JP5487440B2 - 鏡像異性的に純粋なアミンの調製方法 - Google Patents

鏡像異性的に純粋なアミンの調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5487440B2
JP5487440B2 JP2011512213A JP2011512213A JP5487440B2 JP 5487440 B2 JP5487440 B2 JP 5487440B2 JP 2011512213 A JP2011512213 A JP 2011512213A JP 2011512213 A JP2011512213 A JP 2011512213A JP 5487440 B2 JP5487440 B2 JP 5487440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
rasagiline
salt
organic solvent
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011512213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011522023A (ja
JP2011522023A5 (ja
Inventor
ゴレ,ビナーヤク
マノージクマール,ビンドゥ
ソナワネ,サンディープ
コカネ,ダッタトレイ
タンク,シンデルパル
Original Assignee
ジェネリクス・[ユーケー]・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネリクス・[ユーケー]・リミテッド filed Critical ジェネリクス・[ユーケー]・リミテッド
Publication of JP2011522023A publication Critical patent/JP2011522023A/ja
Publication of JP2011522023A5 publication Critical patent/JP2011522023A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5487440B2 publication Critical patent/JP5487440B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H1/00Processes for the preparation of sugar derivatives
    • C07H1/06Separation; Purification
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/82Purification; Separation; Stabilisation; Use of additives
    • C07C209/86Separation
    • C07C209/88Separation of optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/33Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C211/39Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C211/41Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton containing condensed ring systems
    • C07C211/42Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of an unsaturated carbon skeleton containing condensed ring systems with six-membered aromatic rings being part of the condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)およびラサジリンの薬学上許容される塩の改良調製方法に関する。
ラサジリンは、構造式(1)で表され、1−(R)−(2−プロピニルアミノ)インダンと化学的に命名され、選択的で強力で不可逆的なモノアミンオキシダーゼB(MAO−B)阻害剤である。ラサジリンは、現在、そのメシレート塩の形態で、単独療法またはレボドパとの補助療法としてパーキンソン病(PD)の治療のために販売されている。ラサジリン(1)は、痴呆、アルツハイマー病、うつ、多動性症候群、脳卒中、脳虚血、神経外傷、統合失調症および多発性硬化症の治療にも有用でありうる。
Figure 0005487440
ラサジリン(1)はUS5457133に初めて記載された。同公報に記載のラサジリンの調製方法は、(R)−1−アミノインダン(2)をプロパルギルクロリドとを反応することを含む単一工程の方法である。アセトニトリル中、炭酸カリウムと共に60℃で16時間で反応が実施されている。
(R)−1−アミノインダン(2)の調製は、LawsonとRaoの文献:Biochemistry, Vol.19, p.2133-2139, 1980に記載されている。同文献では、エタノール中、L−リンゴ酸とのジアステレオマー塩の分別結晶によって、ラセミの1−アミノインダンの光学分割を行っている。しかし、記載された精製手順は、難しく、時間が掛かり、非常に純粋な生成物を得ることができないものである。
(R)−1−アミノインダン(2)の調製は、EP235590にも記載されている。同公報では、メタノール中、高価な光学分割剤D−N−アセチル−3,4−ジメトキシフェニルアラニンとのジアステレオマー塩の分別結晶によって、ラセミの1−アミノインダンの光学分割を行っている。しかし、記載された精製手順もまた、難しく、時間が掛かり、非常に純粋な生成物を得ることができないものである。
US5994408には、(S)−マンデル酸を用いたN−ベンジル−1−アミノインダンの光学分割を経由する、(R)−1−アミノインダン(2)の調製方法が記載されている。しかし、この方法は長く、また多数の保護/脱保護工程を含んでおり、記載された精製手順もまた、難しく、時間が掛かり、非常に純粋な生成物を得ることができないものである。
特許出願WO02/068376に記載されている、(R)−1−アミノインダン(2)を経由するラサジリン(1)のその他の調製方法には、インダノンまたは1−クロロインダンとベンジルアミンとから、N−ベンジル−1−アミノインダンの調製方法が含まれている。L−酒石酸を用いたN−ベンジル−1−アミノインダンの光学分割、およびベンジルを脱離させるための触媒を用いる水素添加によって、(R)−1−アミノインダン(2)が得られ、さらにプロパルギルクロリドとの反応によってラサジリン(1)に変換される。この方法は、保護および脱保護を含む多くの工程を有するとの欠点があり、(R)−1−アミノインダン(2)の調製のための全収率は、非常に低い19%であると報告されていた。
特許出願WO95/11016に記載されている、ラサジリン(1)の他に代わる調製方法には、トルエン中で15%NaOH水溶液存在下、ラセミの1−アミノインダンをプロパルギルベンゼンスルホナートと反応させることで、ラセミのラサジリンを生成させる方法が含まれている。ラセミのラサジリンは、その後、L−酒石酸とのジアステレオマー塩の分別結晶によって光学分割して、ラサジリン(1)を生成させている。しかし、報告された方法は、収率が低く、不純な生成物が得られている。
US2006/0199974には、インダノンを(S)−インダノールに不整還元して、対応するトシレートに変換し、プロパルギルアミンと反応させることで、ラサジリン(1)を得ることを含む方法が記載されている。全収率は、66%と報告されていた。この方法は、高価な触媒を不整還元で用いるために、経済的および商業的には適してはいない。
従って、ラサジリン(1)の先行技術の調製方法は、3つの主だったカテゴリー:第1に、(R)−1−アミノインダン(2)とプロパルギルアルキル化試薬との反応;第2に、ラセミの1−アミノインダンとプロパルギルアルキル化試薬との反応、およびそれに続く生成したラセミのラサジリンの光学分割;第3に、異なる中間体の光学分割または立体特異的合成を含む、より長い化学合成に、分類できる。
ラサジリン(1)およびその薬学上許容される塩の商業的な調製のためには、第1のアプローチは原理的に最も優れている。第2および第3のアプローチは、高価な試薬の使用;多工程で長い方法;低い収率;および/または実質的な精製が必要となる不純な生成物の製造という不利な点を有する。しかし、第1のアプローチが原理的に最も優れているものの、この一般的なアプローチに従った報告された方法は、非常に効率的とは言えず、必要とされる鏡像異性的に純粋な(R)−1−アミノインダン(2)の高収率で経済的および商業的に実施可能な生成方法でもない。
上記の先行技術に伴う不利な点を考慮すると、多工程を含まず、相対的に高価ではない試薬を用い、厄介な精製技術を必要とせず、経済的で高収率であり、高い純度の(R)−1−アミノインダン(2)を提供する、鏡像異性的に純粋な(R)−1−アミノインダン(2)の改良された調製方法が必要とされている。
ラサジリン(1)およびラサジリンメシレートの商業的製造が非常に重要であるため、先行技術に伴う上記の不利な点を考慮すると、多工程を含まず、厄介な精製技術を必要としない、ラサジリン(1)およびラサジリンメシレートの代替する改良された調製方法が実際に必要とされている。その代替方法は、経済的で高収率であり、また高い化学純度と光学純度を持つラサジリン(1)およびラサジリンメシレートを提供するものでなければならない。
発明の要約
鏡像異性的に純粋な(R)−1−アミノインダン(2)およびラサジリン(1)の調製において、先行技術に伴われる困難な点は、本発明で成功裏に解決された。
明細書および請求の範囲を通して、ここで用いられる用語“(R)−1−アミノインダン”は、他に明記されない限り、(R)−1−アミノインダンおよび/またはそのいかなる塩、溶媒和物もしくは結晶多型を意味する。明細書および請求の範囲を通して、ここで用いられる用語“ラサジリン”は、他に明記されない限り、ラサジリンおよび/またはそのいかなる塩、溶媒和物もしくは結晶多型を意味する。
(R)−1−アミノインダンおよびラサジリンの塩には、適した酸との酸付加塩が含まれる。その酸には、ハロゲン化水素酸(例えば、フッ化水素酸、塩化水素酸、臭化水素酸またはヨウ化水素酸)または他の無機酸(例えば、硝酸、過塩素酸、硫酸またはリン酸)等の無機酸;または有機カルボン酸(例えば、プロピオン酸、ブタン酸、グリコール酸、乳酸、マンデル酸、クエン酸、酢酸、安息香酸、サリチル酸、コハク酸、リンゴ酸もしくは水酸化コハク酸、酒石酸、フマル酸、マレイン酸、水酸化マレイン酸、ムチン酸もしくはガラクタル酸、グルコン酸、パントテン酸またはパモ酸)、有機スルホン酸(例えば、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸またはカンファースルホン酸)またはアミノ酸(例えば、オルニチン、グルタミン酸またはアスパラギン酸)等の有機酸が含まれるが、それらに限定されない。ラサジリンの好ましい塩は、ラサジリンメシレートとも呼ばれるメタンスルホン酸の付加塩である。
本発明の目的のために、その1−アミノインダン、ラサジリンまたはラサジリンメシレートが、例えばキラルHPLCで測定して、一方の鏡像異性体のみを95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上、好ましくは99.5%以上、好ましくは99.9%以上含む場合に、“鏡像異性的に純粋”であるという。
本発明の目的のために、その1−アミノインダン、ラサジリンまたはラサジリンメシレートが、例えばキラルHPLCで測定して、70:30〜30:70の比でその鏡像異性体を含む場合に、“ラセミ”であるという。
本発明の目的のために、その1−アミノインダン、ラサジリンまたはラサジリンメシレートが、例えばHPLCで測定して、不純物を3%より少なく、好ましくは2%より少なく、好ましくは1%より少なく、好ましくは0.5%より少なく、好ましくは0.1%より少なく含む場合に、化学不純物を“実質的に含まない”という。
本発明は、ラサジリン(1)およびメシレート塩等のその薬学上許容される塩に容易に変換できる、(R)−1−アミノインダン(2)の効率的で経済的な合成を提供する。本発明の方法は、高い収率であり、厄介な精製技術を必要とせず、商業的スケールで非常に高い化学純度および光学純度を有する生成物を提供する。
従って、本発明の第一の側面によって、1−アミノインダンと2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸とのジアステレオマー塩の形成工程を含む、鏡像異性的に純粋な(R)−1−アミノインダンの調製方法が提供される。好ましくは、その用いられる1−アミノインダンはラセミである。
明細書および請求の範囲を通して、ここで用いられる用語“2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸”には、2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸および、2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸一水和物等のその水和物が含まれる。
好ましくは、塩形成は、有機溶媒、または有機溶媒と水との混合物の中で行われる。有機溶媒は、好ましくはC−Cアルコールであり、好ましくはメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノールおよびこれらの混合物を含む群から選択される。最も好ましくは、有機溶媒は必要に応じて水と混合されるメタノールである。
最も好ましくは、有機溶媒と水との混合物は、メタノールと水との混合物である。好ましくは、有機溶媒と水との混合物が用いられる場合、その有機溶媒と水との比は、約1:0.1〜1:2の間、より好ましくは約1:0.5〜1:1.5の間、最も好ましくは約1:0.5である。
もし、それが望まれるのであれば、形成されたジアステレオマー塩は、好ましくは有機溶媒、水、またはこれらの混合物から、再結晶を行ってもよい。その有機溶媒は、好ましくはC−Cアルコールであり、好ましくはメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノールおよびこれらの混合物を含む群から選択される。最も好ましくは、有機溶媒は必要に応じて水と混合されるメタノールである。
好ましくは、形成されたジアステレオマー塩は、メタノールと水との混合物から再結晶を行う。好ましくは、メタノールと水との比は、約1:0.1〜1:2の間、より好ましくは約1:0.5〜1:1.5の間、最も好ましくは約1:0.75〜1:1.5の間である。
好ましくは、生成された(R)−1−アミノインダン(2)は、ラサジリン(1)またはその薬学上許容される塩に変換される。最も好ましくは、ラサジリン(1)の薬学上許容される塩は、メシレート塩である。
好ましくは、(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)またはラサジリンの塩は、収率70%以上で、好ましくは80%以上で、好ましくは90%以上で、好ましくは95%以上で得られる。
好ましくは、(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)またはラサジリンの塩は、商業的スケールで、好ましくは1kg以上、10kg以上、100kg以上、500kg以上、または1000kg以上の単位で得られる。
好ましくは、得られる(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)またはラサジリンの塩は、鏡像異性的に純粋である。すなわち、それらは、例えばキラルHPLCで測定して、一方の鏡像異性体のみを95%以上、好ましくは98%以上、好ましくは99%以上、好ましくは99.5%以上、好ましくは99.9%以上含む。
好ましくは、得られる(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)またはラサジリンの塩は、化学不純物を実質的に含まない。すなわち、それらは、例えばHPLCで測定して、不純物を3%より少なく、好ましくは2%より少なく、好ましくは1%より少なく、好ましくは0.5%より少なく、好ましくは0.1%より少なく含む。
好ましくは、この光学純度および化学純度は、クロマトグラフィーを使用せずに達成される。
本発明の第二の側面によって、本発明の第一の側面の方法で調製される、ラサジリン(1)またはラサジリンメシレート等のその薬学上許容される塩が提供される。
本発明の第三の側面によって、本発明の第一の側面の方法で調製される、鏡像異性的に純粋なラサジリン(1)または鏡像異性的に純粋なラサジリンメシレート等のラサジリン(1)の鏡像異性的に純粋な薬学上許容される塩が提供される。
本発明の第四の側面によって、鏡像異性的に純粋なラサジリン(1)または鏡像異性的に純粋なラサジリンメシレート等のラサジリン(1)の鏡像異性的に純粋な薬学上許容される塩が提供される。
本発明の第五の側面によって、化学不純物を実質的に含まないラサジリン(1)またはラサジリンメシレート等のラサジリン(1)の化学不純物を実質的に含まない薬学上許容される塩が提供される。
本発明の第二、第三、第四または第五の側面によるラサジリン(1)の薬学上許容される塩には、適した酸との酸付加塩が含まれる。その酸には、ハロゲン化水素酸(例えば、フッ化水素酸、塩化水素酸、臭化水素酸またはヨウ化水素酸)または他の無機酸(例えば、硝酸、過塩素酸、硫酸またはリン酸)等の無機酸;または有機カルボン酸(例えば、プロピオン酸、ブタン酸、グリコール酸、乳酸、マンデル酸、クエン酸、酢酸、安息香酸、サリチル酸、コハク酸、リンゴ酸もしくは水酸化コハク酸、酒石酸、フマル酸、マレイン酸、水酸化マレイン酸、ムチン酸もしくはガラクタル酸、グルコン酸、パントテン酸またはパモ酸)、有機スルホン酸(例えば、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸またはカンファースルホン酸)またはアミノ酸(例えば、オルニチン、グルタミン酸またはアスパラギン酸)等の有機酸が含まれるが、それらに限定されない。ラサジリン(1)の好ましい薬学上許容される塩は、ラサジリンメシレートとも呼ばれるメタンスルホン酸の付加塩である。
好ましくは、本発明の第二、第三、第四または第五の側面によるラサジリン(1)およびラサジリンメシレート等のその薬学上許容される塩は、パーキンソン病(PD)(単独療法、またはレボドパへの補助療法によるものが含まれる)、痴呆、アルツハイマー病、うつ、多動性症候群、脳卒中、脳虚血、神経外傷、統合失調症または多発性硬化症の治療もしくは予防のために適している。
本発明の第六の側面によって、本発明の第二、第三、第四または第五の側面によるラサジリン(1)またはラサジリンメシレート等のその薬学上許容される塩を含有する医薬組成物が提供される。好ましくは、本医薬組成物は、パーキンソン病(PD)(単独療法、またはレボドパへの補助療法によるものが含まれる)、痴呆、アルツハイマー病、うつ、多動性症候群、脳卒中、脳虚血、神経外傷、統合失調症または多発性硬化症の治療もしくは予防のために適している。
本発明の第七の側面によって、本発明の第二、第三、第四もしくは第五の側面によるラサジリン(1)もしくはラサジリンメシレート等のその薬学上許容される塩を治療上もしくは予防上有効な量、または本発明の第六の側面による医薬組成物を治療上もしくは予防上有効な量、それを必要とする患者に投与することを含む、パーキンソン病(PD)(単独療法、またはレボドパへの補助療法によるものが含まれる)、痴呆、アルツハイマー病、うつ、多動性症候群、脳卒中、脳虚血、神経外傷、統合失調症または多発性硬化症を治療もしくは予防する方法が提供される。好ましくは、その患者は哺乳動物であり、最も好ましくはその哺乳動物はヒトである。
本発明の第八の側面によって、ラセミの1−アミノインダンの類縁体と2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸とのジアステレオマー塩の形成工程を含む、鏡像異性的に純粋な(R)−1−アミノインダン(2)の類縁体の調製方法が提供される。
本発明の第九の側面によって、2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンと2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸とのジアステレオマー塩の形成工程を含む、鏡像異性的に純粋な(R)−2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンの調製方法が提供される。好ましくは、その用いられる2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンはラセミである。(R)−2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンは、セレギリンの前駆体である。
本発明の第一の側面の方法の好ましい態様または特徴はいずれも、同様に本発明の第八および第九の側面の方法の好ましい態様または特徴である。
発明の詳細な説明
本発明は、ラサジリン(1)およびラサジリンメシレート等のその薬学上許容される塩に容易に変換できる(参照:例えば、US5457133に記載の方法)、鏡像異性的に純粋な(R)−1−アミノインダン(2)の単純で、簡便で、高価ではない調製方法を提供する。本発明の方法で得られる生成物は、厄介な精製技術を必要とせず、驚くほど非常に純粋である。
本発明の利点は、高価ではない無害な合成試薬を用いることと、非常に高い化学純度と光学純度を有する生成物を提供することになる単純で簡便な方法の条件を用いることにある。
本発明の好ましい態様として、2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸を用いてラセミの1−アミノインダンを分割することによる、(R)−1−アミノインダン(2)の調製方法が提供される。本方法によって、非常に高い収率と光学純度で、(R)−1−アミノインダン(2)が得られる。
2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸は、好ましくは一水和物の形態で用いられる。
本発明の特に好ましい態様は、以下の工程を含む(R)−1−アミノインダン(2)の調製方法である:
(a)ラセミの1−アミノインダンとアルコールの混合物を調整する工程;
(b)必要に応じて水と混合される同じアルコールの中の2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸一水和物を加える工程;
(c)その塩をろ過する工程;
(d)必要に応じて、アルコールと水との混合物の中のその塩を加熱し、冷却して、その塩を単離する工程;
(e)その塩を、無機塩基と水の混合物の中で攪拌する工程;
(f)水非混和性溶媒で抽出する工程;および
(g)その溶媒を留去する工程。
工程(b)において、2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸一水和物とアルコールと必要に応じて水との混合物を、ラセミの1−アミノインダンとアルコールとに加える代わりに、ラセミの1−アミノインダンとアルコールとを、2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸一水和物とアルコールと必要に応じて水との混合物に加えることができる。
工程(b)で用いられる2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸一水和物とアルコールと必要に応じて水との混合物は、好ましくは溶液である。
好ましくは、アルコール溶媒は、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノールおよびこれらの混合物を含む群から選択される。最も好ましくは、アルコールはメタノールである。
工程(d)において、好ましくは、アルコールと水との混合物は、加熱還流される。好ましくは、アルコールと水との比は、1:0.75〜1:1.5の間である。
工程(d)において、好ましくは、その混合物は10〜25℃に冷却される。
工程(e)において、好ましくは、その塩は、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化カリウムおよび水酸化アンモニウムを含む群から選択される無機塩基の水溶液と攪拌される。
上記の試薬および溶媒は、本発明を単に説明するためのものであって、本反応は、これら試薬および溶媒に限定されない。適した代替物はいかなるものでも、上記のようにして使用することができる。
その(R)−1−アミノインダン(2)は、ラサジリン(1)および適した酸との酸付加塩を含むその薬学上許容される塩に容易に変換できる。その酸には、ハロゲン化水素酸(例えば、フッ化水素酸、塩化水素酸、臭化水素酸またはヨウ化水素酸)または他の無機酸(例えば、硝酸、過塩素酸、硫酸またはリン酸)等の無機酸;または有機カルボン酸(例えば、プロピオン酸、ブタン酸、グリコール酸、乳酸、マンデル酸、クエン酸、酢酸、安息香酸、サリチル酸、コハク酸、リンゴ酸もしくは水酸化コハク酸、酒石酸、フマル酸、マレイン酸、水酸化マレイン酸、ムチン酸もしくはガラクタル酸、グルコン酸、パントテン酸またはパモ酸)、有機スルホン酸(例えば、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸またはカンファースルホン酸)またはアミノ酸(例えば、オルニチン、グルタミン酸またはアスパラギン酸)等の有機酸が含まれるが、それらに限定されない。ラサジリン(1)の好ましい薬学上許容される塩は、ラサジリンメシレートとも呼ばれるメタンスルホン酸の付加塩である(参照:例えば、US5457133に報告された方法)。ラサジリン(1)のラサジリンメシレートへの変換は、よく確立され、報告された塩形成ルートに従って、実施できる。
好ましくは、(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)およびラサジリンメシレートは、収率70%以上で、好ましくは80%以上で、好ましくは90%以上で、好ましくは95%以上で得られる。
好ましくは、(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)およびラサジリンメシレートは、商業的スケールで、好ましくは1kg以上、10kg以上、100kg以上、500kg以上、または1000kg以上の単位で得られる。
好ましくは、(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)およびラサジリンメシレートは、鏡像異性的に純粋である。
好ましくは、(R)−1−アミノインダン(2)、ラサジリン(1)およびラサジリンメシレートは、化学不純物を実質的に含まない。
本発明の方法は、ラサジリン(1)またはその前駆体(R)−1−アミノインダン(2)と類似するアミン、例えば、セレギリンおよびその前駆体(R)−2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパン等の調製に容易に適用できる。そこで、本発明は、2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンの2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸とのジアステレオマー塩の形成工程を含む、(R)−2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンの調製方法をも提供する。
本発明の第六の側面による医薬組成物は、溶液または懸濁液であってもよいが、好ましくは固形経口投薬形態である。本発明に従った好ましい固体経口投薬形態としては、錠剤、カプセル等が含まれ、これらは必要に応じてコーティングを施してもよい。錠剤は、直接圧縮、湿式造粒および乾式造粒等の従来の技術に従って、製造することができる。カプセルは、一般にゼラチン材料から形成され、本発明に従って従来通り製造される顆粒状の賦形剤を含めることができる。
本発明の医薬組成物は、典型的には、充填剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤を含む群から選択される1つまたはそれ以上の薬学上許容される従来の賦形剤を含み、任意に着色剤、吸着剤、界面活性剤、膜形成剤および可塑剤から選択されるの少なくとも1つの賦形剤をさらに含む。
上記のように、本発明の医薬組成物には、典型的には、微結晶セルロース、乳糖、糖類、デンプン、修飾デンプン、マンニトール、ソルビトールおよびその他のポリオール、デキストリン、デキストランまたはマルトデキストリン等の1以上の充填剤;乳糖、デンプン、修飾デンプン、トウモロコシデンプン、デキストリン、デキストラン、マルトデキストリン、微結晶セルロース、糖類、ポリエチレングリコール、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ゼラチン、アラビアゴム、トラガント、ポリビニルピロリドンまたはクロスポビドン等の1以上の結合剤;クロスカルメロースナトリウム、架橋ポリビニルピロリドン、クロスポビドン、架橋カルボキシメチルデンプン、デンプン、微結晶セルロースまたはポラクリリン(polacrilin)カリウム等の1以上の崩壊剤;および、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ベヘン酸カルシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、タルク、マグネシウムトリシリケート、ステアリン酸、パルミチン酸、カルナウバロウまたは二酸化ケイ素等の1以上の潤滑剤または滑沢剤が含まれる。
必要であれば、本発明の医薬組成物は、界面活性剤およびその他の賦形剤をも含んでもよい。
固形医薬製剤がコーティング錠の形態である場合、コーティングは、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロシキプロピルセルロースまたはメタアクリレートポリマー等のフィルム形成剤の少なくとも1つから調製することができ、ポリエチレングリコール、セバシン酸ジブチル、クエン酸トリエチル等の可塑剤の少なくとも1つ、および色素、充填剤等の膜コーティングにとって慣用的に用いられる、その他の医薬補助物質を任意に含んでもよい。
本発明の好ましい実施例の実験の詳細を以下に説明する。
実施例1:(R)−1−アミノインダン(2)
ラセミの1−アミノインダン(1当量)をメタノール(3 vol)に溶解させて、2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸一水和物(1当量)のメタノール溶液を加えた。沈殿した固体を濾取し、メタノール(1 vol)で洗浄して、真空下、40℃で乾燥した。生成物を白色固体として得た。
上記の塩を、還流下、メタノール(20 vol)および水(15 vol)に溶解させ、20〜25℃に冷却して、濾取した。生成物を、真空下、40℃で乾燥して、白色固体として得た。
上記の塩(1当量)を10%炭酸ナトリウム水溶液(10 vol)に加えて、30分間攪拌し、生成物をDCM(3×5 vol)で抽出することで、塩を分解した。そのDCM層を水(3×5 vol)で洗浄して、真空下、40℃でDCMを留去した。生成物を淡緑色の油状物として得た。
収率=40%
化学純度=99.95%(HPLCで測定)
光学純度=96.5%(キラルHPLCで測定)
実施例2:(R)−1−アミノインダン(2)
ラセミの1−アミノインダン(1当量)をメタノール(7 vol)に溶解させて、加熱還流した。2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸一水和物(0.75当量)のメタノール(7 vol)の溶液を調整して、水(7 vol)を加えた。そのグロン酸の溶液を、その反応混合物に還流温度で加えた。その混合物を、1時間加熱還流して、攪拌しながら、ゆっくりと25〜30℃まで放冷した。沈殿した固体を濾取し、メタノール(2 vol)で洗浄して、真空下、40℃で乾燥した。生成物を白色固体として得た。
上記の塩(1当量)を水酸化ナトリウム(2当量)の水(6 vol)の溶液に25〜30℃で加えて、1時間攪拌し、生成物をDCM(3×3 vol)で抽出することで、塩を分解した。そのDCM層を水(3 vol)で洗浄して、真空下、40℃でDCMを留去した。生成物を淡緑色の油状物として得た。
収率=41〜42%
化学純度=99.96%(HPLCで測定)
光学純度=96.8%(キラルHPLCで測定)
(R)−1−アミノインダン(2)およびラサジリン(1)の調製において、先行技術に伴われる困難な点は、本発明の方法で成功裏に解決された。
本発明の方法に従って調製された(R)−1−アミノインダン(2)またはラサジリン(1)には、HPLC上、いかなる化学不純物も検出されなかった。
本発明について上述したものが単なる例証のためであったことは、理解されるであろう。その例証には、何ら発明を制限する意図はない。本発明の魂と本質からかけ離れずに、種々の改変および態様を成すことができる。その発明は、続く請求の範囲によってのみ規定される。

Claims (16)

  1. 1−アミノインダンと2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸とのジアステレオマー塩の形成工程を含む、鏡像異性的に純粋な(R)−1−アミノインダン(2)の調製方法。
  2. 塩形成が、有機溶媒または有機溶媒と水との混合物の中で行われる、請求項1記載の方法。
  3. 有機溶媒が、C−Cアルコールである、請求項2記載の方法。
  4. 有機溶媒が、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノールおよびこれらの混合物を含む群から選択される、請求項3記載の方法。
  5. 有機溶媒が、メタノールまたはメタノールと水との混合物である、請求項4記載の方法。
  6. 形成されたジアステレオマー塩を再結晶する、先行するいずれかの請求項に記載の方法。
  7. 形成されたジアステレオマー塩を、有機溶媒、水、またはこれらの混合物から再結晶する、請求項6記載の方法。
  8. 形成されたジアステレオマー塩を、有機溶媒と水との混合物から再結晶する、請求項7記載の方法。
  9. 有機溶媒が、C−Cアルコールである、請求項7または8記載の方法。
  10. 有機溶媒が、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノールおよびこれらの混合物を含む群から選択される、請求項9記載の方法。
  11. 形成されたジアステレオマー塩を、メタノールと水との混合物から再結晶する、請求項10記載の方法。
  12. メタノールと水との比が、約1:0.75〜1:1.5の間である、請求項11記載の方法。
  13. 生成された(R)−1−アミノインダン(2)が、ラサジリン(1)またはその薬学上許容される塩に変換される、先行するいずれかの請求項に記載の方法。
  14. 薬学上許容される塩が、メシレート塩である、請求項13記載の方法。
  15. 2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンと2,3,4,6−ジ−O−イソプロピリデン−2−ケト−L−グロン酸とのジアステレオマー塩の形成工程を含む、鏡像異性的に純粋な(R)−2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンの調製方法。
  16. 生成された(R)−2−メチルアミノ−1−フェニル−プロパンが、セレギリンまたはその薬学上許容される塩に変換される、請求項15に記載の方法
JP2011512213A 2008-06-02 2009-06-02 鏡像異性的に純粋なアミンの調製方法 Expired - Fee Related JP5487440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN973/KOL/2008 2008-06-02
IN973KO2008 2008-06-02
PCT/GB2009/050608 WO2009147430A1 (en) 2008-06-02 2009-06-02 A process for the preparation of enantiomerically pure amines

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011522023A JP2011522023A (ja) 2011-07-28
JP2011522023A5 JP2011522023A5 (ja) 2012-07-19
JP5487440B2 true JP5487440B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=40874479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011512213A Expired - Fee Related JP5487440B2 (ja) 2008-06-02 2009-06-02 鏡像異性的に純粋なアミンの調製方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8569545B2 (ja)
EP (1) EP2285769B1 (ja)
JP (1) JP5487440B2 (ja)
CN (2) CN103896779B (ja)
AU (1) AU2009254927B2 (ja)
CA (2) CA2723869C (ja)
CY (1) CY1115577T1 (ja)
NZ (1) NZ589486A (ja)
PL (1) PL2285769T3 (ja)
WO (1) WO2009147430A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2723869C (en) * 2008-06-02 2013-07-16 Generics [Uk] Limited A process for the preparation of enantiomerically pure amines
EP2681186B1 (en) 2011-03-03 2016-05-11 Synthon BV Process of resolution of 1-aminoindan
EP3041824A1 (en) 2013-09-03 2016-07-13 Universidade de Évora Process for preparing cyclic chiral amines and alcohols by intramolecular catalytic arylation of boronic acid or ester aldehydes and imine substrates
CN104326920B (zh) * 2014-10-13 2016-03-16 江苏清泉化学股份有限公司 一种去除间苯二甲胺中杂质的方法
CN105018560B (zh) * 2015-08-13 2018-09-14 陈永军 动态动力学拆分制备(s)-6-甲氧基-1-氨基茚满
CN105063161B (zh) * 2015-08-18 2018-11-09 陈永军 一种r-1-氨基茚满的制备方法
CN105087742B (zh) * 2015-08-18 2018-09-14 陈永军 动态动力学拆分制备r-6-羟基-1-氨基茚满
CN105177103B (zh) * 2015-08-19 2019-03-12 陈永军 一种r-6-羟基-1-氨基茚满的制备方法
AR110150A1 (es) * 2016-11-09 2019-02-27 Roivant Sciences Gmbh Procesos para la preparación de inhibidores de tph1

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3198834A (en) 1964-07-27 1965-08-03 Snc Science Union Et Compagnie Optical isomers of trifluoromethylated phenethylamines
US3728388A (en) 1970-08-10 1973-04-17 Sterling Drug Inc 1-amino-2,3-disubstituted cyclopropenylium salts
US3855227A (en) * 1972-05-08 1974-12-17 C Hollander ({31 )-di-o-isopropylidene-2-keto-l-gulonates
US3912761A (en) * 1972-05-08 1975-10-14 Hoffmann La Roche (-)-Di-O-isopropylidene-2-keto-L-gulonates
US3928621A (en) 1974-10-10 1975-12-23 Hoffmann La Roche Antiinflammatory 2-(2-aminoalkylamino)-1,2-diphenylethanols
JPS5283938A (en) 1976-01-01 1977-07-13 Hoffmann La Roche Antiiinflammation agent and process for preparing same
HU187775B (en) 1982-07-14 1986-02-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszeti Termekek Gyara Rt,Hu New process for producing propargile-amines of pharmaceutical activity
US4833273A (en) 1986-02-03 1989-05-23 Warner-Lambert Company Process for the resolution of 1-aminoindanes
JP2521317B2 (ja) 1986-09-02 1996-08-07 ザ・デュポン・メルク・ファーマシュウティカル・カンパニー dl―メチル3―[4―(2―ヒドロキシ―3―イソプロピルアミノ)プロポキシ]フエニルプロピオネ―ト[(dl―エスモロ―ル)]の分割
CS269271B1 (en) 1988-05-30 1990-04-11 Hajicek Josef Method of selegiline's hydrochloride production
IL92952A (en) 1990-01-03 1994-06-24 Teva Pharma R-enantiomers of n-propargyl-1-aminoindan compounds, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5744500A (en) 1990-01-03 1998-04-28 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Use of R-enantiomer of N-propargyl-1-aminoindan, salts, and compositions thereof
US5030725A (en) 1990-02-06 1991-07-09 Eli Lilly And Company Method of resolving cis 3-amino-4-[2-(2-furyl)eth-1-yl]-1-methoxycarbonylmethyl-azetidin-2-one using (-)-DAG
CN1031995C (zh) * 1991-01-02 1996-06-12 奥韦特有限公司 N-炔丙基-1-氨基茚满的r-对映体的制法
IL111240A (en) 1993-10-18 2001-10-31 Teva Pharma Salts of r(+) - enantiomers of n- propargyl-1-aminoindan and pharmaceutical compositions comprising them
US5877218A (en) * 1994-01-10 1999-03-02 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Compositions containing and methods of using 1-aminoindan and derivatives thereof and process for preparing optically active 1-aminoindan derivatives
DE69535315T2 (de) 1994-01-10 2007-06-28 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. 1-aminoindanderivate und zusammensetzungen hiervon
JP2840560B2 (ja) 1994-11-22 1998-12-24 キノイン・ジヨージセル・エーシユ・ベジエーセテイ・テルメーケク・ジヤーラ・エル・テー 塩化プロパルギルアンモニウム誘導体の製造方法
IL141690A (en) * 2001-02-27 2004-06-20 Isp Finetech Ltd Process for preparation of rasagiline and its salts
AR044007A1 (es) * 2003-04-11 2005-08-24 Newron Pharmaceuticals Inc Metodos para el tratamiento de la enfermedad de parkinson
WO2006120577A1 (en) 2005-02-22 2006-11-16 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Improved process for the synthesis of enantiomeric indanylamine derivatives
AU2006316585B2 (en) 2005-11-17 2012-09-20 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Methods for isolating propargylated aminoindans
CN101062897B (zh) 2006-04-25 2011-11-23 重庆医药工业研究院有限责任公司 一种制备2,3-二氢-1h-茚-1-胺及其衍生物的改进方法
AU2007334428B2 (en) 2006-12-14 2014-05-29 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Crystalline solid rasagiline base
EP1987816A1 (de) 2007-04-30 2008-11-05 Ratiopharm GmbH Adsorbate eines Rasagilinsalzes mit einem wasserlöslichen Hilfsstoff
CA2723869C (en) * 2008-06-02 2013-07-16 Generics [Uk] Limited A process for the preparation of enantiomerically pure amines
CN102203053B (zh) 2008-06-02 2015-11-25 基因里克斯(英国)有限公司 用于制备胺的改进方法
EP2321258A1 (en) 2008-07-30 2011-05-18 Generics [UK] Limited Polymorphic form of rasagiline mesylate

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009254927B2 (en) 2014-03-13
WO2009147430A1 (en) 2009-12-10
AU2009254927A1 (en) 2009-12-10
US20110251288A1 (en) 2011-10-13
US20130303741A1 (en) 2013-11-14
CN103896779A (zh) 2014-07-02
CN103896779B (zh) 2015-12-30
JP2011522023A (ja) 2011-07-28
CA2723869C (en) 2013-07-16
CN102123980B (zh) 2014-05-07
US8809589B2 (en) 2014-08-19
EP2285769A1 (en) 2011-02-23
EP2285769B1 (en) 2014-08-13
US8569545B2 (en) 2013-10-29
CA2812006A1 (en) 2009-12-10
CA2723869A1 (en) 2009-12-10
CY1115577T1 (el) 2017-01-04
CA2812006C (en) 2016-07-26
NZ589486A (en) 2012-08-31
PL2285769T3 (pl) 2015-01-30
CN102123980A (zh) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5487440B2 (ja) 鏡像異性的に純粋なアミンの調製方法
JP5639999B2 (ja) アミンの改良調製方法
US7491847B2 (en) Methods for isolating propargylated aminoindans
US20110263719A1 (en) Polymorphic form of rasagiline mesylate
AU2016238863A1 (en) 3-keto-n-propargyl-1-aminoindan
JP2011522023A5 (ja)
DK2285769T3 (en) Process for the preparation of enantiomerically pure amines
AU2013202833A1 (en) A process for the preparation of enantiomerically pure amines

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5487440

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees