JP5498006B2 - 医療制御装置及び該システム - Google Patents

医療制御装置及び該システム Download PDF

Info

Publication number
JP5498006B2
JP5498006B2 JP2008263421A JP2008263421A JP5498006B2 JP 5498006 B2 JP5498006 B2 JP 5498006B2 JP 2008263421 A JP2008263421 A JP 2008263421A JP 2008263421 A JP2008263421 A JP 2008263421A JP 5498006 B2 JP5498006 B2 JP 5498006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gui
identification information
medical device
image data
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008263421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009207872A (ja
Inventor
潔志 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Medical Systems Corp
Original Assignee
Olympus Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Medical Systems Corp filed Critical Olympus Medical Systems Corp
Publication of JP2009207872A publication Critical patent/JP2009207872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5498006B2 publication Critical patent/JP5498006B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00059Operational features of endoscopes provided with identification means for the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/0004Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for electronic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/00042Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/40ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management of medical equipment or devices, e.g. scheduling maintenance or upgrades
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16ZINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G16Z99/00Subject matter not provided for in other main groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/62Control of parameters via user interfaces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、複数の医療機器と、これらの医療機器を制御する医療制御装置との間の通信技術に関する。
近年、複数の医療機器を備えた内視鏡手術システムを用いて内視鏡手術や内視鏡診断が行われている。内視鏡手術システムは、内視鏡装置、光源装置、電気メス、タッチパネル、モニタ等の複数の医療機器と、これらの医療機器を集中制御するシステムコントローラから構成される。システムコントローラは、制御対象の医療機器の制御項目や動作モードの設定画面をタッチパネルまたはモニタの表示デバイスに表示させることができる。表示デバイスに表示される設定画面は、ポインタ等で操作するグラフィカル・ユーザ・インターフェイス(以下、GUIと記す)が採用されており、ユーザにとって操作し易いように設計されている。
特許文献1には、医療機器より、アイコンデータ(イメージデータ)及び操作画面用データを受信し、それに基づき、コントローラはGUI操作画面を表示するコントローラが開示されている。
特許文献1では、医療機器のメモリにイメージデータを格納し、電源ON時にコントローラに送信する。イメージデータより操作画面を作成するため、自由なデザインが可能となりユーザの操作時間が短縮するような分かり易い操作画面が作成できる。
特開2003−190181号公報
図12は、従来における操作画面を構成するイメージデータを示す。従来、操作パネル1の表示エリアに、例えば操作画面イメージ2を表示させる場合、バックグラウンドイメージデータ3、設定値表示エリアイメージデータ4、2つの操作ボタンイメージデータ5の4種類のイメージデータ(ビットマップファイル)が必要となっていた。
しかし、このようなイメージデータはデータ量が多いので、医療機器がコントローラへデータを送信する際、通信時間がかかる。また、複数の医療機器が同時に電源ONされると、コントローラは各医療機器から送信される複数のデータを受信して処理しなければならず、通信及び処理に時間がかかる。そのため、その間は、コントローラは医療機器の制御ができず、スムーズな手術進行の妨げとなる。内視鏡外科手術では、医療機器の電源は集中電源で一括ONするのが一般的であるため、このような現象は容易に発生する可能性がある。
上記課題に鑑み、本発明では、表示操作画面に医療機器を制御するための画面を表示させる場合に医療機器からコントローラへその画面に対応するイメージデータを送信するにあたり、コントローラと医療機器間の通信負荷を軽減した医療制御システムを提供する。
本発明に係る、医療機器と、該医療機器を制御する医療制御装置と、該医療機器を制御する表示操作装置と、からなる医療制御システムにおいて、前記医療機器は、該医療機器を制御するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構成するGUI画面のデザインに関する設定情報であって、前記GUI画面を構成する部品毎に作成された該部品を形成するための属性のパラメータが記述されたテキストデータであるGUI設定情報を格納するGUI設定情報格納部と、前記GUI設定情報を前記医療制御装置へ送信するGUI設定情報送信部と、を備え、前記医療制御装置は、前記送信されたGUI設定情報の前記属性のパラメータに基づいてGUI画像を構成する前記部品の画像を生成し、該部品の画像を組み合わせて前記GUI画像を形成するGUI生成部と、前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する出力部と、を備えることを特徴とする。
本発明に係る医療制御装置は、医療機器から送信された、該医療機器を制御するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構成するGUI画面のデザインに関する設定情報であって、前記GUI画面を構成する部品毎に作成された該部品を形成するための属性のパラメータが記述されたテキストデータであるGUI設定情報を受信する受信部と、前記GUI設定情報の前記属性のパラメータに基づいてGUI画像を構成する前記部品の画像を生成し、該部品の画像を組み合わせて前記GUI画像を形成するGUI生成部と、前記生成したGUI画像を表示操作装置に出力する出力部と、を備えることを特徴とする。
本発明に係る、医療機器と、該医療機器を制御する医療制御装置と、該医療機器を制御する表示操作装置と、からなる医療制御システムであって、前記医療機器は、前記表示操作装置に表示させるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)画像データと、該GUI画像データを識別する識別情報であって前記医療機器のモデル名と前記GUI画像データのバージョン情報を含む該識別情報とを格納するGUI画像データ格納部と、前記識別情報を送信する送信部と、を備え、前記医療制御装置は、前記識別情報と、該識別情報に対応するGUI画像データとを格納するGUI画像データ識別格納部と、前記医療機器から送信された識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されているかを判定し、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されていない場合には、前記医療機器に対して該識別情報に対応するGUI画像データを要求する判定部と、前記要求に応じて前記医療機器から送信された前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成するGUI生成部と、前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する出力部と、を備え、前記GUI生成部は、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されていると判定された場合、該識別情報に対応した前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成することを特徴とする。
本発明に係る医療制御装置であって、表示操作装置に表示させるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)画像データと、該GUI画像データを識別する識別情報であって前記医療機器のモデル名と前記GUI画像データのバージョン情報を含む該識別情報とを格納するGUI画像データ識別格納部と、医療機器から送信された識別情報を受信し、該識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されているかを判定し、前記受信した識別情報と一致する識別情報がGUI画像データ識別格納部に格納されていない場合には、前記医療機器に対して該識別情報に対応するGUI画像データを要求する判定部と、前記要求に応じて前記医療機器から送信された前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成するGUI生成部と、前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する出力部と、を備え、前記GUI生成部は、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されていると判定された場合、該識別情報に対応した前記要求に応じて前記医療機器から送信された前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成することを特徴とする。
本発明によれば、表示操作画面に医療機器を制御するための画面を表示させる場合に医療機器からコントローラへその画面に対応するイメージデータを送信するにあたり、コン
トローラと医療機器間の通信負荷を軽減することができる。
図1は、本実施形態における内視鏡手術システムの全体構成を示す。内視鏡手術システム101には、患者145が横たわるベッド144の両側に、第1内視鏡手術システム102、第2内視鏡手術システム103、術者用無線リモートコントローラ143が配置されている。
内視鏡手術システム102、103では、観察、検査、処置、記録などを行う複数の内視鏡医療機器がそれぞれ第1トロリー120及び第2トロリー139に搭載されている。また、可動スタンドには内視鏡表示パネル140が搭載されている。
第1トロリー120には、内視鏡表示パネル111、集中表示パネル112、集中操作パネルデバイス113、システムコントローラ114、レコーダ115、ビデオプロセッサ116、内視鏡光源装置117、気腹器118、電気メス装置119が配置されている。
集中操作パネルデバイス113は、非滅菌域に配置され看護師等が各医療機器の操作を集中して行うものであって、図示しないマウスとタッチパネル等のポインティングデバイスを有している場合もある。集中操作パネルデバイス113を用いて、医療機器を集中管理、制御、操作することができる。
それぞれの医療機器は、図示しないシリアルインターフェイスケーブル等の通信ケーブルを介してシステムコントローラ114と接続され、システムコントローラと双方向通信を行うことができる。
また、システムコントローラ114には、ヘッドセット型マイク142を接続することができる。システムコントローラ114は、ヘッドセット型マイク142から入力された音声を認識し、術者の音声により各機器を制御できる。また、システムコントローラ114には、スピーカ148を接続することができる。
内視鏡光源装置117は、照明光を伝送するライトガイドケーブルを介して第1の内視鏡146に接続されている。内視鏡光源装置117の照明光は、第1の内視鏡146のライトガイドに供給されると、この第1の内視鏡146の挿入部が刺入された患者145の腹部内の患部等を照明する。
第1の内視鏡146のカメラヘッドにより撮像された光学像データは、カメラケーブルを介してビデオプロセッサ116に伝送される。その光学像データはビデオプロセッサ116内の信号処理回路で信号処理されて、ビデオ信号が生成される。
気腹器118は、チューブを介して患者145の腹部内に、ガスボンベ121からCO2ガスを供給する。
第2トロリー139には、内視鏡表示パネル131、集中表示パネル132、中継ユニット133、レコーダ134、ビデオプロセッサ135、内視鏡光源装置136、その他の医療機器137,138(例えば、超音波処置装置、砕石装置、ポンプ、シェーバ等)が搭載されている。それぞれの機器は、図示しないケーブルで中継ユニット133に接続され、双方向の通信が可能になっている。システムコントローラ114と中継ユニット133は中継ケーブル141で接続されている。
内視鏡光源装置136は、照明光を伝送するライトガイドケーブルを介して第2の内視
鏡147に接続されている。内視鏡光源装置136の照明光が、第2の内視鏡147のライトガイドに供給される。そうすると、この第2の内視鏡147の挿入部が刺入された患者145の腹部内の患部等を照明する。
この第2の内視鏡147のカメラヘッドにより撮像された光学像データがカメラケーブルを介してビデオプロセッサ135に伝送される。その光学像データはビデオプロセッサ135内の信号処理回路で信号処理されて、ビデオ信号が生成される。そして、そのビデオ信号が内視鏡表示パネル131に出力されて、内視鏡表示パネル131に患部等の内視鏡画像が表示される。
さらに、システムコントローラ114は、術者が滅菌域から機器操作を行う術者用無線リモートコントローラ143により制御することもできる。また、第1トロリー120、第2トロリー139には、その他の機器(例えば、プリンタ、超音波観測装置等)も搭載することができる。
図2は、本実施形態におけるシステムコントローラ114及び医療機器の内部構成の概要を示す。システムコントローラ114(以下、コントローラ301という)には、表示パネル装置111,112、集中操作パネル113、医療機器302(レコーダ115、ビデオプロセッサ116、内視鏡光源装置117、気腹器118、電気メス装置119、・・・等)が接続されている。
コントローラ301は、制御部201、GUI生成部202、記憶部203、通信I/F205、表示用I/F206、及びこれらを接続するバス207を含んでいる。
通信I/F205は、レコーダ115、ビデオプロセッサ116、内視鏡光源装置117、気腹器118、電気メス装置119等の医療機器302と通信を行うためのインターフェースである。
記憶部203は、各種の処理で利用するRAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等のメモリ及び大容量のデータを格納するハードディスクドライブ(HDD)である。
制御部201は、記憶部203に記憶された各種処理プログラムを実行するCPU等を含んでいる。制御部201は、コントローラ301を構成する各種デバイス等を制御したり、医療機器302との通信を制御したりする。
GUI生成部202は、制御部201による制御に基づいて、各種の画像処理を行ったり、集中操作パネル113及び表示パネルデバイス111,112等の表示部303に表示させる操作画面を構築したりする。
表示用I/F206は、GUI生成部202で生成されたGUI画像データを集中操作パネル113及び表示パネルデバイス111,112に出力したり、集中操作パネル113及び表示パネルデバイス111,112からの操作信号を受け取ったりするためのインターフェースである。
医療機器302は、制御部311、記憶部312、通信I/F313を備える。記憶部312は、各種の処理で利用するRAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等のメモリまたは大容量のデータを格納するハードディスクドライブ(HDD)である。記憶部312には、コントローラ301に表示部303へ表示させるためのGUIに関するデータが記憶されている。
制御部311は、記憶部312に記憶された各種処理プログラムを実行するCPU等を含んでいる。制御部311は、医療機器302を構成する各種デバイス等を制御したり、コントローラ301との通信を制御したりする。通信I/F313は、コントローラ301と通信を行うためのインターフェースである。
<第1の実施形態>
このようなシステムの環境下において、本実施形態では、表示部303に表示させるためのイメージデータを描画するのに必要な最低限のパラメータを、医療機器302がGUI画面パラメータ情報として容量の小さいテキストファイル等の形式で予め保持している。コントローラ301は、医療機器302からそのGUI画面パラメータ情報を受信し、そのGUI画面パラメータ情報に基づいて、表示部303に表示させるためのイメージデータを描画し、表示部303に表示させる。以下に本実施形態について詳述する。
図3Aは、本実施形態における操作画面イメージデータ401の一例を示す。図3B−図3Dは、図3Aの操作画面を構成する部品のイメージデータを描画するためのパラメータの一例を示す。
図3Bは、バックグラウンドイメージデータ402を描画するためのパラメータを示す。図3Cは、設定値表示エリアイメージデータ403を描画するためのパラメータを示す。図3Dは、操作ボタンイメージデータ404を描画するためのパラメータを示す。これらのイメージデータはそれぞれ、「タイプ」、「形状」、「位置X軸」、「位置Y軸」、「幅」、「高さ」、「線色」、「線太さ」、「塗り潰し色」についてのパラメータで表すことができる。これらのパラメータは、GUI画面パラメータ情報として、容量の小さいテキストファイル等の形式で医療機器302の記憶部312に予め記憶されている。
図4は、本実施形態における医療機器からコントローラ301へのGUI画面パラメータ情報の送信を説明するための図である。医療機器302の電源がONにされると、制御部311は、直ちに記憶部312からGUI画面パラメータ情報(テキストファイル)を読み出し、通信I/F313を介してコントローラ301へ送信する。コントローラ301は、通信I/F205を介してそのGUI画面パラメータ情報を受信する。制御部201は、そのGUI画面パラメータ情報をGUI生成部202に送る。生成部202は、そのGUI画面パラメータ情報に基づいて、GUI画面イメージを生成する。生成したGUI画面イメージは、表示用I/F206を介して表示部303に出力され、表示部303に表示される。
図5A及び図5Bは、本実施形態におけるGUI画面パラメータ情報よりGUIを構築するフローを示す。上述の通り、制御部201は、医療機器302からのGUI画面パラメータ情報を受信すると、GUI生成部202に当該フローを実行させる。GUI生成部202は、GUI画面パラメータ情報から順次パラメータを読み出して解析し、GUI画面パラメータ情報に対応するイメージデータを生成し、そのイメージデータを組み合わせてGUI画面イメージを構築する。
まず、GUI生成部202は、GUI画面パラメータ情報から[形状]パラメータを読み出し(S1)、描画する図形の形状を判定する(S2)。GUI生成部202は、[形状]パラメーラが“四角”であれば描画する図形を四角形に決定し(S3)、[形状]パラメーラが“丸”であれば描画する図形を丸形に決定する(S4)。
次に、GUI生成部202は、[位置X軸]パラメータ、[位置Y軸]パラメータを読み出し(S5)、表示部303の表示画面上において描画する図形の位置を決定する(S6)。次に、GUI生成部202は、[幅]パラメータ、[高さ]パラメータを読み出し(S7)、
描画する図形の幅、高さを決定する(S8)。次に、GUI生成部202は、[線色]パラメータを読み出し(S9)、描画する図形の線色を決定する(S10)。次に、GUI生成部202は、[線太さ]パラメータを読み出し(S11)、描画する図形の線太さを決定する(S12)。次に、GUI生成部202は、[塗り潰し色]パラメータを読み出し(S13)、描画する図形の塗り潰し色を決定する(S14)。
次に、GUI生成部202は、[タイプ]パラメータを読み出し(S15)、描画する図形のタイプを判定する(S16)。[タイプ]パラメータが”バックグラウンド”の場合、GUI生成部202は、背景として描画する図形を表示させる(S17)。[タイプ]パラメータが”設定値表示エリア”の場合、GUI生成部202は、描画する図形を表示し、その上に該当する設定値を上書き表示する(S18)。[タイプ]パラメータが”設定値変更ボタン”の場合、GUI生成部202は、描画する図形を押下可能なボタンとして表示し、押下時は該当する設定値を変更する。
このように医療制御システムは、医療機器302と、該医療機器を制御する医療制御装置(コントローラ301)と、該医療機器を制御する表示操作装置(表示部303)とからなる。
前記医療機器は、GUI設定情報格納部(記憶部312)、GUI設定情報送信部(通信I/F313)を有する。GUI設定情報格納部は、該医療機器を制御するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構成するGUI画面のデザインに関する設定情報であるGUI設定情報(GUI画面パラメータ情報)を格納する。GUI設定情報送信部は、前記GUI設定情報を前記医療制御装置へ送信する。
前記医療制御装置は、GUI生成部(GUI生成部202)、出力部(表示用I/F206)を有する。GUI生成部は、前記送信されたGUI設定情報に基づいてGUI画像を生成する。出力部は、前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する。
前記GUI設定情報は、前記GUI画面を構成する部品毎に作成された該部品を形成するためのテキストデータ(GUI画面パラメータ情報)である。前記GUI生成部は、前記受信した各GUI設定情報を解析して、各GUI設定情報に対応する前記部品の画像を生成し、該部品画像を組み合わせて前記GUI画像を形成する。
このように構成することにより、医療機器302からコントローラ301へ送信するデータ量を低減させることができる。
本実施形態によれば、医療機器は、表示するGUIの各部分の[形状]、[位置]、[幅]、[高さ]、[線色]、[線太さ]、[塗り潰し色]等のテキストデータ形式で定義したGUI画像パラメータ情報を送信する。コントローラは、その受信したGUI画面パラメータ情報に基づいて、GUI画面を構築することができる。これにより、医療機器にイメージデータを格納する必要がなくなる。また、操作画面の分かり易さを損なうことなく、データ量を低減させることができる。また送信するデータ量を低減させたことにより、通信時間が短くなる。そのため、スムーズな手術の進行が可能となる。さらに、医療機器に大容量のメモリが不要となり、コストダウンに繋がる。
なお、本実施形態では、GUI画像パラメータ情報に基づいて、図形を描画したが、これに限定されない。例えば、コントローラは、予め複数の図形のテンプレート情報を保持しておき、GUI画像パラメータ情報に基づいて、その図形のサイズや位置等を調整するようにしてもよい。
<第2の実施形態>
本実施形態では、医療機器から受信したGUI画面データを識別情報と関連付けて格納しておき、医療機器から送信される識別情報に応じて、医療機器にGUI画面データの送信を要求する医療制御装置について説明する。本実施形態のシステム環境は、図1、図2と同様なので、その説明を省略する。
図6は、本実施形態におけるGUI画面データ識別テーブル500の一例を示す。GUI画面データ識別テーブル500は、コントローラ301の記憶部203に格納されている。GUI画面データ識別テーブル500は、一例として「モデル名」501、「バージョン名」502、「GUI画面データ」503のデータ項目から構成される。「モデル名」501には、医療機器のモデル名が格納されている。「GUI画面データ」503には、その「モデル名」501に対応する医療機器のGUI画面データが格納されている。「バージョン」502には、「GUI画面データ」503に格納されているGUI画面データのバージョン情報が格納されている。
コントローラ301は、医療機器302から受信したGUI画面データを識別情報(モデル名とバージョン名との組み合わせからなる情報)とを関連付けて、GUI画面データ識別テーブル500に格納している。
図7A−図7Cは、本実施形態における医療機器302からコントローラ301へのGUI画面パラメータ情報の送信を説明するための図である。医療機器302a,302b,302cはそれぞれ、識別情報として自身の「モデル名」とGUI画面データの「バージョン」と、その識別情報に対応するGUI画面データとを記憶部312に記憶している。
図7Aにおいて、医療機器302aは、「モデル名:AAA、バージョン1.0、GUI画面データ1」を格納している。医療機器302aの電源がONにされると、制御部311は、記憶部312から識別情報D1(モデル名:AAA、バージョン1.0)を読み出し、通信I/F313を介してコントローラ301に通知する。
コントローラ301は、通信I/F205を介して識別情報D1を受信する。制御部201は、記憶部203内のGUI画面データ識別テーブル500からその通知された識別情報D1と一致する「モデル名」と「バージョン」のGUI画面データを検索する。図6のGUI画面データ識別テーブル500には、その識別情報D1と一致する「モデル名:AAA、バージョン1.0」があるので、制御部201は、「モデル名:AAA、バージョン1.0」に対応するGUI画面データ1を読み出して、GUI生成部202に送る。GUI生成部202は、そのGUI画面データ1に基づいて、GUI画面イメージを生成する。生成したGUI画面イメージは、表示用I/F206を介して表示部303に出力され、表示部303に表示される。
図7Bにおいて、医療機器302bは、「モデル名:BBB、バージョン2.0、GUI画面データ5」を格納している。医療機器302bの電源がONにされると、制御部311は、記憶部312から識別情報D2(モデル名:BBB、バージョン2.0)を読み出し、通信I/F313を介してコントローラ301に通知する。コントローラ301は、通信I/F205を介して識別情報D2を受信する。制御部201は、記憶部203内のGUI画面データ識別テーブル500からその通知された識別情報D2と一致する「モデル名」と「バージョン」のGUI画面データを検索する。図6のGUI画面データ識別テーブル500には、その識別情報D1と一致する「モデル名:BBB、バージョン2.0」があるので、制御部201は、「モデル名:BBB、バージョン2.0」に対応するGUI画面データ5を読み出して、GUI生成部202に送る。GUI生成部202は、そのGUI画面データ5に基づいて、GUI画面イメージを生成する。生成したGUI画面イメージは、表示用I/F
206を介して表示部303に出力され、表示部303に表示される。
図7Cにおいて、医療機器302cは、「モデル名:BBB、バージョン2.5、GUI画面データ6」を格納している。医療機器302bの電源がONにされると、制御部311は、記憶部312から識別情報D3(モデル名:BBB、バージョン2.5)を読み出し、通信I/F313を介してコントローラ301に通知する。コントローラ301は、通信I/F205を介して識別情報D3を受信する。制御部201は、記憶部203内のGUI画面データ識別テーブル500からその通知された識別情報D3と一致する「モデル名」と「バージョン」のGUI画面データを検索する。図6のGUI画面データ識別テーブル500には、「モデル名:BBB、バージョン2.5」のGUI画面データは格納されていない。この場合、コントローラ301は、識別情報D3に対応するGUI画面データを送信するように医療機器302cに要求をする。
医療機器302cは、その送信要求を受信すると、識別情報D3に対応するGUI画面データ6をコントローラ301へ送信する。制御部201は、そのGUI画面データ6を受信し、GUI画面データ6とその識別情報D3とを関連付けて、GUI画面データ識別テーブル500に格納する。それから、制御部201は、そのGUI画面データ6をGUI生成部202へ送る。GUI生成部202は、そのGUI画面データ6に基づいて、GUI画面イメージを生成する。生成したGUI画面イメージは、表示用I/F206を介して表示部303に出力され、表示部303に表示される。
このように、コントローラ301が、受信した識別情報(モデル名及びバージョン名)と一致する識別情報に対応するGUI画面データを保持している場合には、医療機器302からコントローラ301へのGUI画面データの送信が発生しない。そのため、通信負荷を抑制することができる。
図8は、本実施形態におけるコントローラ301と医療機器302の動作フローを示す。医療機器302は、「モデル名:XXX、バージョン:バージョンNN、GUI画面データn」を格納している。医療機器302は、電源がONにされると、「モデル名:XXX、バージョン:NN」を識別情報Dとしてコントローラ301に送信する(S21)。
コントローラ301は、識別情報Dを受信すると(S22で「Yes」)、記憶部203内のGUI画面データ識別テーブル500を検索して、識別情報Dのモデル名とバージョン名に対応するGUI画面データを保持しているかを判定する(S23)。識別情報Dのモデル名とバージョン名に対応するGUI画面データを保持している場合(S23で「Yes」)、コントローラ301は、そのGUI画面データを使用してGUIを構築して、表示部303に表示させる(S29)。
識別情報Dのモデル名とバージョン名に対応するGUI画面データを保持していない場合(S23で「No」)、コントローラ301は、医療機器302に対してその識別情報Dに対応するGUI画面データを送信するように要求する(S24)。
医療機器302は、その送信要求を受信すると(S25で「Yes」)、その識別情報Dに対応するGUI画面データを送信する(S26)。
コントローラ301は、そのGUI画面データを受信し(S27で「Yes」)、その受信したGUI画面データ6と、その識別情報Dとを関連付けて、GUI画面データ識別テーブル500に格納する(S28)。さらに、コントローラ301は、そのGUI画面データを使用してGUIを構築して、表示部303に表示させる(S29)。
このように、医療機器302は識別情報(モデル名とバージョン等)をコントローラ3
01に送信する機能を持つ。コントローラ301は、医療機器302より識別情報を受信したら、GUI画面データ識別テーブル500にその識別情報に対応するGUI画面データが存在するかを確認する。その識別情報に対応するGUI画面データが存在する場合、コントローラ301は、そのGUI画面データを使用してGUI画面を構築する。その識別情報に対応するGUI画面データが存在しない場合、コントローラ301は、医療機器302にGUI画面データの送信要求をする。コントローラは、医療機器より受信したGUI画面データを識別情報と関連付けてGUI画面データ識別テーブル500に格納する。
このように本実施形態における医療制御システムは、医療機器302と、該医療機器を制御する医療制御装置(コントローラ301)と、該医療機器を制御する表示操作装置(表示部303)とを有している。
前記医療機器は、GUI画像データ格納部、送信部を有している。GUI画像データ格納部(記憶部312)は、前記表示操作装置に表示させるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)画像データと、該GUI画像データを識別する識別情報とを格納する。送信部(通信I/F313)は、前記識別情報を送信する。前記識別情報は、前記医療機器のモデル名と、前記GUI画像データのバージョン情報を含んでいる。
前記医療制御装置は、GUI画像データ識別格納部、判定部、GUI生成部、出力部を有する。GUI画像データ識別格納部(記憶部203)は、前記識別情報と、該識別情報に対応するGUI画像データとを格納する。判定部(制御部201)は、前記医療機器から送信された識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されているかを判定する。GUI生成部(GUI生成部202)は、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されていると判定された場合、該識別情報に対応した前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成する。出力部(表示用I/F206)は、前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する。
このように構成することにより、コントローラ301が既に保持しているGUI画像データについては、データの送信が発生しないので、通信負荷及び表示するまでにかかる処理時間を低減させることができる。
さらに、前記判定部は、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記格納部に格納されていない場合には、前記医療機器に対して該識別情報に対応するGUI画像データを要求する。前記GUI画像データ格納部は、前記要求に応じて前記医療機器から送信されたGUIデータと、前記識別情報とを対応づけて格納する。前記GUI生成部は、前記要求に応じて前記医療機器から送信されたGUI画像データに基づいて、GUI画像を生成する。
このように構成することにより、コントローラ301が保持していないGUI画像データについてのみデータの送信が発生するので、平均して通信負荷及び表示するまでにかかる処理時間を低減させることができる。
本実施形態によれば、複数の医療機器302が同時に電源ONにされても、初めて接続された医療機器302以外はGUI画面データの送信を行わない。そのため、コントローラ301が受信及び処理するデータ量が少なくなり、CPU(中央処理装置)に負荷がかからない。また、通信時間及び処理時間が短くなるため、スムーズな手術進行が可能となる。さらに、コントローラ301に処理能力の高い通信モジュール及びCPUが不要となり、コントローラ301のコストを抑制することができる。
なお、本実施形態では、GUI画面データとしてイメージデータを用いたが、これに限定されず、例えば、第1の実施形態におけるGUI画面パラメータ情報を用いてもよい。
<第3の実施形態>
本実施形態では、GUI画面において使用頻度の高い機能に関するデータ量の少ないGUIデータを先に表示させ、使用頻度の低い機能に関するデータ量の多いGUIデータを所定時間経過後に表示させる医療制御装置について説明する。本実施形態のシステム環境は、図1、図2と同様なので、その説明を省略する。
従来、医療機器は全ての機能に対するGUIの全画面のイメージデータをコントローラに一括して送信していた。このため、全てのデータを受信した後でないと、コントローラは医療機器の操作画面の表示できず、一切操作できなかった。
図9は、従来における医療機器からコントローラへ送信されたGUI画面データが表示部に表示されるまでのフローを説明する図である。同図の場合、医療機器302がGUI画面データを全て送信するまでに20秒かかる。その20秒を経過して全てのGUI画像データの受信が完了してから、コントローラは、そのGUI画像データに基づいてGUI画像イメージを生成する。生成したGUI画面イメージ601は、表示部303に出力され、表示部303に表示される。そうして、表示部303の操作が可能になる。
図10は、本実施形態における医療機器からコントローラへ送信されたGUI画面データが表示部に表示されるまでのフローを説明する図である。医療機器302は、使用頻度の高い機能のみを操作可能なGUI主機能画面データ(データ量小)と、使用頻度が低いGUI詳細機能画面データ(データ量大)を個別に記憶部312に予め記憶している。
医療機器302の電源がONにされると、医療機器302の制御部311は、GUI主機能画面データ、GUI詳細機能画面データを順番にコントローラ301へ送信する。GUI主機能画面データ、GUI詳細機能画面データを送信するのにそれぞれ、例えば6秒、14秒かかるとする。
コントローラ301は、通信I/F205を介してGUI主機能画面データ、GUI詳細機能画面データを受信する。制御部201は、GUI主機能画面データの受信を完了したら、そのGUI主機能画面データをGUI生成部202へ送る。GUI生成部202は、GUI詳細機能画面データの受信完了を待たずに、そのGUI画面データ1に基づいて、主機能操作画面イメージ701を生成する。生成した主機能操作画面イメージ701は、表示用I/F206を介して表示部303に出力され、表示部303に表示される。これにより、表示部303を用いて、その医療機器の主機能だけは制御することができるようになる。
それから、制御部201は、GUI詳細機能画面データの受信を完了したら、そのGUI主機能画面データをGUI生成部202へ送る。GUI生成部202は、そのGUI画面データ1に基づいて、詳細機能操作画面イメージを生成し、主機能操作画面イメージ701に追加されて、詳細機能操作画面イメージ702が構築される。その詳細機能操作画面イメージ702は、表示用I/F206を介して表示部303に出力され、表示部303に表示される。これにより、表示部303を用いて、その医療機器の全ての機能を使用することができる。
これにより、手術中に使用される頻度の高い機能(ホワイトバランス、フリーズ、明るさ等)は、医療機器302の電源ON後、短期間で操作が可能となり、スムーズな手術進行が可能になる。
図11は、本実施形態におけるコントローラ301と医療機器302の動作フローを示す。医療機器302は、電源がONにされると、GUI主機能画面データをコントローラ301に送信する(S31)。
コントローラ301は、GUI主機能画面データを受信すると(S32で「Yes」)、そのGUI主機能画面データを使用して主機能の操作が可能な操作画面を構築して、表示部303に表示させる(S33)。
さらに、医療機器302は、GUI詳細機能画面データをコントローラ301に送信する(S34)。コントローラ301は、GUI詳細機能画面データを受信すると(S35で「Yes」)、そのGUI詳細機能画面データを使用して詳細機能の操作が可能な操作画面を構築して、表示部303に表示させる(S36)。
このように、医療機器302は、GUI主機能画面データ(データ量小)及びGUI詳細機能画面データ(データ量大)を持ち、それぞれを順にコントローラ301に送信する。コントローラ301は、GUI主機能画面データを受信したら、主機能操作画面を構築し、GUI詳細機能画面データを受信したら、詳細機能操作画面を構築する。主機能操作画面が表示されたら、コントローラ301がGUI詳細機能画面データを受信中でも主機能操作画面の操作が可能になる。
このように、医療制御システムは、医療機器302と、該医療機器を制御する医療制御装置(コントローラ301)と、該医療機器を制御する表示操作装置(表示部303)を有する。
前記医療機器は、格納部、送信部を有する。格納部は、該医療機器を制御するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構成するGUI画面データのうち所定の機能に関する第1のGUI画面データと、該第1のGUI画面データ以外のGUI画面データである第2のGUI画面データ(GUI詳細機能画面データ)とを格納する。送信部は、前記第1のGUI画面データと前記第2のGUI画面データを順次送信する。前記第1のGUI画面データは、前記医療機器の主機能に関するGUI画面データ(GUI主機能画面データ)である。前記第2のGUI画面データは、前記医療機器の詳細機能に関するGUI画面データ(GUI詳細機能画面データ)である。
前記医療制御装置は、受信部(通信I/F205)、GUI生成部(GUI生成部202)、出力部(表示用I/F206)を有する。受信部は、前記第1のGUI画面データと前記第2のGUI画面データとを順次受信する。GUI生成部は、前記受信したGUI画面データに基づいて、GUI画面イメージを生成する。出力部は、前記GUI画面イメージを前記表示操作部に出力する。
前記GUI生成部は、前記第1のGUI画面データの受信完了後、該第1のGUI画面データに基づいて第1のGUI画面イメージを生成して、前記表示操作部に表示させ、前記第2のGUI画面データの受信完了後、前記第1のGUI画面データ及び該第2のGUI画面データに基づいて第2のGUI画面イメージを生成して、前記表示操作部に表示させる。
このように構成することにより、データ量の小さいGUI主機能画面データの受信を完了して主機能画面が表示された時点から医療機器の操作が可能となる。
本実施形態によれば、複数の医療機器の電源が同時にONにされても、データ量の小さいGUI主機能画面データの受信を完了して主機能画面が表示された時点から医療機器の操作が可能となる。そのため、医療機器の主機能を制御できるまでの時間が短く、スムー
ズな手術進行が可能となる。
なお、第3の実施形態を第1の実施形態に適用させてもよい。すなわち、主機能の画面構成部品のGUI画面パラメータ情報をGUI主機能画面データとし、詳細機能の画面構成部品のGUI画面パラメータ情報をGUI主機能画面データとしてもよい。
なお、本発明は、以上に述べた実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の構成または実施形態を取ることができる。
第1〜第3の実施形態における内視鏡手術システムの全体構成を示す。 第1〜第3の実施形態におけるシステムコントローラ114の内部構成の概要を示す。 第1の実施形態における操作画面イメージデータ401の一例を示す。 第1の実施形態におけるバックグラウンドイメージデータ402を描画するためのパラメータを示す。 第1の実施形態における設定値表示エリアイメージデータ403を描画するためのパラメータを示す。 第1の実施形態における操作ボタンイメージデータ404を描画するためのパラメータを示す。 第1の実施形態における医療機器からコントローラ301へのGUI画面パラメータ情報の送信を説明するための図である。 第1の実施形態におけるGUI画面パラメータ情報よりGUIを構築するフロー(その1)を示す。 第1の実施形態におけるGUI画面パラメータ情報よりGUIを構築するフロー(その2)を示す。 第2の実施形態におけるGUI画面データ識別テーブル500の一例を示す。 第2の実施形態における医療機器からコントローラ301へのGUI画面パラメータ情報の送信を説明するための図である。 第2の実施形態における医療機器からコントローラ301へのGUI画面パラメータ情報の送信を説明するための図である。 第2の実施形態における医療機器からコントローラ301へのGUI画面パラメータ情報の送信を説明するための図である。 第2の実施形態におけるコントローラと医療機器の動作フローを示す。 従来における医療機器からコントローラへ送信されたGUI画面データが表示部に表示されるまでのフローを説明する図である。 第3の実施形態における医療機器からコントローラへ送信されたGUI画面データが表示部に表示されるまでのフローを説明する図である。 第3の実施形態におけるコントローラと医療機器の動作フローを示す。 従来における操作画面を構成するイメージデータを示す。
符号の説明
111,112 表示パネル装置
113 集中操作パネル
201 制御部
202 GUI生成部
203 記憶部
205 通信I/F
206 表示用I/F
207 バス
114(301) コントローラ
302(302a,302b,302c) 医療機器
303 表示部
311 制御部
312 記憶部
313 通信I/F
401 操作画面イメージデータ
402 バックグラウンドイメージデータ
403 設定値表示エリアイメージデータ
404 操作ボタンイメージデータ
500 GUI画面データ識別テーブル
701 主機能操作画面イメージ
702 詳細機能操作画面イメージ

Claims (4)

  1. 医療機器と、該医療機器を制御する医療制御装置と、該医療機器を制御する表示操作装置と、からなる医療制御システムであって、
    前記医療機器は、
    該医療機器を制御するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構成するGUI画面のデザインに関する設定情報であって、前記GUI画面を構成する部品毎に作成された該部品を形成するための属性のパラメータが記述されたテキストデータであるGUI設定情報を格納するGUI設定情報格納部と、
    前記GUI設定情報を前記医療制御装置へ送信するGUI設定情報送信部と、
    を備え、
    前記医療制御装置は、
    前記送信されたGUI設定情報の前記属性のパラメータに基づいてGUI画像を構成する前記部品の画像を生成し、該部品の画像を組み合わせて前記GUI画像を形成するGUI生成部と、
    前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する出力部と、
    を備えることを特徴とする医療制御システム。
  2. 医療機器から送信された、該医療機器を制御するグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構成するGUI画面のデザインに関する設定情報であって、前記GUI画面を構成する部品毎に作成された該部品を形成するための属性のパラメータが記述されたテキストデータであるGUI設定情報を受信する受信部と、
    前記GUI設定情報の前記属性のパラメータに基づいてGUI画像を構成する前記部品の画像を生成し、該部品の画像を組み合わせて前記GUI画像を形成するGUI生成部と、
    前記生成したGUI画像を表示操作装置に出力する出力部と、
    を備えることを特徴とする医療制御装置。
  3. 医療機器と、該医療機器を制御する医療制御装置と、該医療機器を制御する表示操作装置と、からなる医療制御システムであって、
    前記医療機器は、
    前記表示操作装置に表示させるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)画像データと、該GUI画像データを識別する識別情報であって前記医療機器のモデル名と前記GUI画像データのバージョン情報を含む該識別情報とを格納するGUI画像データ格納部と、
    前記識別情報を送信する送信部と、
    を備え、
    前記医療制御装置は、
    前記識別情報と、該識別情報に対応するGUI画像データとを格納するGUI画像データ識別格納部と、
    前記医療機器から送信された識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されているかを判定し、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されていない場合には、前記医療機器に対して該識別情報に対応するGUI画像データを要求する判定部と、
    前記要求に応じて前記医療機器から送信された前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成するGUI生成部と、
    前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する出力部と、
    を備え、
    前記GUI生成部は、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されていると判定された場合、該識別情報に対応した前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成する
    ことを特徴とする医療制御システム。
  4. 表示操作装置に表示させるグラフィカルユーザインターフェース(GUI)画像データと、該GUI画像データを識別する識別情報であって前記医療機器のモデル名と前記GUI画像データのバージョン情報を含む該識別情報とを格納するGUI画像データ識別格納部と、
    医療機器から送信された識別情報を受信し、該識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されているかを判定し、前記受信した識別情報と一致する識別情報がGUI画像データ識別格納部に格納されていない場合には、前記医療機器に対して該識別情報に対応するGUI画像データを要求する判定部と、
    前記要求に応じて前記医療機器から送信された前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成するGUI生成部と、
    前記生成したGUI画像を前記表示操作装置に出力する出力部と、
    を備え、
    前記GUI生成部は、前記受信した識別情報と一致する識別情報が前記GUI画像データ識別格納部に格納されていると判定された場合、該識別情報に対応した前記要求に応じて前記医療機器から送信された前記GUI画像データに基づいて、GUI画像を生成する
    ことを特徴とする医療制御装置。
JP2008263421A 2008-03-04 2008-10-10 医療制御装置及び該システム Expired - Fee Related JP5498006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/041,764 US7937163B2 (en) 2008-03-04 2008-03-04 Medical control device and its system
US12/041,764 2008-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009207872A JP2009207872A (ja) 2009-09-17
JP5498006B2 true JP5498006B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=40674045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008263421A Expired - Fee Related JP5498006B2 (ja) 2008-03-04 2008-10-10 医療制御装置及び該システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7937163B2 (ja)
EP (1) EP2098158B1 (ja)
JP (1) JP5498006B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3284494A1 (en) 2009-07-30 2018-02-21 Tandem Diabetes Care, Inc. Portable infusion pump system
KR101194282B1 (ko) * 2010-05-17 2012-10-24 삼성메디슨 주식회사 3차원 초음파 검사기의 디스플레이 시스템 및 방법
KR101194284B1 (ko) * 2010-05-17 2012-10-24 삼성메디슨 주식회사 이미지의 각을 측정하는 초음파 검사기 및 초음파 검사기의 동작 방법
KR101194283B1 (ko) 2010-05-17 2012-10-24 삼성메디슨 주식회사 도형 템플릿을 이용하여 이미지를 측정하는 초음파 검사기 및 초음파 검사기의 동작 방법
EP2387949A1 (en) 2010-05-17 2011-11-23 Samsung Medison Co., Ltd. Ultrasound system for measuring image using figure template and method for operating ultrasound system
JP5527165B2 (ja) 2010-11-04 2014-06-18 ブラザー工業株式会社 通信装置および通信装置のプログラム
JP5906667B2 (ja) 2010-11-04 2016-04-20 ブラザー工業株式会社 端末装置、サーバ、画面制御方法、画面遷移方法及びコンピュータプログラム
JP5581978B2 (ja) 2010-11-04 2014-09-03 ブラザー工業株式会社 端末装置、サーバ、画面表示方法、画面制御方法及びコンピュータプログラム
US9098611B2 (en) * 2012-11-26 2015-08-04 Intouch Technologies, Inc. Enhanced video interaction for a user interface of a telepresence network
US9235681B2 (en) * 2011-10-04 2016-01-12 Smith & Nephew, Inc. System and method for intersystem device exchange
DE102012205165A1 (de) * 2012-03-29 2013-10-02 Fiagon Gmbh Medizinisches System mit einer Lageerfassungseinrichtung zum Erfassen der Position und Orientierung eines Instruments
US9180242B2 (en) 2012-05-17 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for multiple fluid transfer
JP6044400B2 (ja) 2013-03-11 2016-12-14 ブラザー工業株式会社 端末装置、端末装置のプログラム、システム、およびシステムの制御方法
US9173998B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for detecting occlusions in an infusion pump
EP2973105B1 (en) * 2013-03-15 2022-08-31 Arthrex, Inc Surgical imaging system and method for processing surgical images
DE102013222230A1 (de) 2013-10-31 2015-04-30 Fiagon Gmbh Chirurgisches Instrument
DE102015202911A1 (de) * 2015-02-18 2016-09-01 Siemens Healthcare Gmbh Dynamische Speicherung von Medizingerätepositionen
US9578773B1 (en) * 2015-09-02 2017-02-21 Medline Industries, Inc. Repair or refurbishment of limited use medical devices
EP3719749A1 (en) 2019-04-03 2020-10-07 Fiagon AG Medical Technologies Registration method and setup
CN111914975B (zh) * 2020-08-06 2024-08-16 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 一种彩阶条生成方法、装置、设备及可读存储介质
DE102020213920A1 (de) 2020-11-05 2022-05-05 Siemens Healthcare Gmbh MR-Scanner Steuerung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816909A (en) 1986-12-17 1989-03-28 Olympus Optical Co., Ltd. Video endoscope system for use with different sizes of solid state devices
DE4132125C2 (de) 1991-09-27 1994-07-07 Wolf Gmbh Richard Endoskop oder Kamera mit elektronischem Bildwandler
JPH08123518A (ja) 1994-10-26 1996-05-17 Olympus Optical Co Ltd 制御システム
JP3732865B2 (ja) 1995-01-18 2006-01-11 ペンタックス株式会社 内視鏡装置
US6215517B1 (en) 1997-04-14 2001-04-10 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic endoscope system
JPH1132986A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP4223596B2 (ja) * 1998-09-16 2009-02-12 Hoya株式会社 電子内視鏡システム
US6437836B1 (en) * 1998-09-21 2002-08-20 Navispace, Inc. Extended functionally remote control system and method therefore
US6597374B1 (en) * 1998-11-12 2003-07-22 Microsoft Corporation Activity based remote control unit
JP3394742B2 (ja) * 1999-05-31 2003-04-07 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用データファイリングシステム
US6480762B1 (en) * 1999-09-27 2002-11-12 Olympus Optical Co., Ltd. Medical apparatus supporting system
JP2001197485A (ja) * 2000-01-11 2001-07-19 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡システムおよび電子内視鏡用信号切替装置
JP4172898B2 (ja) 2000-05-31 2008-10-29 Hoya株式会社 電子内視鏡装置
JP4172922B2 (ja) * 2001-05-30 2008-10-29 Hoya株式会社 電子内視鏡システムおよび電子内視鏡システムの利用状況記録方法
US20030093503A1 (en) * 2001-09-05 2003-05-15 Olympus Optical Co., Ltd. System for controling medical instruments
JP2003190181A (ja) 2001-12-26 2003-07-08 Olympus Optical Co Ltd 制御装置
JP4531478B2 (ja) 2004-08-06 2010-08-25 Hoya株式会社 電子内視鏡装置
WO2006039267A2 (en) 2004-09-30 2006-04-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-functional endoscopic system for use in electrosurgical applications
JP4787024B2 (ja) 2006-01-13 2011-10-05 Hoya株式会社 内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2098158B1 (en) 2011-06-22
US20090228813A1 (en) 2009-09-10
EP2098158A1 (en) 2009-09-09
US7937163B2 (en) 2011-05-03
JP2009207872A (ja) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5498006B2 (ja) 医療制御装置及び該システム
JP5419964B2 (ja) ワイヤレスで電力供給される医療機器システム
JP2004181229A (ja) 遠隔手術支援システム及び支援方法
JP2008000282A (ja) 手技画像記録制御システム及び手術システム
JP2008161569A (ja) 内視鏡システム
EP3643220B1 (en) Surgery system, control method, surgery device, and program
US20230395250A1 (en) Customization, troubleshooting, and wireless pairing techniques for surgical instruments
CN109565565B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和非暂态计算机可读介质
JP2006000538A (ja) 手術室制御システム
US10130240B2 (en) Medical system
JP2015093147A (ja) 医療システム
JP2004275360A (ja) 内視鏡システム
US11883120B2 (en) Medical observation system, medical signal processing device, and medical signal processing device driving method
JP2007080094A (ja) アプリケーション起動管理システム
US9782060B2 (en) Medical system
EP3540580A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2007082630A (ja) 統合手術室制御システム
JP2003070805A (ja) 医療機器制御装置
JP2008253525A (ja) 超音波内視鏡システム
JP2006288956A (ja) 手術システム
JP2005143918A (ja) 遠隔手術支援システム
WO2023233323A1 (en) Customization, troubleshooting, and wireless pairing techniques for surgical instruments
JP2000296137A (ja) 医療制御システム
JP2008023126A (ja) 手術制御システム
JP2002233499A (ja) 内視鏡手術システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140307

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5498006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees