JP5469371B2 - 映像信号処理装置および映像信号処理方法 - Google Patents
映像信号処理装置および映像信号処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5469371B2 JP5469371B2 JP2009112198A JP2009112198A JP5469371B2 JP 5469371 B2 JP5469371 B2 JP 5469371B2 JP 2009112198 A JP2009112198 A JP 2009112198A JP 2009112198 A JP2009112198 A JP 2009112198A JP 5469371 B2 JP5469371 B2 JP 5469371B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- jitter amount
- standard
- video signal
- horizontal synchronization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Synchronizing For Television (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
11 ADC
12 デコード部
13 LPF
14 同期分離部
15 水平取込基準位置検出部
16 ジッタ量算出部
16a 水平同期クロックカウンタ
16b ズレ量算出部
16c ジッタ量判定部
17 NG判定回数カウンタ
18 標準/非標準切替部
Claims (4)
- 入力されるアナログビデオ信号が標準信号または非標準信号のいずれであるのかを判別し、その判別結果に応じて標準信号対応または非標準信号対応のデコード処理を切り替えて実行する映像信号処理装置であって、
前記アナログビデオ信号をサンプリングすることによりデジタル信号に変換するA/D変換手段と、
前記A/D変換手段によってサンプリングされたデジタル値のうち、水平同期信号の前縁立下りに係る所定の閾値を前後に跨ぐ複数のサンプリング点のデジタル値を用いて、水平同期周波数のジッタ量を算出するジッタ量算出手段と、
前記A/D変換手段によって変換されたデジタル信号を所定の分離閾値を用いて同期分離する同期分離手段と、
前記入力されるアナログビデオ信号が前記標準信号または前記非標準信号のいずれであるのかを判別する判別手段と、
を有し、
前記ジッタ量算出手段は、
前記同期分離手段によって分離された水平同期信号の所定周期の間に前記A/D変換手段に対して発振されるクロックをカウントするクロックカウント手段と、
前記クロックカウント手段によってカウントされたクロック数が所定のクロック数と同一であるか否かを判定するとともに、算出されたジッタ量が所定の許容範囲であるか否かを判定するジッタ量判定手段と、
を有し、
前記判別手段は、
前記ジッタ量判定手段によるジッタ量の判定結果が、ジッタ量が大きく非標準信号と類似する信号であると判定した回数を所定期間蓄積し、蓄積結果にもとづいて、前記入力されるアナログビデオ信号が前記標準信号または前記非標準信号のいずれであるのかを判別する
ことを特徴とする映像信号処理装置。 - 前記ジッタ量算出手段は、
前記閾値を前後に跨ぐ複数のサンプリング点のデジタル値を用いて前記閾値を補間点とした補間処理を行うことにより、補間点に対するサンプリング点のズレ量を算出するズレ量算出手段をさらに有し、
前記ズレ量算出手段によって隣接する水平同期信号の前縁立下りそれぞれを対象に算出されたズレ量に基づいて、前記水平同期周波数のジッタ量を算出することを特徴とする請求項1に記載の映像信号処理装置。 - 入力されるアナログビデオ信号が標準信号または非標準信号のいずれであるのかを判別し、その判別結果に応じて標準信号対応または非標準信号対応のデコード処理を切り替えて実行する映像信号処理装置に適用する映像信号処理方法であって、
前記アナログビデオ信号をサンプリングすることによりデジタル信号に変換するA/D変換工程と、
前記A/D変換工程によってサンプリングされたデジタル値のうち、水平同期信号の前縁立下りに係る所定の閾値を前後に跨ぐ複数のサンプリング点のデジタル値を用いて、水平同期周波数のジッタ量を算出するジッタ量算出工程と、
前記A/D変換工程によって変換されたデジタル信号を所定の分離閾値を用いて同期分離する同期分離工程と、
前記入力されるアナログビデオ信号が前記標準信号または前記非標準信号のいずれであるのかを判別する判別工程と、
を有し、
前記ジッタ量算出工程は、
前記同期分離工程によって分離された水平同期信号の所定周期の間に前記A/D変換工程に対して発振されるクロックをカウントするクロックカウント工程と、
前記クロックカウント工程によってカウントされたクロック数が所定のクロック数と同一であるか否かを判定するとともに、算出されたジッタ量が所定の許容範囲であるか否かを判定するジッタ量判定工程と、
を含み、
前記判別工程では、
前記ジッタ量判定工程によるジッタ量の判定結果が、ジッタ量が大きく非標準信号と類似する信号であると判定した回数を所定期間蓄積し、蓄積結果に基いて、前記入力されるアナログビデオ信号が前記標準信号または前記非標準信号のいずれであるのかを判別する
ことを特徴とする映像信号処理方法。 - 前記ジッタ量算出工程は、
前記閾値を前後に跨ぐ複数のサンプリング点のデジタル値を用いて前記閾値を補間点とした補間処理を行うことにより、補間点に対するサンプリング点のズレ量を算出するズレ量算出工程をさらに有し、
前記ズレ量算出工程によって隣接する水平同期信号の前縁立下りそれぞれを対象に算出されたズレ量に基づいて、前記水平同期周波数のジッタ量を算出する
ことを特徴とする請求項3に記載の映像信号処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009112198A JP5469371B2 (ja) | 2009-05-01 | 2009-05-01 | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009112198A JP5469371B2 (ja) | 2009-05-01 | 2009-05-01 | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010263378A JP2010263378A (ja) | 2010-11-18 |
JP5469371B2 true JP5469371B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=43361120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009112198A Expired - Fee Related JP5469371B2 (ja) | 2009-05-01 | 2009-05-01 | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5469371B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61255171A (ja) * | 1985-05-07 | 1986-11-12 | Toshiba Corp | デジタル水平同期回路 |
JPH0810904B2 (ja) * | 1985-11-14 | 1996-01-31 | 株式会社東芝 | デジタル同期回路 |
JPH02302189A (ja) * | 1989-05-17 | 1990-12-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 水平同期回路 |
US5515108A (en) * | 1993-08-18 | 1996-05-07 | Samsung Electronics Corporation | Digital automatic frequency control method and circuit therefor |
JPH07203245A (ja) * | 1993-12-29 | 1995-08-04 | Kenwood Corp | 映像信号処理装置 |
JP3232447B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2001-11-26 | 京セラ株式会社 | ビデオ信号の時間軸補正装置 |
JP2006311022A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 非標準信号判定回路 |
-
2009
- 2009-05-01 JP JP2009112198A patent/JP5469371B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010263378A (ja) | 2010-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0126658B1 (ko) | 비표준 텔레비젼 신호처리를 위한 샘플률 변환장치 | |
KR100904017B1 (ko) | 아날로그 비디오 입력 신호들의 자동 포맷 식별 | |
US4792852A (en) | Vertical synchronizing signal detection circuit | |
JP4353828B2 (ja) | 誤検出防止回路 | |
JP5469371B2 (ja) | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 | |
KR100466553B1 (ko) | 지연 정정 회로 | |
US7777813B2 (en) | Color burst automatic detection device | |
JP2006339940A (ja) | Pll制御回路およびその制御方法 | |
JP2006311022A (ja) | 非標準信号判定回路 | |
KR101039006B1 (ko) | 아날로그 복합 영상신호의 동기분리장치 및 그 분리방법 | |
JP3219073B2 (ja) | 同期検出回路 | |
JP4758805B2 (ja) | 車載用テレビジョンシステムの位相差補正回路 | |
JPH0218636B2 (ja) | ||
US20090097607A1 (en) | Method and system of detecting and locking to multi-standard video streams | |
JP3024725B2 (ja) | スキューパルス検出回路 | |
JP3232594B2 (ja) | 同期回路 | |
JP3745934B2 (ja) | カラーキラー検波器 | |
KR0130812B1 (ko) | 디지탈 수평동기신호와 위상에러 바랭장치 및 그 방법 | |
JP2003134355A (ja) | テレビジョン信号の標準/非標準判別装置 | |
TWI393432B (zh) | 影像水平同步器 | |
JP3475773B2 (ja) | 映像信号処理装置及び液晶表示装置 | |
JP2005236760A (ja) | ビデオ信号判別装置 | |
JPS62245870A (ja) | フイ−ルド判別方式 | |
JPH09116876A (ja) | ワイドクリアビジョン識別制御信号検出装置 | |
JP2012065018A (ja) | 同期信号検出回路及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |