JP5467408B2 - ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法 - Google Patents
ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5467408B2 JP5467408B2 JP2008324283A JP2008324283A JP5467408B2 JP 5467408 B2 JP5467408 B2 JP 5467408B2 JP 2008324283 A JP2008324283 A JP 2008324283A JP 2008324283 A JP2008324283 A JP 2008324283A JP 5467408 B2 JP5467408 B2 JP 5467408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stainless steel
- spring
- steel plate
- austenitic stainless
- limit value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title description 22
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 title description 22
- 230000035882 stress Effects 0.000 claims description 34
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 22
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 11
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 66
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 20
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 15
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 9
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 7
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 7
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 7
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N chromium carbide Chemical compound [Cr]#C[Cr]C#[Cr] UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000004881 precipitation hardening Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRUVRQYVUDCDMT-UHFFFAOYSA-N [Sn].[Ni].[Cu] Chemical compound [Sn].[Ni].[Cu] VRUVRQYVUDCDMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N beryllium copper Chemical compound [Be].[Cu] DMFGNRRURHSENX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUYOGGFTLHZHEG-UHFFFAOYSA-N copper titanium Chemical compound [Ti].[Cu] IUYOGGFTLHZHEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Springs (AREA)
- Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Description
本発明の他の目的は、上記オーステナイト系ばね用ステンレス鋼板の製造方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、上記オーステナイト系ばね用ステンレス鋼板で製造されたばねを提供することである。
1.下記の特性を有するばね用オーステナイト系ステンレス鋼板:
(1)厚み20μm〜800μm
(2)ばね限界値(Kb0.075)400MPa以上、好ましくは550MPa以上、さらに好ましくは700MPa以上
(3)表面及び断面中央部の残留応力<50MPa
2.オーステナイト系ステンレス鋼がSUS301又はSUS304である上記1記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板。
3.表面及び断面中央部の残留応力<30MPaである上記1又は2記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板。
4.オーステナイト系ステンレス鋼板を、上ロールと下ロールを有するローラーレベラーに、0kg/mm2〜5kg/mm2の張力下で通板させる工程、及び通板した鋼鈑を50℃〜550℃の温度範囲内で時効熱処理する工程を含むことを特徴とする上記1〜3のいずれか1項記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
5.一度通板した鋼板を同一条件下で表裏を逆にして再度通板することを特徴とする上記4記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
6.上ロールと下ロールの総本数が5〜25本である上記4又は5記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
7.入口側押し込み量が10.0〜0.1mm、出口側押し込み量が5.0〜0.01mmである上記4〜6のいずれか1項記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
8.オーステナイト系ステンレス鋼がSUS301又はSUS304である上記4〜7のいずれか1項記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
9.上記1〜3のいずれか1項記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板で製造されたばね。
10.上記4〜8のいずれか1項記載の製造方法で製造されたばね用オーステナイト系ステンレス鋼板で製造されたばね。
冷間圧延後または、テンションレベラー通板後の材料には、加工による残留応力が生じており、ローラーレベラーを通板することで、繰り返し曲げが与えられ、残留応力は減少する。さらに、この繰り返し曲げによって、材料表層部のみが塑性変形を受け、板厚中央部よりも表層の硬度が高くなる。
ローラーレベラーの張力は、できるだけ小さいことが望ましく、ロール駆動でテンションフリーの0kg/mm2〜5kg/mm2、さらに好ましくは3kg/mm2より低い張力の範囲に設定することが好ましい。5kg/mm2を超える張力でのローラーレベラー通板では、材料に残留応力が発生する可能性がある。
ロールピッチは、好ましくは100〜10mm、さらに好ましくは50〜10mmである。
ロール径、ロールの押し込み量、ロール本数、ライン張力、ロールピッチを変えることにより、繰り返し曲げの程度を調整することができる。
本発明によれば、ローラーレベラー通板後の材料表面の硬さは、材料断面中央部に比べて、ビッカース硬さで10HV(0.1)から40HV(0.1)高くなっている。これによって、ばね限界値(Kb0.075)は100MPaから400MPa高くなる。この表面硬化層の範囲は、表層から板厚の30%程度の範囲であり、表面近傍ほど硬さが高くなっている。
参考例1
板厚0.2mm、仕上げ冷間圧延が施されたオーステナイト系ステンレス鋼板のSUS301Hを6ロット用い供試材とした。この供試材をテンションレベラー通板(形状矯正)およびローラーレベラー通板してばね限界値、孔食電位、残留応力を測定した。
テンションレベラーは図3に示したものを使用した。レベリングユニットは伸長ユニット、幅方向反り矯正ユニット、長手方向反り矯正ユニットの3つの構造となっている。伸長ユニットは,材料に対して2本の小径ロールを上下から交互に突き上げ,引張曲げを加えることによって、外伸びや中伸びを矯正する。次に、幅方向反り矯正ユニットは,小径ロール1本と大径ロール2本で構成されており,大径ロールで曲げを与えることによって,伸長ユニット内の引張曲げで生じた幅方向の反りを矯正する。最後に,長手方向反り矯正ユニットは、小径ロールを上下に配置し,繰り返し曲げを与えることによって,伸長ユニット内の引張曲げで生じた通板方向の反りを矯正する。
ローラーレベラーは、図1に示すものを使用した。ロール径は15mmφ、上ロールの入口側押し込み量は0.7mm、出口側押し込み量は0.1mmとした(下ロールの設定位置は固定である)。ロール本数は、上ロール9本、下ロール10本であり、テンションフリーのロール駆動(張力0kg/mm2)とし、ロールピッチは上ロール、下ロールとも13mm、通板速度は200mm/秒とした。
素材の仕上げ冷間圧延が施されたSUS301Hには表層に300MPaの引張応力が存在し、この材料を、テンションレベラー通板すると、材料表層には800MPaの圧縮応力が生じる。このように、素材表層の引張残留応力を低減させ、圧縮残留応力を増加させても、図4に示したように、ばね限界値は低いままである。
この材料をテンションアニーリング処理すると、表層の圧縮残留応力は急激に低下し、150MPa程度になる。
一方、テンションレベラー通板材をローラーレベラー通板し、さらに表裏を逆にして再通板すると、表層および板厚中央部とも残留応力はほとんど存在しなくなる。このように、残留応力低減には、ローラーレベラー通板はテンションアニーリング処理よりも効果がある。
このように、テンションアニーリング処理では、クロムカーバイトが結晶粒界、双晶、すべり面において析出するため、その近傍では、クロム欠乏層が形成され、鋭敏化が生じ、耐孔食性が劣化したと考えられる。
板厚0.2mmおよび板厚0.6mmのSUS301Hを供試材とした。この供試材をローラーレベラーで一回通板した材料と、表裏を逆にして、再度同条件で通板させた材料(二回通板)とを作製して、ばね限界値を測定した。なお、ローラーレベラーの通板条件は、板厚0.2mmのSUS301Hでは、入口側押し込み量をδ入=0.9mm、出口側押し込み量をδ出=0.1mmとし、板厚0.6mmのSUS301Hでは入口側押し込み量をδ入=0.7mm、出口側押し込み量をδ出=0.1mmとした。なお、ロール径、および張力は参考例1と同様である。表1にばね限界値測定結果を示す。
このように、SUS301鋼の板厚、ロールの押し込み量を変化させても、ローラーレベラーを通板することでばね限界値を上昇させることができる。
仕上げ冷間圧延が施されたSUS304 3/4Hと仕上げ冷間圧延後にテンションレベラーで形状矯正が施されたSUS304 3/4Hを供試材とした。板厚はともに0.15mmである。この供試材をローラーレベラーで一回通板した材料と、表裏を逆にして、再度同条件でローラーレベラーを通板した材料(二回通板)とを作製してばね限界値を測定した。ローラーレベラーの通板条件は参考例1と同様である。表2にばね限界値測定結果を示す。
このように、形状矯正の有無にかかわらず、ローラーレベラーを施すことでばね限界値を上昇させることができる。
仕上げ冷間圧延が施されたSUS301Hを供試材とした。ローラーレベラーの通板条件は、入口側押し込み量をδ入=0.9mm、出口側押し込み量をδ出=0.1mmとした。また、ロール径、および張力は参考例1と同様である。板厚は0.2mmである。この供試材をローラーレベラーで一回通板後、表裏を逆にして、再度同条件でローラーレベラーを通板した。さらに、ローラーレベラーで2回通板した材料を、ボックス炉を使用して、所定の温度(目標温度100〜1000℃、昇温時間1分)に材温が到達後、すぐに空冷してばね限界値を測定した。
Claims (5)
- オーステナイト系ステンレス鋼板を、上ロールと下ロールを有するローラーレベラーに、0kg/mm2〜5kg/mm2の張力下で通板させる工程、及び通板した鋼鈑を50℃〜550℃の温度範囲内で時効熱処理する工程を含むことを特徴とする、ばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法であって、
前記ばね用オーステナイト系ステンレス鋼板が下記の特性を有する、製造方法:
(1)厚み20μm〜800μm
(2)ばね限界値(Kb 0.075 )400MPa以上
(3)表面及び断面中央部の残留応力<50MPa。 - 一度通板した鋼板を同一条件下で表裏を逆にして再度通板することを特徴とする請求項1記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
- 上ロールと下ロールの総本数が5〜25本である請求項1又は2記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
- 入口側押し込み量が10.0〜0.1mm、出口側押し込み量が5.0〜0.01mmである請求項1〜3のいずれか1項記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
- オーステナイト系ステンレス鋼がSUS301又はSUS304である請求項1〜4のいずれか1項記載のばね用オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008324283A JP5467408B2 (ja) | 2008-12-19 | 2008-12-19 | ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008324283A JP5467408B2 (ja) | 2008-12-19 | 2008-12-19 | ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010144231A JP2010144231A (ja) | 2010-07-01 |
JP5467408B2 true JP5467408B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=42564947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008324283A Active JP5467408B2 (ja) | 2008-12-19 | 2008-12-19 | ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5467408B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6252730B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2017-12-27 | 株式会社特殊金属エクセル | バネ用ステンレス鋼帯及びその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0768584B2 (ja) * | 1986-06-09 | 1995-07-26 | 日新製鋼株式会社 | ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法 |
JPH0673444A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-15 | Nippon Steel Corp | ばね用ステンレス鋼箔の時効処理方法 |
JP3073930B2 (ja) * | 1996-05-27 | 2000-08-07 | 日鉱金属株式会社 | ばね用ステンレス鋼帯あるいは冷間圧延ステンレス鋼帯の製造方法 |
JP3573047B2 (ja) * | 2000-02-10 | 2004-10-06 | 住友金属工業株式会社 | エッチング後の平坦性に優れたステンレス鋼板の製造方法 |
JP3603726B2 (ja) * | 2000-03-03 | 2004-12-22 | 住友金属工業株式会社 | 電子機器部品用オーステナイト系ステンレス鋼板 |
JP2001335834A (ja) * | 2000-05-29 | 2001-12-04 | Nippon Mining & Metals Co Ltd | ばね用冷間圧延鋼材の製造方法 |
-
2008
- 2008-12-19 JP JP2008324283A patent/JP5467408B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010144231A (ja) | 2010-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2103697B1 (en) | High carbon hot-rolled steel sheet | |
JP6598007B2 (ja) | Fe−Ni系合金薄板の製造方法 | |
EP3006578B1 (en) | Steel sheet for steel belt and process for manufacturing same, and steel belt | |
JP7532826B2 (ja) | Fe-Ni系合金薄板の製造方法 | |
JP5034803B2 (ja) | 軟窒化処理用鋼板およびその製造方法 | |
KR20110127241A (ko) | 특히 스프링 요소용의 조직 압연 스트립 강으로서의 마이크로 합금 탄소강 | |
EP4015660A1 (en) | Steel sheet, member, method for producing said steel sheet and method for producing said member | |
JP2007239060A (ja) | 表面硬化フェライト系ステンレス鋼板 | |
EP2955242A1 (en) | Steel sheet for nitriding and production method therefor | |
JP3573047B2 (ja) | エッチング後の平坦性に優れたステンレス鋼板の製造方法 | |
EP2868762A1 (en) | Steel sheet for soft nitriding and process for producing same | |
EP2868764B1 (en) | Steel sheet for soft nitriding and method for manufacturing the same | |
JP5151354B2 (ja) | 高張力冷延鋼板及び高張力冷延鋼板の製造方法 | |
KR102294111B1 (ko) | 메탈 마스크용 박판의 제조 방법 및 메탈 마스크용 박판 | |
JP5467408B2 (ja) | ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP5412652B2 (ja) | ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP5501819B2 (ja) | 窒化特性及び耐再結晶軟化特性に優れた窒化処理用冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP5142792B2 (ja) | 高疲労寿命焼入れ・焼戻し鋼管およびその製造方法 | |
JP6613738B2 (ja) | 高張力鋼板形状の矯正方法 | |
JP2011012334A (ja) | フォトエッチング加工用ステンレス鋼板およびその製造方法 | |
JP5365181B2 (ja) | 鋼板及びその製造方法 | |
JP4018572B2 (ja) | 降伏応力及び残留応力のバラツキの小さい鋼板の製造方法 | |
JP7303234B2 (ja) | 包装用板金製品 | |
JP2002173740A (ja) | 形状平坦度に優れた析出硬化型マルテンサイト系ステンレス鋼帯及びその製造方法 | |
JP2005533184A (ja) | クロム鋼を耐食性スプリング構成要素用原料として用いる使用および前記クロム鋼の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5467408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |