JP5504169B2 - 凹凸付けベルト、高バルクなクレープティッシュ紙ウエブ製造用のプレス部分および製紙機械、ならびにその製造方法 - Google Patents

凹凸付けベルト、高バルクなクレープティッシュ紙ウエブ製造用のプレス部分および製紙機械、ならびにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5504169B2
JP5504169B2 JP2010534915A JP2010534915A JP5504169B2 JP 5504169 B2 JP5504169 B2 JP 5504169B2 JP 2010534915 A JP2010534915 A JP 2010534915A JP 2010534915 A JP2010534915 A JP 2010534915A JP 5504169 B2 JP5504169 B2 JP 5504169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
belt
uneven
web
tissue paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010534915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011506780A (ja
Inventor
クレリリッド,イングバー
トーマソーン,オウラ
アバーグ,ボウ−クライスタ
ジェイ. ラフォンド,ジョン
ピィー. ジョンソン,ケアリー
Original Assignee
オルバニー インターナショナル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=40667737&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5504169(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オルバニー インターナショナル コーポレイション filed Critical オルバニー インターナショナル コーポレイション
Priority claimed from PCT/SE2008/051332 external-priority patent/WO2009067079A1/en
Publication of JP2011506780A publication Critical patent/JP2011506780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5504169B2 publication Critical patent/JP5504169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/0027Screen-cloths
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F3/00Press section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F3/02Wet presses
    • D21F3/0209Wet presses with extended press nip
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F11/00Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines
    • D21F11/006Making patterned paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F11/00Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines
    • D21F11/14Making cellulose wadding, filter or blotting paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F11/00Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines
    • D21F11/14Making cellulose wadding, filter or blotting paper
    • D21F11/145Making cellulose wadding, filter or blotting paper including a through-drying process
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/08Felts
    • D21F7/083Multi-layer felts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/002Tissue paper; Absorbent paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/02Patterned paper

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)

Description

この発明は、請求項1のプリアンブルによる凹凸付け(あるいは組織化)ベルト、および請求項10のプリアンブルによる凹凸付けベルトに関する。この発明は、また、請求項15のプリアンブルによるプレス部分、および請求項18のプリアンブルによるティッシュ紙の製造機械に関する。
この発明は、また、凹凸付けした高バルクなティッシュ紙ウエブの製造方法、およびそのような高バルクなティッシュ紙ウエブに関する。
この発明は、さらに、今あるティッシュ紙の製造機械を改変あるいは改良する技術に関する。
ここで用いる「ティッシュ紙」という用語は、通常25g/m以下の坪量をもつソフト紙をいう。ティッシュ紙ウエブは、たとえば、ナプキン、タオルおよびトイレットロールなどの一層あるいは多層の製品の原紙を形成する。
ティッシュの製造業者は、高バルクで柔らかな製品を製造することを望む。それと同時に、加工処理のためのエネルギーコストが重要である。
クレープティッシュ紙の製造において、ヤンキードライヤー(シリンダー)で乾燥しクレープ付け(しわ付け)を行う前に、セルロース繊維からなる成形した湿ったウエブの脱水を行う二つの技術が確立されている。商業的に主要な技術では、フェルトが運ぶ紙ウエブをヤンキードライヤーを押す1または2のプレスニップで脱水する。この処理によって、ティッシュ製品は相対的に低バルクになり、表面にははっきりした凹凸構造(structure)はない。もう一つの技術は、通し風乾(TAD/through air drying)であり、ヤンキードライヤーに送って仕上げの乾燥およびクレープ付けを行う前に、バキュームの助けで脱水してから、通し風乾で乾燥する技術である。TAD処理によれば、高バルクで明確な凹凸構造を生じるが、紙の容積を得るために二倍を少し越えるエネルギーを必要とする。
ティッシュ製品の特性を改良するために、ヤンキードライヤーに対する広いプレスニップをもつシュープレスを用いるという提案がなされている。それによれば、今までの処理に比べて、改良された特性、より高いバルクおよび柔らかさを得ることができる。ある改良ができることは判明しているが、TAD製造の製品に比べれば、今までの製造によるものにより近い。紙の厚さあるいはバルクは、テキスタイル感および柔らかさと同様、水を吸収する能力にとって大事である。したがって、TAD技術は、紙ウエブの特性に関してプレス技術よりもまだ優れている。しかし、その技術には、プレス技術の場合よりもかなり高いエネルギー消費が必要であるという大きな不利な点がある。
製紙機械であるが、プレス技術を用いて脱水と同時に凹凸付けベルトあるいはクロージングの助けで紙ウエブに凹凸付けを行うものが提案されている。この脱水および凹凸付けは、紙ウエブがフェルトから凹凸付けベルトに送られる間に、1または2以上のプレスニップで生じる。凹凸付けベルトは、それから紙ウエブをヤンキードライヤーに運ぶ。そこでの送りは、プレスロールによるが、そのロールはただ紙ウエブを送るだけである。この種の凹凸付けベルトは、ベルトあるいはファブリックである。この発明は、凹凸付けベルト、すなわち、不織の凹凸付けベルトに関する。このことは、織り構造ではなく、他の方法で3Dパターンを作ることを意味する。紙のバルクは、プレスニップで脱水する間、ベルトの組織中のキャビティが繊維性の網状組織(ネットワーク)を受け、しかも、その網状組織の圧縮を防ぐことで維持される。
紙の「凹凸付けあるいは組織化(structuring)」という表現は、ここでは次に述べるようなことをいう。プレス処理の間、繊維性の網状組織が凹凸付けベルトの三次元の模様(パターン)を詰めるように満たすが、そのとき、凹凸付け層の三次元の模様が湿った繊維性のウエブに模様を付けることをいう。湿った繊維性のウエブは互いに相対的に可動であり、そのため、プレスフェルトが弾性的に圧縮する作用により、それらのウエブは互いに新しい位置および方向を取る。プレスフェルトは、湿った繊維性のウエブを凹凸付けベルトの三次元の模様に押し付け、それによって、同じ坪量でバルクおよび柔らかさを増し、かつ、改良された構造になるのである。
米国特許の第6,547,925号および第6,340,413号は、ティッシュ紙の製造機械の中で、凹凸付けベルトが繊維性ウエブをプレス部分の最後のプレスから乾燥シリンダーへと送ることを示している。しかし、これらの特許の明細書に記載される製紙機械は、充分に高い品質のティッシュ紙を製造することができない。というのは、今日の顧客の要求および要望により、ウエブを複数のプレスニップを通すからである。さらには、機械の運転に問題を生じることにもなりかねない。なぜなら、プレスフェルトに水が充満し、ニップに充分な量を吸収することができなくなり、紙の破損を生じるからである。
模様付けあるいは凹凸付けをするティッシュ紙の製造機械のさらに他の例について、ヨーロッパ特許第1 078 126号、ヨーロッパ特許第0 526 592号、米国特許第6,743,339号、ヨーロッパ特許第1 075 567号、ヨーロッパ特許第1 040 223号、米国特許第5,393,384号、ヨーロッパ特許第1 036 880号、および米国特許第5,230,776号がある。
さらに広い調査により、発明者らは、次のようなことを考えた。まず、今までのようにプレス技術を用いた製紙機械で作りうるものよりも高いバルクのティッシュ紙を得るという観点からすれば、プレス処理のときウエブに接触する凹凸付けベルトの凹凸付けの層の構成が大きな、おそらくは決定的に重要であることである。そしてまた、凹凸付けベルトのこの層の構成は、また、ニップ後のウエブのスリップ特性をコントロールするための要因、および、湿った繊維性のウエブに実際の凹凸付けが生じるプレス部分において、プレス操作とともにウエブを良く乾燥させるための要因として活用できることである。
この発明の目的は、少なくとも8〜20cm/gであり、たとえば少なくとも10〜16cm/gのバルクをもち、しかもまた、プレス技術を用いたときの低エネルギーコストで製造することができるティッシュ紙の技術を提供することである。そのようなバルクは、12〜20cm/gであるTAD紙のそれと比べてもひけを取らない。留意すべきは、プレス技術で製造する今までのティッシュ紙が、通常5〜9cm/gの範囲のバルクをもつことである。低エネルギーコストについては、この発明の凹凸付けベルトを用いることにより、プレス部分の後での繊維性ウエブが高い乾燥度になることによる。その乾燥度は40〜50%の範囲である。高い乾燥は、引き続く乾燥段階で乾燥表面から少ない量の水を蒸発させれば良いことを意味する。それは、つまりエネルギーの節約を意味することになる。このようにして、繊維性ウエブから脱水するために、エネルギーが集約するTAD技術を避けることができる。
ティッシュ紙のバルクが高いことは、ウエブの吸収能力の点で大事である。製造した後、ティッシュ紙は、巻き直して完成品となる。完成品は、複数の紙層から構成される。たとえば、衛生紙、ナプキン、タオルおよびトイレットペーパーなどである。これらの製品の品質は、特には、製品の吸収能力、および使用者がいかに柔らかさを見出すかによる。
上に述べた目的は、請求項1に示す特徴をもつ、この発明の凹凸付けベルトの凹凸付け層によって達成される。さらに、図面を参照しながら、この発明を説明する。
この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第1の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第2の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第3の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第4の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第5の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第6の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第7の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第8の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第9の例を示す構成図である。 この発明による凹凸付けベルトを備えるティッシュ紙の製造機械の第10の例を示す構成図である。 この発明の第1実施例による凹凸付けベルトを示す図である。 図11の凹凸付けベルトの断面図である。 この発明の第2実施例による凹凸付けベルトの凹凸付け層を示す図である。 この発明の第3実施例による凹凸付けベルトの凹凸付け層を示す図である。 この発明の第4実施例による凹凸付け層を示す図である。 この発明の第5実施例による凹凸付け層を示す図である。 この発明によるティッシュ紙の製造機械で製造したティッシュ紙の断面図である。 この発明によるティッシュ紙の製造機械で製造したティッシュ紙の上面図である。
図1〜10は、この発明によるものであって、予備的に脱水あるいは排水するために通し風乾(TAD)を使うことなく、プレス手段で凹凸付けしたティッシュ紙ウエブ1を製造するためのティッシュ紙の製造機械の異なる例を示す模式図である。これらの例で共通することは、連続する紙ウエブを形成するためのウエット部分2、ウエブを脱水し模様付けあるいは凹凸付けするためのプレス部分3、およびウエブを最終的に乾燥するための乾燥部分4を備えることである。これらの各例のティッシュ紙の製造機械のウエット部分2には、成形部分5があり、その成形部分5は、繊維および水からなる紙料を成形ベルトに供給するヘッドボックス6、ウエブの水の一部を脱水するために成形ベルトが囲む成形ロール7、および、成形ロール7に接触し走行し、紙ウエブを運ぶ第1の成形ベルト8を含む。図1〜8に示す例において、成形部分5には、また、第2の成形ベルト9(ファブリックである)がある。その第2の成形ベルト9は無端なループ形態であり、複数のガイドロール10および成形ロール7の回りを走行し、第1のベルト8に接触し、それと第1のベルトとの間にヘッドボックス6から紙料ジェットを受ける。その後、紙料はベルト9によって脱水され、成形された繊維性ウエブ1’を形作る。
プレス部分3には、第1のプレス要素12と第2のプレス要素13とを含む主プレス11がある。それら第1および第2のプレス要素12,13は、互いに協力してそれらの間にプレスニップN1を形成する。主プレス11は、ロールプレスでも良いし、長いニッププレスあるいはシュープレス(図示しない)でも良い。プレス部分3には、さらに、無端なループ形態の凹凸付けベルト14がある。そのベルト14は、複数のガイドロール15、および乾燥部分4に関連するように位置するスムーズな転送ロール16の回りを走行し、主プレス11のプレスニップN1を通り、成形された繊維性ウエブ1’と接触する。それが凹凸付けされた繊維性ウエブ1”を形成するようにプレスニップN1を通るとき、成形された繊維性ウエブ1’に対し脱水および凹凸付けを行う。凹凸付けされた繊維性ウエブ1”は、凹凸付けベルト14によって転送ニップN2にまで運ばれる。転送ニップN2は、転送ロール16と乾燥部分4の乾燥シリンダー19との間にあり、そこではプレスおよび脱水を行わずに、繊維性ウエブ1”を乾燥シリンダー19の表面まで転送するだけである。この場合、乾燥シリンダー19はヤンキードライヤーであるが、他のタイプの乾燥部分も適用することができる。プレス部分3は、さらに、z−方向に弾性的に形成可能であり、かつ圧縮可能な受水プレスベルト17を備える。受水プレスベルト17は、複数のガイドロール18の回りを無端なループ形態で走行し、凹凸付けベルト14と一緒に主プレス11のプレスニップN1を通り、成形された繊維性ウエブ1’と接触する。第1のプレス要素12は凹凸付けベルト14のループ内に位置し、また、第2のプレス要素13は第2のプレスフェルト17のループ内に位置する。図1〜10の例において、両方のプレス要素12,13はプレスロールであるが、それらに代えて、長いニップで形成したロールを用いることもできる。プレスフェルト17は、凹凸付けされた繊維性ウエブ1”がプレスニップN1を通り過ぎた後、すぐにそのウエブ1”を離し、ウエブ1”を再び湿らさないようにする。
主プレス11の後で第1のガイドロール18の直前に、スプレー装置53がプレスフェルト17の内側に配置されている。そのスプレー装置53は、プレスフェルト17とガイドロール18との間のくさび形の狭いスペースに清水を供給するためのものである。清水は、プレスフェルト17に押し込まれ、プレスフェルト17を通して中の汚れた水と置き換わる。それは、プレスフェルト17がガイドロール18の回りを走るとき、主プレス11でのプレスの後である。次に続くガイドロール18の上流に、プレスフェルトから水を引き出すため、サクションボックス54がプレスフェルトの外側に配置されている。
凹凸付けベルト14は、ひとたび転送ロール16を離れると、主プレス11に到達する前に、クリーニングステーション30を通り、そこでウエブ接触面を清浄にする。
プレス部分3を通る間、繊維性のウエブ1’,1”の乾燥度は15〜30%の範囲から42〜52%の範囲になる。
乾燥部分4には、乾燥シリンダー19がある。図に示す例では、単一の乾燥シリンダー、好ましくはヤンキー乾燥シリンダーを示すが、乾燥部分を複数の乾燥シリンダーで構成することができるし、金属製の乾燥ベルトで構成することもできる。乾燥シリンダー19は、転送ロール16と一緒に転送ニップN2を形成するが、その転送ニップN2は、凹凸付けされた繊維性ウエブ1”を乾燥するための乾燥表面20をもつ。乾燥表面20の下流には、クレープ付けドクター21が配置されている。このドクター21は、乾燥表面20の乾燥した繊維性ウエブ1”にクレープ付けを行い、それによって、凹凸付けおよびクレープ付けの両方を行ったティッシュ紙ウエブ1を得るためのものである。乾燥シリンダー19は、フード22で被われている。凹凸付けベルト14および凹凸付けされた繊維性ウエブ1”は、一緒に転送ニップN2を通るが、転送ニップN2からは別々に離れる。凹凸付けされた繊維性ウエブ1”は、乾燥シリンダー19の乾燥表面20に付着し、その乾燥表面20側に転送される。ロール16と乾燥シリンダー19とによって形成される転送ニップN2の圧力は、1MPa以下であり、このニップにおいては繊維性ウエブ1”の脱水は生じない。乾燥表面20の側に繊維性ウエブ1”を確実に転送させるため、スプレー装置23によって乾燥表面20に接着剤を塗布するようにすると良い。スプレー装置23は、クレープ付けドクター21と転送ニップN2との間であって、乾燥表面20が開放されたところに位置する。
成形部分5については、図1、2、7および8に示すように、いわゆるC−フォーマーに、あるいは、図3〜6に示すように、いわゆる三日月形フォーマーに、または、図9および10に示すように、いわゆるサクションブレストロールフォーマーにすることができる。
主プレス11は、2つのプレス要素12,13がスムーズな外側表面をもつロールであるロールプレス、あるいは、好ましくは、たとえばシュープレスのような長いニッププレスにすることができる。長いニッププレスの場合、第1のプレス要素12がスムーズなカウンターロールであり、第2のプレス要素13は、プレスシュー、および無端ベルトあるいはジャケットを備える。それらは、プレスシューに接触しスライドしながら、シュープレスのプレスニップを走り過ぎる。それにより、ベルトの内側およびカウンターロール12に所定の圧力を生じる。このように、プレスシューは、広がったプレスニップを形作る装置を構成する。主プレス11のさらに好ましい例では、第1のプレス要素12はスムーズなカウンターロールであり、第2のプレス要素が広がったプレスニップを形作る装置であるが、その装置はカウンターロールに向かう方向に押すようになった弾力性のサポート本体を含む。代わりの例では、第2のプレス要素13がスムーズなカウンターロールであり、第1のプレス要素12の方が、広がったプレスニップを形作る装置(製紙機械で知られたどのタイプのものでも良い)である。
図1に示す例において、主プレスのプレスフェルト17は、また、成形部分5の第1の内側成形ベルト8として用いることができる。そのとき、成形ロール7もまたプレスフェルト17のループ内に配置する。また、この例におけるウエット部分2は、予備脱水装置24、つまり、サクション装置を備える。この例の装置24は、プレスフェルト17のループ内に配置したサクションロール25と、プレスフェルト17のループの外側に配置したスチームボックス26とを備える。スチームボックス26は、サクションロール25の前面に位置し、成形された繊維性ウエブ1’の繊維性網状組織の中の水を加熱する。成形された繊維性ウエブ1’の繊維性網状組織およびプレスフェルト17の中の水の量は、そのようなサクションロール25およびスチームボックス26の助けにより減少し、成形された繊維性ウエブ1’の乾燥度は主プレス11に行く前に狙いとする範囲まで高める。高圧スプレー装置55、つまりは、ジェット径が1mmのニードル型のスプレー装置が、成形ロール7上流の成形フェルト8の外側に配置されている。このスプレー装置は、成形フェルト8が成形ロール7に到達するまでにその成形フェルト8を清浄にするためのものである。
図2に示す例は、図1のものと同様である。異なる点は、主プレス11の下流に予備加熱装置27が追加されている点である。その予備加熱装置27は、繊維性のウエブ1”が乾燥シリンダー19に到達するまでに、主プレス11における
凹凸付けされた繊維性ウエブ1”の温度を高めるためのものである。
図3に示す例において、凹凸付けベルト14は、成形部分の第1の内側成形ベルト8としても用いることができる。そのとき、成形ロール7もまた凹凸付けベルト14のループ内でありループで囲まれるように配置する。その場合、主プレス11のプレスフェルト17は、複数のガイドロール28および第2のプレス要素13の回りの単一のループの中を走行する。第2のプレス要素13の上流に位置するガイドロールはサクションロール29である。そのサクションロール29によって、プレスフェルト17から水を取り除き、ニップN1の中で押し出す水の量を比較的に多量にし、プレスフェルト17の容量を増大する。凹凸付けベルト14が成形ロール7の回りを通る、この例による特別な効果の一つは、紙料の繊維が凹凸付けベルト14のくぼみにz−方向に入り込み、それら自体の方向付けを行うことができ、それにより、成形された繊維性のウエブ1’の幾分かが、主プレス11で圧縮が始まる前にすでにくぼみの中で方向付けされることである。このようにくぼみの中で繊維が前もって方向付けされることは、より高いバルクを得る上で都合が良い。主プレス11の後の第1のガイドロール28のすぐ前に、スプレー装置53がプレスフェルト17の内側に配置されている。そのスプレー装置53は、プレスフェルト17とガイドロール28との間のくさび形の傾斜したスペースに清水を供給するためのものである。清水は、プレスフェルト17に押し込まれ、プレスフェルト17を通してプレスフェルト17中の汚れた水と置き換わる。それは、プレスフェルト17がガイドロール28の回りを走るとき、主プレス11でのプレスの後である。次に続くガイドロール28の上流に、プレスフェルトから水を引き出すため、サクションボックス54がプレスフェルト17の外側に配置されている。そして勿論、プレスフェルト17がサクションロール29に到達する前にそのフェルト17を清浄にするための高圧スプレー装置55も配置されている。サクションロール29は、プレスフェルト17の中の残りの水を処理する。サクションロール29は、プレスフェルト17から水を取り除き、プレスフェルトがニップN1で水を吸収する能力を増大する。
図4に示す例は、図3のものと同様である。異なる点は、図2の例に対応する予備加熱装置27が追加されている点、および、その脱水能力を増すために、サクションロール29のすぐ前面のプレスフェルト17の外側にスチームボックス31を配置した点である。
図5に示す例においては、第1の内側成形ベルト8、プレスフェルト17および凹凸付けベルト14が、それら自体のループをもつ。ここで、成形ベルト8は、複数のガイドロール18’の回りを走行するフェルトである。この場合のプレス部分3は、予備プレス32を備える。予備プレス32は、プレスフェルト17のループ内にある第1のプレス要素33と、第1の内側成形ベルト8内の第2のプレス要素34とを含む。これらのプレス要素33,34は、互いにプレスニップN3を形成する。繊維性ウエブ1’を運ぶ成形布8は、そのプレスニップN3を通って走行し、プレスフェルト17(このプレスフェルト17もまた、成形された繊維性ウエブ1’を受け取るために前記プレスニップN3を走行する)に出くわし、それを主プレス11上に運ぶ。このように、成形布8は、また、予備プレス32の第2のプレスフェルトを形成する。第2のプレス要素34のすぐ上流に位置するガイドロールは、成形ベルト8から水を取り除くためのサクションロール35である。また、サクションロール35のすぐ前面の成形ベルト8の外側にスチームボックス36があるが、それはフェルト8の脱水をより実効的にするためのものである。予備プレス32の後の第1のガイドロール18’のすぐ前面に、スプレー装置53’が成形ベルト8の内側に配置されている。そのスプレー装置53’は、成形ベルト8とガイドロール18’との間のくさび形の傾斜したスペースに清水を供給するためのものである。清水は、成形ベルト8に押し込まれ、成形ベルト8を通して中の汚れた水と置き換わる。それは、成形ベルト8がガイドロール18’の回りを走るとき、予備プレス32でのプレスの後である。次に続くガイドロール18’の上流に、プレスフェルト8から水を引き出すため、サクションボックス54’が成形布8の外側に配置されている。そして勿論、成形ベルト8が成形ロール7に到達する前にその成形ベルト8を清浄にするための高圧スプレー装置55’も配置されている。
図6に示す例は、図5のものと同様である。異なる点は、図2の例に対応する予備加熱装置27が追加されている点である。
図7に示す例においては、第1の内側成形ベルト8(これは、成形ファブリックである)、プレスフェルト17および凹凸付けベルト14が、図5による例と同様に、それら自体のループをもつ。したがって、この場合、成形部分5は、ツイン−ワイヤのC−フォーマーである。成形ロール7は、望むならば、サクションロールにすることができる。この場合のプレス部分3は、また、予備プレス32を備える。予備プレス32は、プレスフェルト17のループ内に位置する第1のプレス要素33と、複数のガイドロール38の回りをループ状に走行する第2のプレスフェルト37内に位置する第2のプレス要素34とを含む。ここで、第2のプレス要素34のすぐ上流に位置するガイドロールは、サクションロール39であり、それによって、第2のプレスフェルト37から水を除去する。サクションロール39のすぐ前面の第2のプレスフェルト37の外側にスチームボックス50がある。スチームボックス50は、プレスフェルト37の脱水を改善するためのものである。第2のプレスフェルト37は、第1の内側成形ベルト8に接触しながら走行し、プレスフェルト37、成形された繊維性ウエブ1’、および成形ベルト8がサンドイッチ構造を形作る転送ゾーンを形成する。繊維性ウエブ1’がその転送ゾーンを離れるとき、第2のプレスフェルト37がそれを運ぶ。サクション装置51を、転送ゾーンの後の第2のプレスフェルト37のループ内に配置することにより、繊維性ウエブ1’の転送を確実にすることができる。予備プレス32の後の第1のガイドロール38のすぐ前面に、スプレー装置53’がプレスフェルト37の内側に配置されている。そのスプレー装置53’は、プレスフェルト37とガイドロール38との間のくさび形の傾斜したスペースに清水を供給するためのものである。清水は、プレスフェルト37に押し込まれ、プレスフェルト37通して中の汚れた水と置き換わる。それは、プレスフェルト37がガイドロール38の回りを走るとき、予備プレス32でのプレスの後である。次に続くガイドロール38の上流に、プレスフェルト37から水を引き出すため、サクションボックス54’がプレスフェルト37の外側に配置されている。そして勿論、プレスフェルト37がサクション装置51に到達する前にそのプレスフェルト37を清浄にするための高圧スプレー装置55’も配置されている。
図8に示す例は、図7のものと同様である。異なる点は、図2の例に対応する予備加熱装置27を主プレスの後に追加することにより、紙ウエブ1”の温度および乾燥度を増すようにしている点である。
図9に示す例は、図7のものと同様である。異なる点は、ウエット部分2が前に述べたC−フォーマーおよび三日月形フォーマーとは違うタイプの成形部分をもつ点である。図9による成形部分は、いわゆるサクションブレストロールフォーマーであり、ヘッドボックス6,成形ロール7(これはサクションブレストロールである)、および成形ベルト8(これは成形ファブリックである)を含む。成形布ベルトは、サクションブレストロール7およびガイドロール18の回りのループを走行し、図7の例に相当する第2のプレスフェルト37と一緒に転送ゾーンを形成する。サクションブレストロール7には、成形ゾーンを形成するサクションゾーン52がある。ヘッドボックス6からジェットになって放出される紙料と一緒に成形ベルト8が、そのゾーンを横切るように通り、成形ゾーン52の中で脱水され、成形された繊維性ウエブ1’を形成する。
図10に示す例は、図9のものと同様である。異なる点は、図2の例に対応する予備加熱装置27が追加されている点である。
図5〜10による各例で用いる予備プレス32については、主プレス11に関連して説明した異なるプレスのグループの中から選択したものを用いることができる。
凹凸付けベルト14は、紙ウエブを運ぶ側に形成した凹凸付け層60を備える。その層60には、くぼみ63によって三次元構造になったウエブ接触面61がある。くぼみ63は、平らなウエブ接触面61と違って、凹所あるいはポケットの形である。くぼみ63は、凹凸付けベルト14の縦方向(MD)および横方向(CD)に規則的に繰り返して分布している。したがって、ウエブ接触面61は、その中にくぼみ63が形成される、平らで連続した上面をもつ。ウエブ接触面61の中の各くぼみ63は、連続した表面部分70で境界が定められている。このようなくぼみ63に加えて、さらに、図やテキストを凹凸付け層60に形成することができる。
好ましくは、すべてのくぼみ63を同一とし、規則的に配列するのが良い。それとは別に、一つおよび同じ凹凸付けベルトに、2またはそれ以上のくぼみ群を設けることもできる。その場合、異なる群(グループ)のくぼみのデザインは異なるが、各グループ内のくぼみは同一である。
テストによると、ティッシュ機械の運転性、および良質の(すなわち、8〜20cm/gという高バルクで、しかも、柔軟さが高い)ティッシュ紙ウエブを製造することに関して、くぼみ63の種類および大きさが大変重要であることが判明した。
ウエブの最適な構造および乾燥度を得るためには、繊維性ウエブ1’がプレスフェルト17、および湿ったウエブ1’をその間に囲んだ凹凸付けベルト14と一緒にプレスニップN1を通り過ぎるとき、繊維性ウエブ1’をくぼみ63に入り込ませ成形することである。そしてまた、重要なことは、プレス処理のとき、プレスフェルト17がすべてのくぼみ63の中にまで到達できることである。それにより、充分に高い水圧を築き、湿った繊維性ウエブ1’中の水をプレスフェルト17に移動し、プレス作業の終了時点で繊維性ウエブに残さないようにすることができる。くぼみ63には、プレスフェルト17がくぼみ63中に侵入することができるだけの大きさが必要である。各くぼみ63は、くぼみ63の底の水が運び去られる最適な深さである。言い換えると、くぼみ63の深さは、大きすぎてはならない。というのは、過剰な深さが、必要な水圧を築く上で妨げになるからである。
この明確に規定された凹凸構造のウエブ接触面61をもつ凹凸付け層60こそ、最終的な乾燥を行う前のプレスニップN1の後において、凹凸付けおよび脱水された繊維性ウエブ1”の構造、厚さ/バルクおよび乾燥度をコントロールするための重要な要素である。プレスニップN1における圧力は、プレスに用いる通常の範囲(最大で6MPa)である。また、プレスフェルト17は、弾性的に圧縮可能な今までのタイプであって、圧縮の際に必要とする受水能力に加えて、上に述べたように、その間に位置する湿った繊維性ウエブと一緒に凹凸付け層のウエブ接触面に弾性的に変形するものである。
各くぼみ63は、凹凸付け層60の縦方向(MD)における大きさが所定の大きさであり、ベルト14の横方向(CD)における大きさが所定の大きさである。くぼみ63は、縦方向に配列することができるし(その場合、)、あるいはまた、横方向に配列することもでるる(その場合、)。しかし、くぼみ63については、好ましくは、実質的に縦方向に配列するのが良い。そのような配列により、より良いクレープ付けおよびより柔軟なティッシュ紙を得ることができるからである。ここで、織った凹凸付け布が通常MD配列のパターンをもつことに留意されたい。
各くぼみ63は、また、所定の深さ、所定の面積、および所定の容積をもつ。くぼみの深さは、実質的にすべてのくぼみ63にわたって一定であり、その場合、くぼみ63の底は71は平らで表面部分70に平行である。それに代えて、深さをくぼみ63の表面にわたって異ならせることができる。その場合、平均の深さあるいは深さの平均値を用いて、z−方向におけるくぼみ63の大きさを特徴づける。
くばみ63は、互いに所定の間隔をもって配列し、ウエブ接触面61全体に均一に分布し、その所定の部分を被うようにする。このようにして、以上のような連続する上部部分70が、この上部部分70はくぼみ63の境界を定め、繊維性ウエブ1”を乾燥シリンダー19に転送するとき、乾燥表面20と協力してウエブ接触面61の部分を構成するのであるが、ウエブ接触面61の残りの部分を構成する。
したがって、良好な運転性および良質なティッシュ紙ウエブ1を得るためには、上述した各要素(パラメータ)を考慮しなければならない。テストによると、次のようなパラメータを満たすことによって、これを達成することができる。
Figure 0005504169
上に述べたパラメータ値は、上部面部分70の面で測られるべきである。しかし、テストによると、の好まし範囲は0.5〜2.0mm2である。
凹凸付けベルト14がプレス要素12および13の間のニップN1を通過するとき、そのベルトが圧縮されることを認められたい。上に述べたの範囲は、凹凸付けベルト14およびしたがってくぼみ63もまた圧縮状態にあるとき(つまり、凹凸付けベルト14がニップN1を通過中のとき)の値である。ニップにおけるプレス圧は、通常、最大で6MPaである。ここで凹凸付けベルト14が圧縮状態にあるというとき、最大6MPaの圧力がかかっているという事実に注目すべきである。非圧縮状態のくぼみ63は、結果として0.6mm以上の深さであるが、圧縮状態、つまり、ニップN1におけるは0.6mmを超えていないはずである。くぼみ63の深さが異なる場合、値についてくぼみの平均深さを参照すべきである。しかし、くぼみが圧縮状態にあるとき、くぼみの最大の深
さが0.6mmを超えることはないだろう。
上に述べたパラメータ値に加えて、くぼみは総じてウエブ接触面61全体の20%と80%の間にわたる。
上のような凹凸付け層をもつ凹凸付けベルトを備えるティッシュ製紙機械で製造したところ、クレープ付けし巻き取ったティッシュ紙は、次のような特性である。
坪量 10〜50g/m
厚さ 160〜400μm、好ましくは200〜300μm
バルク 8〜20cm/g
MD引張強度 50〜300N/m
CD引張強度 30〜250N/m、そして
柔軟さ 70〜90
上の値は、20℃で湿度50%の紙の条件でのものである。柔らかさの値は、0〜100までの測定目盛があるEMTEC TSA(ティッシュ柔軟さアナライザー)による測定値である。また、上のバルクおよび柔軟さの各値については、クレープ付けした今までのティッシュ紙の値、すなわち、5〜9cm/gの範囲のバルクおよび50〜70の範囲の柔軟さの各値と比較されたい。
さらに具体的にいうと、この発明によるティッシュ製紙機械で顔用(つまり、フェーシャルティッシュ)、トイレットペーパー、および家庭用ペーパーを製造したところ、それらのティッシュ紙は、次のような特性である。
Figure 0005504169
図11は、この発明による凹凸付け層60を伴う凹凸付けベルト14の第1の実施例を示す。凹凸付け層60は、強化手段(あるいは強化部材)57を含み、着用層58上に設けられている。図12は、このベルト14の縦方向(MD)の断面を示す部分図である。凹凸付け層6のウエブ接触面61には、凹みあるいはポケットの形態で同一のくぼみ63が複数設けられている。くぼみ63は、平行な列72になって配列され、ベルト14の縦方向に伸びている。隣り合う列72は、互いに縦方向にポケットの長さの半分ほど位置がずれている。各くぼみ63は、実質的に、端が円筒形となった四角ブロックの形であり、四角のブロックはベルト14の縦方向に伸びている。各くぼみ63の底面71は、平らであり、かつ連続する上部面部分70に平行している。くぼみ63の側壁73は、ポケットの底面71に対してほぼ90°の角度を形成している。くぼみ63は、縦方向の大きさが2.0mmで、横方向の大きさが1.0mmである。また、深さは0.3mmである。くぼみ63の面積は0.3〜4.0mm、好ましくは0.5〜2.0mm(たとえば、約1.8mm)であり、容積は0.05〜1.0mm、好ましくは約0.54mmである。隣り合う二つのくぼみ63間の縦方向の距離は、約1.0mmである。また、くぼみ63の隣り合う二つの列72間の横方向の距離は、約0.5mmである。くぼみ63は、ウエブ接触面61の約40%を占める。
図13は、この発明による凹凸付けベルト14の凹凸付け層60の第2の実施例を示す。ベルト14の凹凸付け層60は、上に述べたくぼみと同様のやり方で、実質的に同じ形態で配列されている。この場合、くぼみ63は、縦方向の大きさが1.0mm、横方向の大きさが0.5mm、深さは0.2mm、面積は0.3〜4.0mm(たとえば、0.45mm)、そして、容積は約0.09mmである。隣り合う二つのくぼみ63間の縦方向の距離は、0.5mmである。また、くぼみ63の隣り合う二つの列72間の横方向の距離は、0.5mmである。
図14は、この発明による凹凸付け層の第3の実施例を示す。その凹凸付け層もまた、図11に関連して述べたものと実質的に同じ形態で配列されたくぼみ63をもつ。この場合、くぼみ63は、図13に示すくぼみよりも少し大きく、縦方向の大きさが0.5mm、横方向の大きさが1.0mm、深さは0.4mm、面積は約1.3mm、そして、容積は約0.51mmである。隣り合う二つのくぼみ63間の縦方向の距離は、0.5mmである。また、くぼみ63の隣り合う二つの列72間の横方向の距離は、0.5mmである。
図15は、この発明による凹凸付け層のさらに他の実施例を示す。この場合、くぼみ63は凹みあるいはポケットで形成され、内側のコーナー部分が丸くなっているほかは、全体が実質的に矩形あるいは四角のブロックである。くぼみ63は、ベルト14の縦方向に伸びる縦の列72,およびベルト14の横方向に伸びる横の列74とに配列されている。この実施例において、くぼみ63は、縦方向の大きさが2.0mm、横方向の大きさが2.0mm、深さは0.2mm、面積は約3.9mm、そして、容積は約0.79mmである。隣り合う二つのくぼみ63間の縦方向の距離は、1.0mmである。また、くぼみ63の隣り合う二つの列72間の横方向の距離は、1.0mmである。
図16は、この発明による凹凸付け層であって、今までとは別の実施例を示す。この実施例では、今までの凹みに代えて、平らで連続的な低い面部分76の中に突き出た部分あるいは「島」の形の高くなった部分62を備える。凹みを伴う凹凸付け層の場合における今までに述べたパラメータと同じものが、この変形した凹凸付け層についても適用される。その場合、今までの深さは、高くなった部分の高さになる。図16に示す実施例において、高くなった部分62は、低い面部分76から約0.2mm突き出た矩形のブロックの形であり、外側のコーナー部分が少し丸くなっている。矩形のブロックは、長さが約1mm、幅が1mmであり、凹凸付けベルト14の縦方向に対して斜めに伸びた列をなしている。したがって、高くなった部分は、縦方向の大きさおよび横方向の大きさのいずれも1.4mmである。また、高くなった部分62は、それぞれ、面積が約0.95mmで、容積は約0.19mmである。高くなった部分の隣り合う部分の間の距離は約0.5mmであり、したがって、高くなった部分62はウエブ接触面61の約42%を占める。高くなった部分62の上部面部分75は、好ましくは平らにし、それにより、繊維性ウエブ1”が乾燥シリンダー19に転送されるとき、乾燥表面20と協力し合うようにするのが良い。
この発明の凹凸付け層は、好ましくは、たとえばポリウレタンのようなポリマー材料で作り、その材料の凹凸付け層の表面を切削してくぼみ63あるいは低い面部分76を形成するのが良い。それとは別に、凹凸付け層60を、たとえば金属あるいは炭素繊維などの他の異なる材料で作ることでき、その場合、他の技術によって、くぼみあるいは低い面部分を形成する。凹凸付け層60の厚さは、0.2〜10mmの間であるが、好ましくは、約3〜6mmにするのが良い。
凹凸付けベルトは、ティッシュ製紙機械について述べたように、実質的に非通水性であることが好ましい。その代わりに、凹凸付けベルトを通水性にすることもできる。たとえば、凹凸付け層を針で縫うことにより、貫通孔をもたせることができる。くぼみ63、あるいはくぼみを取り囲む面部分70、またはそれらの両方を針で縫うことができる。同様に、高くなった部分62および/または低い面部分76を針で縫うことができる。凹凸付けベルトを針で縫うことに言及するとき、凹凸ベルトを貫通する小さな開口は、水を通すが、紙繊維を通さないような大きさにすべきである。
凹凸ベルト14の有効寿命を増すため、図11に関連して上に述べたように、凹凸付けベルト14に着用層58を設けることができる。着用層58は、たとえばフェルト層の形態であり、繊維性ウエブ1”から離れた凹凸付けベルト14の側に配置する。凹凸付け層60の場合と同様に、着用層58を針で縫うことができる。
凹凸ベルト14の強度を増すため、凹凸付けベルト14に強化手段あるいは強化部材57を設けることができる。強化手段57は、たとえば凹凸付け層60内に配置した強化ワイヤの形態である。別の強化手段として、凹凸付け層60内に配置した金属ストリップあるいはファブリックを用いることができる。
この発明の凹凸付けベルト14の助けにより、好適なティッシュ紙ウエブを製造することができる。乾燥表面20でクレープ付けした後、温度が20℃で湿度が50%の条件のとき、そのティッシュ紙ウエブは次のような特性である。すなわち、坪量は10〜50g/m の範囲、厚さは160〜400μmの範囲、好ましくは200〜300μm、バルクは8〜20cm/gの範囲、MD引張強度は50〜300N/mの範囲、CD引張強度は30〜250N/mの範囲、そして、0〜100までの測定目盛があるEMTEC TSA(ティッシュ柔軟さアナライザー)による柔らかさ(柔軟さ)の測定値は70〜90の範囲であった。
図17は、くぼみを含むこの発明による凹凸付けベルトで製造したティッシュ紙ウエブの断面図である。凹凸付け層60の三次元構造によって、完成したティッシュ紙ウエブ1は厚さが異なるようになり、厚い部分77と、それよりも薄い薄い部分78とを備える。厚い部分77は、ティッシュ紙ウエブ1を上部面部分70で形成した部分であり、薄い部分78は、ティッシュ紙ウエブ1を凹凸付けベルト14のくぼみ63によって形成した部分である。
繊維性ウエブ1’,1”は、好ましくは、短繊維層と長繊維層とを備えるのが良い。繊維性ウエブ1’,1”が転送ニップN2の乾燥表面20に転送されるとき、短繊維層を乾燥表面20に向ける。したがって、完成したティッシュ紙ウエブ1は、一方の側79(すなわち、乾燥表面20に接触する側)に短繊維層、そして、他方の側80(すなわち、凹凸付けベルト14に接触する側)に長繊維層がそれぞれあるようにするのが良い。
この発明について、たくさんの実施例を説明したが、この発明の考え方の中には、他の実施例あるいは変形例があることが明白である。たとえば、特許請求の範囲に記した発明の考え方から外れない範囲で、くぼみあるいは高くなった部分(出っ張り)を他の形態にすることができる。そのような別の実施例として、たとえば、円形、菱形、あるいは楕円形のくぼみあるいは出っ張りがある。さらには、縦に沿った軸は、必ずしも凹凸付けベルトの縦方向あるいは横方向に位置させなければならないわけではなく、鋭角を形作るようにすることもできる。
1 ティッシュ紙ウエブ
1’ 成形された繊維性ウエブ
1” 凹凸付けされた繊維性ウエブ
2 ウエット部分
3 プレス部分
4 乾燥部分
5 成形部分
6 ヘッドボックス
7 成形ロール
8 成形ベルト(成形クロージング)
9 第2の成形布
11 主プレス
14 凹凸付けベルト
16 転送ロール
17 プレスベルト
19 乾燥シリンダー
20 乾燥表面
21 クレープ付けドクター
23 スプレー装置
24 予備脱水装置
27 予備加熱装置
30 クリーニングステーション
32 予備プレス
53 スプレー装置
54 サクションボックス
57 強化手段
58 着用層
60 凹凸付け層
61 ウエブ接触面
62 高くなった部分(出っ張り)
63 くぼみ
70 上部面部分
71 底面
76 下部面部分
77 厚い部分
78 薄い部分
N1 プレスニップ
N2 転送ニップ
N3 プレスニップ

Claims (37)

  1. 高バルクのティッシュ紙(1)を製造するティッシュ製紙機械のプレス部分(3)でプレスすることにより、湿った繊維性ウエブ(1’)に凹凸付けするための凹凸付けベルト(14)の凹凸付け層(60)であって、前記凹凸付け層(60)は不織であり、繊維性ウエブ(1’)と協力する表面(61)を伴うウエブ運搬側をもち、その表面(61)には、その表面(61)に三次元構造を形作るくぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)があるものにおいて、次の各構成および条件を備えることを特徴とする凹凸付け層(60)。
    ・前記くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ、前記ウエブ運搬側に分布し、前記表面(61)の20〜80%を占めること。
    ・前記表面(61)は、くぼみ(63)を備えるとき、くぼみ(63)の間に平らな上部面部分(70)を含み、その上部面部分(70)がくぼみ(63)の境界を定めていること。
    ・前記表面(61)は、高くなった部分(62)を備えるとき、高くなった部分(62)の間に平らな下部面部分(76)を含み、その下部面部分(76)が高くなった部分(62)の境界を定めていること。
    ・前記くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ、前記上部面部分(70)あるいは下部面部分(76)の面の第1の方向の大きさが0.25〜2.5mm、前記上部面部分(70)あるいは下部面部分(76)の面の第2の方向の大きさが0.25〜2.0mm(ここで、第1の方向と第2の方向とは直交する)、平均的な深さあるいは高さが0.05〜0.6mm、そして、前記上部面部分(70)あるいは下部面部分(76)の面における面積が0.3〜4.0mm2であること。
    ・前記凹凸付け層(60)は、通水性であり、しかも、前記くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)が前記凹凸付け層(60)の範囲内に形作られていること。
  2. 前記上部面部分(70)あるいは下部面部分(76)は、それぞれ、連続していることを特徴とする、請求項1の凹凸付け層(60)。
  3. 前記くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ、前記上部面部分(70)あるいは下部面部分(76)の面における面積が0.5〜2.0mm2であることを特徴とする、請求項2の凹凸付け層(60)。
  4. 前記の各くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ、容積が0.05〜1.0mm3であることを特徴とする、請求項2および3のいずれか一つの凹凸付け層(60)。
  5. 前記表面(61)におけるくぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ同一であることを特徴とする、請求項2〜4のいずれか一つの凹凸付け層(60)。
  6. 前記くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ、規則的なパターンに配列されていることを特徴とする、請求項2〜5のいずれか一つの凹凸付け層(60)。
  7. 前記くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ、凹凸付け層(60)の縦方向(MD)に伸びる平行な列に配列されていることを特徴とする、請求項2〜6のいずれか一つの凹凸付け層(60)。
  8. 前記の各くぼみ(63)あるいは高くなった部分(62)は、それぞれ、凹凸付け層(60)の縦方向(MD)に伸びる大きさと、凹凸付け層(60)の横方向(CD)に伸びる大きさとがであることを特徴とする、請求項2〜7のいずれか一つの凹凸付け層(60)。
  9. 前記凹凸付け層(60)は、ポリウレタン、炭素繊維および金属の中のいずれか一つの材料で構成されることを特徴とする、請求項2〜8のいずれか一つの凹凸付け層(60)。
  10. 高バルクのティッシュ紙(1)を製造するティッシュ製紙機械のプレス部分(3)でプレスすることにより、湿った繊維性ウエブ(1’)に凹凸付けするための凹凸付けベルト(14)であって、請求項1〜9のいずれか一つの凹凸付け層(60)を備えることを特徴とする凹凸付けベルト(14)。
  11. 前記凹凸付け層(60)上、繊維性ウエブ(1’)から離れた側に着用層(58)が配されていることを特徴とする請求項10の凹凸付けベルト(14)。
  12. 前記凹凸付けベルト(14)は、強化手段(57)を備えることを特徴とする請求項11の凹凸付けベルト(14)。
  13. 前記凹凸付けベルト(14)は、通水性であることを特徴とする請求項10〜12のいずれか一つの凹凸付けベルト(14)。
  14. ティッシュ製紙機械のプレス部分(3)において、
    第1のプレス要素(12)と、その第1のプレス要素(12)との間に所定圧のプレスニップ(N1)を形成する第2のプレス要素(13)とを含む主プレス(11)と、
    弾性をもち圧縮性のプレスベルト(17)の形態であり、複数のガイドロール(18)の回りに無端なループを形成し、成形された繊維性ウエブ(1’)と一緒にそのウエブ(1’)に接触しながら前記プレスニップ(N1)を通して走行し、前記第2のプレス要素(13)をプレスフェルト(17)のループ内に配置した第1のベルトと、
    複数のガイドロール(15)の回りに無端なループを形成し、成形された繊維性ウエブ(1’)と一緒にそのウエブ(1’)に接触しながら前記プレスニップ(N1)を通して走行し、前記第1のプレス要素(12)を第2の布(14)のループ内に配置した第2のベルトと、
    前記プレス部分(3)に続く乾燥部分(4)の乾燥表面(20)に対して転送ニップ(N2)を形成するためのものであり、前記第の布(14)のループ内に配置される転送ロール(16)とを備えるものにおいて、
    前記第2のベルト(14)が請求項10〜13に記載したいずれか一つの凹凸付けベルトであることを特徴とするプレス部分(3)。
  15. 前記プレスニップ(N1)は、長いプレスニップであることを特徴とする請求項14のプレス部分(3)。
  16. 前記プレス要素(12,13)の一つは、シュープレスロールから構成されることを特徴とする請求項15のプレス部分(3)。
  17. プレスにより高バルクのティッシュ紙ウエブ(1)を製造するティッシュ製紙機械であって、次の構成および特徴をもつティッシュ製紙機械。
    ・繊維性ウエブ(1’)を成形するウエット部分(2)。
    ・繊維性ウエブ(1”)を最終的に乾燥する乾燥部分(4)であり、その乾燥部分(4)は、繊維性ウエブ(1”)を乾燥するための乾燥表面(20)と、その乾燥表面(20)からのウエブ(1”)にクレープ付けし、クレープ付けしたティッシュ紙ウエブ(1)を乾燥表面(20)から取り除くことができるようにするクレープ付けドクターとを備えること。
    ・ティッシュ製紙機械は、請求項14〜16のいずれか一つのプレス部分(3)を、ウエット部分(2)と乾燥部分(4)との間に配置しており、プレス部分(3)の転送ロール(16)が乾燥表面(20)と一緒に転送ニップ(N2)を形成し、その転送ニップ(N2)で繊維性ウエブ(1”)から脱水することなく繊維性ウエブ(1”)を乾燥表面(20)に転送すること。
  18. 前記ウエット部分(2)は、ヘッドボックス(6)、成形ロール(7)、その成形ロール(7)の回りを接触しながら走行する第1のベルト(8)、および脱水装置(24)を備えることを特徴とする請求項17のティッシュ製紙機械。
  19. 前記脱水装置(24)は、成形ロール(7)の下流の第1の成形ベルト(8)のループ内に配置したサクションロール(25)と、そのサクションロール(25)の前面の成形ベルト(8)のループの外側に配置したスチームボックス(26)とを備えることを特徴とする請求項18のティッシュ製紙機械。
  20. 前記乾燥表面(20)は、乾燥シリンダー(19)の外皮表面で形成されることを特徴とする請求項17〜19のいずれか一つのティッシュ製紙機械。
  21. 前記乾燥シリンダー(19)は、ヤンキーシリンダーであることを特徴とする請求項20のティッシュ製紙機械。
  22. 前記乾燥表面(20)は、金属ベルトで構成されることを特徴とする請求項17〜19のいずれか一つのティッシュ製紙機械。
  23. 前記プレス部分(39)は、第1のプレス要素(33)および第2のプレス要素(34)を含み、それらのプレス要素(33,34)がそれらの間にプレスニップ(N3)を形成する予備プレス(32)と、複数のガイドロール(18;38)の回りを無端のループを作って走行し、前記主プレス(11)のプレスベルト(17)と一緒に前記プレスニップを通るプレスフェルト(8,37)とを備え、前記第2のプレス要素(34)は予備プレス(32)のプレスフェルト(8,37)のループ内に位置し、第1のプレス要素(33)は主プレスのプレスフェルト(17)のループ内に位置し、そして、成形された繊維性ウエブ(1’)が二つのプレスフェルト(17,8;17,37)の間に取り囲まれた予備プレスのプレスニップを通して走行することを特徴とする請求項17〜22のいずれか一つのティッシュ製紙機械。
  24. 凹凸付けベルト(14)のループは、主プレス(11)と転送ロール(16)との間に伸び、そして、主プレス(11)のプレスフェルト(17)のループは、成形ロール(7)と主プレス(11)との間に伸び、主プレス(11)のプレスフェルト(17)が前記第1の成形ベルト(8)をも形成することを特徴とする請求項23のティッシュ製紙機械。
  25. 凹凸付けベルト(14)のループは、成形ロール(7)と転送ロール(16)との間に伸び、それにより、前記第1の成形ベルト(8)をも形成することを特徴とする請求項23のティッシュ製紙機械。
  26. 凹凸付けベルト(14)が主プレス(11)と転送ロール(16)との間に伸び、プレスフェルト(17)が予備プレス(32)と主プレス(11)との間に伸び、そして、前記第1の成形ベルト(8)が成形ロール(7)と予備プレス(32)との間に伸びて予備プレス(32)のプレスフェルトを構成することを特徴とする請求項23のティッシュ製紙機械。
  27. 凹凸付けベルト(14)が主プレス(11)と転送ロール(16)との間に伸び、プレスフェルト(17)が予備プレス(32)と主プレス(11)との間に伸び、予備プレス(32)のプレスフェルトが転送ゾーンと予備プレス(32)との間に伸び、そして、成形ベルト(8)のループが成形ロール(7)と前記転送ゾーンに関連して配置したガイドロールとの間に伸びることを特徴とする請求項23のティッシュ製紙機械。
  28. プレス(11,32)の少なくとも一つが広いプレスニップを伴うプレスであり、プレスの第2のプレス要素(13)が第1のプレス要素(12)と協力して広いプレスニップを形成するための装置を備えることを特徴とする請求項17〜27のいずれか一つのティッシュ製紙機械。
  29. 主プレス(11)はシュープレスであり、広いプレスニップを形成するための装置は、プレスシューと、広いプレスニップを通して走る無端のベルトとを備え、前記プレスシューが前記ベルトの内側にプレスされるようになっている、請求項28のティッシュ製紙機械。
  30. 請求項17〜29のいずれか一つのティッシュ製紙機械において、凹凸付けした高バルクのティッシュ紙ウエブ(1)を製造する方法であって、次の各工程を備える製造方法。
    ・ウエット部分(2)で繊維性ウエブ(1’)を成形する工程。
    ・プレス部分(3)でプレスすることにより、繊維性ウエブ(1’)を脱水し、凹凸付けする工程。
    ・乾燥部分(4)で繊維性ウエブ(1’)を最終的に乾燥するため、繊維性ウエブ(1’)を凹凸付けベルト(14)で主プレス(11)のプレスニップ(N1)から乾燥表面(20)を押す転送ロール(16)の転送ニップ(N2)まで運ぶ工程。
  31. 繊維性ウエブ(1’,1”)は、プレス部分(3)を通過するとき、乾燥度が15〜30%の範囲から42〜52%の範囲になることを特徴とする請求項30の製造方法。
  32. 繊維性ウエブ(1’,1”)は、短繊維層と長繊維層とを備え、そのような繊維性ウエブ(1’,1”)が転送ニップ(N2)の乾燥表面(20)に転送されるとき、短繊維層を乾燥表面(20)に向けることを特徴とする請求項30および31のいずれか一つの製造方法。
  33. 請求項14のプリアンブルによるプレス部分を含むティッシュ製紙機械を変える方法であり、プレス部分の第2のベルトを請求項10〜13のいずれか一つの凹凸付けベルト(14)に置き換えることを特徴とする方法。
  34. 請求項14〜16のいずれか一つのプレス部分でティッシュ繊維性ウエブ(1”)を製造するために、請求項10〜14のいずれか一つの凹凸付けベルト(14)の使用。
  35. 請求項17〜29のいずれか一つのティッシュ製紙機械で製造したティッシュ紙ウエブ(1)であって、次の特徴を備えるもの。
    ・乾燥部分(20)でクレープ付けした後、20℃で湿度が50%の条件にするとき、坪量が10〜50g/m2の範囲、厚さが160〜400μmの範囲、バルクが8〜20cm3/gの範囲、MD引張強度が50〜300N/mの範囲、CD引張強度が30〜250N/mの範囲、そして、0〜100までの測定目盛があるEMTEC TSA(ティッシュ柔軟さアナライザー)による柔軟さの測定値が70〜90の範囲であること。
  36. ティッシュ紙ウエブ(1)の厚さが異なることを特徴とする請求項35のティッシュ紙ウエブ(1)。
  37. ティッシュ紙ウエブ(1)の厚さは、ティッシュ紙ウエブ(1)を上部面部分(70)で形成した部分が、ティッシュ製紙機械の凹凸付けベルト(14)のくぼみ(63)によって形成したティッシュ紙ウエブ(1)の部分よりも厚いことを特徴とする請求項36のティッシュ紙ウエブ(1)。
JP2010534915A 2007-11-20 2008-11-20 凹凸付けベルト、高バルクなクレープティッシュ紙ウエブ製造用のプレス部分および製紙機械、ならびにその製造方法 Active JP5504169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0702543-0 2007-11-20
SE0702543A SE531891C2 (sv) 2007-11-20 2007-11-20 Struktureringsbeklädnad och förfarande för framställning av en tissuepappersbana
US9783708P 2008-09-17 2008-09-17
SE0801991A SE532839C2 (sv) 2007-11-20 2008-09-17 Struktureringsband, pressparti och tissuepappersmaskin för framställning av en högbulkkräppad tissuepapersbana och förfarande därför
US61/097,837 2008-09-17
SE0801991-1 2008-09-17
PCT/SE2008/051332 WO2009067079A1 (en) 2007-11-20 2008-11-20 Structuring belt, press section and tissue papermaking machine for manufacturing a high bulk creped tissue paper web and method therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011506780A JP2011506780A (ja) 2011-03-03
JP5504169B2 true JP5504169B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=40667737

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010534910A Active JP5676266B2 (ja) 2007-11-20 2008-11-14 凹凸付け部材、およびティッシュ紙ウエブの製造方法
JP2010534915A Active JP5504169B2 (ja) 2007-11-20 2008-11-20 凹凸付けベルト、高バルクなクレープティッシュ紙ウエブ製造用のプレス部分および製紙機械、ならびにその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010534910A Active JP5676266B2 (ja) 2007-11-20 2008-11-14 凹凸付け部材、およびティッシュ紙ウエブの製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8202396B2 (ja)
EP (2) EP2227591B1 (ja)
JP (2) JP5676266B2 (ja)
KR (2) KR101526891B1 (ja)
CN (2) CN101952507B (ja)
AU (1) AU2008326848A1 (ja)
BR (2) BRPI0819346B1 (ja)
CA (1) CA2706321C (ja)
ES (2) ES2434694T3 (ja)
MX (1) MX2010005497A (ja)
RU (2) RU2471908C2 (ja)
SE (2) SE531891C2 (ja)
WO (1) WO2009067066A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7494563B2 (en) * 2002-10-07 2009-02-24 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Fabric creped absorbent sheet with variable local basis weight
US8398820B2 (en) 2002-10-07 2013-03-19 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Method of making a belt-creped absorbent cellulosic sheet
US8241543B2 (en) 2003-08-07 2012-08-14 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making an apertured web
SE533043C2 (sv) * 2008-09-17 2010-06-15 Metso Paper Karlstad Ab Tissuepappersmaskin
US9925731B2 (en) 2011-04-26 2018-03-27 The Procter & Gamble Company Corrugated and apertured web
US9242406B2 (en) 2011-04-26 2016-01-26 The Procter & Gamble Company Apparatus and process for aperturing and stretching a web
US8657596B2 (en) 2011-04-26 2014-02-25 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for deforming a web
SE536202C2 (sv) * 2011-07-12 2013-06-25 Metso Paper Sweden Ab Förfarande och maskin för tillverkning av en strukturerad fiberbana av papper
JP5455263B2 (ja) * 2012-04-20 2014-03-26 日本製紙クレシア株式会社 ティシュペーパー製品及びその製造方法
JP5373208B1 (ja) * 2012-09-14 2013-12-18 日本製紙クレシア株式会社 キッチンタオル及びその製造方法
WO2014049839A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 日本製紙クレシア株式会社 フェイシャルティシュ製品及びその製造方法
JP5468686B1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-09 日本製紙クレシア株式会社 ハンドタオル及びその製造方法
JP5495459B1 (ja) * 2012-09-28 2014-05-21 日本製紙クレシア株式会社 トイレットペーパー製品の製造方法
US9062416B2 (en) 2012-11-13 2015-06-23 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Apparatus, system, and process for determining characteristics of a surface of a papermaking fabric
US9382663B2 (en) 2012-11-13 2016-07-05 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Apparatus, system, and process for determining characteristics of a surface of a papermaking fabric
CN103255681B (zh) * 2013-04-23 2015-07-15 云南红塔蓝鹰纸业有限公司 格状纹卷烟纸及其生产方法
JP6152300B2 (ja) * 2013-05-31 2017-06-21 日本製紙クレシア株式会社 衛生薄葉紙ロール
CN105723029B (zh) * 2013-11-12 2017-12-01 佐治亚-太平洋消费产品有限合伙公司 用于确定织物的特征的方法
KR102442684B1 (ko) * 2013-11-14 2022-09-13 쥐피씨피 아이피 홀딩스 엘엘씨 고흡수성 및 고캘리퍼를 갖는 연성 흡수성 시트, 및 연성 흡수성 시트의 제조 방법
JP5602961B2 (ja) * 2014-01-28 2014-10-08 日本製紙クレシア株式会社 フェイシャルティシュ製品
JP5602962B2 (ja) * 2014-01-28 2014-10-08 日本製紙クレシア株式会社 トイレットペーパー製品
EP2944720B1 (en) * 2014-05-15 2018-07-25 ICONè S.R.L. Former section and method for producing paper
US10905188B2 (en) * 2016-07-19 2021-02-02 Bradford C. Jamison Plexus of filaments with linked members
SE1651680A1 (en) * 2016-12-19 2018-04-24 Valmet Oy A method for making tissue paper
CN106988150B (zh) * 2017-05-23 2019-06-25 东莞市白天鹅纸业有限公司 一种生活用纸造纸机
JP6342550B2 (ja) * 2017-05-29 2018-06-13 日本製紙クレシア株式会社 衛生薄葉紙ロール
JP6596465B2 (ja) * 2017-05-29 2019-10-23 日本製紙クレシア株式会社 衛生薄葉紙ロール
JP6596464B2 (ja) * 2017-05-29 2019-10-23 日本製紙クレシア株式会社 衛生薄葉紙ロール
JP6606127B2 (ja) * 2017-06-19 2019-11-13 日本製紙クレシア株式会社 衛生薄葉紙ロールの製造方法
JP6726644B2 (ja) * 2017-06-19 2020-07-22 日本製紙クレシア株式会社 衛生薄葉紙ロール
CN107503215B (zh) * 2017-09-25 2019-02-15 绥阳县双龙纸业有限公司 一种自动化造纸系统
SE543939C2 (en) 2018-05-15 2021-09-28 Albany Int Corp A method and a machine for making tissue paper
EP3840709B1 (en) 2018-08-22 2023-11-15 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article
DE102018122632A1 (de) * 2018-09-17 2020-03-19 Voith Patent Gmbh Maschine und Verfahren zur Herstellung einer Faserstoffbahn
TWI834911B (zh) * 2019-09-10 2024-03-11 美商阿爾巴尼國際公司 用於紋理產品的壓製織物及賦予紋理至纖維素產品的方法
IT201900023856A1 (it) 2019-12-12 2021-06-12 A Celli Paper Spa Macchina e metodo per la produzione di carta a umido
SE544018C2 (en) * 2020-01-09 2021-11-02 Valmet Oy A tissue paper making machine
SE543948C2 (en) * 2020-09-04 2021-10-05 Valmet Oy Crescent former for producing tissue paper
KR102700382B1 (ko) * 2021-12-31 2024-09-03 주식회사풍년그린텍 고벌크 다공성 구조의 친환경 흡수코어 및 이의 제조방법

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI770610A (fi) * 1977-02-24 1978-08-25 Valmet Oy Tissuepappersmaskin
US4239065A (en) * 1979-03-09 1980-12-16 The Procter & Gamble Company Papermachine clothing having a surface comprising a bilaterally staggered array of wicker-basket-like cavities
US5230776A (en) * 1988-10-25 1993-07-27 Valmet Paper Machinery, Inc. Paper machine for manufacturing a soft crepe paper web
SE466063B (sv) 1990-04-24 1991-12-09 Valmet Paper Machinery Inc Pappersmaskin foer framstaellning av mjukpapper med hoeg bulk
CN2132767Y (zh) * 1992-07-24 1993-05-12 石家庄市工业用呢厂 一种底网造纸毛毯
DE4224730C1 (en) * 1992-07-27 1993-09-02 J.M. Voith Gmbh, 89522 Heidenheim, De Tissue paper mfg. machine preventing moisture return - comprises shoe press for press unit(s) for drying tissue web, for min. press units
US5861082A (en) * 1993-12-20 1999-01-19 The Procter & Gamble Company Wet pressed paper web and method of making the same
ATE177490T1 (de) * 1993-12-20 1999-03-15 Procter & Gamble Nass gepresstes papier und verfahren zu dessen herstellung
US5456293A (en) * 1994-08-01 1995-10-10 Wangner Systems Corporation Woven papermaking fabric with diagonally arranged pockets and troughs
BR9813780A (pt) * 1997-12-17 2000-10-03 Valmet Karlstad Ab Máquina e método para texturizar e secar uma malha de papel fibrosa úmida, correia para a dita máquina e correia e processo para a fabricação de papel
US5972813A (en) 1997-12-17 1999-10-26 The Procter & Gamble Company Textured impermeable papermaking belt, process of making, and process of making paper therewith
SE511702C2 (sv) 1998-03-20 1999-11-08 Valmet Karlstad Ab Pappersmaskin och sätt för framställning av mjukpapper
SE511703C2 (sv) * 1998-03-20 1999-11-08 Nordiskafilt Ab Albany Användning av ett överföringsband för en mjukpappersmaskin
SE511736C2 (sv) 1998-03-20 1999-11-15 Nordiskafilt Ab Albany Präglingsband för en pappersmaskin
US6547924B2 (en) * 1998-03-20 2003-04-15 Metso Paper Karlstad Ab Paper machine for and method of manufacturing textured soft paper
DE19912226A1 (de) 1999-03-18 2000-09-28 Sca Hygiene Prod Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Tissue-Papier sowie das damit erhältliche Tissue-Papier
SE516663C2 (sv) * 1999-06-17 2002-02-12 Metso Paper Karlstad Ab Torkparti i en maskin för tillverkning av en kontinuerlig tissuepappersbana samt metod för torkning av en kontinuerlig
DE69941733D1 (de) * 1999-08-03 2010-01-07 Kao Corp Verfahren zur herstellung von voluminösem papier
US6610173B1 (en) * 2000-11-03 2003-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-dimensional tissue and methods for making the same
KR20030019979A (ko) * 2001-08-28 2003-03-08 금호산업 주식회사 검 체파용 고무조성물
EP1293601A1 (de) * 2001-09-17 2003-03-19 Stowe Woodward Aktiengesellschaft Schuhpressenbelt
DE10157451A1 (de) * 2001-11-23 2003-06-05 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Faserstoffbahn
FI120366B (fi) * 2002-03-19 2009-09-30 Metso Paper Inc Menetelmä ja laitteisto käyttövoiman tuottamiseksi paperi- tai kartonkilaitoksessa
US7166196B1 (en) * 2002-12-31 2007-01-23 Albany International Corp. Method for manufacturing resin-impregnated endless belt structures for papermaking machines and similar industrial applications and belt
JP4124720B2 (ja) * 2003-12-08 2008-07-23 大王製紙株式会社 家庭用薄葉紙
JP2006348435A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Daio Paper Corp 耐油紙
US7611607B2 (en) * 2006-10-27 2009-11-03 Voith Patent Gmbh Rippled papermaking fabrics for creped and uncreped tissue manufacturing processes
DE102007006960A1 (de) * 2007-02-13 2008-08-14 Voith Patent Gmbh Vorrichtung zur Trocknung einer Faserstoffbahn
US8038847B2 (en) * 2008-07-03 2011-10-18 Voith Patent Gmbh Structured forming fabric, papermaking machine and method

Also Published As

Publication number Publication date
CN101952506B (zh) 2013-05-22
KR20100092959A (ko) 2010-08-23
EP2227591A4 (en) 2011-01-19
BRPI0820618B1 (pt) 2023-10-10
EP2227591B1 (en) 2013-08-14
JP2011506780A (ja) 2011-03-03
WO2009067066A1 (en) 2009-05-28
KR20100110304A (ko) 2010-10-12
AU2008326848A1 (en) 2009-05-28
RU2471908C2 (ru) 2013-01-10
RU2010120644A (ru) 2011-12-27
RU2010120643A (ru) 2011-12-27
US20110088859A1 (en) 2011-04-21
BRPI0820618A2 (pt) 2015-09-29
MX2010005497A (es) 2010-08-03
US8202396B2 (en) 2012-06-19
JP2011506779A (ja) 2011-03-03
SE0702543L (sv) 2009-05-21
SE531891C2 (sv) 2009-09-01
KR101663016B1 (ko) 2016-10-06
EP2229478B1 (en) 2018-01-10
CA2706321A1 (en) 2009-05-28
CA2706321C (en) 2016-12-06
SE0801991L (sv) 2009-05-21
EP2229478A4 (en) 2013-07-03
ES2665008T3 (es) 2018-04-24
BRPI0819346A2 (pt) 2015-05-26
BRPI0819346B1 (pt) 2018-07-17
EP2229478A1 (en) 2010-09-22
JP5676266B2 (ja) 2015-02-25
ES2434694T3 (es) 2013-12-17
RU2519930C2 (ru) 2014-06-20
EP2227591A1 (en) 2010-09-15
CN101952507B (zh) 2012-07-04
CN101952506A (zh) 2011-01-19
SE532839C2 (sv) 2010-04-20
CN101952507A (zh) 2011-01-19
KR101526891B1 (ko) 2015-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5504169B2 (ja) 凹凸付けベルト、高バルクなクレープティッシュ紙ウエブ製造用のプレス部分および製紙機械、ならびにその製造方法
US8216427B2 (en) Structuring belt, press section and tissue papermaking machine for manufacturing a high bulk creped tissue paper web and method therefor
WO2009067079A1 (en) Structuring belt, press section and tissue papermaking machine for manufacturing a high bulk creped tissue paper web and method therefor
CN102159767B (zh) 薄纸造纸机及制造薄纸纸幅的方法
US7927462B2 (en) Press section and permeable belt in a paper machine
US8092652B2 (en) Advanced dewatering system
MX2008012985A (es) Correa de moldeo de tela de formacion y/o papel tisu y/o correa de moldeo para uso en un sistema atmos.
MXPA06008052A (es) Aparato para y proceso de formacion de red de material sobre un tejido estructurado en una maquina de papel.
JP2002507673A (ja) 抄紙機用エンボスベルト
JP3764049B2 (ja) 軟ティッシュ抄紙機用のトランスファーベルトの使用
CA2706323C (en) Structuring belt, press section and tissue papermaking machine for manufacturing a high bulk creped tissue paper web and method therefor
KR20010033308A (ko) 텍스쳐링된 연질 종이를 제조하는 제지기계 및 방법
RU2820592C1 (ru) Прессовая ткань для текстурированного продукта
TWI393630B (zh) 多層織造皺織物
TW202124811A (zh) 用於紋理產品的壓製織物
CN101426976A (zh) 多层织造起皱织物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5504169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250