JP5496985B2 - 椅子の背凭れ構造 - Google Patents

椅子の背凭れ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5496985B2
JP5496985B2 JP2011243374A JP2011243374A JP5496985B2 JP 5496985 B2 JP5496985 B2 JP 5496985B2 JP 2011243374 A JP2011243374 A JP 2011243374A JP 2011243374 A JP2011243374 A JP 2011243374A JP 5496985 B2 JP5496985 B2 JP 5496985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
net member
chair
backrest structure
front frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011243374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012024617A (ja
Inventor
浩 益永
哲也 成田
僚 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2011243374A priority Critical patent/JP5496985B2/ja
Publication of JP2012024617A publication Critical patent/JP2012024617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5496985B2 publication Critical patent/JP5496985B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、背枠の前面にネット部材(織布、合成樹脂製シート等を含む)を張設した椅子の背凭れ構造に関する。
従来、この種の椅子の背凭れ構造として、予めテンションが与えられたネット部材の周囲に、縁材をモールド成形により取り付け、この縁材を背枠の前面側に形成された溝条に嵌合して取付けることにより、背枠の前面にネット部材を張設したものが知られている(特許文献1参照)。
特表平8−507935号公報 特開2004−49685号公報
しかし、前者は、使用者が着座する時にネット部材に加わる力に対する背枠の撓みを防止するために、背枠の幅を大きくとる必要があり、また、ネット部材の周囲の縁材が嵌合する溝条が、背枠の前面側に形成されていて、背枠の周囲がネット部材から露出するため、背枠が椅子の外観に占める割合が大きすぎて、デザイン的なスマートさに欠けるという問題がある。
また、後者は、使用者が着座する時に、ネット部材に加わる力に対する背枠の撓みを、背枠と締付枠との2重の枠材により防止するようになっているため、背枠及び締付枠の幅を小さくすることができ、かつ、ネット部材が背枠の前面側全てを覆うため、背枠が椅子の外観に占める割合が小さくて、デザイン的にスマートになる。
しかし、背枠と締付枠との2重構造であるため、重量が大であり、かつ部品点数が多いため、組立に時間が掛かり、コスト高になるという問題がある。
本発明は、従来の技術が有する上記のような問題点に鑑み、背枠が椅子の外観に占める割合が小さく、デザイン的にスマートであり、軽量化、部品数の削減、および組立性の向上を図ることができるようにした椅子の背凭れ構造を提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は次のようにして解決される。
(1) 背枠の前面にネット部材を張設した椅子の背凭れ構造において、前記背枠が、ネット部材の周縁部が止着された前面枠と、この前面枠における上部の左右方向を向く上枠の両端部に、中央部が前記上枠より後方に離間するようにして、両端部結合することによって、前記前面枠のみに支持された左右方向を向く上補強枠とを備え、前記ネット部材の上部を、前記前面枠における上枠の前面から上面を経て後面へ巻き付ける。
このような構成とすると、背枠の前面枠における上枠の両端部に、中央部が後方に離間する上補強枠の両端部を結合したので、上枠を幅広とすることなく、背枠の上部の強度を保つことができ、デザイン的にスマートな印象を与えることができるだけでなく、従来の2重の枠材を用いるものより軽量化、部品点数の削減、および組立性の向上を図ることができる。
また、着座者が背凭れに凭れた際に、上補強枠で強度を維持しつつ、上枠の中央部が後方へ若干弾性撓曲することができ、ソフトな着座感を得ることができる。
さらに、上補強枠を設けたことにより、ネット部材の左右方向の張りを強くしても、十分耐えることができる。
しかも、ネット部材の張り構造を妨げることなく、上補強枠に、例えばヘッドレストや衣服を掛けるためのハンガー等を簡単に装着することができるとともに、椅子を移動させる際に、上補強枠を手掛けとして用いることができる。
さらに、ネット部材の上部を、前記前面枠における上枠の前面から上面を経て後面へ巻き付けてあるので、ネット部材の上部を上枠に強く張設することができる。
(2) 背枠の前面にネット部材を張設した椅子の背凭れ構造において、前記背枠が、ネット部材の周縁部が止着された前面枠と、この前面枠における下部の左右方向を向く下枠の両端部に、中央部が前記下枠より後方に離間するようにして、両端部結合することによって、前記前面枠のみに支持された左右方向を向く下補強枠とを備え、前記ネット部材の下部を、前記前面枠における下枠の前面から下面を経て後面へ巻き付ける。
このような構成とすると、背枠の前面枠における下枠の両端部に、中央部が後方に離間する下補強枠の両端部を結合したので、下枠を幅広とすることなく、背枠の下部の強度を保つことができ、スマートな印象を与えることができるだけでなく、椅子の移動時に、例えば椅子同士が当接しても、下枠が下補強枠によって保護されるので、下枠やネット部材の下部の損傷を防止することができる。
また、下補強枠を設けたことにより、ネット部材の左右方向の張りを強くしても、十分に耐えることができる。
さらに、ネット部材の下部を、下枠の前面から下面を経て後面へ巻き付けてあるので、ネット部材の下部を下枠に強く張設することができる。
(3) 背枠の前面にネット部材を張設した椅子の背凭れ構造において、前記背枠が、ネット部材の周縁部が止着された前面枠と、この前面枠における上部および下部の左右方向を向く上枠および下枠の両端部に、中央部が前記上枠および下枠より後方に離間するようにして、両端部結合することによって、前記前面枠のみに支持された左右方向を向く上補強枠および下補強枠とを備え、前記ネット部材の上部を、前記前面枠における上枠の前面から上面を経て後面へ巻き付け、かつ前記ネット部材の下部を、前記前面枠における下枠の前面から下面を経て後面へ巻き付ける。
このような構成とすると、上述した(1)項および(2)項記載の発明のそれぞれの効果を奏することができるとともに、特に、前面枠の上下部に設けた上下補強枠により、ネット部材の左右方向の張力に対向する大きな強度を得ることができるとともに、ネット部材の上部を、前面枠における上枠の前面から上面を経て後面へ巻き付け、かつネット部材の下部を、前面枠における下枠の前面から下面を経て後面へ巻き付けてあるので、ネット部材の左右方向の張りを強くすることができる。
(4) 上記(1)〜(3)項のいずれかにおいて、前面枠が、左右方向を向く上下の上枠および下枠と、この上下枠の各端部同士を連結する左右の側枠とからなるものとし、ネット部材の両側縁に止着した縁材を、前面枠における左右の側枠の外側面に設けた長手方向を向く縦溝条に嵌合し、かつネット部材の上縁または下縁に止着した、先端部に鉤形部を有する縁材を、前記上枠の下面と前面との角部、または前記下枠の上面と前面との角部に係止することにより、ネット部材を前面枠に張設する。
このような構成とすると、ネット部材を背枠の前面全体に亘って強く、しかも簡単に張設することができるとともに、椅子の外観に占める背枠の割合を少なくすることができ、デザイン的にスマートな印象を与えることができる。
(5) 上記(1)〜(4)項のいずれかにおいて、前面枠が、左右方向を向く上下の上枠および下枠と、この上下枠の各端部同士を連結する左右の側枠とからなるものとし、前面枠における上枠および下枠を、左右の側枠より幅狭とする。
このような構成とすると、前面枠における上枠および下枠が左右の側枠に対し幅狭に形成されるので、左右の側枠でネット部材の両側部を保持しつつ、上枠および下枠が若干弾性撓曲することができ、着座者が背凭れに凭れた際に、着座者にソフト感を与えることができる。
(6) 上記(2)もしくは(3)項、またはそれらのいずれかに従属する(4)もしくは(5)項において、前面枠における上枠と左右の側枠と下補強枠とを一体的に形成し、かつ下枠の左右の両端部を、下補強枠に前方よりねじ止めする。
このような構成とすると、椅子の使用時には、ねじの頭部が前方のネット部材により覆われて露呈せず、椅子の廃棄時には、工具をネット部材に突き刺してねじの頭部に係合し、ねじを外すことにより、下枠を下補強枠から外して、ネット部材の下縁を背枠から簡単に外すことができる。その後、ネット部材の上縁、次いで左右の側縁を背枠から順次外すことにより、ネット部枠を背枠から分別して廃棄したり、新しいものと交換したりすることができる。
本発明によると、背枠が椅子の外観に占める割合が小さく、デザイン的にスマートであり、軽量化、部品数の削減、および組立性の向上を図ることができるようにした椅子の背凭れ構造を提供することができる。
本発明の一実施形態を備える椅子の正面図である。 同じく、側面図である。 同じく、後方から視た全体斜視図である。 同じく、背凭れを前方から視た斜視図である。 同じく、図4のV−V線断面図である。 同じく、図4のVI−VI線断面図である。 同じく、図4におけるVII部の拡大斜視図である。 同じく、上枠後部の上補強枠にハンガーを取り付けた背枠の部分斜視図である。
以下、本発明の一実施形態を、添付図面を参照して説明する。図1および図2は、本発明の一実施形態を備える椅子の外観を示しており、図1は正面図、図2は側面図である。この実施形態は、椅子の背凭れ構造をリクライニング椅子に適用したものである。
図1および図2に示すように、リクライニング椅子(1)は、先端部にキャスタ(2)が設けられた放射状の5本の脚杆(3)を有する脚体(4)を備えている。脚体(4)の中央には、ガススプリング(5)を備える伸縮式の脚柱(6)が立設され、脚柱(6)の上端には、支基(7)の後部が固着されている。
支基(7)は、前半部の上面が開口する平面菱形のほぼ中空箱状をなし、支基(7)の前部両側面には、左右両方に延出する腕部(8)(8)が一体的に形成されている。
支基(7)の前後方向のほぼ中央には、左右方向を向く六角軸よりなる枢軸(9)が貫通され、支基(7)より両側方に突出する枢軸(9)の両端部には、背凭れ(10)を支持する左右1対の背凭れ支持杆(11)(11)における前方を向く下部の前端部に形成された左右方向を向く筒部(11a)(11a)が固嵌され、枢軸(9)と背凭れ支持杆(11)(11)と背凭れ(10)とは、枢軸(9)の軸線を中心として、互いに一体となって、支基(7)に対して回動し得るようになっている。
支基(7)の内部には、枢軸(9)を反時計回り方向に付勢すゴムトーションユニットとその付勢力調整手段(図示略)とが、また支基(7)の前部下面の中央には、ゴムトーションユニットと連係されて、ゴムトーションユニットの付勢力を補助するガススプリングユニット(13)がそれぞれ設けられ、これらによって、背凭れ(10)を起立する方向に向けて付勢する付勢手段が形成されている。
左右の背凭れ支持杆(11)(11)における枢軸(9)より若干後方の部分には、短寸の起立腕(12)(12)が上向きに突設されており、各起立腕(12) (12)の上端部には、座(14)の両側部を支持する前後方向を向く左右1対の座受けフレーム(15)(15)の後端部が、左右方向を向く軸(16)をもって、それぞれ連結されている。
次ぎに、本発明の一実施形態である背凭れ構造につき、図3〜図8を参照して説明する。
図3に示すように、背凭れ(10)を構成する背枠(17)は、正面形がほぼ方形(下部が若干幅狭となっている)の合成樹脂製の前面枠(18)を備えている。前面枠(18)は、左右方向を向く上下の上枠(18a)および下枠(18b)と、この上下枠(18a)(18b)の各端部同士を連結するとともに、上下枠(18a)(18b)より幅広とした、ほぼ上下方向を向く左側枠(18c)および右側枠(18d)とからなっている。これらの上下枠(18a)(18b)および左右側枠(18c)(18d)には、後述するネット部材の周縁が止着されている。
図4および図5に示すように、左右側枠(18c)(18d)の外側面には、上下方向を向く1対の縦溝条(19)(20)が設けられている。
図6に示すように、上枠(18a)における下面と前面との角部、および下枠(18b)における上面と前面との角部には、左右方向を向く鉤形の横溝条(21)(22)が設けられている。
ネット部材(23)は、例えば高張力プラスチックその他の弾性を有する繊維をネット状に編むかまたは織ったもの(多孔性シート部材を含む)により形成され、ネット部材(23)の左右の側縁には、1対の縦溝条(19)(20)に嵌入される合成樹脂製の縁材(24)(24)が、また上下縁には、先端部に鉤形部(25a)(25a)を有し、上記横溝条(21)(22)に係合される合成樹脂製の縁材(25)(25)が、それぞれモールド成形により固着されている。
縁材(24)(24)(25)(25)が取付けられるネット部材(23)の寸法は、縁材(24)(24)(25)(25)が縦溝条(19)(20)および横溝条(21)(22)に挿入または係合されたとき、ネット部材(23)に適切な張力が付与されるように予め定められている。
従って、図5および図6に示すように、ネット部材(23)の左右の縁材(24)(24)を左右側枠(18c)(18d)の両縦溝条(19)(20)に嵌入するとともに、ネット部材(23)の上下の端部近傍を、上下枠(18a)(18b)の前面から上下面を経て後面へ巻き付けるようにして、上下の縁材(25)(25)を、上下の横溝条(21)(22)に係合させることにより、ネット部材(23)を、前面枠(18)の前面全体に亘って緊張状態で張設することができる。
このように、前面枠(18)の前面、すなわち背枠(17)の前面全てがネット部材(23)で覆われるため、椅子の外観に占める背枠(17)の割合が小さく、デザイン的にスマートな印象を与えることができる。
図3、図6および図8に示すように、前面枠(18)における上枠(18a)の後面両側部には、平面視円弧状の上補強枠(26)の左右の端部が、その中央部が上枠(18a)より後下方に離間するようにして一体的に結合され、上補強枠(26)と上枠(18a)とは、中央部が後方に凹入する平面視三ケ月状をなしている。
上補強枠(26)は、上枠(18a)と協働して、背枠(17)の上部の強度を保つとともに、着座者が背凭(10)に凭れた際に、上枠(18a)が若干弾性撓曲するのを許容する作用をする。
なお、上補強枠(26)には、その前方の上枠(18a)と離間していることを利用して、ネット部材(23)の取付を妨げることなく、例えば図4に想像線で示すように、ヘッドレスト(27)を着脱可能に取付けたり、図8に示すように、衣服を掛けるためのハンガーバー(28)を着脱自在に取付けることができる。
すなわち、ハンガー(28)は、中央の垂下部(29)を、上補強枠(26)の後面に当接し、その前後を1対の取付け金具(30)(30)をもって挾み、両取付け金具(30)(30)を、ねじ(31)(31)をもって締着することにより、上補強枠(26)に簡単に取付けることができる。
また、上補強枠(26)は、椅子を移動する際の手掛けとしても使用することができる。
図4および図7に示すように、前面枠(18)における左右側枠(18c)(18d)の下端部には、左右方向を向く下補強枠(32)の両端部が一体的に結合されている。下枠(18b)は、その中央部が下補強枠(32)より前方に離間するようにして、両端部が下補強枠(32)の両端部前面に当接され、かつねじ(33)をもって、前方よりねじ止めされている。
ネット部材(23)の下端部は、下枠(18b)を下補強枠(32)の前面にねじ止めした後に、下枠(18b)に下方より巻き付けられ、下方の縁材(25)を下枠(18b)の横溝条(22)に係止することにより、下枠(18b)に取り付けられる。椅子の廃棄時には、ドライバー等の工具(図示略)を、ネット部材(23)に突き刺して、ねじ(33)の頭部に係合し、ねじ(33)を回して外すことにより、下枠(18b)を下補強枠(32)から外すことができる。その後、ネット部材(23)の上縁、次いで、左右の側縁を、縁材(25)(24)(24)とともに上枠(18a)および左右側枠(18c)(18d)から順次外すことにより、ネット部材(23)を背枠(17)から分別して廃棄したり、新しいものと交換したりすることができる。
また、下補強枠(32)を設けたことにより、椅子(1)を移動した際に、例えば椅子同士が当接した際、下枠(18b)側が下補強枠(32)によって保護されるので、下枠(18b)やネット部材(23)の下端部が損傷するのを防止することができる。
前述した、実施形態では、前面枠(18)における上下枠(18a)(18b)の後面に上補強枠(26)および下補強枠(32)を取り付けた例につき説明したが、上補強枠(26)と下補強枠(32)とのいずれか一方を省略して実施することもできる。
(1)リクライニング椅子
(2)キャスタ
(3)脚杆
(4)脚体
(5)ガススプリング
(6)脚柱
(7)支基
(8)腕部
(9)枢軸
(10) 背凭れ
(11) 支持杆
(11a) 筒部
(12) 起立腕
(13) ガススプリングユニット
(14) 座
(15) 座受けフレーム
(16) 軸
(17) 背枠
(18) 前面枠
(18a) 上枠
(18b) 下枠
(18c) 左側枠
(18d) 右側枠
(19)(20) 縦溝条
(21)(22) 横溝条
(23) ネット部材
(24)(25) 縁材
(25a) 鉤形部
(26) 上補強枠
(27) ヘッドレスト
(28) ハンガー
(29) 垂下部
(30) 取付け金具
(31) ねじ
(32) 下補強枠
(33) ねじ

Claims (6)

  1. 背枠の前面にネット部材を張設した椅子の背凭れ構造において、前記背枠が、ネット部材の周縁部が止着された前面枠と、この前面枠における上部の左右方向を向く上枠の両端部に、中央部が前記上枠より後方に離間するようにして、両端部結合することによって、前記前面枠のみに支持された左右方向を向く上補強枠とを備え、前記ネット部材の上部を、前記前面枠における上枠の前面から上面を経て後面へ巻き付けたことを特徴とする椅子の背凭れ構造。
  2. 背枠の前面にネット部材を張設した椅子の背凭れ構造において、前記背枠が、ネット部材の周縁部が止着された前面枠と、この前面枠における下部の左右方向を向く下枠の両端部に、中央部が前記下枠より後方に離間するようにして、両端部結合することによって、前記前面枠のみに支持された左右方向を向く下補強枠とを備え、前記ネット部材の下部を、前記前面枠における下枠の前面から下面を経て後面へ巻き付けたことを特徴とする椅子の背凭れ構造。
  3. 背枠の前面にネット部材を張設した椅子の背凭れ構造において、前記背枠が、ネット部材の周縁部が止着された前面枠と、この前面枠における上部および下部の左右方向を向く上枠および下枠の両端部に、中央部が前記上枠および下枠より後方に離間するようにして、両端部結合することによって、前記前面枠のみに支持された左右方向を向く上補強枠および下補強枠とを備え、前記ネット部材の上部を、前記前面枠における上枠の前面から上面を経て後面へ巻き付け、かつ前記ネット部材の下部を、前記前面枠における下枠の前面から下面を経て後面へ巻き付けたことを特徴とする椅子の背凭れ構造。
  4. 前面枠が、左右方向を向く上下の上枠および下枠と、この上下枠の各端部同士を連結する左右の側枠とからなるものとし、ネット部材の両側縁に止着した縁材を、前面枠における左右の側枠の外側面に設けた長手方向を向く縦溝条に嵌合し、かつネット部材の上縁または下縁に止着した、先端部に鉤形部を有する縁材を、前記上枠の下面と前面との角部、または前記下枠の上面と前面との角部に係止することにより、ネット部材を前面枠に張設した請求項1〜3のいずれかに記載の椅子の背凭れ構造。
  5. 前面枠が、左右方向を向く上下の上枠および下枠と、この上下枠の各端部同士を連結する左右の側枠とからなるものとし、前面枠における上枠および下枠を、左右の側枠より幅狭とした請求項1〜4のいずれかに記載の椅子の背凭れ構造。
  6. 前面枠における上枠と左右の側枠と下補強枠とを一体的に形成し、かつ下枠の左右の両端部を、下補強枠に前方よりねじ止めした請求項2もしくは3、またはそれらのいずれかに従属する4もしくは5に記載の椅子の背凭れ構造。
JP2011243374A 2011-11-07 2011-11-07 椅子の背凭れ構造 Expired - Fee Related JP5496985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011243374A JP5496985B2 (ja) 2011-11-07 2011-11-07 椅子の背凭れ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011243374A JP5496985B2 (ja) 2011-11-07 2011-11-07 椅子の背凭れ構造

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004299233A Division JP5005167B2 (ja) 2004-10-13 2004-10-13 椅子の背凭れ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012024617A JP2012024617A (ja) 2012-02-09
JP5496985B2 true JP5496985B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=45778239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011243374A Expired - Fee Related JP5496985B2 (ja) 2011-11-07 2011-11-07 椅子の背凭れ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5496985B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6641141B2 (ja) * 2015-09-25 2020-02-05 株式会社オカムラ 家具用面構成部材及び家具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939703U (ja) * 1972-07-08 1974-04-08
JPS59114100U (ja) * 1983-01-24 1984-08-01 株式会社岡村製作所 椅子の上張り周縁部の止着装置
JP3821869B2 (ja) * 1995-09-01 2006-09-13 タカノ株式会社 椅子用表皮部材の取付構造
US6254190B1 (en) * 1999-09-29 2001-07-03 Peter G. G. Gregory Chair having a seat with differential front and rear support portions
JP3686309B2 (ja) * 2000-05-24 2005-08-24 株式会社クオリ 椅子
US7014269B2 (en) * 2001-06-15 2006-03-21 Hon Technology Inc. Chair back construction
JP2004033542A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Itoki Crebio Corp 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012024617A (ja) 2012-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5005167B2 (ja) 椅子の背凭れ構造
JP6343118B2 (ja) ネスティング可能な椅子
JP5646725B2 (ja) ロッキング椅子
JP2014004321A (ja) ネスティング可能な椅子
JP5524578B2 (ja) 椅子の背凭れ装置
JP4384004B2 (ja) 椅子の座等における張材の張設構造
JP5496985B2 (ja) 椅子の背凭れ構造
JP6008528B2 (ja) 椅子の背もたれ
CA2732705A1 (en) Rocking chair
JP5248639B2 (ja) 椅子の背凭れ構造
JP5243566B2 (ja) 椅子
JP5806086B2 (ja) 椅子
JP6196438B2 (ja) ロッキング椅子
JP4473696B2 (ja) 椅子のヘッドレスト取付構造
JP5336063B2 (ja) 椅子の背凭れ装置
JP4823536B2 (ja) 椅子の背凭れ装置および椅子の背凭れ取付方法
JP2020058764A (ja) 椅子
JP2005245866A (ja) 椅子へのハンガーの取付構造
JP2006110005A (ja) 椅子のヘッドレスト装置
JP4484659B2 (ja) 椅子の座等における張材の張設構造
JP6695218B2 (ja) 背凭れ、ランバーサポート、及び椅子
JP2003275054A (ja) 椅子の背シェル構造
JP5472979B2 (ja) 椅子
JP5461857B2 (ja) 椅子
TWM272723U (en) Moveable motorbike back rest structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5496985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees