JP5483161B2 - レーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法 - Google Patents
レーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5483161B2 JP5483161B2 JP2009140210A JP2009140210A JP5483161B2 JP 5483161 B2 JP5483161 B2 JP 5483161B2 JP 2009140210 A JP2009140210 A JP 2009140210A JP 2009140210 A JP2009140210 A JP 2009140210A JP 5483161 B2 JP5483161 B2 JP 5483161B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- laser
- gas
- zero
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
レーザダイオードと、該レーザダイオードから出射したレーザ光を分岐する分岐手段と、分岐したレーザ光がそれぞれ入射する所定の長さを有すると共に互いに気密に隔てられた第1、第2投光室と、
前記第1投光室を通り前記測定ガスを透過したレーザ光を受光する第1フォトダイオードと、前記第2投光室を通り前記測定ガスを透過したレーザ光を受光する第2フォトダイオードと、
前記第1、第2フォトダイオードがそれぞれ配置され所定の長さを有すると共に互いに気密に隔てられた第1、第2受光室を備え、
前記1、第2フォトダイオードは、前記第1フォトダイオードで受光されるレーザ光の吸収量と前記第2フォトダイオードで受光されるレーザ光の吸収量とが装置組立の状態で等しくなるようにゲインが調整され、
ゼロ調整時には、前記第1投光室と前記第1受光室および前記第2投光室と前記第2受光室に不活性ガスを導入し、前記第1、第2フォトダイオードの出力のいずれかを基準にゼロキャリブレーションを実施し、
スパン調整時には、前記第1投光室と前記第1受光室にはスパンガスを導入するとともに前記第2投光室および前記第2受光室には不活性ガスを導入し、前記第1、第2フォトダイオードの出力の差分信号から前記第1フォトダイオードに対してスパンキャリブレーションを実施することを特徴とする。
前記第1投光室を通り前記測定ガスを透過したレーザ光を受光する第1フォトダイオードと、前記第2投光室を通り前記測定ガスを透過したレーザ光を受光する第2フォトダイオードと、
前記第1、第2フォトダイオードがそれぞれ配置され所定の長さを有すると共に互いに気密に隔てられた第1、第2受光室を備え、
前記1、第2フォトダイオードは、前記第1フォトダイオードで受光されるレーザ光の吸収量と前記第2フォトダイオードで受光されるレーザ光の吸収量とが装置組立の状態で等しくなるようにゲインが調整され、
ゼロ調整時には、前記第1投光室と前記第1受光室および前記第2投光室と前記第2受光室に不活性ガスを導入し、前記第1、第2フォトダイオードの出力のいずれかを基準にゼロキャリブレーションを実施し、
スパン調整時には、前記第1投光室と前記第1受光室にはスパンガスを導入するとともに前記第2投光室および前記第2受光室には不活性ガスを導入し、前記第1、第2フォトダイオードの出力の差分信号から前記第1フォトダイオードに対してスパンキャリブレーションを実施するので、機器を取付けた状態のままでゼロ・スパン調整が可能となる。
図1において、図2に示す従来例と同一要素には同一符号を付している。
1は測定ガス2が流れる管路であり、この管路1の途中には固定フランジ3a,3bが導管4a,4bを介して対向して配置されている。
13は制御部・表示部であり、LD5の出力を制御したり、PD9a又はPD9bのいずれか、又は両方の出力の平均値を表示する。
そして、通常の測定においては、PD9a、PD9bの出力のどちらか一方、もしくは双方の出力の平均から測定ガスの濃度を算出する。
第1,第2投光室17a、17b及び第1,第2受光室21a、21bには入口P1,P3,P5,P7から吸収のない不活性ガス(N2等)が導入され、出口P2,P4,P6,P8から排出されている。
Pout1=Q1
Pout2=Q2
となるが、装置組立の状態で Q1=Q2となるように2つのPDのGain調整を行っておく。
また、実際のプロセスライン中では2つのPDは非常に近接して配置されるため
ガス温度、圧力、濃度分布差はほぼ等しいことから、Q1≒Q2となるが装置環境などによりQ1,Q2はそれぞれ変動要因を有している。
第1投光室17a、第1受光室21aにパージガスの入出口(P3,P4,P7,P8)を介してスパンガス(例えば100%のO2を混入したガス)を導入する。
プロセスラインの測定ガスの吸収をAとすれば、PD9aの出力は
Pout1=A+S1+S2 (S1:第1投光室17aで受けるスパンガス吸収)
(S2:第1受光室21aで受けるスパンガス吸収)
となる。
この場合も、プロセスラインの測定ガスの吸収をAとすれば、PD9bの出力は
となる。
S1+S2(スパンガス吸収)から、PD9aに対してスパンキャリブレーションを行うことが可能となる。
なお、第1,第2投光部17a,17b、第1,第2受光部21a,21bの長さはキャリブレーションに必要な規定のパス長(例えば100mm程度)を備えているものとする、
従って本発明は、上記実施例に限定されることなく、その本質から逸脱しない範囲で更に多くの変更、変形を含むものである。
2 測定ガス
3 固定フランジ
4 導管
5 レーザダイオード(LD)
6 取付けフランジ
7 投光室
8a,18a 投光側ケース
8b,18b 受光側ケース
9フォトダイオード(PD)
10a,20a 投光部モジュール
10b,20b 受光部モジュール
11 受光室
13 制御部・表示部
21 受光部
21a 第1受光室
21b 第2受光室
22 ビームスプリッタ(BS)
23 ミラー
Claims (5)
- 測定ガス中にレーザ光を照射し、そのレーザ光の光吸収による光量変化からガス濃度を測定するレーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法において、
レーザダイオードと、該レーザダイオードから出射したレーザ光を分岐する分岐手段と、分岐したレーザ光がそれぞれ入射する所定の長さを有すると共に互いに気密に隔てられた第1、第2投光室と、
前記第1投光室を通り前記測定ガスを透過したレーザ光を受光する第1フォトダイオードと、前記第2投光室を通り前記測定ガスを透過したレーザ光を受光する第2フォトダイオードと、
前記第1、第2フォトダイオードがそれぞれ配置され所定の長さを有すると共に互いに気密に隔てられた第1、第2受光室を備え、
前記1、第2フォトダイオードは、前記第1フォトダイオードで受光されるレーザ光の吸収量と前記第2フォトダイオードで受光されるレーザ光の吸収量とが装置組立の状態で等しくなるようにゲインが調整され、
ゼロ調整時には、前記第1投光室と前記第1受光室および前記第2投光室と前記第2受光室に不活性ガスを導入し、前記第1、第2フォトダイオードの出力のいずれかを基準にゼロキャリブレーションを実施し、
スパン調整時には、前記第1投光室と前記第1受光室にはスパンガスを導入するとともに前記第2投光室および前記第2受光室には不活性ガスを導入し、前記第1、第2フォトダイオードの出力の差分信号から前記第1フォトダイオードに対してスパンキャリブレーションを実施することを特徴とするレーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法。 - 前記第1、第2投光室および前記第1、第2受光室は、キャリブレーションに必要なパス長を備えていることを特徴とする請求項1に記載のレーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法。
- 前記分岐手段はビームスプリッタであることを特徴とする請求項1または2に記載のレーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法。
- 前記第1、第2フォトダイオードは同じ温度になる程度に近接して配置されたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のレーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法。
- ゼロガスとしてN2、スパンガスとして測定ガスを用いたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のレーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140210A JP5483161B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | レーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140210A JP5483161B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | レーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286349A JP2010286349A (ja) | 2010-12-24 |
JP5483161B2 true JP5483161B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=43542155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009140210A Active JP5483161B2 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | レーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5483161B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6076895B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2017-02-08 | 三菱重工業株式会社 | ガス成分濃度分布測定装置及び排ガス脱硝システム |
FI20145030L (fi) * | 2014-01-15 | 2015-07-16 | Sparklike Ab Oy | Menetelmä ja laite kaasukomponentin havainnoimiseksi läpinäkyvän tilavuuden sisällä |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4886584A (ja) * | 1972-02-18 | 1973-11-15 | ||
JPS5145570A (ja) * | 1974-10-17 | 1976-04-19 | Shimadzu Corp | Renzokukyukobunsekikeino zerotenjidohoseisochi |
JPS51109883A (ja) * | 1975-03-20 | 1976-09-29 | Sanyo Electric Co | Bunkokei |
DE2639210C2 (de) * | 1976-08-31 | 1985-09-26 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Nichtdispersiver Infrarot-Gasanalysator nach dem Zweistrahlverfahren |
JPH071228B2 (ja) * | 1986-07-25 | 1995-01-11 | 工業技術院長 | 煙測定方法及び測定装置 |
JPH02280032A (ja) * | 1989-04-20 | 1990-11-16 | Agency Of Ind Science & Technol | 排気煙処理装置の連続評価装置 |
JPH04301746A (ja) * | 1991-03-29 | 1992-10-26 | Yamaha Motor Co Ltd | 排煙濃度検出装置 |
JP3266748B2 (ja) * | 1994-11-26 | 2002-03-18 | 株式会社堀場製作所 | 赤外線ガス分析計 |
JPH095233A (ja) * | 1995-06-15 | 1997-01-10 | Nippon Sanso Kk | ガスの分光分析装置 |
US5818580A (en) * | 1996-03-12 | 1998-10-06 | Rutgers, The State University | Simultaneous multisample analysis and apparatus therefor |
JPH1048135A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-20 | Shimadzu Corp | 赤外線ガス分析装置 |
US6741348B2 (en) * | 2002-04-29 | 2004-05-25 | The Curators Of The University Of Missouri | Ultrasensitive spectrophotometer |
US7724367B2 (en) * | 2003-10-23 | 2010-05-25 | Siemens Schweiz Ag | Particle monitors and method(s) therefor |
JP2006329913A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Yokogawa Electric Corp | 赤外線ガス分析計 |
JP4446195B2 (ja) * | 2005-12-19 | 2010-04-07 | 富士電機ホールディングス株式会社 | レーザ光出力部、レーザ光入力部およびレーザ式ガス分析計 |
JP2007263776A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Yokogawa Electric Corp | ガス分析計及びガス分析方法 |
JP5176535B2 (ja) * | 2007-02-02 | 2013-04-03 | 富士電機株式会社 | レーザ式ガス分析計 |
-
2009
- 2009-06-11 JP JP2009140210A patent/JP5483161B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010286349A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10408745B2 (en) | Method and device for measuring the concentration of substances in gaseous or fluid media through optical spectroscopy using broadband light sources | |
US9274048B2 (en) | Gas concentration calculation device and gas concentration measurement module | |
JP5339046B2 (ja) | レーザ式ガス分析計 | |
US20090323068A1 (en) | Gas Analyzer and Gas Analyzing Method | |
WO2017029791A1 (ja) | 濃度測定装置 | |
JP2008542693A (ja) | 多流路フローセルの補正 | |
CN103499545B (zh) | 采用气体参考腔反馈补偿的半导体激光器气体检测系统 | |
US5689114A (en) | Gas analyzing apparatus | |
WO2009119790A1 (ja) | 光分析計及び分析計用波長安定化レーザ装置 | |
KR101487226B1 (ko) | 대기중 오존 측정을 위한 표준 교정 방법 및 표준 교정 장치 | |
US9448215B2 (en) | Optical gas analyzer device having means for calibrating the frequency spectrum | |
US20160033783A1 (en) | Optical system for generating beam of reference light and method for splitting beam of light to generate beam of reference light | |
US11630058B2 (en) | Concentration measurement device | |
JP2015049168A (ja) | ガス吸光度測定装置 | |
JP5630642B2 (ja) | レーザガス分析計 | |
JP2007155494A (ja) | ツインフローセルとそれを用いる濃度測定システム | |
JP5483161B2 (ja) | レーザ式ガス分析装置のゼロ・スパン調整方法 | |
US9772226B2 (en) | Referenced and stabilized optical measurement system | |
US7508519B2 (en) | Apparatus for sensing plural gases | |
JP2003202266A (ja) | 真空紫外分光測定装置 | |
US11686671B2 (en) | Concentration measurement device | |
JP2000206045A (ja) | インラインモニタ | |
KR20130141009A (ko) | 다채널 방식의 분광 분석기를 사용한 실시간 반도체 및 lcd 공정 혼합액 분석 장치 및 방법 | |
JP2010271048A (ja) | ガス分析計 | |
US20240310275A1 (en) | Spectroscopic analysis apparatus comprising a multi-chamber cuvette for fluid or gas analysis and corresponding method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5483161 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |