JP5468108B2 - ドライバ支援システムのための、道路地形を検出する方法及びシステム - Google Patents

ドライバ支援システムのための、道路地形を検出する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5468108B2
JP5468108B2 JP2012136501A JP2012136501A JP5468108B2 JP 5468108 B2 JP5468108 B2 JP 5468108B2 JP 2012136501 A JP2012136501 A JP 2012136501A JP 2012136501 A JP2012136501 A JP 2012136501A JP 5468108 B2 JP5468108 B2 JP 5468108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
environment
spatial
terrain
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012136501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013073620A (ja
Inventor
ジャニック・フリッチ
トビアス・キューンル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Research Institute Europe GmbH
Original Assignee
Honda Research Institute Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Research Institute Europe GmbH filed Critical Honda Research Institute Europe GmbH
Publication of JP2013073620A publication Critical patent/JP2013073620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5468108B2 publication Critical patent/JP5468108B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/89Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/007Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits adjustable by the driver, e.g. sport mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/11Region-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/143Segmentation; Edge detection involving probabilistic approaches, e.g. Markov random field [MRF] modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/588Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20081Training; Learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30248Vehicle exterior or interior
    • G06T2207/30252Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
    • G06T2207/30256Lane; Road marking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

本発明は、ドライバ支援システムのための、道路地形を検出する方法及び道路地形を検出するシステムに関する。このようなドライバ支援システムは、自動車、バイク、スクータ、その他の路上走行自動車の一部を構成することができる。
本発明は、コンピュータビジョンと機械学習とに基づくドライバ支援システムの分野に関連する。本発明は、特に、自動車、モーターバイク、その他の陸上走行自動車の一部を構成することのできる、センサを用いて動作するコンピュータモジュールにより実施することができる。本発明は、例えば、拘束条件のない市街地走行において遭遇するような、現実的な実世界環境に適用することができる。
最近の乗り物では、人間であるドライバは、しばしば“能動的安全装置(active safety systems)”による支援を受ける。このような能動的安全装置(以下では、「ドライバ支援システム」ともいう)は、例えば特許文献1に記載されているような車線維持支援システム(lane keeping assistance system)として使用されるものであり、車両の環境を物理的に検出して、ドライバ支援機能を実行するのに必要な情報を抽出する。この検出信号の処理に基づいて、ドライバ支援システムは、視覚的あるいは音響的表示手段に供給することのできる信号を出力する。また、この信号は、何らかの作動装置(操舵輪(ハンドル)、ブレーキ、安全ベルトのプリテンショニング、エアバッグ)に供給され、当該作動装置は、その動作により車両の状態を変化させる。
車両環境に関する情報のうち、ドライバ支援システムに深く関連する第1のタイプの情報は、「道路地形」である。本発明の文脈における道路地形は、車両が走行する又は走行する可能性のある道路の表面を表すものとして把握される。すなわち道路地形は、ドライバ支援タスクの遂行のために重要な、環境の一部である。広義には、歩道や交通島(traffic island)も道路地形に含まれる。
ドライバ支援システムにとり重要な車両環境に関連する第2のタイプの情報は、周囲に存在する物体(周囲物体、surrounding objects)である。通常の道路走行において遭遇する周囲物体は、その上を通り過ぎていくことができない程度に高く隆起して(elevate)いることが多い。そのような隆起物体(elevated objects)として、例えば他の車両や、乗用車や、建造物があり、これらは、本発明においては「非道路地形」として把握される。
上述したタイプの情報により特定の道路地形を識別するため、一般的には種々のセンサ、例えばカメラ画像や距離情報やGPS/地図情報を出力するセンサを用いることができる。
〔従来技術〕
既存のドライバ支援システムは、主に高速道路で動作し、レーンマークに基づいて、自車走行レーン(ego-lane)、すなわち自車両が現在走行しているレーンを特定する(例えば、特許文献2、3、4)。
高速道路上の建設現場における高度な支援動作では、ステレオカメラやレーダにより隆起物体(例えば、料金所、信号板)を捉えて、走行可能な空き空間を特定することができる(特許文献5)。
さらに最近では、例えば縁石などの、より背の低い隆起物も考慮される(特許文献6)。しかしながら、そのような検出方法では、距離センサを必要とし、例えば短い距離範囲内に存在するはっきり目に見える縁石、といったように極めて特殊な設定の範囲に限られる。
レーンマークや隆起物のような境界構造のほか、路側(ろそく)にある物体も走行空間を区切るのに用いることができる。路側物体の利用は、特に市街地において有用である(特許文献7)。
遠方にある道路形状を推定する場合、静止物体を利用することも提案されている(特許文献8)。
しかしながら、レーンマークや縁石は検出が困難な場合があることから、そのようなレーンや道路の境界要素のみに基づいて行う検出は、誤りを生じやすい。このため、いくつかのアプローチでは、検出が困難な境界物をも捕捉できるように、多段階の判断処理を組み込むことによりこの問題の解消を図っている(特許文献9)。
さらに、カメラや、レーダや地図情報などの、異なるセンサから得られたレーンや道路の情報を統合すれば、検知特性は相補的であることから、検知結果の信頼度が向上する(特許文献10)。
このような境界要素(delimiting elements)を用いる上述の最先端アプローチはすべて、道路やレーンについてのいくつかのパラメータ表現(parameterized description)、例えば、前方にある明確な道路部分の曲率、幅、あるいは長さを抽出することを狙いとしている。これを目的として、(例えば特許文献11では)道路モデルを用い、パラメータ表現を抽出して、走行可能空間の現在の形状に適合するように当該パラメータ表現を処理する。
上述した境界要素のほか、縁石やレーンマークなどの視覚的あるいは物理的な道路表面の構成物も、道路地形についての更なる情報を提供することができる。
たとえば、地面からの隆起を3Dデータにより取得し、これを用いて、その環境の平坦性と高さとを考慮して、道路表面を分類することができる(特許文献12)。
模様がないというアスファルト道路の特性のように、視覚的な側面を用いて走行可能エリアを推定することもできる(例えば、特許文献10、または、非特許文献1)。得られた表面情報は、パラメータ化された道路表現(parameterized road description)に変換され、モデルベースの道路検出手法において使用される(例えば、特許文献11)。
パラメータ化された道路表現の代わりに、道路表面に関する情報を、空間表現として直接的に使用することもできる。このようにして、たとえば車両前方の自由空間を表現することができる(特許文献13)
パラメータ化された道路表現は、主に、例えば車線維持支援に有用であるが、空間表現を用いれば、さらに進んだ機能を実現することができる。例えば、隣のレーンを走行する車両が自車両の走行レーンのレーンマークを遮っているときでも、前方の走行帯の幅を予測することができる(特許文献13)。この例の場合、境界要素の検出のみに依存する最新のアプローチを用いたのでは不十分である。
本発明の目的は、既存のドライバ支援システムを向上させる道路地形情報を検出するための、方法及びシステムを提供することである。
一つには、上述した既存のドライバ支援システムは、レーンマークのような極めて特殊なシーン要素(scene elements)に基づいて、自車両の走行レーンを特定する。道路形状は、一定以下の曲率を持つ単純な形状モデルに従うものと仮定する。複数のシーン要素の検出は、ほぼ独立に実行される。すなわち、検出処理においては、複数の環境物の極めて特殊な空間的関連性のみが考慮される。たとえば、2つのレーンマークは、約3.5mの水平距離を持っていなければならない。
したがって、本発明の目的の一つは、環境物の空間的配列についてのより進んだ抽出手法を用いて、種々の道路地形カテゴリを検出することのできる道路地形検出システムを実現することである。
これらの欠点を解決するため、本発明は以下を提案する:
・価値連続な(value-continuous)空間表現における車両環境の局所的特徴物(properties)を把握すること。当該局所的特徴物には、以下が含まれる。
・隆起物のような物理的特徴物
・色や模様などの視覚的特徴物
・空間的配列を考慮に入れて、環境内の位置を分類すること。例えば、或る位置を、その周囲に存在する物理的及び視覚的な特徴物に対する相対的な距離及び又は方向により分類する。
本発明の他の目的は、従来のドライバ支援を行うシステムや方法では用いられていない以下のような側面を扱うことにより、上述した従来のドライバ支援システムを改善することである。
・例えば市街地において遭遇する任意の道路形状やレーン形状
・例えば以下のような、道路様領域(road-like area)を区分する任意の道路境界やレーン境界
・レーンマーク
・品質の悪いレーンマーク
・(レーンマークの無い場所の)縁石
・芝生、ぐり石などの、立入禁止地形(off-limits terrain)への遷移部
・駐車中の車両、建造物などの、非道路地形への遷移部
上記従来技術の他の欠点は、センサデータに関する判断処理を用いて境界要素及び又は道路表面における特徴物の存在を直接的に推測することである。
本発明は、改善点として、困難な判断を行うことなく、価値連続な空間表現における道路表面の特徴物と境界要素の両者を表現する道路地形検出システムを提案する。そのような価値連続な表現上において、空間的環境の特徴物(properties)を包含した空間的特徴(spatial features。以下、「空間特徴」ともいう)を算出する。この2段階の特徴抽出処理を行った後にのみ、上記空間特徴に基づいて上記空間的環境の特徴物とそれらの空間的配置を反映する道路地形を決定することができる。
分類を実行する前に特徴物抽出と空間特徴生成という統合化された2段階処理を用いる手法は、情報の損失を低減することができ、既存の従来技術よりも優れている。本発明の2段階アプローチでは、すべての物理的及び又は視覚的特徴物が、より表現力の豊かな価値連続なフォーマットで表現され、これにより最終的な決定処理では信頼度の高い検出結果が出力されることとなる。これに対し、従来技術においては、決定は特徴物にのみ基づいて行われ(すなわち、空間的配列とは独立に行われ)、当該決定が他の処理ステップにおいて分析される。すなわち、情報は最初の処理ステップの後に失われる。これに対し本発明では、情報は価値連続なフォーマットの中に保存され、空間特徴生成を行う第2のステップの後の決定処理においても使用することができる。
特徴物の空間的配置は、分類処理において有用となる。この分類処理では、特定の空間位置における複数の特徴物の明確な構造的関連性を扱う。
たとえば、大きさの変化しない特徴等を用いて(特許文献14)、上記のような構造的関連性を捕捉することについての多くの研究が行われている分野として、画像における物体検出の分野がある。人間に独特な身体部位(腕、脚、あるいは頭)を形造る、エッジ方位の空間的配置を使用すれば、空間的配置を用いずにエッジ方位を用いる場合に比べて、人間をより良好に検出することが可能となる(特許文献15)。
同様に、道路地形の或る要素(例えば、レーンマークやアスファルト領域)は空間的構造を構成する。このため、本発明は、道路地形のカテゴリを検出する際に、道路地形の視覚的及び物理的特徴物の空間的配置を捕捉することを提案する。
特許文献15では、グリッドを定義し、隣接するグリッド位置の特徴物を解析して空間的配置を把握する。隣接するグリッド位置を分析するだけでなく、或る種の光線に沿って更に離れた位置も解析することができる。
非特許文献2では、プロトタイプ形状と合致する生物細胞を検出するため、2値画像において、物体を中心とする光線特徴検出を適用している。
この点に関し従来技術を改善するため、本発明のシステムは、空間特徴抽出のため、価値連続な空間表現における光線抽出を行うことを提案する。また、特徴抽出の手法を修正している。すなわち、上述した非特許文献2では、物体形状検出に用いる特徴検出は、生物細胞内の或る位置から開始して、単に、物体の中心に存在する特徴物を捕捉する。一方、本発明において提案する道路地形分類においては、全体的な空間的配置を捕捉する。すなわち、光線を局所環境に制限しない。
上述した最新システムの更なる欠点は、道路検出のためのパラメータが、通常、ハンドコードされる点にある。ハンドコーディングは時間がかかり、かつ、誤りを発生しやすい作業である。また、広範な多様性をハンドコードすることは困難であり、ハンドコーディングは、より複雑なシナリオを扱う場合の妨げとなる。上述した既存の最新アプローチ(例えば、特許文献7)では、手作業で設計された道路モデルが、依然として使用されている。
このため、本発明の他の目的は、機械学習の概念を用いるシステムにおいて、分類器モジュール(classifier module)の個々のパラメータを自動取得することである。機械学習の場合、このようなパラメータの自動決定は、「訓練」と称される。空間的特徴(spatial feature)に基づく、道路の空間的特徴物(spatial road properties)の機械学習は、今まで行われたことがなく、以下のような利点を有している。
・システムは、より複雑な分類決定を学習することができるようになる。これにより、当該システムは、例えば市街地での車両との遭遇などの、多くの複雑な場面を扱うことができるようになる。
・ローカルな特徴物だけでなくグローバルな空間的配置にも基づいて決定を行うことにより、エラー補償の能力が大幅に改善される。例えば、道路に窪み(pot hole)がある場合、局所的な特徴物に基づく処理では、その道路領域は走行不可能な部分として誤った決定が行われることとなる。本システムは、道路の全体的な配置を把握する能力を持ち、したがって、非道路特徴物が存在する孤立した小領域を補正することができる。これにより、本システムは、道路上に矩形の修繕跡(repaired road patch)や側溝用カバー(gully cover)などの不均質性を持つ道路地形を扱うことができる。
特に、本発明は、ドライバ支援システムに用いる道路地形検出の方法に関するものであり、当該道路地形検出方法は、少なくとも一つのセンサを用いて車両の環境を検知するステップと、前記少なくとも一つのセンサからのセンサ信号を、少なくとも一つの基本分類器を用いて、環境内の局所的な特徴物についての少なくとも一つの信頼度マップ(confidence map)に変換するステップと、前記少なくとも一つの信頼度マップに基づいて、前記局所的な特徴物についての空間特徴を生成するステップと、前記生成した空間特徴に基づいて、前記車両環境における位置を、道路地形の或るカテゴリに分類するステップと、を有している。
上述したように、分類処理の実行前に行うこのような特徴物抽出と空間特徴生成の2段階処理は、情報の損失を低減することができることから、既存の従来技術に対して利点を有している。
望ましくは、前記少なくとも一つのセンサは、一つ又は複数のカメラ、レーダ、レーザスキャナ、若しくはGPS航行システムである。異なる複数のセンサからの異なる複数のセンサ信号を融合することにより、検出結果の信頼度を向上することができる。
望ましくは、分類された環境内の位置に基づいて、視覚的又は音響的信号を生成し、若しくは、操舵輪(ハンドル)、アクセル、又はブレーキなどの、車両のエフェクタを動作させる。これにより、改良されたドライバ支援システムを実現することができる。
望ましくは、「道路様領域」、「自車走行レーン」、「非自車走行レーン」、「非走行可能道路」、「歩道」、「交通島」、又は「立入禁止地形」などの特定の道路地形が、多角形(ポリゴン)等の訓練用領域として与えられるポジティブサンプル(正しいサンプル)(positive sample)とネガティブサンプル(誤りサンプル)(negative sample)により自動的にパラメータ化される。
望ましくは、本方法は、すべてのセンサ信号について知覚処理を行って環境についての共通表現を取得するステップを有し、当該知覚処理は、望ましくは、距離画像表現(metric image representation)を得るための、カメラ画像の逆透視マッピング(inverse perspective mapping)である。上記処理により、検出の効率と信頼度が向上する。
望ましくは、車両環境内の特定の位置についての空間特徴を生成するステップは、光線を抽出するステップであって、当該光線は環境内の当該位置から始まる或る角度方向を持つ有向線分として定義されるステップと、前記光線に沿って信頼度値を分析して空間特徴を抽出するステップと、を有する。この特殊な生成処理は、非常に効率的に空間特徴を算出する。
望ましくは、前記光線に沿う信頼度値の分析は、前記光線に沿って信頼度値を積分するステップと、その積分値が、或る数値で表わされた吸収しきい値を超える位置において、前記光線の長さを抽出するステップと、により実行される。
望ましくは、環境内の特定位置に関し、少なくとも一つの光線と少なくとも一つの吸収しきい値を用いて、信頼度マップにより与えられた局所的な特徴物に対する相対位置を符号化する特徴ベクトルを生成する。
望ましくは、本方法は、道路様領域から縁石等の道路境界を区別する視覚的特徴を見出すための、視覚的境界を分類する基本分類器を備え、本方法は、ポリゴン状の訓練用領域で与えられる、前記道路境界についてのポジティブ訓練セット(正解を示す訓練セット)と、ポリゴン状の訓練用領域で与えられる、レーンマークを除いた道路様領域についてのネガティブ訓練セット(誤りを示す訓練セット)とを用いて、色、模様、外観、流れ、深さなどの特徴を生成するステップを含む。
望ましくは、本方法は、道路分類のための基本分類器(base classifier)を備え、当該基本分類器は、道路様領域に対応する環境内の位置が高い信頼度値を持つ信頼度マップを生成する。
望ましくは、本方法は、レーンマーク検出用の基本分類器を備え、当該基本分類器は、レーンマークに対応する前記環境内の位置が高い信頼度値を持つ信頼度マップを生成する。
本発明は、さらに、ドライバ支援システムのための道路地形検出システムであって、当該道路地形検出システムは、上述したいずれかの実施形態に係る方法を実行するように構成されている。
本発明は、さらに、ドライバ支援システムのための道路地形検出システムであって、当該道路地形検出システムは、少なくとも一つのセンサを用いて車両の環境を検知し、少なくとも一つのセンサからの少なくとも一つのセンサ信号を、少なくとも一つの基本分類器を用いて、前記環境内の局所的な特徴物についての信頼度マップに変換し、前記少なくとも一つの信頼度マップに基づいて局所的な特徴物についての空間特徴を生成し、前記生成した空間特徴に基づいて、前記車両の環境内の各位置を、道路地形の或るカテゴリに分類するよう構成されている。
望ましくは、本道路地形検出システムは、内部的には、異なる視覚的特徴物を与える種々の気候条件と、異なる物理的及び視覚的特徴物を与える種々の道路種別とを扱うための、異なる複数のサブシステムを有し、複数の道路地形分類出力の中から一つの出力をシステム出力として選択する。
以下に、本発明の重要な項目を要約する。
・低階層に基本分類器と空間特徴生成とを備える階層的な2段階アプローチと、最終的な道路地形分類。
・空間情報を取得するための空間特徴生成の基礎としての、環境内における種々の局所的特徴物の使用。
・例えば或る角度方向及び距離にある特徴物などの、よりグローバルな環境内の特定の空間情報の取得を可能とする光線特徴検出の使用。
・実世界での広範な走行環境の把握を可能とする、自動パラメータ決定と機械学習原理の適用。
自動車におけるドライバ支援に用いられる、本発明の一実施形態の構成を示すブロック図である。 道路地形の階層構成と依存関係を示す分類ツリーである。 本発明の主要な処理モジュールを概略的に示したブロック図である。 モジュール構成を用いた本発明の一実施形態における、処理の一例を示すブロック図である。 本発明の一部である、道路地形分類の訓練についてのアプリケーションフローの一例を示すブロック図である。 本発明の一部である、基本分類器の構成を示すアプリケーションフローの一例を示すブロック図である。 道路様領域検出の場面を表わす3つの道路シーンの一例を、その上面図により示す図である。 自車走行レーン検出の場面を表わす3つの道路シーンの一例を、その上面図で示す図である。 空間特徴生成のアプリケーションフローの一例を示すブロック図である。 中央部にレーンマークを有する2車線道路と、その左右両側部の縁石とを反映した信頼度マップの一例からの空間特徴生成の手順を示す図である。 図10に示す第3の光線についての積分を模式的に示した図である。 一つの光線と一つのしきい値が与えられた場合の、空間特徴生成のための抽出アルゴリズムの一例を示すフロー図である。 本発明において基本分類器として用いられる視覚的境界分類器を訓練するための、アプリケーションフローの一例を示すブロック図である。 ポリゴンで示された画像アノテーションの一例を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明をより詳細に説明する。
本発明に係る道路地形検出を行う方法は、ドライバ支援のための能動的安全システムにおけるコンテキスト情報(文脈情報)や、自動走行のためのモータコマンド生成に用いる制御情報を出力するのに用いることができる。
図2は、道路地形(T0)についての、道路様領域(road-like area)(T11)、歩道(T12)、交通島(T13)、及び、立入禁止地形(T14)への分類を示す図である。道路様領域は、走行可能道路(T21)と非走行可能道路(T22)とで構成され、走行可能道路は、自車走行レーン(T31、自車両が走行しているレーン)と非自車走行レーン(T32、自車両は走行していないが他の車両が走行しているかも知れないレーン)に細分される。非道路地形(NT)は、車両が道路場面(road scenario)において遭遇し、かつ、おそらくはその上を通過できない、より大きく隆起した物体を表わしている。そのような物体として、例えば他の車両や建物がある。図2の下部に示された画像例は、図2の上部に示す分類ツリーの葉に相当する道路地形を、非道路地形と共にその上面図により示した図である。
道路地形の分類処理は、特定の位置に着目して行われる(location centric)。この着目位置は、「ベースポイント」と称され、車両環境における特定の位置(例えば、計測グリッド上の位置)である。第1のステップでは、基本分類器を用いて、少なくとも一つのセンサからの知覚入力情報を、環境の局所的特徴物を包含する価値連続な空間表現に変換する。上記少なくとも一つのセンサは、カメラ、レーダ、GPSシステム等とすることができる。価値連続な信頼度値により表わされる局所的特徴物は、物理的特徴物(例えば、隆起)あるいは視覚的特徴物(例えば、色、模様)とすることができる。
より上位の処理階層では、それぞれのベースポイントに関して空間特徴生成が実行される。この空間特徴は、価値連続な空間表現における、車両環境内の各位置の、ベースポイントに対する相対的な位置及び又は方向に関するものである。
道路地形分類はすべてのベースポイントについて適用され、これにより空間領域を構成する道路地形要素が推定され、例えば車両前方の道路様領域が検出される。
本発明に係る道路地形検出システムのアプリケーションフローは、上述した3つのシステム部分である基本分類部(M11)、空間特徴生成部(M12)、及び道路地形分類部(M13)を表している(図3に示すブロック図の左側部分を参照)。
本検出システムは、少なくとも一つのセンサから少なくとも一つのセンサ入力を得ると、少なくとも一つの基本分類処理を実行する。図3の右側部分は、本道路地形検出システムをより詳細に示している。望ましくは、一つ又は複数のセンサ入力を処理し(M11−1)、複数の異なるセンサに対し共通的な空間表現を生成する。基本分類器(M11−2)の数Nは、K個のセンサ入力の数以上でなければならない。各基本分類器の出力に対し、空間配置計算(M12−1)が適用される。N個の異なる基本分類器上で算出された個々の特徴はすべて統合されて(M12−2)、道路地形分類処理(左部分のM13)を実行する前に、各ベースポイントについての空間特徴ベクトル(I13)が取得される。
基本分類器(例えば、図6のM11−2.1参照)は、与えられた信号セットの各メンバを、そのメンバが何らかの特徴物を含むものか否かという基準に基づいて、2つのグループに分類する。この分類器は、一つの入力サンプルが与えられると、クラスのメンバであることの信頼度(クラスメンバシップ)を表わす出力値、例えば或る連続値範囲(例えば−1〜1の範囲)内の一つの出力値を生成する。分類の標準的な方法は、例えば、k近傍法(k-nearest neighbor)や混合正規分布モデル(Gaussian Mixture Model)とすることができる。基本的には、分類器は、与えられた入力と参照信号との類似性を評価して、クラスメンバシップを算出する。入力信号と参照信号との差は、何らかのオフセット尺度を用いて取得することができる。このオフセットを用いて、(例えば、そのオフセット尺度についてのしきい値を用いて)クラスメンバシップに関する直接的な推定を行うことができる(この推定は、本発明においては明確な形では行われない)。あるいは、このオフセット尺度(それ自身が連続値であるものとする)における大きさを、信頼度値として用いることができる(あるいは、簡単に信頼度値に変換することができる)。入力信号が物の大きさを表す寸法のように値のブロックを持つ場合(例えば、入力信号が画像の場合には、その画像はサンプル値のセットとして解釈することができる)、出力信号は信頼度マップとなる。
図4に示すブロック図は、モジュール(M11)内に、K個の知覚入力とN個の基本分類器を有する基本分類部を示している。各基本分類器(M11−2)は、特定の特徴物の信頼度値のマップを生成する。各位置は、処理の基礎を成す表現(例えば、透視図(perspective image)表現や距離空間表現(metric space representation))に従って表される。この信頼度マップには、対応する位置(例えば、ピクセル位置や距離空間におけるセル)が或る特徴物を持つか否かについての信頼度情報が含まれる。したがって、信頼度マップは、例えば空間表現における各位置について、当該位置に特徴物が存在する信頼度を表わしている。すべての信頼度マップを組み合わせて、価値連続な空間表現が構成される。特定の、望ましくは前処理された知覚入力(M11−1.1)に対し、複数の基本分類器(M11−2.1及びM11−2.2)を適用することができ、この場合には、複数の信頼度マップが生成される。各信頼度マップに対し、空間配置計算(M12−1)が適用され、この信頼度マップの特徴物の空間的側面が把握される。全ての信頼度マップについて空間特徴を算出した後、これらの特徴は一つの表現に統合される(M12−2)。この表現(I13)における各位置は、或る地形カテゴリについて訓練された道路地形分類器(M13)によって使用される空間特徴ベクトルを含んでいる。
道路地形分類器を特定の地形カテゴリについて訓練するため(図5のM13T参照)、空間特徴からポジティブサンプル(正しいサンプル)とネガティブサンプル(誤りのサンプル)とを抽出して、正しいデータと誤りデータとで構成される訓練用データセットを構築しなければならない。これらのサンプルの位置は、既に述べた本システムのベースポイントに対応する位置である。例えばカメラ画像の場合、サンプルの選択は、或る地形タイプに対し、ポリゴンによるアノテーション(polygonal annotation)を用いて行うことができる(例えば、自車走行レーンと非自車走行レーンの領域にアノテーションを付して行う)。そのようなアノテーションの内部にあるピクセル領域は、ベースポイントを抽出できる領域であり、かつ、訓練用データセットの構築に用いることができる領域に対応する。
図6には、(カテゴリT11「道路様領域」及びそのサブカテゴリについての)道路地形検出のための知覚入力を提供する少なくとも一つのセンサとしてカメラを用いた場合の、基本分類処理の一例を示す図である。逆透視マッピング(Inverse Perspective Mapping)(例えば、非特許文献3参照)を用いて、カメラが撮影した透視画像を距離画像表現に変換することができる。局所的な特徴物を抽出する場合、3つの基本分類器が用いられる:基本境界分類器(M11−2.1)と、基本レーンマーク分類器(M11−2.2)と、基本道路分類器(M11−2.3)である。
基本境界分類器(M11−2.1)は、距離画像表現に基づいて、道路様領域と、縁石、交通島、立入禁止地形、あるいは非道路地形などの、隣接領域との間の境界を検出するように専用化されている。この基本境界分類器は、道路様領域では低い信頼度値を生成し、縁石のような境界に相当する位置では高い信頼度値を生成する。
基本レーンマーク分類器(M11−2.2)は、例えば特許文献2に記載されているような技術を適用して、レーンマークに対応する位置で高い信頼度を持ち、道路地形(すなわち、道路様領域、歩道、交通島、立入禁止地形)において低い信頼度値を持つ信頼度マップを生成することができる。
基本道路分類器(M11−2.3)は、道路様領域で高い信頼度値を生成し、非道路地形について低い信頼度値を生成するように、専用化されている。
この基本分類部からの価値連続な空間表現について、空間特徴生成処理(M12)と、専用化された道路地形分類処理(M13)とを実行すれば、どの種類の訓練用データが使用されていたかに応じて、道路様領域又は自車走行レーンを抽出することができる。
上述した本発明に基づいて「道路様領域」検出を行った場合の処理結果の一例を、図7に示す。シナリオ1は、自車走行レーンが自車両の左右側方にあるレーンマークにより分離されている場合に、当該自車両が遭遇する場面を示している。シナリオ2は、自車走行レーンが左側のレーンマークと右側の縁石により分離されている場合に、当該自車両が遭遇する場面を示している。シナリオ3は、自車走行レーンがその左側において他のレーンと分離されておらず、縁石が自車走行レーンの右側を制限している場合に、当該自車両が遭遇する場面を示している。
図7に示したシナリオにおいて、上述した本発明に基づき「自車走行レーン」検出を行った場合の処理結果の一例を、図8に示す。
空間特徴生成部(M12)の実施形態の一例を、図9〜12に示す。この例では、カメラ画像の距離表現(上述した非特許文献3を再度参照されたい)に対し、一つの基本分類器だけが適用されて、図10(右部分)に示す信頼度マップが生成されるものと仮定している。例示した基本分類器は、縁石とレーンマークについて高い信頼度値を生成し、道路地形について低い信頼度値を生成する能力を有している。
図9の左部分は、特徴生成の一般的な処理ステップを示している。すなわち、基本分類器からの信頼度マップを入力とし(I12)、距離表現における与えられた数のベースポイント(BP)について、特徴ベクトルを抽出して、それらを統合することができる。このベースポイントの分布は、この例では、図10(左部分)に示すグリッドにより定義されている。信頼度マップに関する空間配置は、異なる複数のベースポイントにおいて、光線と称されるベクトルにより把握される。
光線は、特定のベースポイントから始まり距離表現の境界で終わる、或る角度方向を持った有向線分で表わされ、すべての信頼度値を含んでいる。この情報を、指定された数の特徴値(feature values)に変換するため、光線に沿った信頼度値の積分値を算出する。この積分値は、光線に沿った信頼度の吸収(absorption)と解釈することができる。吸収しきい値(absorption threshold)を或る数値Tで定義することにより、吸収距離(absorption distances)AD(ti)、すなわち上記積分値が或るしきい値tiに達する位置を、空間特徴として取得する。そして、各ベースポイントについて、R個の光線方向についての空間特徴を生成する。
詳細な空間特徴の計算ステップを、図9の右部分に示す。この図には、特定のベースポイントについて、複数の光線からR*T個の吸収距離が得られる様子が示されている。吸収距離は、特徴物についての信頼度マップから把握される、所定のベースポイントに対する相対的な環境の空間配置を表わしていることから、道路地形分類のための空間特徴として機能する。
図10(右部分)は、その中央部にレーンマークを持ち左右側部に縁石を持つ2車線道路についての、単純化された信頼度マップ(I12の一例であり、黒い部分は、境界部について信頼度の高い箇所を示している)における、一つのベースポイントについての空間配置計算の一例を示している。空間特徴は、時計方向回りに番号が付された6個の光線について抽出されている。3番目の光線(3)については、さらに、2つのしきい値に対する吸収距離AD3(t1)とAD3(t2)とが示されている
図11のグラフは、上述の信頼度マップに与えられた光線(3)に沿う積分値の略図である。しきい値t1及びt2は、ベースポイントからレーンマークまでの距離に相当する吸収距離AD3(t1)と、ベースポイントから左縁石部までの距離に相当する吸収距離AD3(t2)とを決定付けている。
図12に示すフロー図は、一つの光線と或るしきい値tiが与えられたときに吸収距離を算出するための、上述したアルゴリズムの実現可能な一実施例を示している。
図9〜12に示した積分計算に基づく吸収距離の代わりに、他の技術を用いて空間特徴を算出することもできる。例えば、しきい値に基づいて距離を算出する代わりに、積分値の形などの他の特徴について、当該積分値を分析することができる。光線抽出のアイデアに従う他の例として、生の信頼度値の、光線に沿った傾きを特徴値として用いることができる。
図13は、道路境界に関する専用の基本境界分類器を訓練するシステムの全体を示している。訓練された分類器は、図6に概要を示した道路地形検出システムの基本分類器(M11−2.1)として機能することができる。例えばカメラセンサから開始し、まず、入力画像に対し逆透視マッピングを適用して距離画像表現を得る。この表現に基づき、特徴(例えば、色や模様)を算出し、算出した特徴を統合して特徴ベクトルを形成する。基本分類器を訓練するためのデータセットを構築するポジティブ訓練サンプルとネガティブ訓練サンプルとを抽出するため、特徴ベクトルのクラスメンバシップについての情報が必要となる。例えば、この情報は、入力画像に対するポリゴン領域のアノテーションにより、道路境界をポジティブな(正しい)クラスとして、道路様領域をネガティブな(誤りの)クラスとして示すことにより、与えることができる(図14)。
本システムでは、訓練用データからレーンマークを含む訓練用サンプルを排除するため、レーンマーク検出を行う。この訓練アーキテクチャにより、標準的な技術を用いた場合には検出されてしまう訓練セット内のレーンマークを基本分類器の処理対象から除外し、当該基本分類器の処理を縁石などの重要な境界部分に集中させることができる。訓練により、基本分類器は、道路境界、すなわち、道路様領域から歩道、交通島、立入禁止地形又は非道路地形への遷移部分の存在を示す外観を持つ位置については、高い信頼度値を出力するようになる。本発明のユーザにとり、基本分類器が道路様領域について低い信頼度値を生成することが重要である。このようにして、上述した訓練により、最新の訓練手法に比べてより快適に動作する基本境界分類器を実現することができる。これにより、道路地形検出システム全体としての、道路地形検出の動作品質を向上させることができる。
図14は、ポリゴンによる画像アノテーションの一例を示す図である。白い枠で囲まれたポリゴンが、道路境界を含む領域の輪郭を示し、黒い枠で囲まれたポリゴンが道路様領域を含む領域の輪郭を示している。
〔本発明の適用分野〕
本発明は、次のようなドライバ支援システム及び自動運転用途に用いることを意図したものである。
・任意の(マークのない)道路における車線維持支援。
・横方向支援及び縦方向支援を目的とする先行車両までの距離推定と、車線維持支援とを組み合わせた交通渋滞支援。
・前方道路が塞がっている場合、すなわち、前方道路に他の車両や何等かの物体が存在する場合の、緊急ブレーキ操作。
・抽出された自車走行レーンに基づいて複数の候補車両から前方車両を特定して行う、改良された自動走行制御(ACC)。
・上述の道路地形検出との連携により、検出された歩行者(あるいは他の物体)の関連性を判定して警報を発する、改良された衝突警報システム。
・検出された道路地形の知識に基づいて物体検出処理を修正する、ドライバ支援システム用の改良された物体検出。
米国特許第6212453(B1)号明細書 米国特許出願公開第2007/0198146(A1)号明細書 特開2007−004669(A)号公報 米国特許出願公開第2011/044503(A1)号明細書 米国特許出願公開第2011/187863(A1)号明細書 米国特許出願公開第2011/0063097(A1)号明細書 米国特許出願公開第2010/0295668(A1)号明細書 国際公開第2010/032532号 特開2008−262333(A)号公報 米国特許出願公開第2009/295917(A1)号明細書 米国特許第7151996(B2)号明細書 国際公開第2010/083971(A1)号 欧州特許出願公開第2339375(A2)号明細書 米国特許第6711293(B1)号明細書 欧州特許出願公開第2348485(A1)号明細書
T. Kuehnl, F. Kummert, J. Fritsch, "Monocular Road Segmentation using Slow Feature Analysis", in Proc. IEEE Intelligent Vehicles Symp., 2011 K. Smith, A. Carleton, and V. Lepetit "Fast Ray Features for Learning Irregular Shapes", ICCV, 2009 H. Mallot, H. Bulthoff, J. Little, "Inverse perspective mapping simplifies optical flow computation and obstacle detection", Biological cybernetics, 1991

Claims (15)

  1. ドライバ支援システムのための道路地形を検出する方法であって、
    少なくとも一つのセンサにより車両の環境を検知するステップと、
    少なくとも一つの基本分類器により、前記少なくとも一つのセンサからのセンサ信号を、前記環境の局所的な特徴物についての少なくとも一つの信頼度マップに変換するステップであって前記信頼度マップは、前記センサにより検知された前記車両の環境の各位置と当該各位置に前記局所的な特徴物が存在する確からしさを示す信頼度値とを関連付けたものであるステップと、
    前記少なくとも一つの信頼度マップに基づいて、前記信頼度値が所定の値を超える位置を特定して、前記局所的な特徴物についての空間特徴を生成するステップと、
    前記生成された空間特徴に基づいて、前記車両の環境における位置を、道路地形の或るカテゴリに分類するステップと、
    を備え
    前記生成するステップは、
    前記環境における各位置から始まる、或る角度方向を持った有向線分として定義される光線を抽出するステップと、
    前記光線に沿って前記信頼度値を分析して空間特徴を抽出するステップと、
    を有する、
    方法。
  2. 請求項1に記載された方法において、
    前記少なくとも一つのセンサは、一つ又は複数の、カメラ、レーダ、又はレーザスキャナである、方法。
  3. 請求項1又は2に記載された方法において、
    前記環境内の分類された位置に基づいて、視覚的又は音響的信号を生成するか、又は、前記車両の動きに影響を与えるエフェクタを動作させる、方法。
  4. 請求項1ないし3のいずれかに記載された方法において、
    前記道路地形の前記カテゴリは、「道路様領域」、「走行可能道路」、「自車走行レーン」、「非自車走行レーン」、「歩道」、「交通島」、又は「立入禁止地形」を含むものであり、
    前記道路地形の前記カテゴリは、前記センサにより検知された前記環境内の訓練領域について与えられた、当該道路地形のカテゴリについての肯定サンプルと否定サンプルとにより、自動的にパラメータ化される、方法。
  5. 請求項1ないし4のいずれかに記載された方法において、
    前記検知するステップは、すべてのセンサ信号を処理して、前記環境の共通表現を取得する知覚処理ステップを有し、
    前記知覚処理ステップでは、距離画像表現を得るための、カメラ画像の逆透視マッピングが行われる
    方法。
  6. 請求項に記載された方法において、
    前記光線に沿った信頼度値の分析は、
    前記光線に沿って前記信頼度値を積分し、
    その積分値が或る数値で表わされた或る吸収しきい値を超える位置において、前記光線の長さを抽出することにより行われる、
    方法。
  7. 請求項に記載された方法において、
    前記環境内の特定の位置に関し、少なくとも一つの光線と少なくとも一つの吸収しきい値を用いて、信頼度マップにより与えられる局所的な特徴物までの相対的な位置をコード化する特徴ベクトルを生成する、
    方法。
  8. 請求項1ないしのいずれかに記載された方法において、
    前記基本分類器は、道路境界を道路様領域から区別する視覚的特徴を見出すための視覚的境界を分類する基本分類器を含み
    前記視覚的境界を分類する基本分類器は、
    当該環境内の訓練領域についての当該道路境界を表す肯定サンプルと前記道路様領域を示す否定サンプルとが与えられることにより訓練される、
    方法。
  9. 請求項1ないしのいずれかに記載された方法において、
    道路分類のための基本分類器を備え、
    当該基本分類器は、道路様領域に対応する前記環境内の位置が高い信頼度値を有する信頼度マップを生成する、
    方法。
  10. 請求項1ないしのいずれかに記載された方法において、
    レーンマーク検出のための基本分類器を備え、
    当該基本分類器は、レーンマークに対応する前記環境内の位置が高い信頼度値を有する信頼度マップを生成する、
    方法。
  11. 陸上輸送機関に搭載されたコンピュータで実行されることにより、請求項1ないし10のいずれかに記載の方法を実施する、コンピュータプログラム。
  12. 請求項1ないし10のいずれかに記載の方法を実行するように構成されている、ドライバ支援システム用の道路地形検出システム。
  13. ドライバ支援システム用の道路地形検出システムであって、
    少なくとも一つのセンサを用いて車両の環境を検知し、
    少なくとも一つのセンサからの少なくとも一つのセンサ信号を、少なくとも一つの基本分類器を用いて前記環境内の局所的な特徴物についての信頼度マップに変換し、
    前記少なくとも一つの信頼度マップに基づいて局所的な特徴物についての空間特徴を生成し、
    前記生成した空間特徴に基づいて、前記車両の環境内の位置を、道路地形の或るカテゴリに分類するよう構成されており
    前記信頼度マップは、前記センサにより検知された前記車両の環境の各位置と当該各位置に前記局所的な特徴物が存在する確からしさを示す信頼度値とを関連付けたものであり、
    前記空間特徴の前記生成は、前記少なくとも一つの信頼度マップに基づいて、前記信頼度値が所定の値を超える位置を特定することにより行われ、
    前記空間特徴の前記生成は、前記環境における各位置から始まる、或る角度方向を持った有向線分として定義される光線を抽出し、前記光線に沿って前記信頼度値を分析して空間特徴を抽出することにより行われる、
    道路地形検出システム。
  14. 請求項12又は13に記載されたシステムにおいて、
    前記道路地形検出システムは、異なる視覚的特徴物を与える種々の気候条件と、異なる物理的及び視覚的特徴物を与える種々の道路種別とを扱うための、異なる複数のサブシステムを内部に有し、複数の道路地形分類出力の中から一つの出力をシステム出力として選択する、
    システム。
  15. 請求項12ないし14のいずれか一項に記載されたシステムを備える、陸上輸送機関。
JP2012136501A 2011-09-28 2012-06-18 ドライバ支援システムのための、道路地形を検出する方法及びシステム Expired - Fee Related JP5468108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11183057.6A EP2574958B1 (en) 2011-09-28 2011-09-28 Road-terrain detection method and system for driver assistance systems
EP11183057.6 2011-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013073620A JP2013073620A (ja) 2013-04-22
JP5468108B2 true JP5468108B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=44674623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012136501A Expired - Fee Related JP5468108B2 (ja) 2011-09-28 2012-06-18 ドライバ支援システムのための、道路地形を検出する方法及びシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9435885B2 (ja)
EP (1) EP2574958B1 (ja)
JP (1) JP5468108B2 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8463053B1 (en) 2008-08-08 2013-06-11 The Research Foundation Of State University Of New York Enhanced max margin learning on multimodal data mining in a multimedia database
JP2014531357A (ja) * 2011-09-06 2014-11-27 ジャガー ランド ローバー リミテッドJaguar Land Rover Limited サスペンション制御装置
EP2765046B1 (en) * 2011-10-03 2020-02-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving assistance system for vehicle
EP2654028B1 (en) 2012-04-20 2018-09-26 Honda Research Institute Europe GmbH Orientation sensitive traffic collision warning system
AU2012244276A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Method, apparatus and system for detecting a supporting surface region in an image
AU2012244275A1 (en) 2012-10-30 2014-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Method, apparatus and system for determining a boundary of an obstacle which occludes an object in an image
EP2927669A4 (en) * 2012-11-14 2016-07-13 Fundación Cidaut DYNAMIC METHOD AND DEVICE FOR MEASURING THE LUMINANCE AND RETROFLECTION OF ROAD MARKINGS AND THEIR MARKINGS AND FOR OBTAINING THE SHAPE, POSITION AND DIMENSIONS THEREOF
US9063548B1 (en) * 2012-12-19 2015-06-23 Google Inc. Use of previous detections for lane marker detection
US9081385B1 (en) 2012-12-21 2015-07-14 Google Inc. Lane boundary detection using images
US9251627B2 (en) * 2013-03-05 2016-02-02 Sears Brands, L.L.C. Removable dashboard instrument system
KR102134583B1 (ko) * 2013-04-29 2020-07-16 팅크웨어(주) 차량용 영상 처리 장치 및 이를 이용한 정보 제공 방법
WO2015056105A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Mobileye Vision Technologies Ltd. Forward-facing multi-imaging system for navigating a vehicle
EP2899669A1 (en) 2014-01-22 2015-07-29 Honda Research Institute Europe GmbH Lane relative position estimation method and system for driver assistance systems
GB2523092B (en) * 2014-02-12 2017-11-01 Jaguar Land Rover Ltd A system for use in a vehicle
EP2960129A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-30 Volvo Car Corporation Confidence level determination for estimated road geometries
DE102014212478A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-31 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Erstellung eines Umfeldmodells eines Fahrzeugs
DE102014213326A1 (de) * 2014-07-09 2016-01-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Verarbeitung von Daten eines Fahrstreckenprofils, Decodierverfahren, Codier- und Decodierverfahren, System, Computerprogramm und Computerprogrammprodukt
CN104200228B (zh) * 2014-09-02 2017-05-10 武汉睿智视讯科技有限公司 一种安全带识别方法与系统
DE102014221803A1 (de) * 2014-10-27 2016-04-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer momentan vorliegenden Fahrsituation
EP3032454B1 (en) * 2014-12-10 2018-09-26 Honda Research Institute Europe GmbH Method and system for adaptive ray based scene analysis of semantic traffic spaces and vehicle equipped with such system
US9686451B2 (en) 2015-01-21 2017-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Real time driving difficulty categorization
EP3048023B1 (en) * 2015-01-23 2018-11-28 Honda Research Institute Europe GmbH Method for assisting a driver in driving an ego vehicle and corresponding driver assistance system
GB2534884B (en) 2015-02-03 2019-04-17 Jaguar Land Rover Ltd A system for use in a vehicle
DE102015001386A1 (de) * 2015-02-04 2016-08-04 Audi Ag Verfahren zur Ermittlung einer Querpositionsinformantion eines Kraftfahrzeugs auf einer Fahrbahn und Kraftfahrzeug
JP6160634B2 (ja) 2015-02-09 2017-07-12 トヨタ自動車株式会社 走行路面検出装置及び走行路面検出方法
DE102015209467A1 (de) 2015-05-22 2016-11-24 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Schätzung von Fahrstreifen
DE102015007592A1 (de) * 2015-06-16 2016-12-22 Audi Ag Trajektoriebasierte Fahrwerksregelung
WO2017019020A1 (en) * 2015-07-27 2017-02-02 Ford Global Technologies, Llc Bike lane detection methods and systems
WO2017059576A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-13 Beijing Sensetime Technology Development Co., Ltd Apparatus and method for pedestrian detection
KR20170046340A (ko) * 2015-10-21 2017-05-02 현대자동차주식회사 운전자 보조 시스템 및 이를 포함하는 차량, 운전자 보조 시스템의 제어방법
US9829888B2 (en) * 2015-11-17 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Distinguishing lane markings for a vehicle to follow
US9969389B2 (en) * 2016-05-03 2018-05-15 Ford Global Technologies, Llc Enhanced vehicle operation
KR101786352B1 (ko) * 2016-05-27 2017-11-15 현대자동차주식회사 우선순위 고려 차선 변경 제어 장치 및 방법
EP3252658B1 (en) * 2016-05-30 2021-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and information processing method
US11204610B2 (en) * 2016-05-30 2021-12-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, vehicle, and information processing method using correlation between attributes
DE102016210032A1 (de) * 2016-06-07 2017-12-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren Vorrichtung und System zur Falschfahrererkennung
DE102016210534A1 (de) * 2016-06-14 2017-12-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Klassifizieren einer Umgebung eines Fahrzeugs
CN107563256A (zh) * 2016-06-30 2018-01-09 北京旷视科技有限公司 辅助驾驶信息产生方法及装置、辅助驾驶系统
GB201612528D0 (en) * 2016-07-19 2016-08-31 Machines With Vision Ltd Vehicle localisation using the ground or road surface
EP3291197A1 (en) * 2016-08-30 2018-03-07 Volvo Car Corporation Method and system for establishing whether a road section is suitable for autonomous vehicle driving
EP3324210B1 (en) * 2016-11-18 2020-07-29 Outsight Self-calibrating sensor system for a wheeled vehicle
JP6919428B2 (ja) * 2016-12-21 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 車両データ記録装置
US10867189B2 (en) 2017-01-04 2020-12-15 Qualcomm Incorporated Systems and methods for lane-marker detection
US10846541B2 (en) * 2017-01-04 2020-11-24 Qualcomm Incorporated Systems and methods for classifying road features
KR101958868B1 (ko) * 2017-02-23 2019-07-02 계명대학교 산학협력단 야간 주행 자동차를 위한 보행자 의도 예측 시스템 및 이를 이용한 방법
DE102017114571A1 (de) * 2017-06-29 2019-01-03 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer Beschaffenheit einer Oberfläche in der Umgebung eines Fahrzeugs
US10809728B2 (en) 2017-09-15 2020-10-20 Here Global B.V. Lane-centric road network model for navigation
CN107590479B (zh) * 2017-09-26 2020-04-10 京东方科技集团股份有限公司 一种道路分析处理方法及装置
US10223601B1 (en) 2017-10-12 2019-03-05 Denso International America, Inc. Synthetic traffic object generator
US10657390B2 (en) * 2017-11-27 2020-05-19 Tusimple, Inc. System and method for large-scale lane marking detection using multimodal sensor data
US10642269B2 (en) * 2018-01-03 2020-05-05 Denso International America, Inc. Vehicle localization system
US11518400B2 (en) 2018-01-09 2022-12-06 Motherson Innovations Company Limited Method and device for detecting a roadside object
SG11201909815RA (en) 2018-03-12 2019-11-28 Jayant Ratti On-demand artificial intelligence and roadway stewardship system
CN109035218B (zh) * 2018-07-09 2021-08-31 武汉光谷卓越科技股份有限公司 路面修补区域检测方法
WO2020082089A1 (en) * 2018-10-19 2020-04-23 Neutron Holdings, Inc. Detecting types of travel corridors on which personal mobility vehicles travel
TWI717734B (zh) * 2018-11-21 2021-02-01 財團法人工業技術研究院 交通環境感知的方法及裝置
US11373520B2 (en) 2018-11-21 2022-06-28 Industrial Technology Research Institute Method and device for sensing traffic environment
JP7082940B2 (ja) * 2018-12-17 2022-06-09 本田技研工業株式会社 走行軌道決定処理及び自動運転装置
CN111325079A (zh) * 2018-12-17 2020-06-23 北京华航无线电测量研究所 一种应用于车载视觉系统的路面凹坑检测方法
US11010668B2 (en) * 2019-01-31 2021-05-18 StradVision, Inc. Method and device for attention-driven resource allocation by using reinforcement learning and V2X communication to thereby achieve safety of autonomous driving
US11117576B2 (en) 2019-02-04 2021-09-14 Denso Corporation Vehicle lane trace control system
CN114051631A (zh) * 2019-06-27 2022-02-15 哲内提 用于估计可行驶表面的方法和系统
US11500385B2 (en) * 2019-09-30 2022-11-15 Zoox, Inc. Collision avoidance perception system
US11353592B2 (en) 2019-09-30 2022-06-07 Zoox, Inc. Complex ground profile estimation
EP3933342A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-05 Zenuity AB Localization of a vehicle in a multi-level road system
US20220012506A1 (en) * 2020-07-13 2022-01-13 Wisense Technologies Ltd. System and method of segmenting free space based on electromagnetic waves
WO2022190314A1 (ja) * 2021-03-11 2022-09-15 日本電気株式会社 画像解析装置、画像解析方法及びプログラムが格納されたコンピュータ可読媒体
DE102021203809B4 (de) * 2021-03-16 2023-05-04 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Fahrverlaufsschätzung in einem Umfeldmodel
WO2023019509A1 (zh) * 2021-08-19 2023-02-23 浙江吉利控股集团有限公司 基于环境匹配的车辆定位方法、装置、车辆及存储介质

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991009375A1 (en) * 1989-12-11 1991-06-27 Caterpillar Inc. Integrated vehicle positioning and navigation system, apparatus and method
DE19943410B4 (de) 1998-09-11 2011-08-18 Honda Giken Kogyo K.K. Lenksteuersystem für ein Fahrzeug
US6711293B1 (en) 1999-03-08 2004-03-23 The University Of British Columbia Method and apparatus for identifying scale invariant features in an image and use of same for locating an object in an image
AU2001253619A1 (en) 2000-04-14 2001-10-30 Mobileye, Inc. Generating a model of the path of a roadway from an image recorded by a camera
US6801662B1 (en) * 2000-10-10 2004-10-05 Hrl Laboratories, Llc Sensor fusion architecture for vision-based occupant detection
US6819779B1 (en) * 2000-11-22 2004-11-16 Cognex Corporation Lane detection system and apparatus
US7062085B2 (en) * 2001-09-13 2006-06-13 Eastman Kodak Company Method for detecting subject matter regions in images
AU2003234595A1 (en) * 2002-05-15 2003-12-02 Carnegie Mellon University Apparatus and method for detecting obstacles
EP1378855B1 (en) * 2002-07-05 2007-10-17 Honda Research Institute Europe GmbH Exploiting ensemble diversity for automatic feature extraction
JP4046059B2 (ja) * 2002-11-08 2008-02-13 株式会社豊田中央研究所 路面状態推定装置
US7272474B1 (en) * 2004-03-31 2007-09-18 Carnegie Mellon University Method and system for estimating navigability of terrain
US7769228B2 (en) * 2004-05-10 2010-08-03 Siemens Corporation Method for combining boosted classifiers for efficient multi-class object detection
JP3898709B2 (ja) 2004-05-19 2007-03-28 本田技研工業株式会社 車両用走行区分線認識装置
JP4392389B2 (ja) 2005-06-27 2009-12-24 本田技研工業株式会社 車両及び車線認識装置
EP1968014B1 (en) * 2005-12-28 2012-12-19 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle and lane mark detection device
JP4692831B2 (ja) * 2006-03-28 2011-06-01 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 周辺状況認識装置及び方法
US8462988B2 (en) * 2007-01-23 2013-06-11 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Method and system for universal lane boundary detection
JP4872769B2 (ja) 2007-04-11 2012-02-08 日産自動車株式会社 路面判別装置および路面判別方法
US8306270B2 (en) 2008-03-21 2012-11-06 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle travel support device, vehicle, vehicle travel support program
US8487991B2 (en) * 2008-04-24 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC Clear path detection using a vanishing point
US8634593B2 (en) 2008-04-24 2014-01-21 GM Global Technology Operations LLC Pixel-based texture-less clear path detection
US8421859B2 (en) * 2008-04-24 2013-04-16 GM Global Technology Operations LLC Clear path detection using a hierachical approach
US8099213B2 (en) * 2008-07-18 2012-01-17 GM Global Technology Operations LLC Road-edge detection
DE102008038731A1 (de) 2008-08-12 2010-02-18 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Erkennung ausgedehnter statischer Objekte
JP5089545B2 (ja) 2008-09-17 2012-12-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 道路境界検出判断装置
JP5094658B2 (ja) 2008-09-19 2012-12-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 走行環境認識装置
US8457360B2 (en) * 2008-09-25 2013-06-04 National Ict Australia Limited Detection of vehicles in an image
JP5376906B2 (ja) 2008-11-11 2013-12-25 パナソニック株式会社 特徴量抽出装置、物体識別装置及び特徴量抽出方法
EP2209091B1 (en) * 2009-01-16 2012-08-08 Honda Research Institute Europe GmbH System and method for object motion detection based on multiple 3D warping and vehicle equipped with such system
DE102009033219A1 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Daimler Ag Verfahren zur Ermittlung eines Fahrzeug vorausliegenden Straßenprofils einer Fahrspur
JP5175765B2 (ja) * 2009-02-20 2013-04-03 株式会社東芝 画像処理装置及び交通監視装置
EP2430615A2 (en) * 2009-05-08 2012-03-21 Scientific Systems Company Inc. Method and system for visual collision detection and estimation
JP5007840B2 (ja) 2009-05-22 2012-08-22 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
US8867845B2 (en) * 2009-11-25 2014-10-21 Nec Corporation Path recognition device, vehicle, path recognition method, and path recognition program
DE102009058488B4 (de) 2009-12-16 2014-07-31 Audi Ag Verfahren zum Unterstützen beim Führen eines Kraftfahrzeugs
CN102834309B (zh) * 2010-02-26 2016-12-21 金泰克斯公司 自动车辆设备监控、报警和控制系统
JP5761601B2 (ja) * 2010-07-01 2015-08-12 株式会社リコー 物体識別装置
EP2574511B1 (en) * 2011-09-30 2016-03-16 Honda Research Institute Europe GmbH Analyzing road surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013073620A (ja) 2013-04-22
EP2574958B1 (en) 2017-02-22
US9435885B2 (en) 2016-09-06
US20130079990A1 (en) 2013-03-28
EP2574958A1 (en) 2013-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5468108B2 (ja) ドライバ支援システムのための、道路地形を検出する方法及びシステム
CN109117709B (zh) 用于自动驾驶车辆的碰撞避免系统
Han et al. Research on road environmental sense method of intelligent vehicle based on tracking check
Possatti et al. Traffic light recognition using deep learning and prior maps for autonomous cars
Pomerleau RALPH: Rapidly adapting lateral position handler
JP6591842B2 (ja) 意味付け交通空間についての適合型射線ベースのシーン分析を行うための方法及びシステム、並びにそのようなシステムを備える車両
McCall et al. Video-based lane estimation and tracking for driver assistance: survey, system, and evaluation
US11688174B2 (en) System and method for determining vehicle data set familiarity
CN111874006B (zh) 路线规划处理方法和装置
US8428305B2 (en) Method for detecting a clear path through topographical variation analysis
US8699754B2 (en) Clear path detection through road modeling
US8751154B2 (en) Enhanced clear path detection in the presence of traffic infrastructure indicator
US8670592B2 (en) Clear path detection using segmentation-based method
KR102613839B1 (ko) 긴급 차량들의 검출
US10553117B1 (en) System and method for determining lane occupancy of surrounding vehicles
CN107235044A (zh) 一种基于多传感数据实现对道路交通场景和司机驾驶行为的还原方法
CN114072841A (zh) 根据图像使深度精准化
US10839263B2 (en) System and method for evaluating a trained vehicle data set familiarity of a driver assitance system
CN116685874A (zh) 摄像机-激光雷达融合对象检测系统和方法
JP6977887B2 (ja) レーン推定装置、方法およびプログラム
US11645360B2 (en) Neural network image processing
CN116830164A (zh) LiDAR去相关对象检测系统与方法
JP2021082286A (ja) 車線変更の検出を改良するためのシステム、非一時的コンピュータ可読媒体および方法
CN116670610A (zh) 用于公共速度映射和导航的系统和方法
Kühnl et al. Visual ego-vehicle lane assignment using spatial ray features

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5468108

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees