JP5466327B1 - 電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 - Google Patents
電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5466327B1 JP5466327B1 JP2013170848A JP2013170848A JP5466327B1 JP 5466327 B1 JP5466327 B1 JP 5466327B1 JP 2013170848 A JP2013170848 A JP 2013170848A JP 2013170848 A JP2013170848 A JP 2013170848A JP 5466327 B1 JP5466327 B1 JP 5466327B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payment
- record
- receivable
- collective
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 68
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 137
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 34
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
【解決手段】 一括決済サービスの利用契約に、支払企業、納入企業、買取金融機関の他、電子記録債権に関する記録請求の手続を代行する代行者を加え、発生記録と譲渡記録の請求を代行者が行うスキームを前提にして、一括契約に関する情報を契約DBで管理する。支払データを受信すると、一括契約の有無を契約DBで確認して、一括契約がある場合は支払企業を債務者、代行者を債権者とする電子記録債権の発生記録を請求し、定期割引と定められていれば、あわせて電子記録債権を代行者から買取金融機関に譲渡する譲渡記録を請求する。一括契約がない場合は、支払企業を債務者、納入企業を債権者とする電子記録債権の発生記録を請求する。
【選択図】 図6
Description
11 支払データ受信部
12 契約情報格納部
13 債権情報格納部
14 発生記録請求送信部
15 割引依頼受信部
16 譲渡記録請求送信部
17 通知受信部
18 通知送信部
20 金融機関システム
30 電子債権記録機関システム
40 支払企業端末
50 納入企業端末
60 買取金融機関端末
Claims (12)
- 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段と、
電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付手段と、
前記受付手段が受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものでないと判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの納入者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成手段と、を備え、
前記生成手段が生成した発生記録請求データは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者の窓口金融機関のコンピュータシステムに引き渡され、前記コンピュータシステムは、前記発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信するよう構成され、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断手段は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成手段は、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けた後に、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記一括決済サービスの利用契約における買取者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理装置。 - 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段と、
電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付手段と、
前記受付手段が受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものでないと判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの納入者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成手段と、を備え、
前記生成手段が生成した発生記録請求データは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者の窓口金融機関のコンピュータシステムに引き渡され、前記コンピュータシステムは、前記発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信するよう構成され、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断手段は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成手段は、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記支払データにおける支払期日を基準とする所定の期限が到来するまでに前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けていない場合は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記納入者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理装置。 - 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段と、
電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付手段と、
前記受付手段が受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものでないと判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの納入者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信する送信手段と、を備え、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断手段は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成手段は、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けた後に、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記一括決済サービスの利用契約における買取者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理装置。 - 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段と、
電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付手段と、
前記受付手段が受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断手段と、
前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものでないと判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの納入者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成手段と、
前記生成手段が生成した発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信する送信手段と、を備え、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断手段は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成手段は、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記支払データにおける支払期日を基準とする所定の期限が到来するまでに前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けていない場合は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記納入者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理装置。 - 前記生成手段は、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記支払データにおける支払期日を基準とする所定の期限が到来するまでに前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けていない場合は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記納入者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする請求項1又は3記載の電子記録債権の記録請求管理装置。 - 前記生成手段は、前記判断手段によって前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が定期割引であると判断されると、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記一括決済サービスの利用契約における買取者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の電子記録債権の記録請求管理装置。 - 前記生成手段が生成した譲渡記録請求データは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者の窓口金融機関のコンピュータシステムに引き渡され、前記コンピュータシステムは、前記譲渡記録請求データに基づく電子記録債権の譲渡記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信すること
を特徴とする請求項1乃至6いずれかに記載の電子記録債権の記録請求管理装置。 - 前記生成手段が生成した譲渡記録請求データに基づく電子記録債権の譲渡記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信する送信手段を備えること
を特徴とする請求項1乃至6いずれかに記載の電子記録債権の記録請求管理装置。 - 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段を備えた電子記録債権の記録請求管理装置が、電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記受付ステップで受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記判断ステップで前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成ステップと、を有し、
前記生成ステップで生成した発生記録請求データは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者の窓口金融機関のコンピュータシステムに引き渡され、前記コンピュータシステムは、前記発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信するよう構成され、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断ステップでは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成ステップでは、前記判断ステップにおいて前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けた後に、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記一括決済サービスの利用契約における買取者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理方法。 - 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段を備えた電子記録債権の記録請求管理装置が、電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記受付ステップで受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記判断ステップで前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成ステップと、を有し、
前記生成ステップで生成した発生記録請求データは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者の窓口金融機関のコンピュータシステムに引き渡され、前記コンピュータシステムは、前記発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信するよう構成され、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断ステップでは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成ステップでは、前記判断ステップにおいて前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記支払データにおける支払期日を基準とする所定の期限が到来するまでに前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けていない場合は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記納入者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理方法。 - 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段を備えた電子記録債権の記録請求管理装置が、電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記受付ステップで受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記判断ステップで前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記生成ステップで生成した発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信する送信ステップと、を有し、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断ステップでは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成ステップでは、前記判断ステップにおいて前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けた後に、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記一括決済サービスの利用契約における買取者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理方法。 - 電子記録債権の対象となる債権に係る代金を支払う支払者、前記債権に係る商品又はサービスを納入した納入者、前記債権を買い取る買取者及び前記債権を電子記録債権とするための発生記録請求と前記電子記録債権を買取者が買い取るための譲渡記録請求に関する手続を代行する代行者によって締結された一括決済サービスの利用契約に関する情報を格納する格納手段を備えた電子記録債権の記録請求管理装置が、電子記録債権の発生記録を請求する債権の支払データを受け付ける受付ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記受付ステップで受け付けた支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであるかを、前記格納手段を検索して、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約の有無から判断する判断ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記判断ステップで前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであると判断されると、前記支払データに基づいて、前記支払データに係る支払いの支払者を債務者、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を債権者とする、電子記録債権の発生記録を請求するための発生記録請求データを生成する生成ステップと、
前記記録請求管理装置が、前記生成ステップで生成した発生記録請求データに基づく電子記録債権の発生記録請求を、電子記録債権の記録原簿を管理する電子債権記録機関のコンピュータシステムに送信する送信ステップと、を有し、
前記格納手段に格納される一括決済サービスの利用契約に関する情報には、各々の一括決済サービスの利用契約に、債権を買い取るタイミングについて、定期割引又は都度対応のいずれかの条件が記録されていて、
前記判断ステップでは、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約が有る場合は、債権を買い取るタイミングの条件が定期割引か都度対応かを判断し、
前記生成ステップでは、前記判断ステップにおいて前記支払データが一括決済サービスの対象となる債権に基づくものであり、かつ債権を買い取るタイミングの条件が都度対応であると判断されると、前記支払データにおける支払期日を基準とする所定の期限が到来するまでに前記納入者からの前記電子記録債権の割引依頼を受け付けていない場合は、前記支払データに係る支払いの支払者と納入者を契約当事者に含む一括決済サービスの利用契約における代行者を譲渡人、前記納入者を譲受人とする、前記電子記録債権の譲渡記録を請求するための譲渡記録請求データを生成すること
を特徴とする電子記録債権の記録請求管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170848A JP5466327B1 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170848A JP5466327B1 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013249257A Division JP5466334B1 (ja) | 2013-12-02 | 2013-12-02 | 電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5466327B1 true JP5466327B1 (ja) | 2014-04-09 |
JP2015041165A JP2015041165A (ja) | 2015-03-02 |
Family
ID=50619464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013170848A Active JP5466327B1 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5466327B1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015204063A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 株式会社滋賀銀行 | ファクタリングシステムおよびファクタリング方法 |
JP2016004304A (ja) * | 2014-06-13 | 2016-01-12 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権の保証記録自動化システム、方法およびプログラム |
JP2016146179A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-12 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権処理システム、方法およびプログラム |
JP2017107368A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子記録債権処理方法及び中継システム |
JP2017107367A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子記録債権処理方法及びシステム |
JP2017107602A (ja) * | 2017-03-10 | 2017-06-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子記録債権処理方法、中継システム及びプログラム |
JP2017204234A (ja) * | 2016-05-13 | 2017-11-16 | 株式会社八十二銀行 | 決済支援システム、方法及びプログラム |
JP6404445B1 (ja) * | 2017-12-22 | 2018-10-10 | 株式会社三井住友銀行 | サプライヤーファイナンスサービス方法、コンピュータおよびプログラム |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5875670B1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-03-02 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権データ検索システム、その方法およびプログラム |
JP6562484B1 (ja) * | 2018-04-25 | 2019-08-21 | 元徳 広田 | 取引管理システム、及び取引管理方法 |
JP2019192293A (ja) * | 2019-07-18 | 2019-10-31 | 元徳 広田 | 取引管理システム、及び取引管理方法 |
JP6874173B1 (ja) * | 2020-01-23 | 2021-05-19 | Tranzax株式会社 | 電子記録債権の処理装置、電子記録債権の処理方法、および、プログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004318768A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-11 | Mizuho Factors Ltd | 債務引受を伴うファクタリングシステム |
JP2011175571A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Sumitomo Mitsui Banking Corp | 電子記録債権処理方法およびその装置 |
-
2013
- 2013-08-20 JP JP2013170848A patent/JP5466327B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004318768A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-11 | Mizuho Factors Ltd | 債務引受を伴うファクタリングシステム |
JP2011175571A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Sumitomo Mitsui Banking Corp | 電子記録債権処理方法およびその装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015204063A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 株式会社滋賀銀行 | ファクタリングシステムおよびファクタリング方法 |
JP2016004304A (ja) * | 2014-06-13 | 2016-01-12 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権の保証記録自動化システム、方法およびプログラム |
JP2016146179A (ja) * | 2015-01-29 | 2016-08-12 | 株式会社三井住友銀行 | 電子記録債権処理システム、方法およびプログラム |
JP2017107368A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子記録債権処理方法及び中継システム |
JP2017107367A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子記録債権処理方法及びシステム |
JP2017204234A (ja) * | 2016-05-13 | 2017-11-16 | 株式会社八十二銀行 | 決済支援システム、方法及びプログラム |
JP2017107602A (ja) * | 2017-03-10 | 2017-06-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子記録債権処理方法、中継システム及びプログラム |
JP6404445B1 (ja) * | 2017-12-22 | 2018-10-10 | 株式会社三井住友銀行 | サプライヤーファイナンスサービス方法、コンピュータおよびプログラム |
JP2019114021A (ja) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 株式会社三井住友銀行 | サプライヤーファイナンスサービス方法、コンピュータおよびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015041165A (ja) | 2015-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5466327B1 (ja) | 電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 | |
US20190333034A1 (en) | Transaction validation using transaction instructions linked to a token id | |
RU2535463C2 (ru) | Устройство и способ регистрации платежной карты для оплаты счета | |
JP5044927B2 (ja) | 複数の当事者間における少額決済の円滑化 | |
WO2004031903A2 (en) | Merchant cash payment systems and methods | |
JP6568547B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2019050006A (ja) | 給与管理装置、方法、及びコンピュータプログラム | |
JP7160969B2 (ja) | 金融商品取引システム、プログラム及び金融商品取引方法 | |
JP5858554B1 (ja) | 電子記録債権による一括ファクタリング取引における債務者の債務圧縮と財務内容改善の方法及びそのシステム | |
JP5451692B2 (ja) | 金銭債権交換システム | |
JP2015524125A (ja) | 担保取引サービス方法 | |
JP5466334B1 (ja) | 電子記録債権の記録請求管理装置及び電子記録債権の記録請求管理方法 | |
JP4461618B2 (ja) | 決済装置及び方法 | |
KR101017647B1 (ko) | 국제 무역 결제 시스템 및 방법 | |
JP2015179300A (ja) | クレジットカード決済システムおよびこれを利用したクレジットカード決済方法 | |
US20160210599A1 (en) | Automated Payment System for Consumer Bills | |
JP6293329B1 (ja) | 振込に付随する情報を管理するためのシステム、方法、およびプログラム | |
JP2021149221A (ja) | 資金調達支援装置、資金調達支援方法、および資金調達支援プログラム | |
JP2006215666A (ja) | 電子手形管理システム | |
JP7308915B1 (ja) | 電子記録債権による決済代行システム | |
JP7261842B2 (ja) | 債権譲渡管理システム | |
JP7326536B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
KR20050030786A (ko) | 가상계좌를 이용한 실시간 결제 서비스 제공방법 | |
JP6404445B1 (ja) | サプライヤーファイナンスサービス方法、コンピュータおよびプログラム | |
JP2006285711A (ja) | 金券代金の支払処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5466327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |