JP5465198B2 - 布片の連結補強材 - Google Patents
布片の連結補強材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5465198B2 JP5465198B2 JP2011026610A JP2011026610A JP5465198B2 JP 5465198 B2 JP5465198 B2 JP 5465198B2 JP 2011026610 A JP2011026610 A JP 2011026610A JP 2011026610 A JP2011026610 A JP 2011026610A JP 5465198 B2 JP5465198 B2 JP 5465198B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peripheral edge
- cloth
- peripheral
- connection
- reinforcing material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)
Description
また、布片を連結した状態の美観等を考慮すると布片の厚みは1mm以下が適しているが、これより厚みのある布片に比べて布片同士の連結が弱くなるという問題があった。
前記穴部を第1周縁部及び第2周縁部の各形状における重心位置に備えたことが好ましい。
前記連結補強材は合成樹脂からなることが好ましい。
3 連結補強材
10 第1周縁部
11 第1切り込み
20 第2周縁部
22 第2切り込み
30 軸部
31 係合部
40 穴部
図1は連結補強材3の正面図であり、図2は連結補強材3の背面図(同図(1))および側面図(同図(2)、(3))である。副資材3は正六角形の辺および対角線に沿って設けられた軸部30と、該軸部の六角形の頂点の位置に設けられた係合部31とからなっている。
第1周縁部10、10、10と第2周縁部20、20、20とを交互に配置することにより、布片を平面的にほぼ無限に連結していくことが可能になる。
第1周縁部10および第2周縁部20は、それぞれ、中央部2の正六角形の一辺を共有して中央部2と一体となっている。
図6において、連結補強材3は、布片の第1周縁部10、10、10および第2周縁部20、20、20に設けられた穴部40、40、40、40、40、40を介して他の布片の周縁部に固定され、このとき連結補強材3の係合部31が穴部40、40、40、40、40、40と係合する。
連結補強材3の布片への固定方法は、カシメのほか、ボタン等の種々の方法が考えられるが、連結をより強固なものとするため、一度固定すると素手では簡単に外すことのできない方法を採ることが好ましい。
一方、上記のような穴部40を用いずに接着、バンド止めによって連結を補強しようとしても強度不足となり、好ましくない。
本発明の連結補強材は、僅かな部品により構成され、かつ、簡易な構造の故に、金型で容易に一体成型することができる。
図7(1)には、軸部30の形状を正六角形の対角線に沿ったものだけで構成した連結補強材3Aが示されている。正六角形の対角線に沿った形状とした場合、正六角形の辺および対角線に沿った形状とした連結補強材3に比べて、布片を折り曲げる等の動きに対する抵抗が少ないと云う特徴がある。また、図7(2)には、軸部30の形状を正六角形の辺に沿ったものだけで構成した連結補強材3Bが示されているが、連結補強材3Aと同様の特徴がある。
本実施形態によれば、連結補強材3Aおよび3Bが第1周縁部10および第2周縁部20を挟むようにして布片に固定されるので、布片同士の連結がより強固なものとなる。さらに、第1周縁部10および第2周縁部20の浮上りを防止する効果もあるので、浮き上がった第1周縁部10および第2周縁部20が、これと接する身体や物に引っかかることにより破損する虞がなくなる。
Claims (4)
- 六角形の中央部と、該中央部の周縁に交互に位置する第1周縁部および第2周縁部とからなる布片であって、これらの第1周縁部および第2周縁部が前記六角形の一辺を共有すると共に第1周縁部が前記六角形の2つの頂点を共有し、第1周縁部と前記中央部との境界線にその辺の長さより短くその辺の1/4の長さより長い第1の切り込みを有し、第2周縁部と前記中央部との境界線にその辺の両端から、「辺の長さ−第1切り込みの長さ」の1/2の長さに等しいか又は僅かに長い第2の切り込みを有してなり、前記3つの第1切り込みは他の同一形状の異なる3布片の第2切り込みと各々切り込みを一致させて嵌合し連結可能であり、前記3つの第2切り込みは前記3布片とは別の同一形状の異なる3布片の第1切り込みと各々切り込みを一致させて嵌合し連結可能であり、更に第1周縁部および第2周縁部が連結用の穴部を備えた布片同士の連結を補強するための連結補強材であって、
六角形の辺および/または対角線に沿って設けられた軸部と、該軸部の六角形の頂点に位置する係合部とからなり、該係合部が前記第1周縁部の穴部と第2周縁部の穴部に係合可能である連結補強材。 - 前記係合部が足部と頭部からなるカシメ止めである請求項1記載の連結補強材。
- 前記穴部を第1周縁部及び第2周縁部の各形状における重心位置に備えた請求項1または2記載の連結補強材。
- 合成樹脂からなる請求項1〜3のいずれかに記載の連結補強材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011026610A JP5465198B2 (ja) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | 布片の連結補強材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011026610A JP5465198B2 (ja) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | 布片の連結補強材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012167383A JP2012167383A (ja) | 2012-09-06 |
JP5465198B2 true JP5465198B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=46971791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011026610A Expired - Fee Related JP5465198B2 (ja) | 2011-02-09 | 2011-02-09 | 布片の連結補強材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5465198B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6291636B2 (ja) * | 2015-08-05 | 2018-03-14 | 裕美子 松井 | 縫製品・鞄・容器類作成のための土台パーツと補助・補強・付属パーツ |
JP7037853B1 (ja) | 2021-10-08 | 2022-03-17 | ビルマテル株式会社 | 基底部布片およびこれを用いた布製品 |
-
2011
- 2011-02-09 JP JP2011026610A patent/JP5465198B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012167383A (ja) | 2012-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI317266B (en) | Slide fastener chain | |
US6430745B2 (en) | Lining element for baseball glove and baseball glove in which this lining element is used | |
US7526821B2 (en) | System and method of assembling a nursery device for supporting a baby occupant | |
KR102149562B1 (ko) | 신발류를 위한 교체가능 스트랩 폐쇄 시스템 | |
US8637133B2 (en) | Placemat having an integrated napkin ring and method of making and using the same | |
JP5465198B2 (ja) | 布片の連結補強材 | |
US20130199005A1 (en) | Eye fastener | |
JP4480791B1 (ja) | 布片および多数の布片からなる布製品 | |
JP5959333B2 (ja) | かつらベース、及び、かつら | |
USD718609S1 (en) | Clip for attaching decorative accessories | |
JP3185845U (ja) | 椅子用座面シート及び椅子 | |
US11330872B2 (en) | Modular belt system with low profile belt buckle | |
JP2013067903A (ja) | 皮革片を用いた皮革製品の製造方法 | |
TWI512207B (zh) | Connector | |
TWI599326B (zh) | A structure and a connecting structure of the covering body and the connecting member | |
JP2005343482A (ja) | 手提げ紐 | |
USD893206S1 (en) | Seat | |
JP4948911B2 (ja) | 椅子 | |
JP5964138B2 (ja) | 椅子 | |
JP3172562U (ja) | 紐調節具 | |
CN218682417U (zh) | 一种组装式鞋带扣 | |
US765123A (en) | Shoe-fastening. | |
JP2015063618A (ja) | 皮革片を用いた皮革シートの製造方法 | |
JP2009172083A (ja) | 履物 | |
WO2023058260A1 (ja) | 基底部布片およびこれを用いた布製品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131211 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20131211 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20131227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5465198 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |