JP5460150B2 - 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5460150B2
JP5460150B2 JP2009160260A JP2009160260A JP5460150B2 JP 5460150 B2 JP5460150 B2 JP 5460150B2 JP 2009160260 A JP2009160260 A JP 2009160260A JP 2009160260 A JP2009160260 A JP 2009160260A JP 5460150 B2 JP5460150 B2 JP 5460150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application program
application
information
license file
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009160260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011014106A (ja
JP2011014106A5 (ja
Inventor
康輔 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009160260A priority Critical patent/JP5460150B2/ja
Priority to US12/815,856 priority patent/US8583559B2/en
Publication of JP2011014106A publication Critical patent/JP2011014106A/ja
Publication of JP2011014106A5 publication Critical patent/JP2011014106A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5460150B2 publication Critical patent/JP5460150B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/12Protecting executable software
    • G06F21/121Restricting unauthorised execution of programs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、アプリケーションをインストールする情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラムに関する。
全てのアプリケーションプログラム(単にアプリケーションともいう。)が予めファームウェアに組み込まれた情報処理装置は、近年、アプリケーションを動的にインストールすることができるプラットフォームを搭載するようになってきた。そのような情報処理装置においては、ユーザの用途等に応じて、デバイスを最適な構成にカスタマイズすることが可能となる。アプリケーションプラットフォームとしては、組み込み機器向けのJava(登録商標)アプリケーションプラットフォームである、OSGi Service Platform(以下、OSGi)がある(非特許文献1)。OSGiでは、ソフトウェアモジュールの管理単位としてバンドルを定義しており、インストール/開始/停止/更新/アンインストールからなるライフサイクルを管理するための仕様を定義している。このようなアプリケーションプラットフォームは、コピー、スキャン、プリント等の組み込み機能をアプリケーションに提供することができる。
1つのアプリケーションがアプリケーションプラットフォームの管理機能や組み込み機能を未検証のまま利用すると、そのことが他のアプリケーションやデバイス本体に予期せぬ影響を及ぼしてしまうことは広く知られている。そのため、一般的に、全てのアプリケーションの動作を保障するための動作検証が行われている。また、動作検証済みのアプリケーションは、それぞれアプリケーション固有の暗号鍵で暗号化され、アプリケーションプラットフォームは、その暗号化されたアプリケーションしかインストールできないように構成されている。その結果、アプリケーションをインストールする際には、復号鍵情報を含むライセンスファイルをアプリケーションファイルと共にインストールすることが必要となる。
ここで、アプリケーション本体をOSGiの仕様で定義されているホストバンドルとする。また、アプリケーションの修正または拡張部分(拡張アプリケーションプログラム(単に拡張アプリケーションともいう))を、OSGiの仕様で定義されているフラグメントバンドルとする。フラグメントバンドルとは、単独では動作せず、ホストバンドルのクラスローダ空間にフラグメントバンドル自身を追加(アタッチ)するバンドルである。このような場合には、アプリケーションの修正または拡張時に、フラグメントバンドルを用いて修正または拡張するようにすれば、インストールするファイルサイズが小さくなるので効率的となる。
OSGi Service Platform Specification Release 4,OSGi,2005
しかしながら、拡張アプリケーションを新たにインストールする場合には、対応するライセンスファイルを新たにインストールしなくてはならない。さらには、ライセンスファイルをライセンス発行サーバで発行してダウンロードする構成の場合には、インストールにかかる工数が更に増加してしまい、その結果、作業効率を低下させてしまう。
そこで、上記の点に鑑み、本発明は、拡張アプリケーションプログラムを、当該拡張アプリケーションプログラムに対応するアプリケーションプログラムに関するライセンスファイルを用いてインストールする仕組みを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る情報処理装置は、ライセンスファイルを用いて第1アプリケーションプログラムをインストールするインストール手段と、前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルを第1記憶部に記憶させる第1記憶制御手段と、前記第1アプリケーションプログラムを識別するアプリケーション識別情報と、前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルを識別するライセンス識別情報と、を対応付けて第2記憶部に記憶させる第2記憶制御手段と、を有し、前記インストール手段は、第2アプリケーションプログラムに添付された前記アプリケーション識別情報を検出し、該検出した前記アプリケーション識別情報に対応付けられた前記ライセンス識別情報を前記第2記憶部から取得し、該取得した前記ライセンス識別情報によって識別される前記ライセンスファイルを前記第1記憶部から取得し、該取得した前記ライセンスファイルを用いて前記第2アプリケーションプログラムをインストールする、ことを特徴とする。
本発明によれば、拡張アプリケーションソフトを、当該拡張アプリケーションソフトに対応するアプリケーションソフトに関するライセンスファイルを用いてインストールすることができる。
情報処理装置の内部構成を示すブロック図である。 アプリケーションプラットフォーム機能のソフトウェア構成を示す図である。 インストーラのユーザインタフェース画面の一例を示す図である。 本実施例において用いられるファイルの構成の一例を示す図である。 アプリケーションリストの一例を示す図である。 インストール処理の手順を示すフローチャートである。
以下に、本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。なお、同一の構成要素には同一の参照番号を付して、説明を省略する。
図1は、複合機を例とした情報処理装置の内部構成を示すブロック図である。図1において、コントローラユニット100は、画像入力デバイスであるスキャナ120やプリンタ121と接続されている。コントローラユニット100は、例えば、スキャナ120で読み取られた画像データをプリンタ121により印刷出力するコピー機能を実現する。また、コントローラユニット100は、LAN111や公衆回線112(WAN)に接続されており、画像情報やデバイス情報の入出力を行う。
コントローラユニット100は、ROM103に格納されているブートプログラムによりオペレーションシステム(OS)を立ち上げるCPU101を含む。また、CPU101は、OS上でHDD(ハードディスクドライブ)104に格納されているアプリケーションプログラムを実行することにより各種処理を実行する。さらに、CPU101は、RAM102や、HDD104へのデータの記憶や、読出しを制御する記憶制御を行う。ここで、アプリケーションプログラムは、ソフトウェアモジュールで構成され、例えば、コピー機能を実現するためのプログラムの他、送信/ファクス機能、ボックス機能、ウェブブラウザ機能を実現するためのプログラムである。また、外部とのデータの送受信を行うネットワーク機能を実現するためのプログラムや、Java(登録商標)アプリケーションプラットフォーム機能も含まれる。Java(登録商標)アプリケーションプラットフォーム機能は、OSGiの使用に準じてJava(登録商標)アプリケーションを管理し、コピー機能を初めとする組み込み機能をライブラリやシステムサービスとしてアプリケーションに対して提供する。
RAM102は、CPU101の作業領域として用いられる。また、RAM102は、作業領域とともに、画像データを一時記憶するための画像メモリ領域を提供する。HDD104は、アプリケーションプログラムとともに画像データを格納する。CPU101には、システムバス107を介して、ROM103およびRAM102とともに、操作部I/F(インタフェース)106、ネットワークI/F109、モデム110、イメージバスI/F105が接続されている。操作部I/F106は、タッチパネルを有する操作部113とのインタフェースであり、操作部113に表示する画像データを操作部113に対して出力する。また、操作部I/F106は、操作部113においてユーザにより入力された情報をCPU101に送信する。
ネットワークI/F109は、LAN111に接続され、LAN111を介してLAN111上の各装置との間で情報の入出力を行う。モデム110は、公衆回線112に接続され、公衆回線112を介して情報の入出力を行う。イメージバスI/F105は、システムバス107と画像データを高速で転送する画像バス108とを接続し、データ構造を変換するためのバスブリッジである。画像バス108には、PCIバスまたはIEEE1394等が用いられる。画像バス108には、ラスタイメージプロセッサ(RIP)114、デバイスI/F115、スキャナ画像処理部116、プリンタ画像処理部117、画像回転部118、画像圧縮部119が接続されている。RIP114は、PDLコードをビットマップイメージに展開するプロセッサである。
デバイスI/F115には、スキャナ120とプリンタ121が接続され、デバイスI/F115は、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。スキャナ画像処理部116は、入力画像データに対して補正、加工、編集を行う。プリンタ画像処理部117は、プリント出力画像データに対してプリンタの補正、解像度変換などを行う。画像回転部118は、画像データの回転を行う。画像圧縮部119は、多値画像データをJPEGデータに圧縮し、2値画像データをJBIG、MMR、MHなどのデータに圧縮するとともに、その伸張処理を行う。
図2は、図1に示す情報処理装置に実装されるJava(登録商標)アプリケーションプラットフォーム機能のソフトウェア構成を示す図である。なお、組み込み機能ライブラリ部202以外の各ソフトウェア構成は、情報処理装置のCPU101がRAM102またはHDD104に記憶されたプログラムを実行することによって実現される。組み込み機能ライブラリ部202は、CPU101によるプログラムの実行によって実現されるものではなく、RAM102またはHDD104に記憶されたものである。Java(登録商標)アプリケーションプラットフォーム機能は、アプリケーション管理部200、ライセンス管理部201、組み込み機能ライブラリ部202、インストーラ203、アプレットビューワ204、HTTPサーバ205を含む。アプリケーション管理部200は、OSGiの仕様に準じて実装されており、Java(登録商標)アプリケーション(バンドルともいう)のインストール/開始/停止/アンインストールといったライフサイクルの管理を行う。アプリケーション管理部200は、インストーラ203からの指示に従って、バンドルを構成するアプリケーションファイルをHDD104に格納する。
ライセンス管理部201は、アプリケーションファイルに対応するライセンスの管理を行う。ライセンス管理部201は、インストーラ203からの指示に従って、アプリケーションファイルの復号鍵情報を含むライセンスファイルをHDD104に格納する。組み込み機能ライブラリ部202は、コピー機能、スキャン機能、プリント機能、送信/ファクス機能などの組み込み機能をJava(登録商標)アプリケーションから制御するためのJava(登録商標)ライブラリを提供する。インストーラ203、アプレットビューワ204、HTTPサーバ205は、アプリケーション管理部200によって制御されるJava(登録商標)アプリケーションである。
インストーラ203は、Java(登録商標)アプリケーションをインストールする。インストーラ203は、ライセンス管理部201及びアプリケーション管理部200に対して、それぞれアプリケーションファイルおよびライセンスファイルの格納を指示する。また、インストーラ203は、HDD104に格納された後述するアプリケーションリストに記述されたアプリケーションファイルを読み出して、RAM102に格納する。また、インストーラ203は、RAM102に格納されたアプリケーションファイル名をHDD104に格納されたアプリケーションリストに書き込む。アプレットビューワ204は、Java(登録商標)アプレットとして実装されたアプリケーションファイルを、操作部I/F106を介して操作部113に表示し、操作部113からの入力に基づいて制御する。HTTPサーバ205は、Java(登録商標)サーブレットとして実装されたアプリケーションファイルが生成するHTMLページを、HTTPを用いて公開する。
図3は、Java(登録商標)サーブレットとして実装されてWebブラウザ上に表示されるインストーラ203のユーザインタフェース画面の一例を示す図である。図3に示すユーザインタフェース画面は、アプリケーションファイルのパスの入力を受付けるテキストフォーム(アプリケーション受付)とライセンスファイルのパスの入力を受付けるテキストフォーム(ライセンスファイル受付)を含む。また、ユーザインタフェース画面は、アプリケーションファイルのインストールを指示するインストールボタンを含んでいる。ユーザは、アプリケーションファイルと、ライセンスファイルを入力し、当該ユーザインタフェース画面のインストールボタンを押すことによって、アプリケーションファイルのインストールを指示する。CPU101は、アプリケーションファイルのインストールが指示された場合に、当該アプリケーションファイルファイルのインストール処理を開始する。
本実施例において、アプリケーションファイルは、JAR(Java(登録商標)ARchive)形式でアーカイブされている。そのようなアプリケーションファイルには、マニフェストファイル、クラスファイル、リソースファイルが含まれる。また、クラスファイルおよびリソースファイルは、アプリケーション毎に固有の暗号鍵情報で暗号化されている。
図4の(a)は、バンドルにおけるマニフェストファイルの一例を示す図である。図4の(a)に示すファイルは、本実施例におけるアプリケーション本体(アプリケーションプログラム)の一例である。マニフェストファイルには、アプリケーションを一意に識別するためのアプリケーションIDが定義されている。また、バンドルの開始および停止時の動作を実装したバンドルアクティベータクラスのクラス名がBundle−Activatorヘッダとして定義されている。ここで、ホストバンドルの場合に、バンドルを一意に識別する情報であるバンドルシンボリック名がBundle−SynbolicNameヘッダとして定義されている。本実施例では、バンドルシンボリック名とアプリケーションIDは同一の値とする。
図4の(b)は、フラグメントバンドル(拡張アプリケーションプログラム)におけるマニフェストファイルの一例を示す図である。図4の(b)に示すファイルは、本実施例における本体アプリケーションの機能拡張のための拡張アプリケーションの一例である。フラグメントバンドルの場合には、ホストバンドルのバンドルシンボリック名がFragment−Hostヘッダとして定義されている。本実施例では、バンドルシンボリック名とアプリケーションIDは同一の値とする。フラグメントバンドルは、Fragment−Hostヘッダに定義されたアプリケーションIDによって関連付けられたホストバンドルに追加(アタッチ)する。
図4の(c)は、インストールを許可するためのライセンスファイルの一例を示す図である。ライセンスファイルには、ライセンスファイルID、アプリケーションID、復号鍵情報が含まれる。ライセンスファイルIDは、ライセンスを一意に識別するためのIDである。アプリケーションIDはライセンスファイルが対応するアプリケーションファイルを示す。復号鍵情報は、対応するアプリケーションファイルの暗号化部分を復号化するための鍵情報である。
図5は、アプリケーションリストの一例を示す図である。アプリケーションリストは、アプリケーションID(アプリケーション識別情報)とライセンスファイルID(ライセンスファイル識別情報)を含んだテーブルとして構成され、HDD104またはRAM102に格納される。図5に示すように、各アプリケーションIDとライセンスファイルIDとが対応している。アプリケーションリストに記述されているアプリケーションIDおよびライセンスファイルIDは、インストーラ203によって更新される。
本実施例において、ライセンスファイルおよびアプリケーションファイルは、HDD104において、ディレクトリ構成で格納されている。ライセンスファイルの格納先は、パーティション名以下のサブディレクトリに、ライセンスファイルIDおよびライセンスファイル名を階層的に含んで指定される。また、アプリケーションファイルの格納先は、パーティション名以下のサブディレクトリに、アプリケーションIDおよびアプリケーションファイル名を階層的に含んで指定される。従って、マニフェストファイルに含まれるアプリケーションIDが等しい場合には、そのアプリケーションファイルの格納先も等しい。その場合、既に格納されているアプリケーションファイルは削除され、新しいアプリケーションファイルが格納される(再インストールされる)。
図6は、インストーラ203によるインストール処理の手順を示すフローチャートである。図6に示すフローチャートの動作は、例えば、図1に示すCPU101がROM103に記憶されたプログラムを実行することによって行われる。Webブラウザに表示されるインストーラ203のユーザインタフェース画面(図3)のインストールボタンが押下されてアプリケーションのインストール指示を受付けると、インストーラ203は、指定されたアプリケーションのインストール処理を開始する。ここで、インストーラ203は、ユーザインタフェース画面によりライセンスファイルが指定されているか否かを判定する(S601)。ここで、ライセンスファイルが指定されていると判定された場合には、S602に進み、指定されていないと判定された場合には、S606に進む。ライセンスファイルが指定されている場合とは、例えば、図3に示すユーザインタフェース画面において、新たにアプリケーションをライセンスファイルと対応付けてインストールする場合である。
ライセンスファイルが指定されている場合には、インストーラ203は、ライセンス管理部201に対して、指定されたライセンスファイルの格納を指示する(S602)。インストーラ203がライセンス管理部201にライセンスファイルのHDD104等の記憶部への格納を指示した後、ライセンスファイルに含まれる復号鍵情報を用いて、指定されたアプリケーションファイルの暗号化部分を復号化する(S603)。S603でアプリケーションファイルを復号化した後、インストーラ203は、アプリケーション管理部200に対して、復号化されたアプリケーションファイルのインストールを指示する(S604)。インストーラ203がアプリケーション管理部200に対してアプリケーションファイルのインストールを指示した後、アプリケーションファイルに含まれるマニフェストファイルに定義されているアプリケーションIDを読み出す。また、ライセンスファイルに定義されているライセンスIDを読み出す。読み出したアプリケーションIDとライセンスIDの対をアプリケーションリストに登録する(S605)。アプリケーションリストへの登録作業が終わるとインストール処理を終了する。
S601〜S605において説明したように、新たにアプリケーションファイルをライセンスファイルを指定してインストールする場合に、アプリケーションファイルIDとライセンスファイルIDとを対応付けて図5のアプリケーションリストに保存していく。
再び、S601を説明する。S601において、ライセンスファイルが指定されていない場合には、S606に進む。ここで、アプリケーションファイルに含まれるマニフェストファイルにFragment−Hostヘッダが記述されているか否かを判定する(S606)。Fragment−Hostヘッダが記述されていると判定された場合には、S607に進み、記述されていないと判定された場合には、S610に進む。
S607において、定義値であるホストバンドルのアプリケーションIDを検出し、読み出したホストバンドルのアプリケーションIDがアプリケーションリストに登録されているか否かを判定する(S607)。ここで、登録されていると判定された場合には、S608に進み、登録されていないと判定された場合には、S611に進む。アプリケーションリストに登録されていると判定された場合には、対象となるアプリケーションファイルのIDに対応するライセンスIDを特定してHDD104等の記憶部から取得する(S608)。その後、インストーラ203は、ライセンス管理部201に対してライセンスIDが示すライセンスファイルの取得を指示し、ライセンスファイルをHDD104等の記憶部から読み出す(S609)。ホストバンドルとフラグメントバンドルは、同一の鍵情報で暗号化されているので、同一のライセンスファイルに含まれている復号鍵情報で復号化することができる。S609の処理の後、S603〜S605の処理を行う。S607において、一方、読み出したホストバンドルのアプリケーションIDがアプリケーションリストに登録されていないと判定された場合には、ホストバンドルのアプリケーションファイルがインストールされていないということを意味する。従って、インストール不可である旨を示す警告画面を操作部113に表示する。
再び、S606を説明する。S606において、Fragment−Hostヘッダが記述されていないと判定された場合とは、ホストバンドルのアプリケーションファイルであるが、ライセンスファイルが指定されていないことを意味する。従って、ライセンスファイルが不足しているので、当該ホストバンドルのインストールを制限し、インストール不可である旨を示す警告画面を操作部113に表示する(S610)。また、S606で、CPU101が、Fragment−Hostヘッダが記述されているが、当該フラグメントバンドルに対応するライセンスファイルがHDD104に記憶されていないと判断した場合にも、S608に処理を進めればよい。このような状況は、例えば、HDD104等の記憶部からライセンスファイルが削除された場合や、インストールされていない場合に発生する。このような場合にも、CPU101は、フラグメントバンドルのインストールを制限する。
S606〜S609で説明したように、図3に示すユーザインタフェース画面で指定したアプリケーションファイルがフラグメントバンドルである場合に、ホストバンドルのアプリケーションファイルに対応するライセンスファイルを取得し、インストールする。以上のように、本実施例においては、フラグメントバンドルのインストール時に、新たにライセンスファイルをインストールする必要がない。つまり、ホストバンドルのアプリケーションファイルに対応するライセンスファイルが既にインストール済みである場合には、そのライセンスファイルを用いて復号化する。その結果、従来、新たにライセンスファイルをサーバ等からインストールしていた時間が短縮され、また、ライセンスファイルの余分な格納領域が低減されるので、アプリケーションファイルのインストール作業の効率を向上することができる。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。

Claims (19)

  1. ライセンスファイルを用いて第1アプリケーションプログラムをインストールするインストール手段と、
    前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルを第1記憶部に記憶させる第1記憶制御手段と、
    前記第1アプリケーションプログラムを識別するアプリケーション識別情報と、前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルを識別するライセンス識別情報と、を対応付けて第2記憶部に記憶させる第2記憶制御手段と、を有し、
    前記インストール手段は、第2アプリケーションプログラムに添付された前記アプリケーション識別情報を検出し、該検出した前記アプリケーション識別情報に対応付けられた前記ライセンス識別情報を前記第2記憶部から取得し、該取得した前記ライセンス識別情報によって識別される前記ライセンスファイルを前記第1記憶部から取得し、該取得した前記ライセンスファイルを用いて前記第2アプリケーションプログラムをインストールする、ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記ライセンスファイルは復号鍵情報を含み、
    前記インストール手段は、前記復号鍵情報を用いて前記第1アプリケーションプログラム及び前記第2アプリケーションプログラムを復号化し、該復号化された前記第1アプリケーションプログラム及び前記第2アプリケーションプログラムをインストールする、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記第2記憶制御手段は、前記第2アプリケーションプログラムを識別する前記アプリケーション識別情報と、取得した前記ライセンス識別情報と、を対応付けて前記第2記憶部に記憶させることを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 検出した前記アプリケーション識別情報が前記第2記憶部に記憶されていない場合に、前記第2アプリケーションのインストールができないことを表示する第1表示手段、をさらに有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記インストール手段によってインストールされるアプリケーションプログラムを指定する情報と、前記インストール手段によるアプリケーションプログラムのインストールに用いるライセンスファイルを指定する情報と、を受け付ける受付手段、をさらに有し、
    前記受付手段が前記第1アプリケーションプログラムを指定する情報を受け付けた場合、前記インストール手段は、前記受付手段で受け付けた情報によって指定される前記ライセンスファイルを用いて前記第1アプリケーションプログラムをインストールする、ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記受付手段が前記第2アプリケーションプログラムを指定する情報を受け付けて、前記ライセンスファイルを指定する情報を受け付けなかった場合、前記インストール手段は、前記第2アプリケーションプログラムに添付された前記アプリケーション識別情報を検出し、該検出した前記アプリケーション識別情報に対応付けられた前記ライセンス識別情報を前記第2記憶部から取得し、該取得した前記ライセンス識別情報によって識別される前記ライセンスファイルを前記第1記憶部から取得し、該取得した前記ライセンスファイルを用いて前記第2アプリケーションプログラムをインストールする、ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
  7. 前記受付手段が前記第1アプリケーションプログラムを指定する情報を受け付けて、前記ライセンスファイルを指定する情報を受け付けなかった場合、前記第1アプリケーションプログラムのインストールができないことを表示する第2表示手段、をさらに有することを特徴とする請求項5又は6に記載の情報処理装置。
  8. 前記第2アプリケーションプログラムは、前記第1アプリケーションプログラムの機能を拡張することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  9. 画像データを読み取るスキャナと、画像データを印刷するプリンタと、をさらに有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  10. 第1アプリケーションプログラム、または、前記第1アプリケーションプログラムの機能を拡張する第2アプリケーションプログラムをインストールするインストール手段と、
    前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いたライセンスファイルを記憶部に記憶させる記憶制御手段と、
    前記インストール手段によってインストールされるアプリケーションプログラムを指定する情報と、前記インストール手段によるアプリケーションプログラムのインストールに用いるライセンスファイルを指定する情報と、を受け付ける受付手段と、を有し、
    前記インストール手段は、前記第2アプリケーションプログラムに対応する前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いられ、前記記憶部に記憶された前記ライセンスファイルを用いて、前記第2アプリケーションプログラムをインストールし、
    前記インストール手段は、前記受付手段によって受付けた情報によって指定されるアプリケーションプログラムが前記第2アプリケーションプログラムであり、前記第2アプリケーションプログラムに対応する前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルが前記記憶部に記憶されている場合に、前記受付手段によって前記ライセンスファイルを指定する情報を受付けずとも、前記第2アプリケーションプログラムをインストールすることを許可することを特徴とする情報処理装置。
  11. 前記インストール手段は、前記受付手段によって受け付けた情報によって指定されるアプリケーションプログラムが前第2アプリケーションプログラムであり、前記第2アプリケーションプログラムに対応する前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルが前記記憶部に記憶されていない場合に、前記受付手段によって前記ライセンスファイルを指定する情報を受付けずに前記第2アプリケーションプログラムをインストールすることを制限することを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  12. 前記受付手段によって受け付けた情報によって指定されるアプリケーションプログラムが前記第1アプリケーションプログラムであり、前記受付手段によって前記ライセンスファイルを指定する情報を受け付けなかった場合、前記第1アプリケーションプログラムのインストールができないことを表示する第1表示手段、をさらに有することを特徴とする請求項10又は11に記載の情報処理装置。
  13. 前記第1アプリケーションプログラムを識別するアプリケーション識別情報と、前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルを識別するライセンス識別情報と、を対応付けて第2記憶部に記憶させる第2記憶制御手段、をさらに有し、
    前記インストール手段は、前記第2アプリケーションプログラムに添付された前記アプリケーション識別情報を検出し、該検出した前記アプリケーション識別情報に対応付けられた前記ライセンス識別情報を前記第2記憶部から取得し、該取得した前記ライセンス識別情報によって識別される前記ライセンスファイルを前記記憶部から取得し、該取得した前記ライセンスファイルを用いて前記第2アプリケーションプログラムをインストールする、ことを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  14. 検出した前記アプリケーション識別情報が前記記憶部に記憶されていない場合に、前記第2アプリケーションのインストールができないことを表示する第2表示手段、をさらに有することを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。
  15. 前記ライセンスファイルは復号鍵情報を含み、
    前記インストール手段は、前記復号鍵情報を用いて前記第1アプリケーションプログラム及び前記第2アプリケーションプログラムを復号化し、該復号化された前記第1アプリケーションプログラム及び前記第2アプリケーションプログラムをインストールする、ことを特徴とする請求項10乃至14のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  16. 画像データを読み取るスキャナと、画像データを印刷するプリンタと、をさらに有することを特徴とする請求項10乃至15のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  17. 情報処理装置において実行される前記情報処理装置の制御方法であって、
    前記情報処理装置のインストール手段が、ライセンスファイルを用いて第1アプリケーションプログラムをインストールする第1インストール工程と、
    前記情報処理装置の第1記憶制御手段が、前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルを第1記憶部に記憶させる第1記憶工程と、
    前記情報処理装置の第2記憶制御手段が、前記第1アプリケーションプログラムを識別するアプリケーション識別情報と、前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルを識別するライセンス識別情報と、を対応付けて第2記憶部に記憶させる第2記憶工程と、
    前記情報処理装置のインストール手段が、第2アプリケーションプログラムに添付された前記アプリケーション識別情報を検出し、該検出した前記アプリケーション識別情報に対応付けられた前記ライセンス識別情報を前記第2記憶部から取得し、該取得した前記ライセンス識別情報によって識別される前記ライセンスファイルを前記第1記憶部から取得し、該取得した前記ライセンスファイルを用いて前記第2アプリケーションプログラムをインストールする第2インストール工程と、
    を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  18. 情報処理装置において実行される前記情報処理装置の制御方法であって、
    前記情報処理装置のインストール手段が、第1アプリケーションプログラム、または、前記第1アプリケーションプログラムの機能を拡張する第2アプリケーションプログラムをインストールするインストール工程と、
    前記情報処理装置の記憶制御手段が、前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いたライセンスファイルを記憶部に記憶させる記憶制御工程と、
    前記情報処理装置の受付手段が、前記インストール工程でインストールされるアプリケーションプログラムを指定する情報と、前記インストール手段によるアプリケーションプログラムのインストールに用いるライセンスファイルを指定する情報と、を受け付ける受付工程と、を有し、
    前記インストール工程では、前記第2アプリケーションプログラムに対応する前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いられ、前記記憶部に記憶された前記ライセンスファイルを用いて、前記第2アプリケーションプログラムをインストール
    前記インストール工程では、前記受付工程で受け付けた情報によって指定されるアプリケーションプログラムが前記第2アプリケーションプログラムであり、前記第2アプリケーションプログラムに対応する前記第1アプリケーションプログラムのインストールに用いた前記ライセンスファイルが前記記憶部に記憶されている場合に、前記受付工程で前記ライセンスファイルを指定する情報を受け付けずとも、前記第2アプリケーションプログラムをインストールすることを許可する、ことを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  19. 請求項17又は18に記載の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2009160260A 2009-07-06 2009-07-06 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム Expired - Fee Related JP5460150B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009160260A JP5460150B2 (ja) 2009-07-06 2009-07-06 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
US12/815,856 US8583559B2 (en) 2009-07-06 2010-06-15 Information processing apparatus, method of controlling thereof, and computer-readable storage medium storing program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009160260A JP5460150B2 (ja) 2009-07-06 2009-07-06 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011014106A JP2011014106A (ja) 2011-01-20
JP2011014106A5 JP2011014106A5 (ja) 2012-08-16
JP5460150B2 true JP5460150B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=43413309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009160260A Expired - Fee Related JP5460150B2 (ja) 2009-07-06 2009-07-06 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8583559B2 (ja)
JP (1) JP5460150B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110093468A (ko) * 2010-02-12 2011-08-18 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치, 서버 및 그 제어 방법
KR101844512B1 (ko) * 2011-11-18 2018-05-21 삼성전자주식회사 어플리케이션 이용 방법, 그를 이용한 게이트웨이, 그를 이용한 단말기, 및 그를 이용한 통신 시스템
JP2014092996A (ja) 2012-11-05 2014-05-19 Canon Inc 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP6103978B2 (ja) 2013-02-18 2017-03-29 キヤノン株式会社 配信装置、デバイス装置、配信装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP6161314B2 (ja) * 2013-02-18 2017-07-12 キヤノン株式会社 画像形成装置、制御方法およびコンピュータプログラム
JP2014178769A (ja) * 2013-03-13 2014-09-25 Ricoh Co Ltd ソフトウェア管理システム、ライセンス管理システム、ソフトウェア導入方法及びプログラム
JP6147139B2 (ja) * 2013-08-23 2017-06-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びコンピュータプログラム
JP6368151B2 (ja) * 2014-06-05 2018-08-01 キヤノン株式会社 情報処理装置、アプリケーションの管理方法、およびプログラム
JP6403559B2 (ja) * 2014-12-08 2018-10-10 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム
US10129428B2 (en) * 2016-02-29 2018-11-13 Ricoh Company, Ltd. System, image forming device, and information processing method
US10326746B1 (en) * 2016-12-20 2019-06-18 Amazon Technologies, Inc. Access key retrieval service for clients
US20210390645A1 (en) * 2020-06-16 2021-12-16 OSAAP America, LLC Offline License Distribution Device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049436A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ソフトウェアダウンロードシステム
JP2003228486A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Nec Soft Ltd ソフトウェア管理方法、ソフトウェア管理システム及びプログラム
JP2004234591A (ja) * 2003-02-03 2004-08-19 Nec Corp アップデートシステム、公開サーバ、端末、ライセンス発行サーバ及びプログラム
JP4298371B2 (ja) * 2003-05-13 2009-07-15 キヤノン株式会社 画像形成装置及び当該装置におけるプログラム起動方法、画像形成システム及びそのプログラムと記憶媒体
US20050246529A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Microsoft Corporation Isolated persistent identity storage for authentication of computing devies
JP2006065462A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Canon Inc ソフトウェア・システム、ソフトウェア停止方法、プログラム、及び、記憶媒体
US20060161898A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-20 Brian Bauman Method and system for project library dependency management
JP4455403B2 (ja) * 2005-05-17 2010-04-21 キヤノン株式会社 管理方法及び管理装置
US9141374B2 (en) * 2005-09-16 2015-09-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming device, information processing method, information processing program, and recording medium
US8156208B2 (en) * 2005-11-21 2012-04-10 Sap Ag Hierarchical, multi-tiered mapping and monitoring architecture for service-to-device re-mapping for smart items
EP1835690B1 (en) * 2006-03-15 2014-10-22 Alcatel Lucent TR69 based service interface for OSGi bundles
US8400649B2 (en) * 2006-05-01 2013-03-19 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing printer driver settings
JP4198719B2 (ja) * 2006-05-12 2008-12-17 シャープ株式会社 複合機、複合機の制御方法、複合機制御システム、プログラムおよび記録媒体
US20070288989A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Nokia Corporation Method, electronic device, apparatus, system and computer program product for updating an electronic device security policy
JP5043416B2 (ja) * 2006-12-15 2012-10-10 キヤノン株式会社 情報処理装置、システム及びプログラム、デバイス、並びに記憶媒体
JP2008177683A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Kyocera Mita Corp データ提供システム、データ受領システム、データ提供方法、データ提供プログラム及びデータ受領プログラム
JP4994909B2 (ja) * 2007-03-26 2012-08-08 キヤノン株式会社 プログラム管理装置及び方法
US8019794B2 (en) * 2007-04-02 2011-09-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Firmware repository for MFP devices
JP4982256B2 (ja) * 2007-06-04 2012-07-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器、アプリケーション認証方法、アプリケーション実行システムおよびアプリケーション実行プログラム
JP4936538B2 (ja) * 2007-07-19 2012-05-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、使用権譲渡方法、使用権取得方法、及びコンピュータプログラム
US20100293103A1 (en) * 2009-05-12 2010-11-18 Microsoft Corporation Interaction model to migrate states and data
JP5454035B2 (ja) * 2009-09-15 2014-03-26 株式会社リコー 画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびライセンス更新プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011014106A (ja) 2011-01-20
US20110004874A1 (en) 2011-01-06
US8583559B2 (en) 2013-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5460150B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP4557823B2 (ja) 画像形成方法、画像形成システム、画像形成装置、ドライバプログラム、及び情報処理装置
US7757937B2 (en) Right-of-use transfer system
JP4676724B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
JP4209789B2 (ja) ファイル作成方法、サーバ、記録媒体及びプログラム追加システム
US20110276959A1 (en) Information processing apparatus, installation system, information processing method, and installation method
JP4575860B2 (ja) 画像形成装置、インストール方法、インストールプログラム、及び記録媒体
JP5095325B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US8239857B2 (en) Information processing apparatus and method of installing application program
JP5776741B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP5006571B2 (ja) システム及び設定方法
JP2009205262A (ja) アプリケーションプログラムインストール装置、アプリケーションプログラムインストール方法、プログラム、および記録媒体
JP2004303209A (ja) 画像形成装置、プログラム更新方法、及び更新用記憶媒体
JP2013022762A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法及びコンピュータプログラム
JP5333035B2 (ja) リモート管理システム、管理装置、機器、プログラム更新方法、プログラム、及び記録媒体
JP2004299389A (ja) 画像形成装置、プログラム更新方法、及び更新用記憶媒体
JP2008171041A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の起動方法、制御装置及び拡張ユニットの起動方法
JP2004303222A (ja) 情報処理装置,画像形成装置,プログラム起動方法および記録媒体
JP5664232B2 (ja) 文書管理装置、文書管理処理装置の制御方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2008262528A (ja) 情報処理装置、インストール方法及びインストールシステム
JP2006333302A (ja) 画像処理システム、データ処理装置、画像処理装置、画像処理方法、コンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP6750290B2 (ja) 画像形成装置、情報処理方法およびプログラム
JP2006040217A (ja) 画像形成装置
JP5825302B2 (ja) リモート管理システム、管理装置、機器、プログラム更新方法、プログラム、及び記録媒体
JP2010039689A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140114

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5460150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees