEUV光のエネルギーに基づいて制御部で再構成されたイメージ情報は0.5になる。制御部は0.5を保存部に伝達し、行列データ400aの1行4列に0.5が保存される。
次いで、移動部35は、マスク40を−x軸の方向に移動させる。マスク40の第5領域にEUV光が照射される。第5領域の場合、大部分のEUV光のエネルギーがパターン500に吸収される。従って、検出部で感知されたEUV光のエネルギーに基づいて、制御部で再構成されたイメージ情報は0になる。制御部は0を保存部に伝達し、行列データ400aの1行4列に0が保存される。
このような過程を繰り返して、マスク40の第12領域までEUV光が照射されてEUV光のエネルギー情報が再構成される。従って、行列データ400aの1行12列までのイメージ情報が保存される。
次いで、移動部35は、マスク40を+y軸の方向に移動させる。マスク40の第13領域にEUV光が照射される。第13領域の場合、検出部で感知されたEUV光のエネルギーに基づいて制御部で再構成されたイメージ情報は0.5になる。制御部は0.5を保存部に伝達し、行列データ400aの2行12列には0.5が保存される。
次いで、移動部35は、マスク40を+x軸の方向に移動させる。同じ方法で、マスク40の第14領域〜第24領域までにEUV光が照射され、制御部は、それぞれの領域で反射されたEUV光のエネルギー情報を再構成できる。再構成された第14〜第24イメージ情報は、保存部の行列データ400aの2行11列〜2行1列に保存される。特に、第17領域の場合、一部EUV光がマスクパターンの欠陥部分600で吸収されるので、80%のEUV光のエネルギーのみ検出部で感知される。従って、制御部で再構成されたイメージ情報は0.8であり、行列データ400aの2行8列には0.8が保存される。
マスク40の第13〜第24領域のイメージ情報が再構成されて、保存部の行列データ400aの2行12列〜2行1列に保存されると、次いで、移動部35はマスク40を再び+y軸の方向に移動させる。同じ方法でマスクの第25領域〜第36領域までにEUV光が照射され、制御部は、それぞれの領域で反射されたEUV光のエネルギー情報を再構成できる。再構成された第25〜第36イメージ情報は、保存部の行列データの3行1列〜3行12列に保存される。
保存部に保存された行列データ400aは出力部に伝達される。出力部は行列データの数値に基づいて、明暗又は断面図の形態で空間映像を出力できる。
図8を参照すると、伝達された行列データ400a(図7参照)の数値に基づいて、出力部は、マスクから反射された空間映像を明暗の形態で出力できる。例えば、行列データの数値によって、0は黒色、1は白色、0.5は灰色に出力されうる。行列データ400a(図7参照)に基づいてマスクで反射された空間映像が出力されれば、明暗のパターンを見て欠陥の如何を判断できる。
第1〜第12領域の明暗は、良好なパターン形態510(1−1−1−0.5−0−0.5)が繰り返されるので、良好な露光が行われることを期待できる。第19領域〜第24領域及び第25領域〜第36領域も良好なパターン形態510(1−1−1−0.5−0−0.5)が繰り返されるので、良好な露光が行われることを期待できる。しかし、第13領域〜第18領域は、第17領域の欠陥550によって間違ったパターン形態520(1−0.8−1−0.5−0−0.5)を表すので、露光後の現像時にフォトレジストに欠陥が発生しうるということを予測できる。
図9を参照すると、伝達された行列データ400a(図7参照)の数値に基づいて、出力部はマスクで反射された空間映像を断面図の形態で出力できる。例えば、行列データ400a(図7参照)の第1行の値に基づいて、出力部は、マスクのa−a’断面に反射された空間映像を出力できる。同様に、行列データ400a(図7参照)の第2行及び第3行の値に基づいて、マスクb−b’断面及びc−c’断面に反射された空間映像が出力されうる。
a−a’断面(第1領域〜第12領域)、c−c’断面(第25領域〜第36領域)の場合、良好なパターン形態610(1−1−1−0.5−0−0.5)が繰り返されるので、良好な露光が行われることを期待できる。b−b’断面(第13領域〜第24領域)の場合、第19領域〜第24領域は良好なパターン形態610(1−1−1−0.5−0−0.5)を表す。しかし、第13領域〜第18領域は、第17領域の欠陥650により間違ったパターン形態620(1−0.8−1−0.5−0−0.5)を表すので、露光後現像時にフォトレジストに欠陥が発生しうるということを予測できる。
選択的に、出力部は、断面図をx軸に対称な画面を出力することによって、マスクで反射された空間映像ではない、露光後現像されたウェーハ上のフォトレジストパターンの空間映像が予測される。
図10及び図11は、本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の出力部での空間映像を断面図の形態で示したものと、フォトレジストに照射された映像の断面図とを比較したものである。
図10を参照すると、露光器の開口数(NAscanner)は0.25であり、斜入射度(σ)が0であるため、数式1により導出された開口数(NAzoneplate=0.25/4=0.0625、NAdetector=0)によって、本発明の空間映像測定装置のゾーンプレートレンズ及び検出部が設計される。
図11を参照すると、露光器の開口数(NAscanner)は0.25であり、斜入射度(σ)が1であるため、数式1により導出された開口数(NAzoneplate=0.25/4=0.0625、NAdetector=0.0625)によって、本発明の空間映像測定装置のゾーンプレートレンズ及び検出部が設計される。
フォトレジストに照射された映像の断面図800a、800bと、数式1によって設計された空間映像測定装置を利用して出力された空間映像810a、810bとが一致することが分かる。従って、本発明の空間映像測定装置は、実際の露光器の開口数及び斜入射度を利用してフォトレジストに照射された映像を描写できる。
図12〜図14は、本発明の他の実施形態による空間映像測定装置の出力部での空間映像を示した態様である。
図12を参照すると、露光器の開口数(NAscanner)は0.25であるため、数式1によって、ゾーンプレートレンズの開口数(NAzoneplate)は、NAscanner/4である0.0625となる。露光器の斜入射度(σ)が0.5であるため、検出部の開口数(NAdetector)は、NAscanner/4×σである0.03125となる。本発明の空間映像測定装置のゾーンプレートレンズ及び検出部は、開口数NAzoneplate、NAdetectorによって設計される。40nmサイズの欠陥910を有するマスク900が、本発明の空間映像測定装置で測定される。
図13及び図14を参照すると、欠陥920が立体的に又は明暗の形態で、本発明の空間映像測定装置の出力部の中央部分に現れる。欠陥920は、10%以上の空間映像強度に変化を与える。従って、実際の露光器によりマスクが露光される場合、ウェーハ上のフォトレジストのパターンエラーが誘発されることを予測できる。即ち、露光ステップ以前にマスクの欠陥を見つけてこれを修正できる。
図15は、本発明の一実施形態による空間映像測定方法を説明するためのフローチャートである。
図15を参照すると、まずEUV光を生成し(ステップS100)、生成されたEUV光をX線鏡に反射させる(ステップS200)。X線鏡は、EUV光がマスクの法線において、4°〜8°傾いた角度でマスクの一部領域に入射するように設計されうる。反射されたEUV光はゾーンプレートレンズに透過させる(ステップS300)。ゾーンプレートレンズは、EUV光がマスクの法線において、4°〜8°傾いた角度でマスクの一部領域に集束されるように設計されうる。マスクの一部領域に集束されたEUV光は、反射物質を含むマスクにより反射される(ステップS400)。検出部は、マスクにより反射されたEUV光のエネルギーを感知する(ステップS500)。ゾーンプレートレンズ及び検出部は数式1を満たすように設計されうる。感知されたエネルギーは数値化したイメージ情報で再構成され、数値化したイメージ情報は保存部の行列データに保存される(ステップS600)。次いで、移動部は、マスクをx軸或いはy軸の方向に移動させ(ステップS700)、再び上記過程が繰り返される。マスクのあらゆる領域についてのイメージ情報が行列データに保存されると、行列データに基づいてマスクの空間映像が出力される(ステップS800)。
本発明を明確に理解させるために図面の各部位の形状は、例示的なものとして理解せねばならない。図示した形状以外の多様な形状に変形できるということに留意せねばならない。
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
本発明は、半導体素子製造関連の技術分野に好適に用いられる。
10 EUV光生成部
11 光源
12 レンズ
13 ガスセル
20 X線鏡
25 干渉EUV光の入射角
30、30a ゾーンプレートレンズ
35 移動部
40、40a、900 マスク
41 集束レンズ
42 集束鏡
45 マスクの一部領域
46 アパーチュア
47 ピンホール
50、50a 検出部
60 演算部
70 制御部
80 保存部
90 出力部
100 EUV光
110 第1エネルギー情報
110’ 第1領域のイメージ情報
120 第2エネルギー情報
120’ 第2領域のイメージ情報
160 第6エネルギー情報
160’ 第6領域のイメージ情報
200 エネルギー情報
300 イメージ情報
400、400a 行列データ
500 パターン
510、610 良好なパターン形態
520、620 間違ったパターン形態
550 明暗形態の第17領域の欠陥
600 マスクパターンの欠陥部分
650 断面図形態の第17領域の欠陥
800a、800b フォトレジストの断面図
810a、810b 出力された空間映像
910、920 欠陥

Claims (20)

  1. 露光器を使用してスキャニングすることで形成された半導体パターンと相応するパターンの空間映像を測定するための装置であって、
    上部に反射型EUVマスクが位置し、該反射型EUVマスクをx軸及びy軸のいずれかの方向又は両方向に移動させるように調節される移動部と、
    前記移動部の上部に配置され、干渉EUV光のうちの一定波長の光を選択して反射させるように調節されたX線鏡と、
    前記移動部と前記X線鏡との間に位置し、反射された前記干渉EUV光を前記反射型EUVマスクの一部領域に集束させるように調節されたゾーンプレートレンズと、
    前記移動部の上部に配置され、集束された前記干渉EUV光が前記反射型EUVマスクの一部領域によって反射される場合、反射された前記干渉EUV光のエネルギーを感知するように調節された検出部と、を備え、
    前記ゾーンプレートレンズ、前記検出部、及び前記露光器のそれぞれの開口数NAzoneplate、NAdetector、及びNAscannerと、前記露光器の斜入射度(σ)とは、NAzoneplate=NAscanner/4、及びNAdetector=NAscanner/4×σの関係を満たすことを特徴とする空間映像測定装置。
  2. 前記反射型EUVマスクと前記検出部との間のアパーチュアを更に備えることを特徴とする請求項1に記載の空間映像測定装置。
  3. 前記X線鏡は、少なくとも一つのモリブデン層及び少なくとも一つのシリコン層が交互に積層された複数層膜構造を備えることを特徴とする請求項1に記載の空間映像測定装置。
  4. EUV光生成器を更に備え、
    前記EUV光生成器は、
    高出力フェムト秒レーザービームを出力するように調節された高出力フェムト秒レーザーと、
    前記高出力フェムト秒レーザーから選択された波長を持つ干渉EUV光を生成するように調節されたガスセルと、
    前記高出力フェムト秒レーザービームを前記ガスセルに集束させるように調節されたレンズと、を備えることを特徴とする請求項1に記載の空間映像測定装置。
  5. 前記一定波長の干渉EUV光のうちの13.5nmの波長の生成効率が最適化するように、前記ガスセル内部にネオンガスが充填されることを特徴とする請求項4に記載の空間映像測定装置。
  6. 前記X線鏡は、前記EUV光生成器から放出された前記干渉EUV光を、前記反射型EUVマスクの法線から4°〜8°傾いた角度で、前記反射型EUVマスクの一部領域に向けて反射させるように調節されることを特徴とする請求項4に記載の空間映像測定装置。
  7. 前記ゾーンプレートレンズは、反射された前記干渉EUV光が前記反射型EUVマスクの法線において4°〜8°傾いた角度で、前記反射型EUVマスクの一部領域に集束させるように調節されること特徴とする請求項1に記載の空間映像測定装置。
  8. 前記検出部で感知したエネルギーに基づいて、前記反射型EUVマスクのイメージを再構成するように調節される演算部を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の空間映像測定装置。
  9. 露光器を使用してスキャニングすることで形成された半導体パターンと相応するパターンの空間映像を測定するための装置であって、
    前記パターンを有するEUVマスクの第1側上に配置され、EUV光を前記EUVマスクの法線に対して前記露光器が配置される角度と同じ角度で前記EUVマスクの一部分上に集束させるように調節されたゾーンプレートレンズと、
    前記EUVマスクの第2側上に配置され、前記EUVマスクから前記EUV光のエネルギーを感知するように調節された検出部と、を備え、
    前記ゾーンプレートレンズ、前記検出部、及び前記露光器のそれぞれの開口数NAzoneplate、NAdetector、及びNAscannerと、前記露光器の斜入射度(σ)とは、NAzoneplate=NAscanner/n、及びNAdetector=NAscanner/n×σの関係を満たし、nは前記露光器の縮小倍率であることを特徴とする空間映像測定装置。
  10. 上部に前記EUVマスクが配置される移動部を更に備え、
    前記移動部は、x軸及びy軸のいずれかの方向又は両方向に前記EUVマスクを移動させるように調節されることを特徴とする請求項9に記載の空間映像測定装置。
  11. 前記EUVマスクは、反射物質を含む反射型EUVマスクであることを特徴とする請求項9に記載の空間映像測定装置。
  12. 前記検出部は、前記反射型EUVマスクで反射されたEUV光のエネルギーを感知するように調節されることを特徴とする請求項11に記載の空間映像測定装置。
  13. EUV光生成器及び該EUV光生成器からの前記EUV光を選択的に反射させるように調節されたX線鏡を更に備えることを特徴とする請求項9に記載の空間映像測定装置。
  14. 前記EUV光生成器は、高出力フェムト秒レーザーを備えることを特徴とする請求項13に記載の空間映像測定装置。
  15. 前記EUVマスクは、透過型EUVマスクであることを特徴とする請求項9に記載の空間映像測定装置。
  16. 前記検出部は、前記透過型EUVマスクを通じて透過された干渉EUV光のエネルギーを感知するように調節されることを特徴とする請求項15に記載の空間映像測定装置。
  17. 露光器を使用してスキャニングすることで形成された半導体パターンと相応するパターンの空間映像を測定する方法であって、
    EUV光を生成するステップと、
    X線鏡を使用して前記生成されたEUV光を反射させるステップと、
    ゾーンプレートレンズを使用して、前記X線鏡からEUVマスク上の前記パターンに向けて前記反射されたEUV光を透過させるステップと、
    検出部を使用して、前記EUVマスクから前記EUV光のエネルギーを感知するステップと、
    前記感知されたエネルギーをイメージ情報に変換し、前記イメージ情報を保存するステップと、
    前記EUVマスクをx軸及びy軸のいずれかの方向又は両方向に移動させるステップと、
    前記保存されたイメージ情報に基づいて、前記EUVマスクの前記パターンの前記空間映像を出力するステップと、を有し、
    前記ゾーンプレートレンズ、前記検出部、及び前記露光器のそれぞれの開口数NAzoneplate、NAdetector、及びNAscannerと、前記露光器の斜入射度(σ)とは、NAzoneplate=NAscanner/4、及びNAdetector=NAscanner/4×σの関係を満たすことを特徴とする空間映像測定方法。
  18. 前記EUV光を生成するステップは、高出力フェムト秒レーザービームを生成するステップを含むことを特徴とする請求項17に記載の空間映像測定方法。
  19. 前記X線鏡を使用して前記生成されたEUV光を反射させるステップは、
    前記EUVマスクの法線に対して4°〜8°傾いた角度で前記EUVマスクの一部領域に向けて、EUV光生成器から放出された前記EUV光を反射させるステップを含むことを特徴とする請求項17に記載の空間映像測定方法。
  20. 前記ゾーンプレートレンズを使用して、前記X線鏡から前記反射されたEUV光を透過させるステップは、
    前記EUVマスクの法線に対して4°〜8°傾いた角度で前記EUVマスクの一部領域に向けて、前記X線鏡から反射された前記EUV光を透過させるステップを含むことを特徴とする請求項17に記載の空間映像測定方法。
JP2010116170A 2009-06-03 2010-05-20 Euvマスク用空間映像測定装置及び方法 Active JP5508935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0049097 2009-06-03
KR1020090049097A KR101535230B1 (ko) 2009-06-03 2009-06-03 Euv 마스크용 공간 영상 측정 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010282192A JP2010282192A (ja) 2010-12-16
JP5508935B2 true JP5508935B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=42987550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010116170A Active JP5508935B2 (ja) 2009-06-03 2010-05-20 Euvマスク用空間映像測定装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US7821714B1 (ja)
JP (1) JP5508935B2 (ja)
KR (1) KR101535230B1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761588B1 (ja) * 2010-12-01 2011-08-31 レーザーテック株式会社 Euvマスク検査装置
DE102012219169B4 (de) * 2011-11-14 2024-05-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Strahlregelungsvorrichtung für einen Beleuchtungsstrahl, optisches System mit einer derartigen Strahlregelungsvorrichung sowie Metrologiesystem mit einem eine solche Strahlregelungsvorrichtung enthaltenden optischen System
KR20130073429A (ko) * 2011-12-23 2013-07-03 삼성전자주식회사 존 플레이트 및 이를 포함하는 마스크 패턴 측정 장치
WO2013141580A1 (ko) * 2012-03-20 2013-09-26 주식회사 에프에스티 레이저 빔 보정을 통한 안정화와 에너지 효율 향상을 위한 극자외선 발생장치
US20150097107A1 (en) * 2012-03-20 2015-04-09 Fst Inc. Apparatus for generating extreme ultraviolet light using plasma
KR101324545B1 (ko) * 2012-03-20 2013-11-01 주식회사 에프에스티 레이저 빔 보정을 통한 안정화와 에너지 효율 향상을 위한 극자외선 발생장치
CN102881347B (zh) * 2012-10-15 2015-05-20 中国科学院上海应用物理研究所 使用波带片将柱面波线光源聚焦为点光斑的方法
TWI646401B (zh) * 2013-12-19 2019-01-01 美商應用材料股份有限公司 帶有簡化光學元件的極紫外線(euv)基板檢查系統及其製造方法
US10042270B2 (en) 2014-02-21 2018-08-07 Paul Scherrer Institut Imaging system in reflection mode using coherent diffraction imaging methods and using micro-pinhole and aperture system
CN105093836B (zh) * 2014-05-06 2017-08-29 上海微电子装备(集团)股份有限公司 Euv光刻装置及其曝光方法
KR102547422B1 (ko) 2018-02-01 2023-06-22 삼성전자주식회사 이미징 장치, 이를 포함하는 이미징 시스템, 이미징 장치 및 시스템을 이용한 이미징 방법, 이미징 장치 및 시스템을 이용한 반도체 장치의 제조 방법
KR102211513B1 (ko) * 2019-04-16 2021-02-03 주식회사 이솔 High NA 스캐닝 타입 EUV 마스크의 패턴 이미지 측정장치
KR102207666B1 (ko) * 2019-04-16 2021-01-26 주식회사 이솔 스캐닝 타입 euv 마스크의 패턴 이미지 측정장치
KR102239730B1 (ko) * 2019-05-17 2021-04-13 주식회사 이솔 스캐닝 타입 반사형 극자외선 마스크의 패턴 결함 검사 장치.
KR20210068890A (ko) 2019-12-02 2021-06-10 삼성전자주식회사 Cdi 기반 검사 장치 및 방법
DE102020207566B4 (de) 2020-06-18 2023-02-16 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Charakterisierung einer Maske für die Mikrolithographie
KR20220075021A (ko) 2020-11-26 2022-06-07 삼성전자주식회사 극자외선 발생 장치와 이의 제조 방법, 및 극자외선 시스템
US11914282B2 (en) 2021-10-25 2024-02-27 Samsung Electronics Co., Ltd. System of measuring image of pattern in scanning type EUV mask
US11747289B2 (en) 2021-10-25 2023-09-05 Samsung Electronics Co., Ltd. System of measuring image of pattern in high NA scanning-type EUV mask
US11619876B1 (en) 2021-11-11 2023-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. System of inspecting pattern defect in scanning-type reflective extreme ultraviolet mask

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4815854A (en) * 1987-01-19 1989-03-28 Nec Corporation Method of alignment between mask and semiconductor wafer
JP3226338B2 (ja) * 1992-08-05 2001-11-05 オリンパス光学工業株式会社 軟x線顕微鏡のケーラ照明光学系
JP3336361B2 (ja) * 1993-06-11 2002-10-21 株式会社ニコン 縮小投影露光用反射型x線マスクの検査装置および検査方法
WO1995008174A1 (de) * 1993-09-15 1995-03-23 Carl-Zeiss-Stiftung Handelnd Als Carl Zeiss Phasenkontrast-röntgenmikroskop
US6101034A (en) * 1996-02-09 2000-08-08 Cox; James Allen Tunable multispectral optical filter and imaging apparatus
GB2320636B (en) * 1996-12-17 2000-09-27 Umax Data Systems Inc Opto-mechanical apparatus for moving and scanning in an optical system
US6081578A (en) * 1997-11-07 2000-06-27 U.S. Philips Corporation Three-mirror system for lithographic projection, and projection apparatus comprising such a mirror system
JPH11219891A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Hitachi Ltd マスクの検査方法および装置
US6833904B1 (en) * 1998-02-27 2004-12-21 Nikon Corporation Exposure apparatus and method of fabricating a micro-device using the exposure apparatus
US6255661B1 (en) * 1998-05-06 2001-07-03 U.S. Philips Corporation Mirror projection system for a scanning lithographic projection apparatus, and lithographic apparatus comprising such a system
US6396067B1 (en) * 1998-05-06 2002-05-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror projection system for a scanning lithographic projection apparatus, and lithographic apparatus comprising such a system
US6072852A (en) * 1998-06-09 2000-06-06 The Regents Of The University Of California High numerical aperture projection system for extreme ultraviolet projection lithography
US6225027B1 (en) * 1998-08-06 2001-05-01 Euv Llc Extreme-UV lithography system
US6178221B1 (en) * 1998-12-04 2001-01-23 Advanced Micro Devices, Inc. Lithography reflective mask
US6498685B1 (en) * 1999-01-11 2002-12-24 Kenneth C. Johnson Maskless, microlens EUV lithography system
US6426506B1 (en) * 1999-05-27 2002-07-30 The Regents Of The University Of California Compact multi-bounce projection system for extreme ultraviolet projection lithography
US6972421B2 (en) * 2000-06-09 2005-12-06 Cymer, Inc. Extreme ultraviolet light source
US6963395B2 (en) * 2001-07-09 2005-11-08 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for inspecting an EUV mask blank
US6917472B1 (en) * 2001-11-09 2005-07-12 Xradia, Inc. Achromatic fresnel optics for ultraviolet and x-ray radiation
US6914723B2 (en) * 2001-11-09 2005-07-05 Xradia, Inc. Reflective lithography mask inspection tool based on achromatic Fresnel optics
JP4639352B2 (ja) * 2002-05-10 2011-02-23 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 波長≦100nmで物体を検査する検査系
US6738135B1 (en) 2002-05-20 2004-05-18 James H. Underwood System for inspecting EUV lithography masks
US6864490B1 (en) * 2002-06-27 2005-03-08 James H. Underwood Reflectometer device
US6835671B2 (en) * 2002-08-16 2004-12-28 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making an integrated circuit using an EUV mask formed by atomic layer deposition
US7022435B2 (en) * 2002-09-27 2006-04-04 Euv Limited Liability Corporation Method for the manufacture of phase shifting masks for EUV lithography
US7268945B2 (en) * 2002-10-10 2007-09-11 Xradia, Inc. Short wavelength metrology imaging system
US7417708B2 (en) * 2002-10-25 2008-08-26 Nikon Corporation Extreme ultraviolet exposure apparatus and vacuum chamber
US6841322B1 (en) * 2003-06-30 2005-01-11 Intel Corporation Detecting erosion in collector optics with plasma sources in extreme ultraviolet (EUV) lithography systems
US6879406B1 (en) * 2003-10-01 2005-04-12 Advanced Micro Devices, Inc. Use of scatterometry as a control tool in the manufacture of extreme UV masks
US6950176B1 (en) * 2004-01-12 2005-09-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method and system for monitoring EUV lithography mask flatness
JP2006017485A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Nikon Corp 面形状測定装置および測定方法、並びに、投影光学系の製造方法、投影光学系及び投影露光装置
JP2006049596A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Nikon Corp Euv露光装置
KR20070042778A (ko) 2005-10-19 2007-04-24 삼성전자주식회사 공간영상 측정 방법
US7522263B2 (en) * 2005-12-27 2009-04-21 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method
US20070287073A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Francis Goodwin Lithography systems and methods
US7414708B2 (en) * 2006-08-01 2008-08-19 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Interferometric Rayleigh scattering measurement system
KR100850214B1 (ko) 2007-05-23 2008-08-04 삼성전자주식회사 현미경 및 이를 이용한 이미지 데이터의 제공 방법.
JP5039495B2 (ja) * 2007-10-04 2012-10-03 ルネサスエレクトロニクス株式会社 マスクブランク検査方法、反射型露光マスクの製造方法、反射型露光方法および半導体集積回路の製造方法
KR100993894B1 (ko) * 2008-10-21 2010-11-11 한국과학기술원 랩탑(lap-top) 크기의 근접장 증폭을 이용한 고차 조화파 생성장치

Also Published As

Publication number Publication date
US8335038B2 (en) 2012-12-18
US7821714B1 (en) 2010-10-26
US20120008123A1 (en) 2012-01-12
KR20100130422A (ko) 2010-12-13
US8335039B2 (en) 2012-12-18
US20110033025A1 (en) 2011-02-10
JP2010282192A (ja) 2010-12-16
KR101535230B1 (ko) 2015-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508935B2 (ja) Euvマスク用空間映像測定装置及び方法
JP6184473B2 (ja) レチクルの劣化を検出するための反射マップおよび透過マップの使用
TWI632432B (zh) 目標配置最佳化及相關聯的目標
US20120044470A1 (en) Substrate for Use in Metrology, Metrology Method and Device Manufacturing Method
TWI550355B (zh) 評估euv光罩平坦度的方法和系統
JP2008166777A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
KR20180096716A (ko) 리소그래피 장치의 포커스 성능을 측정하는 장치들 및 패터닝 디바이스들 및 방법들, 디바이스 제조 방법
TWI588594B (zh) 在微影設備中使用之圖案化裝置及製造及使用該圖案化裝置之方法
US20200003685A1 (en) Euv mask inspection apparatus and method, and euv mask manufacturing method including euv mask inspection method
TW201734657A (zh) 使用調變技術的度量衡之替代目標設計
US11852583B2 (en) Apparatus and method for measuring phase of extreme ultraviolet (EUV) mask and method of fabricating EUV mask including the method
JP5008012B2 (ja) 検査装置、及び検査方法
CN113196177B (zh) 量测传感器、照射系统、和产生具有能够配置的照射斑直径的测量照射的方法
KR20160031274A (ko) 레티클 검사 장치 및 방법
JP3874755B2 (ja) 迷放射を決定する方法、リソグラフィ投影装置
CN110325923A (zh) 测量变化的方法、检查系统、计算机程序和计算机系统
JP2007013166A (ja) レチクル予備位置合わせセンサ用一体照明システムがあるエンドエフェクタ
US11294290B2 (en) Reticle fabrication method and semiconductor device fabrication method including the same
TWI576613B (zh) 照明光學元件及照明光學元件的設計方法
JP5111205B2 (ja) 反射型マスクおよびその検査方法ならびに半導体装置の製造方法
JP2014165275A (ja) 露光方法及び露光システム
JP5525838B2 (ja) マスクブランク用基板、マスクブランク、転写用マスク、及び半導体デバイスの製造方法
JP6776352B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
TW202238214A (zh) 擴增實境(ar)輔助之粒子污染偵測
CN117616319A (zh) 用于在量测系统中使用的光学元件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5508935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250