JP5469247B2 - 動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具 - Google Patents

動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具 Download PDF

Info

Publication number
JP5469247B2
JP5469247B2 JP2012525006A JP2012525006A JP5469247B2 JP 5469247 B2 JP5469247 B2 JP 5469247B2 JP 2012525006 A JP2012525006 A JP 2012525006A JP 2012525006 A JP2012525006 A JP 2012525006A JP 5469247 B2 JP5469247 B2 JP 5469247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessories
toy
accessory
joint
toy according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012525006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013502242A (ja
Inventor
チャン、アルバート、ワイ、タイ
Original Assignee
シンキング テクノロジー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンキング テクノロジー インコーポレイテッド filed Critical シンキング テクノロジー インコーポレイテッド
Publication of JP2013502242A publication Critical patent/JP2013502242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5469247B2 publication Critical patent/JP5469247B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H3/00Dolls
    • A63H3/28Arrangements of sound-producing means in dolls; Means in dolls for producing sounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H13/00Toy figures with self-moving parts, with or without movement of the toy as a whole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H3/00Dolls
    • A63H3/20Dolls with parts moved due to movements of other parts, e.g. limbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H2200/00Computerized interactive toys, e.g. dolls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H3/00Dolls
    • A63H3/36Details; Accessories
    • A63H3/365Details; Accessories allowing a choice of facial features, e.g. to change the facial expression

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具に関する。
背景
玩具の分野においては、話す玩具、ならびに動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有する玩具がよく知られている。しかしながらこれまで、動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具であって、ある瞬間においていずれの部品が取り付けられているのかおよび取り付けられていないのかに従って変化する、カスタマイズされた一連のフレーズおよび本体の動きをユーザに提供できるものは何らなかった。また、ユーザから入力された音の大きさや繰返しパターンに応じた特定の仕方で音声および機械的な反応を出力する能力と前記特徴を組み合わせたインタラクティブな玩具は従来技術にはなかった。さらに、音や音声の入力に応えて、バネ負荷方式で本体部品を押し出す(外す)能力と前記特徴を組み合わせたインタラクティブな玩具は従来技術にはなかった。
従って、高度なインタラクティブ性、ならびにユーモア、自発性、および予測不可能性をユーザに提供することができる、動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具は望ましいであろう。
本発明は、前述の所望の特徴の全てを一つのパッケージに結合した、動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具の必要性に実質的な程度まで応えるものである。
従って、本発明の様々な態様において、以下を行う、動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具が提供される:
−ユーザや周囲からの接触、音声および音の入力に対して応答する;
−話し、うなり、歌い、踊り、および本体部品を動かすことにより応答する;
−カスタマイズされた一連のフレーズを提供する;
−話し、歌うのと動作を同期させる能力を有する;
−ある瞬間においていずれの部品が取り付けられているのかおよび取り付けられていないのかに従って変化する、フレーズ、歌、動き、雰囲気および口調を提供する;
−音や音声の入力に応えて本体部品を押し出す(外す)能力を有する;
−道具のいらない、スナップイン取り付け/取り外しに従う。
本発明のこれらおよび他の態様および利点は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を考慮した上で、当業者には明らかであろう。
図1は、見本の付属品が取り付けられた、好ましい実施形態の正面図である。 図2は、取り外し可能な付属品を全て外した状態の、該好ましい実施形態の正面図である。 図3は、機能ユニットを示す、玩具本体の内部回路図である。 図4は、見本の付属品が取り付けられた、代替的な実施形態の正面図である。
好ましい実施形態の詳細な説明
好ましい実施形態において、本玩具は、本体と付属品を有する。図1〜2を参照すると、手/腕(2)、脚(3)、または装身具などの外部付属品、および、耳(4)、唇/口(5)、鼻(6)、目/眉(7)、帽子(8)などの頭部付属品を本体(1)に取り付けることができる。関節(9)を介して外部付属品は本体に取り付けられる。関節(9)は、本体の内部に位置する電気モータ(11)およびアクチュエータ(10)から外部付属品へ動きを伝達することができる。ユーザが取り外しできるタイプではない脚の関節(14)を除いて、他の全ての関節(9)には、そこに接続される付属品のスナップイン取り付け/取り外しを可能にする付勢手段、ロックおよびラッチが装着されている。
唇/口(5)、鼻(6)、目/眉(7)などの「顔の」付属品が、本体(1)へ直に取り付けられると、玩具の全体的な見た目は、図1〜2におけるように、歩く/話す頭のそれになる。図4に示される実施形態などの他の実施形態では、専用の「頭」の付属品(17)があり、計器(18)、腕(19)、道具(20)、武器(21)、車輪、プロペラ、触手、枝状物、装甲、羽根、リールなどの様々な他の「顔ではない」付属品が本体(1)に取り付けられる。適当な形状の本体(1)を適切にマッチする付属品と組み合わせることによって、人間、漫画のキャラクタ、ロボット、動物、モンスター、擬人化された物体など、様々な玩具の構造および実施形態が提供されうる。
好ましくは、玩具の本体内には、バッテリパック(14)、1以上のモータ(11)、1以上のマイクロフォン(15)、1以上のスピーカ(13)、およびモータ(11)からの駆動力を変換して関節(9)へ伝達する1以上のアクチュエータ(10)が配設される。それらは、図3の回路図に示されている。アクチュエータ(10)は、驚くべき目をみはる「飛び出し(pop off)」効果のために、関節(9)から付属品をばね負荷で解放(押し出し)することもできる。本発明の様々な実施形態において、アクチュエータ(10)は、1以上の歯車、ギアボックス、軸、板、ベルト、プーリ、レバー、スイッチ、ピストン、付勢手段、偏心輪、突き出しピン、ラック、およびピニオンなどを備えてもよい。
センサ(16)は、好ましくは関節(9)内に位置し、どの関節に付属品が接続されているかを検知し、また、所定の関節にどの特定の取り付け品が接続されているかを検知することもできる。センサ(16)は、付属品がユーザによって動かされ、または押されたときもこれを検知することができる。センサ(16)によって集められた情報は、同様に好ましくは玩具の本体内に位置する、1以上の集積回路電子制御モジュール(12)へ、機械的または電気的な信号として入力される。制御モジュール(12)は、モータ(11)およびアクチュエータ(10)の制御を介して付属品の動きを管理し、また、スピーカ(13)の制御を介して玩具によって作られる音を管理するために用いられる。制御モジュール(12)の反応は、予めプログラムされたパラメータと、センサ(16)およびマイクロフォン(15)からのリアルタイム入力との組合せに基づく。また、内部タイマーによって制御モジュール(12)は機械的なまたは音的な入力の長期不在を検出することができ、それに応じて、ユーザが玩具で遊ぶように促したり、玩具を節電モードにしたり、または完全に電源オフにしたりする。
好ましい実施形態において、玩具の電子制御モジュール(12)は、カスタマイズされた一連の予め記録されたフレーズや音楽を保存するためにも用いられる。ユーザが玩具に取り付けられている付属品に触れ、動かし、もしくは押すと、またはユーザから(および/または周囲から)の外部音声や音の入力に応えて、制御モジュール(12)は、玩具に、しゃべらせ、うならせ、歌わせ、口笛を吹かせ、踊らせ、本体部品を動かさせる。また、制御モジュール(12)は、玩具の機械的な動きや付属品の動きと話すことおよび歌うことを同期させる能力を玩具に与える。
さらなる好ましい実施形態において、玩具には、その本体上の各関節点(9)のための複数の異なる外部付属品のセットが付属している。そのような各々のセット内の異なる付属品によって、玩具は異なる雰囲気、個性、および特徴を表すことができる。そのような各々のセット内の異なる付属品は、センサ(16)に結合する異なる手段を有しうる。そのようなセンサの異なる結合によって、玩具の制御モジュール(12)は、ある瞬間においていずれの付属品が本体に取り付けられているかを知ることができ、そしてこの情報に応じて、現在の付属品の構成に最も適合する範囲の動きおよび音の出力を提供する。例えば、「幸せな目」の付属品を本体に取り付けると、玩具は、快活なおしゃべりやダンスの動きで反応するようになる。一方、「怒った目」の付属品を取り付けると刺々しい言い回しや威嚇した動きをする。同じセンサ(16)を通じて、玩具の制御モジュール(12)に、玩具本体上のある関節(9)内に付属品が取り付けられていないときに情報を与えることもでき、この情報に応えて、玩具に適切かつ論理的に反応させることができる(例えば、玩具がなくなった付属品についてコメントしたり、「口」の付属品(5)が取り付けられていないときはしゃべらなかったり、「耳」(4)の付属品が接続されていないときは音声刺激に反応しないようにしたりなど)。
さらなる好ましい実施形態において、玩具には1以上の内蔵式マイクロフォン(15)が付属している。この内蔵式マイクロフォン(15)により、制御モジュール(12)は、入ってくる音に関連する強さまたは繰返しのパターンを検出し、この情報に応えて、音入力のパターンに最も適合する範囲の予めプログラムされた動きや音の出力を提供することができる。例えば、ユーザがささやけば、大声や騒々しい雑音と比べると異なった機械的/音響的な反応が玩具から引き出される。同様に、ユーザが1回手を打てば、3回連続して手を打ったときと比べると異なった反応が玩具から引き出される。
さらなる好ましい実施形態において、玩具の制御モジュール(12)は、より広範な予め設定された反応をすることができる。該反応としては、コマンドをモータ(11)およびアクチュエータ(10)へ送り、本体の関節(9)から1以上の付属品を押し出す能力が挙げられる。また、1つ以上、または全ての付属品の本体の関節からの押し出しをユーザがマニュアルで引き起こすための1以上の専用のプッシュボタンを玩具本体に設けることもできる。一方で、ユーザが付属品を外方向へ引くことで関節から1つ1つ手で外すようにすることもできる。
開示したものに加えて、対象の、動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具についての多くの変更、改良、バリエーションならびに他の使用および適用が可能であり予期されることが、本明細書を検討した後には当業者に明らかであり、そして本発明の趣旨および範囲から逸脱しない全てのそのような変更、改良、バリエーションならびに他の使用および適用が、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される本発明に包含されると見なされる。

Claims (10)

  1. a)モータ手段およびアクチュエーション手段を備えた本体を有し
    b)1以上の付属品を有し
    c)1以上の付属品の各々前記本体に対して解放可能に接するための関節手段を有し、
    該関節手段は、前記アクチュエーション手段からの動きを、該関節手段によって接続された前記1以上の付属品のうちの少なくとも1つへ伝達るように構成されており
    d)音が検出されたとき、第一のプロセッサ信号を生成する受入手段を有し
    e)可聴音発生装置を備えるコミュニケーション手段を有し
    f)1以上のセンサ手段を有し、該センサ手段は前記1以上の付属品と前記本体との間に接続が形成されたときに第二のプロセッサ信号を生成するためのものであり、かつ、該センサ手段は、ユーザが前記関節手段に接続された前記1以上の付属品のうちの1以上のものを動かし、または該付属品に触れたときに第三のプロセッサ信号を生成するものであり
    g)制御装置を有し、該制御装置は、モータ手段、アクチュエーション手段およびコミュニケーション手段の動作を制御するために、少なくとも前記第二のプロセッサ信号を受信するように構成されており、
    前記モータ手段は機械的な駆動力を生成し、かつ、前記アクチュエーション手段は前記駆動力を1以上の前記関節手段へ伝達するものである、
    玩具。
  2. 前記制御装置が、前記受入手段から受信した前記第一のプロセッサ信号の入力に基づいて、前記モータ手段、アクチュエーション手段およびコミュニケーション手段の動作を制御することを特徴とする、請求項1に記載の玩具。
  3. 前記制御装置がさらに、前記センサ手段から受信した前記第三のプロセッサ信号の入力に基づいて、前記モータ手段、アクチュエーション手段およびコミュニケーション手段の動作を制御することを特徴とする、請求項1または2に記載の玩具。
  4. 前記制御装置が、集積回路手段を備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の玩具。
  5. 前記モータ手段が、1以上の電気モータを備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の玩具。
  6. 前記受入手段が、1以上のマイクロフォンを備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の玩具。
  7. 前記コミュニケーション手段が、人間の発話および歌唱を真似るように構成された音生成手段を備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の玩具。
  8. 前記コミュニケーション手段が、一連の予め記録されたフレーズおよび歌を有する集積回路と、該集積回路から信号を受信するように構成されたオーディオスピーカを備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の玩具。
  9. 前記制御装置が、1以上の前記付属品と前記本体との間の接続の解放を引き起こすことができることを特徴とする、請求項1からのいずれか1項に記載の玩具。
  10. 前記1以上の付属品が、各付属品ごとに異なる手段を有し、
    前記センサー手段は、前記1以上の付属品が関節手段に接続されたときにぞれぞれの異なる手段と係合するように構成されており、かつ、その係合がなされたときに、該センサー手段は、関節手段に接続された1以上の付属品のそれぞれのための異なる付属品信号を生成するものであり、
    前記制御装置は、前記の関節手段に接続された1以上の付属品のそれぞれのための異なる付属品信号を受け入れるように構成されており、かつ、
    該前記制御装置は、前記の関節手段に接続された1以上の付属品のそれぞれのための異なる付属品信号を統合し、かつ、接続された付属品の構成に基いて、前記モータ手段、前記アクチュエーション手段および前記コミュニケーション手段のうちの少なくとも1つを制御する構成信号を生成するように構成されている、
    請求項1〜9のいずれか1項に記載の玩具。
JP2012525006A 2009-08-20 2010-08-19 動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具 Expired - Fee Related JP5469247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2675913A CA2675913A1 (en) 2009-08-20 2009-08-20 Interactive talking toy with moveable and detachable body parts
CA2,675,913 2009-08-20
PCT/CA2010/001280 WO2011020192A1 (en) 2009-08-20 2010-08-19 Interactive talking toy with moveable and detachable body parts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013502242A JP2013502242A (ja) 2013-01-24
JP5469247B2 true JP5469247B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=43606505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012525006A Expired - Fee Related JP5469247B2 (ja) 2009-08-20 2010-08-19 動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8684786B2 (ja)
EP (1) EP2467194A4 (ja)
JP (1) JP5469247B2 (ja)
CN (1) CN102548624B (ja)
AU (1) AU2010283931B2 (ja)
CA (2) CA2675913A1 (ja)
WO (1) WO2011020192A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140273721A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Foo Katan System, method and apparatus for providing interactive and online experience with toys containing unique identifiers
US9938145B2 (en) 2013-04-26 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. Method and system for adjusting synthesis gas module in an oxygen transport membrane based reforming system
US9212113B2 (en) 2013-04-26 2015-12-15 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing a synthesis gas using an oxygen transport membrane based reforming system with secondary reforming and auxiliary heat source
US9296671B2 (en) 2013-04-26 2016-03-29 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing methanol using an integrated oxygen transport membrane based reforming system
US9611144B2 (en) 2013-04-26 2017-04-04 Praxair Technology, Inc. Method and system for producing a synthesis gas in an oxygen transport membrane based reforming system that is free of metal dusting corrosion
US9452401B2 (en) 2013-10-07 2016-09-27 Praxair Technology, Inc. Ceramic oxygen transport membrane array reactor and reforming method
WO2015083041A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-11 Nuvo Group Ltd. A communication toy base
WO2015114620A1 (en) * 2014-02-03 2015-08-06 Nuvo Group Ltd. Building toys using a toy core and toy add-ons
WO2015160609A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Praxair Technology, Inc. Method and system for oxygen transport membrane enhanced integrated gasifier combined cycle (igcc)
US10441922B2 (en) 2015-06-29 2019-10-15 Praxair Technology, Inc. Dual function composite oxygen transport membrane
US10118823B2 (en) 2015-12-15 2018-11-06 Praxair Technology, Inc. Method of thermally-stabilizing an oxygen transport membrane-based reforming system
US9938146B2 (en) 2015-12-28 2018-04-10 Praxair Technology, Inc. High aspect ratio catalytic reactor and catalyst inserts therefor
EP3400081B1 (en) 2016-01-06 2019-12-18 Evollve, Inc. Robot having a changeable character
SE1650402A1 (en) * 2016-03-29 2017-09-30 Furhat Robotics Ab Customization of robot
JP2019513081A (ja) 2016-04-01 2019-05-23 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 触媒含有酸素輸送膜
JP2017207901A (ja) * 2016-05-18 2017-11-24 株式会社Nttドコモ 応答システム及び入出力装置
JP6467674B2 (ja) * 2016-07-20 2019-02-13 Groove X株式会社 スキンシップを理解する自律行動型ロボット
KR101830903B1 (ko) * 2016-12-13 2018-02-22 단국대학교 산학협력단 사용자와 상호작용하는 인터랙티브 토이
US10391414B2 (en) * 2017-01-26 2019-08-27 International Business Machines Corporation Interactive device with advancing levels of communication capability
US10821373B2 (en) * 2017-07-19 2020-11-03 Ruvinda Vipul Gunawardana Educational story telling toy
KR101815425B1 (ko) 2017-08-21 2018-01-30 백원선 상호반응 기능이 있는 말하는 가족 인형
GB2573984A (en) * 2018-03-17 2019-11-27 James Martin Oshea Childs ball toy with changing facial expressions and features
WO2019226435A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Praxair Technology, Inc. Otm syngas panel with gas heated reformer
JP7226970B2 (ja) * 2018-11-06 2023-02-21 株式会社バンダイ 連結玩具
US12128543B2 (en) 2018-11-21 2024-10-29 Sony Group Corporation Information processing device and information processing method
CN110433503B (zh) * 2019-08-29 2021-01-01 读书郎教育科技有限公司 一种儿童成长用智能陪护机器人
CN111437612A (zh) * 2020-05-18 2020-07-24 实丰文化发展股份有限公司 一种语音互动婴幼儿益智玩具
US20240181367A1 (en) * 2022-12-02 2024-06-06 Kids2, Inc. Interactive motorized rotating toy

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63161987A (ja) * 1986-12-25 1988-07-05 ヤマハ株式会社 組立て玩具
US4923428A (en) * 1988-05-05 1990-05-08 Cal R & D, Inc. Interactive talking toy
JPH0390370A (ja) 1989-09-04 1991-04-16 Tokyo Electric Co Ltd ラインヘッドの光出力調整方法
GB9103989D0 (en) 1991-02-26 1991-04-10 Shell Int Research Process for the conversion of a feedstock comprising linear olefins
JP2561016Y2 (ja) 1992-06-30 1998-01-28 株式会社タカラ 組み合わせ玩具
JP3091135B2 (ja) * 1995-05-26 2000-09-25 株式会社バンダイ ゲーム装置
CA2225060A1 (en) * 1997-04-09 1998-10-09 Peter Suilun Fong Interactive talking dolls
US6160986A (en) * 1998-04-16 2000-12-12 Creator Ltd Interactive toy
US6149490A (en) * 1998-12-15 2000-11-21 Tiger Electronics, Ltd. Interactive toy
JP3065123U (ja) * 1999-06-23 2000-01-28 株式会社タカラ 形象を変化する電子玩具
US6257948B1 (en) 1999-07-13 2001-07-10 Hasbro, Inc. Talking toy with attachable encoded appendages
US6702644B1 (en) 1999-11-15 2004-03-09 All Season Toys, Inc. Amusement device
US7033243B2 (en) * 2000-09-28 2006-04-25 All Season Toys, Inc. Card interactive amusement device
US7131887B2 (en) 2000-09-28 2006-11-07 Jakks Pacific, Inc. Card interactive amusement device
JP3090370U (ja) * 2002-05-30 2002-12-06 昭吾 平田 ゲーム用ロボット
JP2004318026A (ja) 2003-04-14 2004-11-11 Tomohito Nakagawa セキュリティペットロボット及びその装置に関する信号処理方法
US20070128979A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 J. Shackelford Associates Llc. Interactive Hi-Tech doll
CN100556488C (zh) * 2007-01-05 2009-11-04 陈国梁 电子玩偶
CN101329558A (zh) * 2007-06-21 2008-12-24 翰辰股份有限公司 交互式玩具控制系统及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010283931B2 (en) 2014-07-17
AU2010283931A1 (en) 2012-03-08
US20120252306A1 (en) 2012-10-04
CN102548624B (zh) 2014-12-03
CA2769365C (en) 2012-11-27
EP2467194A4 (en) 2014-12-10
JP2013502242A (ja) 2013-01-24
CA2769365A1 (en) 2011-02-24
WO2011020192A1 (en) 2011-02-24
AU2010283931A2 (en) 2012-03-29
CA2675913A1 (en) 2011-02-20
EP2467194A1 (en) 2012-06-27
CN102548624A (zh) 2012-07-04
US8684786B2 (en) 2014-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5469247B2 (ja) 動かすことおよび取り外すことができる本体部品を有するインタラクティブな話す玩具
JP5991557B2 (ja) 遠隔操作ロボット
WO2002076687A1 (en) Robot device and control method therefor, and storage medium
JP2007517585A5 (ja)
CN101693371A (zh) 跟踪音乐节拍跳舞的机器人
US7942720B1 (en) Animated “peek-a-boo” stuffed toy creature
JP3930389B2 (ja) ロボット発話中の動作プログラム生成装置及びロボット
US6669527B2 (en) Doll or toy character adapted to recognize or generate whispers
JPS62171254A (ja) 電話通達装置
JP4210897B2 (ja) 音源方向判断装置及び音源方向判断方法
CN210609568U (zh) 一种智能音箱
US20120330446A1 (en) Micro-processing device control system and method of use thereof
JPH0313355Y2 (ja)
CN202637953U (zh) 幼儿成人心灵沟通洋娃娃
CN201022971Y (zh) 眨眼小孩玩具结构
JP2001334073A (ja) 娯楽装置
US20100221978A1 (en) Robotic dancing jesus doll to religious singing music, quotes bible verse with remote control movement
JP3091143U (ja) 人形用椅子
JP3124424U (ja) ハンズフリーメガホン
TWM484455U (zh) 手持式裝置語音致動公仔及使用其之系統
JP3185533U (ja) 録音再生駆動玩具
TW201933338A (zh) 語音裝置
JP2005261579A (ja) ぬいぐるみ
JP3135671U (ja) アダルトグッズ
EP0528092B1 (en) Sneezing doll

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees