JP5457117B2 - 集積回路、電源制御回路、方法、および電源 - Google Patents

集積回路、電源制御回路、方法、および電源 Download PDF

Info

Publication number
JP5457117B2
JP5457117B2 JP2009215406A JP2009215406A JP5457117B2 JP 5457117 B2 JP5457117 B2 JP 5457117B2 JP 2009215406 A JP2009215406 A JP 2009215406A JP 2009215406 A JP2009215406 A JP 2009215406A JP 5457117 B2 JP5457117 B2 JP 5457117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
external terminal
circuit
coupled
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009215406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010075044A (ja
JP2010075044A5 (ja
Inventor
アレックス・ビー・ジェンギュリアン
ロバート・ジェイ・メイエル
ケント・ウォン
Original Assignee
パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド filed Critical パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2010075044A publication Critical patent/JP2010075044A/ja
Publication of JP2010075044A5 publication Critical patent/JP2010075044A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5457117B2 publication Critical patent/JP5457117B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33515Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop

Description

背景情報
開示の分野
この発明は概して電子回路に関し、より具体的には、この発明は、機能パラメータおよび/または動作モードが設定される集積回路に関する。
背景
集積回路は、多数の目的および用途で用いられ得る。柔軟性を高めるために、回路設計者は、時には、さまざまな異なる動作モードを有するように集積回路を設計し、および/または、さまざまな異なる動作パラメータで機能する能力を有するように集積回路を設計する。集積回路において異なる機能パラメータおよび/または動作モードを設定するために、集積回路チップは典型的に、集積回路の所望の機能パラメータおよび/または動作モードを設定または選択することを目的として追加の回路素子または信号を結合できる追加の1つ以上の端子とともにパッケージングの中に設計および製造される。代替案では、集積回路の回路に直接設計される特定の機能パラメータおよび動作モード設定毎に異なる集積回路を有する状態で別個の製品部品を設計または製造できるであろう。
この発明の非限定的および非網羅的な例について、以下の図面を参照して説明する。図中、特別の定めのない限り、種々の図全体を通して、同様の参照数字は同様の部品を指す。
この発明の教示に従う電源制御回路を用いる例示的な電源の概略図である。 この発明の教示に従う例示的な集積回路のブロック図である。 この発明の教示に従う例示的な集積回路の動作を示すタイミング図である。 この発明の教示に従う別の電源制御回路を利用する例示的なパワーコンバータの回路図である。 この発明の教示に従う例示的な電源制御回路を有する詳細な内部ブロック図である。 この発明の教示に従う例示的な集積回路構成の一部を示す詳細な回路概略図である。 この発明の教示に従う例示的な集積回路構成の一部を示す詳細な回路概略図である。 この発明の教示に従う制御回路の動作を一般的に示す例示的なフローチャートである。
詳細な説明
集積回路のパラメータ/モードを設定するために集積回路の初期化期間中に集積回路の外部端子における信号が測定される集積回路の方法および装置を開示する。一例では、初期化期間に続く集積回路の動作中に、少なくとも1つの他の機能のために端子が用いられる。以下の説明では、この発明を完全に理解できるようにするために、多くの具体的な詳細について記載している。しかしながら、この発明を実施するために具体的な詳細を利用する必要がないことは当業者にとって明白である。この発明を曖昧にすることを避けるために、実施に関連する周知の方法については詳細に記載しなかった。
本明細書全体を通して「一実施例」、「実施例」、「一例」または「例」に言及することは、その実施例または例と関連付けて記載される特定の特徴、構造または特性がこの発明の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味している。したがって、本明細書全体を通して種々の場所に現われる「一実施例において」、「実施例において」、「一例」または「例」という句は、必ずしもすべてが同じ実施例または例を指しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造または特性は、1つ以上の実施例または例の中で、任意の好適な結合および/または小結合に組合せられてもよい。さらに、添付の図面は当業者に対する説明を目的としており、図面は必ずしも一定の比例に応じて描かれていないことが理解される。
記載されるように、集積回路の機能パラメータまたは動作モードは、この発明の教示に従って、集積回路の例では、初期化期間中のモード選択または機能パラメータ仕様設定期間中に選択されてもよい。一例では、チップパッケージ上にさらなる専用のピンまたは外部端子を有することに伴うコスト、または種々の異なるデバイス機能パラメータ仕様もしくは動作モードに対処する目的で別個の製品部品番号を有することに伴うコストが節約される。たとえば、デバイス機能パラメータ仕様は、代わりに、既存の外部端子を用いて、集積回路の初期化期間中にその外部端子で受信する信号を測定することによって選択されてもよい。
したがって、複数の機能パラメータおよび/または動作モードからの選択は、たとえば集積回路の初期化期間中に集積回路の外部端子に結合された抵抗器に流入する電流の値を選択することによって、単一のチップまたは集積回路に備えられてもよい。初期化期間後の通常動作中、外部端子は、抵抗器に流入する電流を検出して複数の機能パラメータ、動作モードまたは他のデバイス特性から選択する以外の何かの機能を有する。たとえば、同じ外部端子を用いて、集積回路の通常動作中にフィードバック信号を受信できるであろう。したがって、この発明の教示に従って、集積回路の単一のピンまたは外部端子は、通常動作中はフィードバック端子として用いられることができ、集積回路の初期化期間中はパラメータ/モードを設定するための入力として用いられることができる。
例証するために、図1は、この発明の教示に従う例示的な電源回路101の簡略化された概略図である。示されるように、集積回路104は、スイッチ105を駆動するように結合された制御回路106を含む。示される例では、スイッチ105は、集積回路104の外部ドレイン端子107と集積回路104の外部ソース端子108との間に結合されている。示されるように、スイッチ105は、したがって、外部ドレイン端子107を介してエネルギ伝達素子125の入力に結合されている。制御回路106は、集積回路104の通常動作中に外部EN端子110においてフィードバック信号を受信するために結合される。制御回路106は、集積回路104のEN端子110で受信したフィードバック信号に応答してスイッチ105の切換を調整して、電源回路101の入力端子102および103から、エネルギ伝達素子125を通って、エネルギ伝達素子125の出力に結合された負荷116までのエネルギの流れを調整する。この例において、フィードバック信号はフィードバック回路素子121、123および113によって発生し、このフィードバック回路素子121、123および113は、負荷116の両端に現われる出力電圧に応答するフィードバック信号を与えるために結合される。他の例では、フィードバック信号は、負荷116に流入する電流に応答し得る。
動作時、まず直流入力電圧114が入力端子102および103に印加されると、集積回路104はまず、集積回路104の外部BP端子109を介して供給キャパシタCBP111を充電する。キャパシタCBP111の両端の電圧VCAP118は、集積回路104が正しく動作するのに十分に高い閾値まで増加する。一例では、このVCAP118の閾値電圧の値は5.8Vである。例示的な集積回路104を動作させるために、スイッチ105
のドレイン端子107と制御回路106との間の結線170を用いて、ドレイン端子107から電流を引込み、最初にキャパシタCBP111を充電する。別の例では、結線170はスイッチ105の構造内部からの結線であるが、図1に示される例では、説明を容易にするために別個の結線として示されている。
キャパシタCBP111の両端の電圧が閾値に達すると、制御回路106は、入力端子102および103から出力負荷116までのエネルギの伝達を開始させるためにスイッチ105の切換を開始させることができる状態になる。しかしながら、この発明の教示に従って、一例では、制御回路106は、初期化期間の間スイッチ105の切換の開始を遅らせるための回路を含む。一例では、初期化期間は25〜50ナノ秒の期間である。一例では、この初期化期間中、制御回路106は、EN端子110に結合された外部回路を通ってEN端子110に流入する電流を受取る。図1に示される例では、電流がEN端子110に流れる際に通る外部回路は抵抗器112を含む。
この発明の教示に従って、初期化期間中にEN端子110を流れる電流は、パラメータ/モード選択信号である。この例では、制御回路106は、パラメータ/モード選択信号の値に応答して、集積回路104のパラメータ/モードを選択する。初期化期間後、集積回路104はその通常動作を開始させ、この通常動作では、制御回路106がスイッチ105を切換えてまたは整流して、たとえば図1における光結合素子113などの、EN端子110に結合された他の回路によって発生するフィードバック信号に応答して、エネルギ伝達素子125へのエネルギの流入を調整する。したがって、集積回路104は、この発明の教示に従って、初期化期間中にパラメータ/モードを設定した後、さらなる機能のためにEN端子110を利用する。
一例では、上述の初期化期間中に設定される集積回路104のパラメータ/モードは、集積回路104の通常動作中にスイッチ105に流入する電流のピーク閾値レベルである。別の例では、初期化期間中に設定される集積回路104のパラメータ/モードは、集積回路104の通常動作中の、電源101の入力に結合された入力電圧114の値の関数としての、スイッチ105に流入する電流のピーク閾値レベルの調節を備える。
さらに別の例では、初期化期間中に設定される集積回路104のパラメータ/モードは、電源101の入力に結合された入力電圧114の値の関数としての、スイッチ105に流入する電流のピーク閾値レベルの調節、および入力電圧114のある1つの値でのスイッチ105の電流の特定の閾値レベルの両方を設定することを含む。スイッチ105のピーク電流の閾値レベルの設定は、電源101の最大出力電力能力を設定して電源101の特定の用途に適合させるために重要である。入力電圧114の関数としてのスイッチ105のピーク電流の調節を設定することは、入力電圧の影響を補償し、幅広い範囲の入力電圧114の値にわたって実質的に一定の電源101の最大出力電力を維持するために重要である。これは、エネルギ伝達素子125、出力ダイオード117および出力キャパシタ119などの多くの構成要素のコストの低減にとって望ましいことであり、そうでなければ、これらの構成要素は、入力電圧114の上昇に伴う最大出力電力の増加に対応するように設計されなければならないであろう。
一例では、外部L端子172を介して制御回路106と入力正供給レール102との間に結合された抵抗器171を流れる電流が制御回路106によって用いられて、入力電圧114の値を検出する。次いで、入力電圧114の増加に伴うピークスイッチ電流の低減の度合いを、L端子172で受信した信号の値と上述の初期化期間中に設定された調節パラメータとに従って決定することができる。2つの調節レベルが制御回路106によって与えられる一例では、入力電圧114の最高値でのスイッチ105のピーク電流レベルは、抵抗器112の値次第で、入力電圧114の最低値でのスイッチ105のピーク電流レ
ベルと比較して、10%または20%低減できるであろう。他の構成では、入力電圧の関数としてのピークスイッチ電流の複数の調節設定および特定の入力電圧値でのピークスイッチ電流を設定できる。
なお、たとえば制御回路106およびスイッチ105が同じ集積回路の一部ではないときなどの、結線170が含まれない他の例示的な構成では、依然としてこの発明の教示の恩恵を受けながら、入力正供給レール102から最初の始動電流を与えて供給キャパシタCBP111を充電するために抵抗器171も用いることができるであろう。
なお、示される例では、この発明の教示に従って、抵抗器112に流入する電流は、初期化期間後の制御回路106の通常動作中は、EN端子110の機能に大きく影響を及ぼすことはない。たとえば、制御回路106の一例に含まれる測定回路は、初期化期間後の制御回路106の通常動作中に存在することになる信号値よりも1桁またはそれ以上低い信号値にパラメータ/モード選択のための閾値を設定するように設計されている。図1の回路の一例では、5μA、10μAおよび20μAのパラメータ/モード選択閾値電流を用いて初期化期間中に4つのパラメータ/モードを選択するのに対して、通常動作中にEN端子110に流入するフィードバック電流信号は100〜250μAの範囲にある。さらに、図1の回路例では、初期化期間中の電流の流れの極性と通常動作中の電流の流れの極性とは逆であるが、それはこの発明の教示の恩恵を受けるには不要である。他の例では、依然としてこの発明の教示の恩恵を受けながら、n+1個のパラメータ/モードの選択を提供するために異なる個数nの閾値を用いることができるであろうということが理解される。
図2は、一例では図1における集積回路104に類似している例示的な集積回路204の簡略化されたブロック図である。図3は、例示的な始動および初期化期間タイミング波形を示し、図3についても以下の説明の中で参照する。
図2の集積回路204の例は、制御回路206とスイッチ205とを両方含む。別の例では、スイッチ205および制御回路206は別個のディスクリートの構成要素であり得るが、依然としてこの発明の教示の恩恵を受けるであろうということが理解される。描かれている例に示されるように、制御回路206は、スイッチ205のドレイン端子207およびBP端子209に結合されたレギュレータ232を含み、このBP端子209は制御回路206の外部供給端子である。レギュレータ回路232は、ドレイン端子207から電流を引込んで、BP端子209を介して最初にキャパシタ211を充電する。レギュレータ回路232はUV信号280を出力し、このUV信号280は、BP端子209が始動時に閾値に達するとローになる。一例では、閾値は5.8Vである。
これは図3に示されている。図3では、BP端子209の電圧波形302は時間348において閾値340に上昇し、このとき、UV信号380は、これもBP電圧波形302とともに上昇するのだが、ローになる。実際の回路実現例では、信号は、同じ機能を与えながら、回路設計中に決定された極性次第でハイになったりローになったりし得ることが認識される。レギュレータ回路232は、図3において信号381として示されているUVset281信号も発生させる。これは、初期化期間303中はローであり、初期化期間303中に端子210に存在する測定された信号に基づいて閾値検出回路233の出力を設定するために用いられる出力を発生させる。
この例では、初期化期間303中に端子210に存在する信号は、実質的には、集積回路204のBP端子209と集積回路204のEN端子210との間に結合された抵抗器212を流れる電流である。他の例では、この発明の教示の恩恵を受けながら、ENフィードバック端子210と任意の直流電圧源との間に抵抗器212を結合できるであろうと
いうことが理解される。代替的な外部回路構成では、依然としてこの発明の教示の恩恵を受けながら、初期化期間303中に端子210に存在する信号は電圧であり得ることがさらに理解される。閾値検出回路233は、抵抗器212およびEN端子210を流れる電流に応答して、選択回路231が受信することになる1つ以上の信号234を出力する。選択回路231は、次に、1つ以上の信号234に応答して、1つ以上のパラメータ/モード設定信号235をスイッチ制御回路230に出力する。一例では、信号235の数は、スイッチ制御回路230において設定されるべきパラメータ/モードの数に基づいている。なお、図を簡略化するために示していないが、一例では、初期化期間中はスイッチ制御回路230を無効にして、集積回路204の通常動作が開始する前にパラメータ/モード選択を行なうことができるようにするためにも、UVset281信号が用いられてもよい。
集積回路204の通常動作が図3における時間349において開始すると、スイッチ205のゲート238は、図3において波形338によって表わされるようにアクティブゲート駆動波形を受信し始める。図3に示される波形338は単なる図解であることが理解される。波形338の比較的高い/低いデューティは、実際の適用条件次第で変化するであろう。UVset信号381が図3における時間349後は永遠にハイであるので、図2におけるEN端子210に存在するその後の選択またはプログラミング信号は閾値検出回路233によって無視される。図1を参照して説明するように、EN端子210はさらに1つ以上のさらなる外部回路に結合されており、その各々は、一例では光結合素子などのフィードバック回路を含み得る1つ以上の構成要素を含んでいてもよい。1つ以上のさらなる外部回路は、初期化期間303以外のときにEN端子210に1つ以上の信号を与えて、初期化期間303の完了後に少なくとも1つのさらなる機能を集積回路204に提供するために結合される。一例では、1つのさらなる機能とは、ENフィードバック端子210に結合された光結合素子213を結合することによる、図2に示されるフィードバック端子機能である。
図4は、制御回路406と、示される例では3つのスイッチ405、463および464とを含む集積回路404の簡略化されたブロック図を含む別の簡略化された例示的な電源の概略図である。一例では、集積回路404は、システムがメインパワーコンバータおよび補機または予備パワーコンバータの両方のパワーコンバータを必要とするパーソナルコンピュータの電源で用いられることができるであろう。例示的な制御回路406は、メインコンバータおよび予備コンバータの両方のコンバータのための制御回路を兼ねている。この例では、パワースイッチ463および464はメインパワーコンバータ変圧器465に結合され、メインパワーコンバータ変圧器465の出力はメイン直流出力電圧488を発生させるために結合される。メインコンバータ出力電圧488は光結合素子468に結合されて、出力電圧488の値を制御するためにフィードバック端子FB485においてフィードバック信号を発生させる。
この例では、パワースイッチ405は予備パワーコンバータ変圧器466に結合され、予備パワーコンバータ変圧器466の出力は予備直流出力電圧489を発生させるために結合される。予備コンバータ出力電圧489は光結合素子467に結合されて、出力電圧489の値を制御するためにフィードバック端子EN410においてフィードバック信号を発生させる。
図4の例では、この発明の教示に従って、集積回路404の初期化期間中に端子410および485の両方の端子で信号を受信するために閾値検出回路433が結合される。このように、パラメータ/モードは、メインコンバータ制御もしくは予備コンバータ制御のいずれかの制御のために、またはメインコンバータ制御および予備コンバータ制御の両方の制御のために設定されることができる。したがって、この例では、この発明の教示に従
って、初期化期間中にパラメータ/モードを設定するために抵抗器412および462の両方が選択される。しかしながら、始動および初期化期間中の制御回路406の動作は、図1、図2および図3に記載したより単純な制御回路の例の説明と多くの局面を共有する。したがって、この例では、端子410および485の両方の端子における信号は、入力電圧414がまず電源401の入力に導入されたときに調整回路432がBPキャパシタ411を閾値に充電したときに開始される初期化期間中に、閾値検出回路433によって測定される。一例では、集積回路404の通常動作中、FB端子485は、EN端子410よりもソース電位408に対して実質的に高い電圧を有する。この理由で、一例では、集積回路404の初期化期間中、ソース電位408に対するFB端子485の電圧は、図示されない集積回路404の内部の回路の作用によって低減される。この端子485の電圧の低減により、光結合素子468へのリーク電流の流入の影響が低減される。これは、そうでなければ、集積回路404の初期化期間中の端子485における信号の測定の精度に影響を及ぼし得るであろう。
初期化期間中、閾値検出回路433は、端子410および485における信号に応答して、選択回路431に結合される1つ以上の信号434を出力する。選択回路431は、閾値検出回路433からの1つ以上の信号434に応答して、1つ以上のパラメータ/モード選択信号435をスイッチ制御回路430に出力する。図2の制御回路と同様に、タイミング信号を発生させて、スイッチ制御回路430がスイッチ405、463および464の切換を始める前に確実に初期化およびパラメータ/モード選択が完了するようにする。これらの信号は、図を簡略化するために図4では示されていない。図1の回路と同様に、図4の集積回路404は、抵抗器471およびL端子472を介して正供給電圧レール402に結合される。抵抗器471に流入する電流は入力電圧414の関数であり、したがって、この信号は、スイッチ405、463、464のうちのすべてまたはいくつかにおいてピーク電流閾値を調節するために用いられることができる。一例では、抵抗器412および462を選択することによって選択され得るパラメータ/モードのうちの1つは、この発明の教示に従って、入力電圧414の関数としての、スイッチ405、463および464のうちの1つ以上に流入する電流のピーク電流閾値レベルの調節である。
図5は、この発明の教示に従う例示的な電源制御回路の別のブロック図である。図5の制御回路は、図2のブロック図の多くの局面を共有する。始動時、レギュレータ回路532は、スイッチ505のドレイン端子507から電流Icharge561を引込んで、BP端子509に結合されたキャパシタ511を充電する。比較器571の下方電圧閾値(under voltage threshold)に達すると、出力信号580はハイになる。しかしながら、回路595は、閾値検出回路533が信号534を検出する間スイッチ505の切換を一時的に無効にする初期化パルスを発生させる。
信号534は電流ミラー599によって発生し、この電流ミラー599は、初期化期間中に外部抵抗器512を通ってEN端子510に流入する電流590をミラーリングする。他の例では、信号534は、図6に表わされる例に示されるように、複数の電流ミラー出力から発生する複数の信号から構成され得るであろう。閾値検出回路533は、パラメータ/モード選択回路531に結合される信号535を出力する。パラメータ/モード選択回路531は、集合的に制御回路501のスイッチ制御回路を構成する、図5の概略図における残りの回路に出力を与える。
図5に示される例では、パラメータ/モード選択回路531の出力は、スイッチ505に流入する電流のピーク電流閾値を設定するための電流限界レベルを調節するための信号553と、内部発振器567の周波数を調節するための信号557と、回路565のサーマルシャットダウン保護閾値を調節するための信号555とを含む。
図5に示される例では、例示的な制御回路501は、スイッチ505の周期を飛ばしたり有効にしたりする制御のオン/オフモードを用いて、エネルギを用いる電源回路におけるエネルギ送達を調整する。したがって、周波数調節信号557は、最大出力電力条件で飛ばす周期がないときにスイッチ505の最大スイッチング周波数を設定する。この発明の教示を用いて任意のパラメータまたは動作モードを設定できるであろうということ、および図5に示される回路が説明の目的でほんの僅かの例を示していることが理解される。
図6は、図4の制御回路406などの、この発明の教示に従う制御回路の一例の一部の詳細な概略図601である。以下の説明は、この発明の教示に従って図6に示される例示的な回路の特定の局面に着目している。示される例では、ENノード610およびBPノード609は制御回路の外部端子またはピンに結合され、抵抗器612は、図1から図5を参照して上述したパラメータ/モード選択信号を与えるためにピン同士の間に結合された外部抵抗器である。
図6における制御回路601の初期化期間中、抵抗器612を流れる電流は、電流ミラー回路643によってミラーリングされ、トランジスタ675、676および677を流れる信号634によって閾値検出回路633に印加される。信号UVset681がローになると、閾値検出回路633の出力が設定される。一例では、これは図2および図3におけるUVset信号281に類似している。閾値設定回路633からの出力信号634は、選択回路631の入力に結合される。初期化期間の開始時にUV信号680がハイであると、選択回路631の出力664および665もNORゲート688および687の作用によってローに保持される。以下の記載は、電流ミラー回路643における電流ミラートランジスタのうちの1つ676の動作によって発生する信号が如何にNORゲート687の出力を設定するかについて説明している。他の電流ミラートランジスタ675および677によって発生する信号に類似の説明を当てはめることができることが理解される。
示される例では、トランジスタ682は電流源であり、この例では10μA電流源である。トランジスタ676に流入する電流が10μAを超えると、トランジスタ676の両端の電圧はしたがって低くなり、NORゲート684の入力にロー入力信号を与える。たとえば図3における時間348においてUVset信号681がローになると、一例では図3における初期化期間303中である、UVset信号681がローのままである期間中に、トランジスタ676のドレインにおける電圧の極性の逆の極性がNORゲート684を通過する。この初期化期間中にトランジスタ676のドレインがローであれば、信号683はしたがってNORゲート684の出力においてハイになる。この出力ハイ信号がNORゲート686の入力に印加される。上述のように、UV信号680がハイである間はNORゲート687の出力はローに保持され、したがってNORゲート686の出力は信号683の逆の極性である。たとえば図3における時間348においてUV信号680がローになると、出力665はしたがって、上記の説明から、このときまで信号683の極性の逆の極性であったNORゲート686の出力の逆の極性に追従する。したがって、この例では、出力信号665は、一例では図3における期間303であり得る初期化期間中、信号683の極性を呈する。図6には示されていないが、一例では図4におけるスイッチ制御回路430または図2におけるスイッチ制御回路230に類似している可能性があるスイッチ制御回路の入力に選択回路631の出力が印加される。この例では、制御回路601に結合されたスイッチのピーク電流閾値の2つのレベルが、出力信号665の極性に応じて設定される。さらに、出力信号664は、この発明の教示に従って、制御回路601が用いられる電源に入力される電圧の関数としてのピーク電流閾値の調節の2つのレベルのうちの1つを設定する。
図4における集積回路404のFB端子485に結合されて、図6における回路601
を参照して上述した機能と類似の機能を提供する、図6に示される回路と類似の回路を利用できるであろうということが理解される。
なお、上記の説明では、集積回路の通常動作中の端子の機能が説明の目的でフィードバック端子としての機能であった。しかしながら、この発明の教示に従って、集積回路のパラメータ/モードを設定するために集積回路の初期化期間中に信号を受信し、次いでその後、集積回路の通常動作中に別の信号を受信して別の機能を実行できる如何なる端子も用いることができるであろうということが理解される。
図7は、この発明の教示に従う制御回路の動作を一般的に示す例示的なフローチャート700である。示されるように、ブロック701において動作が開始し、ブロック702において回路を起動する。ブロック703において、制御回路が初期化期間にあるかどうか決定する。制御回路が初期化期間にあれば、ブロック704において、回路の端子のうちの1つにおいて受信した信号の値を検出し、ブロック705において、ブロック704において検出された信号の値に基づいて回路のパラメータ/モードを設定する。次いで処理がブロック705からブロック706に進み、ブロック706では、回路の通常動作中にさらなる機能のために端子を用いて回路が通常動作を行なう。ブロック703において回路の初期化期間でないと判断された場合にも、ブロック706に入る。
要約書に記載されるものを含む図示されるこの発明の例の上記の説明は、網羅的であるように意図されるものではなく、または開示される厳密な形態に限定されるように意図されるものではない。この発明の具体的な実施例および例は本明細書において例示の目的で記載されており、この発明のより広い精神および範囲から逸脱することなく、種々の等価の変形が可能である。実際、説明の目的で具体的な電圧、電流、周波数、電力範囲値、時間などが提供されていること、およびこの発明の教示に従って他の実施例および例では他の値も利用してもよいことが理解される。
これらの変形は、上記の詳細な説明に鑑みて、この発明の例に対してなされることができる。以下の特許請求の範囲の中で用いられる用語は、明細書および特許請求の範囲に開示されている具体的な実施例にこの発明を限定するように解釈されるべきではない。むしろ、その範囲は専ら以下の特許請求の範囲によって決まり、特許請求の範囲は、確立されたクレーム解釈の原理に従って解釈される。したがって、本明細書および図面は限定的ではなく例示的であると見なされる。
104,204,404 集積回路、233,433,533,633 閾値検出回路、231,431,531,631 選択回路

Claims (41)

  1. 集積回路であって、
    前記集積回路の第1の外部端子に結合され、第4の外部端子が供給閾値に充電された後の初期化期間中に前記集積回路の前記第4の外部端子と前記集積回路の前記第1の外部端子との間に結合された第1の抵抗外部回路からの信号を測定するため閾値検出回路と、
    前記集積回路の第2の外部端子と前記第4の外部端子との間に結合され、前記集積回路の前記初期化期間中に前記第4の外部端子を前記供給閾値に充電するために結合されたレギュレータ回路と、
    前記閾値検出回路に結合され、前記第4の外部端子が前記供給閾値に充電された後の前記初期化期間中に前記第4の外部端子と前記第1の外部端子との間に結合された前記第1の抵抗外部回路から測定された前記信号に応答して前記集積回路のパラメータ/モードを選択するため選択回路とを備え、前記第1の外部端子はさらに、各々が1つ以上の構成要素を備える1つ以上のさらなる外部回路に結合され、前記1つ以上のさらなる外部回路は、前記初期化期間以外の通常動作中に前記集積回路が用いることになる前記第1の外部端子に1つ以上の信号を与えて、前記集積回路の前記初期化期間完了後に少なくとも1つのさらなる機能を前記集積回路に提供するために結合される、集積回路。
  2. 前記少なくとも1つのさらなる機能は、前記集積回路のためのフィードバック端子機能を備える、請求項1に記載の集積回路。
  3. 前記集積回路の前記第2の外部端子と前記集積回路の第3の外部端子との間に結合されたスイッチをさらに備える、請求項1に記載の集積回路。
  4. 前記パラメータ/モードは、前記スイッチに流入する電流のピーク電流閾値レベルを備える、請求項3に記載の集積回路。
  5. 前記集積回路は、パワーコンバータに含まれ、前記パワーコンバータへの入力電圧を表わす信号を受信するために結合され、前記パラメータ/モードは、前記入力電圧に応答して、前記スイッチに流入する電流のピーク電流閾値レベルの調節を設定するパラメータを備える、請求項3に記載の集積回路。
  6. 前記パラメータ/モードはさらに、前記入力電圧のある特定の値での前記スイッチのピーク電流閾値レベルを備える、請求項5に記載の集積回路。
  7. 前記第1の抵抗外部回路が前記集積回路の供給端子と前記集積回路の前記の外部端子との間に結合されるように、前記集積回路の前記第4の外部端子は前記集積回路の供給端子を備える、請求項1に記載の集積回路。
  8. 前記初期化期間中に前記集積回路によって設定される前記パラメータ/モードは、前記集積回路の動作周波数を備える、請求項1に記載の集積回路。
  9. 前記集積回路の前記動作周波数は、前記集積回路の最大動作周波数である、請求項8に記載の集積回路。
  10. 前記第1の抵抗外部回路から測定される前記信号は電流である、請求項1に記載の集積回路。
  11. 電源制御回路であって、
    第1の外部端子に結合され、第4の外部端子が供給閾値に充電された後の初期化期間中に前記電源制御回路の前記第1の外部端子において信号を測定するため閾値検出回路と、
    前記電源制御回路の第2の外部端子と前記電源制御回路の前記第4の外部端子との間に結合され、前記電源制御回路の前記初期化期間中に前記第4の外部端子を前記供給閾値に充電するために結合されたレギュレータ回路と、
    前記閾値検出回路に結合され、前記第1の外部端子において測定された前記信号に応答して前記電源制御回路のパラメータ/モードを選択するため選択回路とを備え、前記第1の外部端子はさらに、前記初期化期間以外の通常動作中に1つ以上のさらなる信号を受信して、前記初期化期間の完了後に少なくとも1つのさらなる機能を前記電源制御回路に提供するために結合される、電源制御回路。
  12. 前記少なくとも1つのさらなる機能は、前記電源制御回路のためのフィードバック端子機能を備える、請求項11に記載の電源制御回路。
  13. 記電源制御回路によって駆動されるように結合されたスイッチに結合される請求項11に記載の電源制御回路。
  14. 前記パラメータ/モードは、前記スイッチに流入する電流のピーク電流閾値レベルを備える、請求項13に記載の電源制御回路。
  15. 電源回路に含まれ、前記電源回路への入力電圧を表わす信号を受信するために結合された、請求項13に記載の電源制御回路であって、前記パラメータ/モードは、前記入力電圧に応答して、前記スイッチに流入する電流のピーク電流閾値レベルの調節を設定するパラメータを備える、請求項13に記載の電源制御回路。
  16. 前記パラメータ/モードはさらに、前記入力電圧のある特定の値での前記スイッチのピーク電流閾値レベルを備える、請求項15に記載の電源制御回路。
  17. 前記スイッチおよび前記電源制御回路は集積回路に含まれる、請求項16に記載の電源制御回路。
  18. 前記第1の外部端子において測定される前記信号は、前記電源制御回路の前記第4の外部端子と前記電源制御回路の前記第1の外部端子との間に結合された抵抗外部回路を流れる、請求項11に記載の電源制御回路。
  19. 前記初期化期間中に設定される前記パラメータ/モードは、前記電源制御回路の動作周波数を備える、請求項11に記載の電源制御回路。
  20. 前記動作周波数は、前記電源制御回路の最大動作周波数である、請求項19に記載の電源制御回路。
  21. 前記第1の外部端子において測定される前記信号は電流である、請求項11に記載の電源制御回路。
  22. 方法であって、
    集積回路の初期化期間中に前記集積回路の電圧供給端子を供給閾値に充電するステップと、
    前記電圧供給端子が前記供給閾値に充電された後の前記初期化期間中に前記集積回路の外部端子において信号を測定するステップと、
    前記信号に応答して前記集積回路のパラメータ/モードを選択するステップと、
    前記電圧供給端子が前記供給閾値に充電された後の前記初期化期間中に前記外部端子において測定された前記信号に応答して前記パラメータ/モードを選択した後、前記集積回路の通常動作中に前記外部端子のさらなる機能を利用しながら前記集積回路を動作させるステップとを備える、方法。
  23. 前記初期化期間後の前記集積回路の前記通常動作中に前記集積回路で電源を制御するステップをさらに備える、請求項22に記載の方法。
  24. 前記電圧供給端子が前記供給閾値に充電された後の前記初期化期間中に前記集積回路の前記外部端子において前記信号を測定するステップは、前記集積回路の前記外部端子と前記集積回路の前記電圧供給端子との間に結合された抵抗器を流れる電流を測定するステップを備える、請求項22に記載の方法。
  25. 前記外部端子の前記さらなる機能はフィードバック端子機能を備え、前記外部端子は、前記集積回路の前記初期化期間中の前記信号に応答して前記パラメータ/モードを選択した後、前記集積回路の通常動作中にフィードバック信号を受信する、請求項22に記載の方法。
  26. 前記集積回路の通常動作中に前記外部端子の前記さらなる機能を利用しながら前記集積回路を動作させるステップは、電源の入力から前記電源の出力へのエネルギの伝達を前記集積回路で調整するステップを備える、請求項22に記載の方法。
  27. 前記集積回路の前記パラメータ/モードを選択するステップは、前記電源の入力電圧に応答して、前記集積回路に含まれるスイッチに流入する電流のピーク電流閾値レベルを調節するステップを備える、請求項26に記載の方法。
  28. 電源であって、
    前記電源の入力と前記電源の出力との間に結合されたエネルギ伝達素子と、
    前記エネルギ伝達素子の入力に結合されたスイッチと、
    前記スイッチに結合され、前記スイッチの切換を制御して、前記電源の前記入力から前記電源の前記出力へのエネルギの伝達を調整するためコントローラとを備え、前記コントローラは、第4の外部端子が供給閾値に充電された後の前記コントローラの初期化期間中に第1の外部端子において測定された信号に応答して前記コントローラのパラメータ/モードを設定するためのものであり、前記コントローラは、前記初期化期間後に前記第1の外部端子を利用して、別の信号を受信し、前記コントローラの前記初期化期間後の前記コントローラの通常動作中に別の機能を実行するためのものである、電源。
  29. 前記コントローラは、
    前記第4の外部端子が前記供給閾値に充電された後の前記コントローラの前記初期化期間中に前記第1の外部端子において測定された前記信号を測定するために結合された閾値検出回路と、
    前記集積回路の第2の外部端子と前記集積回路の前記第4の外部端子との間に結合され、前記集積回路の前記初期化期間中に前記第4の外部端子を前記供給閾値に充電するために結合されたレギュレータ回路と、
    前記閾値検出回路に結合され、前記第4の外部端子が前記供給閾値に充電された後の前記コントローラの前記初期化期間中に前記第1の外部端子において測定された前記信号に応答して前記コントローラの前記パラメータ/モードを選択するため選択回路とを備える、請求項28に記載の電源。
  30. 前記第4の外部端子が前記供給閾値に充電された後の前記初期化期間中に前記第1の外部端子において測定される前記信号は電流である、請求項29に記載の電源。
  31. 前記コントローラは、前記第4の外部端子が前記供給閾値に充電された後の前記初期化期間中の前記第1の外部端子における前記電流の測定値に応答して前記コントローラの前記パラメータ/モードを設定するために結合される、請求項30に記載の電源。
  32. 集積回路であって、
    第4の外部端子が供給閾値に充電された後の初期化期間中に前記集積回路の前記第4の外部端子と前記集積回路の第1の外部端子との間に結合された第1の抵抗外部回路からの信号を測定するために結合された閾値検出回路と、
    前記集積回路の第2の外部端子と前記第4の外部端子との間に結合され、前記集積回路の前記初期化期間中に前記第4の外部端子を前記供給閾値に充電するために結合されたレギュレータ回路と、
    前記閾値検出回路に結合され、前記第4の外部端子が前記供給閾値に充電された後の前記初期化期間中に前記集積回路の前記第4の外部端子と前記集積回路の前記第1の外部端子との間に結合された前記第1の抵抗外部回路から測定された前記信号に応答して前記集積回路のパラメータ/モードを選択するための選択回路とを備える、集積回路。
  33. 前記集積回路の前記第2の外部端子と前記集積回路の第3の外部端子との間に結合されたスイッチをさらに備える、請求項32に記載の集積回路。
  34. 前記パラメータ/モードは、前記スイッチに流入する電流のピーク電流閾値レベルを備える、請求項33に記載の集積回路。
  35. 前記集積回路は、パワーコンバータに含まれ、前記パワーコンバータへの入力電圧を表わす信号を受信するために結合され、前記パラメータ/モードは、前記入力電圧に応答して、前記スイッチに流入する電流のピーク電流閾値レベルの調節を設定するパラメータを備える、請求項33に記載の集積回路。
  36. 前記パラメータ/モードはさらに、前記入力電圧のある特定の値での前記スイッチのピーク電流閾値レベルを備える、請求項35に記載の集積回路。
  37. 前記第1の抵抗外部回路が前記集積回路の供給端子と前記集積回路の前記第1の外部端子との間に結合されるように、前記集積回路の前記第4の外部端子は前記集積回路の供給端子を備える、請求項32に記載の集積回路。
  38. 前記初期化期間中に前記集積回路によって設定される前記パラメータ/モードは、前記集積回路の動作周波数を備える、請求項32に記載の集積回路。
  39. 前記集積回路の前記動作周波数は、前記集積回路の最大動作周波数である、請求項38に記載の集積回路。
  40. 前記第1の抵抗外部回路から測定される前記信号は電流である、請求項32に記載の集積回路。
  41. 前記集積回路の前記第1の外部端子はさらに、前記初期化期間以外の前記集積回路の通常動作中にフィードバック信号を受信するために結合される、請求項32に記載の集積回路。
JP2009215406A 2008-09-19 2009-09-17 集積回路、電源制御回路、方法、および電源 Expired - Fee Related JP5457117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/234,474 2008-09-19
US12/234,474 US8116106B2 (en) 2008-09-19 2008-09-19 Method and apparatus to select a parameter/mode based on a measurement during an initialization period

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000685A Division JP2014060923A (ja) 2008-09-19 2014-01-07 集積回路、電源制御回路、方法、および電源

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010075044A JP2010075044A (ja) 2010-04-02
JP2010075044A5 JP2010075044A5 (ja) 2012-10-11
JP5457117B2 true JP5457117B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=41633142

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009215406A Expired - Fee Related JP5457117B2 (ja) 2008-09-19 2009-09-17 集積回路、電源制御回路、方法、および電源
JP2014000685A Ceased JP2014060923A (ja) 2008-09-19 2014-01-07 集積回路、電源制御回路、方法、および電源

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000685A Ceased JP2014060923A (ja) 2008-09-19 2014-01-07 集積回路、電源制御回路、方法、および電源

Country Status (4)

Country Link
US (4) US8116106B2 (ja)
EP (1) EP2166659A3 (ja)
JP (2) JP5457117B2 (ja)
CN (1) CN101677216B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7425834B2 (en) * 2005-08-26 2008-09-16 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to select a parameter/mode based on a time measurement
US8116106B2 (en) 2008-09-19 2012-02-14 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to select a parameter/mode based on a measurement during an initialization period
CN102844974B (zh) * 2010-04-16 2015-09-16 株式会社村田制作所 开关控制电路以及开关电源装置
CN102939704B (zh) * 2010-06-10 2015-08-12 株式会社村田制作所 开关控制电路及开关电源装置
CN102971953B (zh) 2010-07-26 2015-07-01 株式会社村田制作所 开关控制电路及开关电源装置
KR101228796B1 (ko) * 2010-12-24 2013-01-31 한국과학기술원 메인 컨버터의 스위칭 소자들을 공유하여 스탠바이 전원을 공급하는 전원공급장치
WO2012148774A2 (en) * 2011-04-25 2012-11-01 Volterra Semiconductor Corporation Integrated protection devices with monitoring of electrical characteristics
CN102368663B (zh) * 2011-06-22 2014-06-25 广州金升阳科技有限公司 一种带可控电流尖峰抑制保护的电源变换器
EP2783463B1 (en) * 2011-11-22 2015-05-27 ABB Technology AG Intelligent gate driver for igbt
DE102012112273B3 (de) * 2012-10-30 2014-02-27 Borgwarner Beru Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Ionenstroms zwischen Elektroden einer Zündkerze
CN103722276B (zh) * 2013-12-27 2016-08-17 上海沪工焊接集团股份有限公司 一种逆变焊机用峰值电流反馈电路
CN104201955A (zh) * 2014-08-12 2014-12-10 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司广州局 一种基于变论域模糊的特高压换流变分接开关控制方法
US9754740B2 (en) * 2015-11-27 2017-09-05 Sanken Electric Co., Ltd. Switching control circuit and switching power-supply device
CN105577005B (zh) * 2016-02-05 2018-09-25 江苏力行电力电子科技有限公司 一种离线式开关电源的新型电流检测和控制电路
CN106710532B (zh) * 2017-02-20 2019-03-26 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光驱动电路及液晶显示器
CN109495008B (zh) * 2017-09-11 2020-11-03 北京大学 一种自适应滑模控制等离子体电源
US20190250208A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-15 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for detecting damage to an integrated circuit
CN110718951B (zh) * 2019-11-06 2021-10-08 广州极飞科技股份有限公司 充电控制方法、装置、充电器和计算机可读存储介质

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182383A (en) * 1986-09-10 1993-01-26 Biochemie Gesellschaft M.B.H. Stable, crystalline form of a cephalosporin intermediate product
US4823070A (en) * 1986-11-18 1989-04-18 Linear Technology Corporation Switching voltage regulator circuit
US5287086A (en) 1990-01-02 1994-02-15 Raptor, Inc. Proximity detection system and oscillator
EP0564149B1 (en) * 1992-04-03 1997-09-24 JEOL Ltd. Storage capacitor power supply
US5313381A (en) * 1992-09-01 1994-05-17 Power Integrations, Inc. Three-terminal switched mode power supply integrated circuit
US5585733A (en) * 1992-09-10 1996-12-17 David Sarnoff Research Center Capacitive sensor and method of measuring changes in capacitance
US5335162A (en) * 1993-01-15 1994-08-02 Toko America, Inc. Primary side controller for regulated power converters
US5576628A (en) * 1994-09-30 1996-11-19 Telcom Semiconductor, Inc. Method and apparatus to measure capacitance
JPH1014097A (ja) 1996-06-18 1998-01-16 Hitachi Ltd 電力変換器のコンデンサ容量判定装置
US5864473A (en) * 1996-07-03 1999-01-26 Operating Technical Electronics, Inc. Dual stage AC to DC switching power supply with high voltage, low current intermediate DC and low voltage, high current regulated DC output
JP3753492B2 (ja) 1997-01-29 2006-03-08 ローム株式会社 電源監視ic及び電池パック
US5859768A (en) * 1997-06-04 1999-01-12 Motorola, Inc. Power conversion integrated circuit and method for programming
JPH1132431A (ja) 1997-07-10 1999-02-02 Citizen Watch Co Ltd パワーオンリセット回路
US5812383A (en) 1997-07-31 1998-09-22 Philips Electronics North North America Corporation Low power stand-by for switched-mode power supply circuit with burst mode operation
DE19805927A1 (de) * 1998-02-13 1999-10-28 Thomson Brandt Gmbh Schaltnetzteil
US6147883A (en) * 1998-11-16 2000-11-14 Power Integrations, Inc. Output feedback and under-voltage detection
US6462971B1 (en) * 1999-09-24 2002-10-08 Power Integrations, Inc. Method and apparatus providing a multi-function terminal for a power supply controller
US6388853B1 (en) * 1999-09-28 2002-05-14 Power Integrations, Inc. Method and apparatus providing final test and trimming for a power supply controller
JP3475887B2 (ja) * 2000-01-11 2003-12-10 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
US6339338B1 (en) 2000-01-18 2002-01-15 Formfactor, Inc. Apparatus for reducing power supply noise in an integrated circuit
JP3391774B2 (ja) * 2000-10-20 2003-03-31 Smk株式会社 間欠動作型スイッチング電源回路
JP4846107B2 (ja) * 2001-02-23 2011-12-28 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 電源制御器およびその構成
GB2374135A (en) 2001-04-02 2002-10-09 Autoflame Eng Ltd Pressurised steam boilers and their control
JP3816396B2 (ja) * 2001-12-05 2006-08-30 Tdk株式会社 スイッチング電源装置
US7112978B1 (en) * 2002-04-16 2006-09-26 Transmeta Corporation Frequency specific closed loop feedback control of integrated circuits
JP3610964B2 (ja) * 2002-05-13 2005-01-19 松下電器産業株式会社 スイッチング電源装置
DE10224354C1 (de) * 2002-05-29 2003-10-02 Siemens Metering Ag Zug Schaltungsanordnung und Verfahren zur Kompensation von Änderungen eines Übertragungsfaktors einer Magnetfeldsensoranordnung
US6788074B2 (en) * 2002-06-21 2004-09-07 Texas Instruments Incorporated System and method for using a capacitance measurement to monitor the manufacture of a semiconductor
JP4183551B2 (ja) * 2003-04-28 2008-11-19 富士通株式会社 半導体集積回路内電圧変動波形測定装置および電圧変動波形測定機能を有する半導体集積回路
US7170381B2 (en) * 2003-07-09 2007-01-30 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for transferring energy in a power converter circuit
US7055387B2 (en) * 2003-07-25 2006-06-06 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Apparatus for and method of sensing a measured input
US7157813B2 (en) * 2003-10-03 2007-01-02 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for mode selection for high voltage integrated circuits
US7005855B2 (en) * 2003-12-17 2006-02-28 Visteon Global Technologies, Inc. Device to provide a regulated power supply for in-cylinder ionization detection by using the ignition coil fly back energy and two-stage regulation
US7173402B2 (en) * 2004-02-25 2007-02-06 O2 Micro, Inc. Low dropout voltage regulator
US7148697B2 (en) * 2004-06-04 2006-12-12 Doljack Frank A System and method for measuring electrical characteristics of a capacitor
US7002398B2 (en) * 2004-07-08 2006-02-21 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for controlling a circuit with a high voltage sense device
JP4485337B2 (ja) * 2004-12-08 2010-06-23 株式会社日立製作所 電流検出回路、電源制御回路、電源装置、電源システム、および電子装置
US7339359B2 (en) * 2005-03-18 2008-03-04 Fairchild Semiconductor Corporation Terminal for multiple functions in a power supply
US7310048B2 (en) * 2005-05-04 2007-12-18 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for sensing a current in a circuit
JP4696725B2 (ja) * 2005-06-29 2011-06-08 富士電機システムズ株式会社 スイッチング電源制御用ic
US7245510B2 (en) * 2005-07-07 2007-07-17 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for conditional response to a fault condition in a switching power supply
US7425834B2 (en) * 2005-08-26 2008-09-16 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to select a parameter/mode based on a time measurement
JP4957122B2 (ja) * 2006-08-22 2012-06-20 株式会社ニコン 電源回路、および撮像装置
US8116106B2 (en) 2008-09-19 2012-02-14 Power Integrations, Inc. Method and apparatus to select a parameter/mode based on a measurement during an initialization period

Also Published As

Publication number Publication date
US20120099350A1 (en) 2012-04-26
US20120320639A1 (en) 2012-12-20
JP2010075044A (ja) 2010-04-02
CN101677216B (zh) 2014-12-10
US20140022825A1 (en) 2014-01-23
CN101677216A (zh) 2010-03-24
US20100073041A1 (en) 2010-03-25
EP2166659A3 (en) 2010-09-08
JP2014060923A (ja) 2014-04-03
US8537577B2 (en) 2013-09-17
US8116106B2 (en) 2012-02-14
EP2166659A2 (en) 2010-03-24
US8279643B2 (en) 2012-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5457117B2 (ja) 集積回路、電源制御回路、方法、および電源
JP5495354B2 (ja) 制御回路端子に結合されたインピーダンスに応答する制御回路のための方法および装置
US8970290B2 (en) Method and apparatus for implementing slew rate control using bypass capacitor
US8531163B2 (en) Switching power supply device, integrated circuit, and switching power supply device operation condition setting method
JP5221857B2 (ja) 時間計測に基づきパラメータ/モードを選択する方法及び装置
US20110261596A1 (en) Control circuit for primary side control of switching power supply
JP5695392B2 (ja) 基準電圧回路
US8830706B2 (en) Soft-start circuit
US20050122089A1 (en) Power supply apparatus and power supply control device
JP2017531986A (ja) 外部抵抗検出を備えた集積回路
JP5640441B2 (ja) 直流電源装置およびレギュレータ用半導体集積回路
JP2005534275A (ja) 負荷に給電する電力変換器の過渡応答を制御する方法、過渡応答コントローラ、および電力変換器
JP2017046548A (ja) 制御回路およびスイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5457117

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees