JP5450109B2 - 半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 - Google Patents
半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5450109B2 JP5450109B2 JP2010000467A JP2010000467A JP5450109B2 JP 5450109 B2 JP5450109 B2 JP 5450109B2 JP 2010000467 A JP2010000467 A JP 2010000467A JP 2010000467 A JP2010000467 A JP 2010000467A JP 5450109 B2 JP5450109 B2 JP 5450109B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- test
- write
- amplifier
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 175
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 10
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 14
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 4
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/08—Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
- G11C29/12—Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/04—Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
- G11C29/08—Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
- G11C29/12—Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
- G11C2029/1204—Bit line control
Landscapes
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
- Dram (AREA)
Description
そこで、組み立て後の選別工程では、ライトマスク動作試験も行われ、このような欠陥のある(負荷駆動能力の弱い)センスアンプSAが作り込まれた半導体記憶装置を不良品として検出している。
センスアンプ不良が発見されると、当該センスアンプを含むアドレスを冗長回路で救済し、組み立て後の選別工程に回すことが出来る。
図1は、本発明の実施の形態に係わる半導体記憶装置の全体構成を示すブロック図であり、SDRAM(Synchronous DRAM)の例が示されている。図1に示す半導体記憶装置の構成は、テスト信号生成回路127及びデータテスト回路128を除いて、通常の半導体記憶装置と同じ構成である。
また、制御入力信号は、チップ選択信号/CS、ロウアドレスストローブ信号/RAS、カラムアドレスストローブ信号/CAS、およびライトイネーブル信号/WEとされる。ここで、/はロウレベルがアクティブレベルを表す論理記号のオーバーバーに対応している。
また、メモリセルへのデータの書き込みを行う場合、ロウデコーダ102よるワード線WLの選択動作と、カラムデコーダ103によるビット線BLの選択動作により、データの書き込みを行うメモリセルが選択される。そして、書き込みデータ信号DQに基づきDQバッファ123を介してラッチ回路122に保持されたデータが、データコントロール回路121を介してビット線BLに出力されることにより、選択されたメモリセルにデータが書き込まれる。
この場合、ライトアンプ121Aで駆動する負荷はメイン入出力線MIO、ローカル入出力線LIO、ビット線BL(初期のみ、電位差を生じさせた後はセンスアンプSAで増幅)と非常に重くなる。しかし、ライトアンプ121Aはメモリアレイ外に設置可能で面積をセンスアンプSAに比べて大きく取ることが出来るので、重い負荷に対して駆動能力を十分大きくすることが出来る。
係るテストデータ書込みにおいては、前述のように、「リードアンプ:OFF,ライトアンプ:ON,サブアンプ:OFF,ライトスイッチ:ON,Yスイッチ:ON」である。
かかる状態は、後述のように、データテスト回路128で検出され、外部に不良情報として出力される。かくして、データマスク用のパッドにプローブを立てないウェーハP/Wテストにおいて、センスアンプを効率的にスクリーニングするものである。
テストデータコピー部129は、メモリセルへのテストデータの書き込み時に、ラッチ回路122から受け取った1つのデータを複数のデータにコピーし、データコントロール回路121に出力する。
ライトマスク部130は、ライトマスクテストモードにおけるデータ読み出し動作時に、ライトアンプ121AおよびサブアンプSUBを非活性化させると共にライトスイッチWSをONとする。これにより、センスアンプSAは、その入出力ノードにビット線BL、ローカル入出力線LIO、およびメイン入出力線MIOが接続された状態で活性化される。この動作において、センスアンプSAの負荷駆動能力が低いと、前述のように、メモリセルに書き込んだデータと同一のデータが読み出されないことになる。
テストデータ論理演算部131は、ライトマスクテストモードにおいて選択した読み出されたデータと、同テストにおいてそれ以前に当該選択したメモリセルに書き込んだデータとのEXOR論理(排他的論理和)演算を行い、この結果をラッチ回路122に出力する。ラッチ回路122の出力は、データ信号として一つのデータ端子を介して外部に出力される。
データテスト回路128にテスト信号生成回路127からテスト信号TMSが入力されると、データテスト回路128が起動され、最初にテストデータ書込モードに移行する。このテストデータ書込モードでは、メモリアレイ101内の選択された複数のメモリセルに同一のテストデータを書き込む(ステップS1)。もちろん、上述の通り、ライトマスクテストモードとしてのテストデータの書込みを行ってもよい。このステップにおいては、複数のデータ端子の中の一つに書き込むべきデータとして論理0のデータが供給される場合、論理0のデータを選択された複数のメモリセルに書き込む。そのため、テストデータコピー部129は、ラッチ回路122から受け取った1つの、論理0のデータを、複数の論理0のテストデータにコピーして、データコントロール回路121に出力する。ライトアンプ121Aは、コピーされた複数の論理0のデータを各メイン入出力線MIOに供給する。このとき、ライトスイッチWSはON、YスイッチYSはONであるので、ローカル入出力線LIO及びビット線BLを介して、ライトアンプ121Aに接続されている選択された複数のメモリセル各々には、論理0のデータが書き込まれる。一方、複数のデータ端子の中の一つに書き込むべきデータとして論理1のデータが供給される場合、選択された複数のメモリセル各々には、論理1のデータが書き込まれる。
この比較は、テストデータ論理演算部131により行われる。テストデータ論理演算部131が比較に用いるデータの一方は、ステップ1においてテストデータコピー部129がデータコントロール回路121に対して出力し、ライトアンプ121Aがメイン入出力線MIO、ローカル入出力線LIO及びビット線BLを介して、複数のメモリセルへ書き込んだテストデータである。また、テストデータ論理演算部131が比較に用いるデータの他方は、ステップ2において選択された複数のメモリセルから読み出され、それぞれのビット線BL、ローカル入出力線LIOおよびメイン入出力線MIOを介した後に、リードアンプ121Bが出力したデータである。テストデータ論理演算部131は、両データのEXOR論理(排他的論理和)演算を行うことで、書き込みデータと読み出しデータの比較を行う。例えば、ステップ1において、複数のメモリセルに論理0のデータを書き込んだ場合を考える。ステップ2において複数のメモリセル各々にそれぞれのビット線BLを介して接続される複数のセンスアンプSAの負荷駆動能力が充分あれば、読み出しデータは全て論理0となる。この場合、テストデータ論理演算部131は、読み出しデータと書き込みデータとが一致すると判定する。一方、複数のメモリセル各々にそれぞれのビット線BLを介して接続される複数のセンスアンプSAのうちに、負荷駆動能力の低いセンスアンプSAがある場合、読み出しデータのうちの少なくとも一つは論理1となる。この場合、テストデータ論理演算部131は、読み出しデータと書き込みデータとが一致しないと判定する。テストデータ論理演算部131は、判定結果をラッチ回路122に出力する。半導体記憶装置は、ラッチ回路122の出力を、DQバッファ123を通してデータ信号DQとして、複数のデータ端子の中の一つから半導体記憶装置の外部へ出力する。外部出力の際、読み出しのデータと書き込み時のテストデータが同じデータとなる場合、センスアンプSAにおける欠陥の有無を示す情報として、論理0を出力する。一方、読み出しのデータと書き込み時のテストデータが異なるデータとなる場合、論理1を出力する。
論理1が出力されるということは、当該アドレスは不良アドレスであることを意味している。その結果、図1等には図示していない冗長回路のヒューズ回路に当該不良アドレスがストアされ、冗長セルおよびセンスアンプと置き換えられ、救済が実行される。
本発明におけるセンスアンプはセンスアンプSAに、サブアンプはサブアンプSUBが、リードアンプはリードアンプ121Bに、ライトアンプはライトアンプ121Aにそれぞれ対応する。また、本発明におけるビット線はビット線BLに、ローカル入出力線はローカル入出力線LIOに、メイン入出力線はメイン入出力線MIOにそれぞれ対応する。また、本発明におけるカラムスイッチはYスイッチYSに、ライトスイッチはライトスイッチWSに、それぞれ対応する。また、本発明におけるテスト回路はテスト信号生成回路127及びデータテスト回路128に対応する。テストデータコピー部はテストデータコピー部129に、ライトマスク部はライトマスク部130に、テストデータ論理演算部はテストデータ論理演算部131にそれぞれ対応する。
Claims (8)
- メモリセルが接続されたビット線の信号を増幅するセンスアンプと、
前記ビット線にカラムスイッチを介して接続されるローカル入出力線の信号を増幅するサブアンプと、
前記ローカル入出力線にライトスイッチを介して接続されるメイン入出力線を書き込むべきデータ信号に基づき駆動するライトアンプと、
テストモードとしてのデータ読出し動作において、前記センスアンプを活性化する一方、前記サブアンプおよび前記ライトアンプは共に非活性化し、さらに前記カラムスイッチおよび前記ライトスイッチを共にオンとするテスト回路と、
を備えることを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記テスト回路は、
外部から入力される所定の信号により前記テストモードを実行することを示すテスト信号を生成するテスト信号生成回路と、
前記テスト信号生成回路により生成されたテスト信号に従い前記テストモードを実行するためのデータテスト回路と、を備え、
前記データテスト回路は、
選択された複数のメモリセルに前記ライトアンプによりテストデータの書き込みを行う際に、外部から入力されたデータを複数の書き込みテストデータにコピーするテストデータコピー部と、
テストモードとしてのデータ読出しを行う際に前記ライトアンプおよび前記サブアンプを非活性化し、前記ライトスイッチをオンとし、前記選択された複数のメモリセルからデータの読み出しを行うライトマスク部と、
前記メモリセル毎に、書き込んだデータと読み出したデータとを比較し、比較結果を基に、前記センスアンプにおける欠陥の有無を示す判定情報を出力するテストデータ論理演算部と、を有することを特徴とする請求項1に記載の半導体記憶装置。 - テストモードとしてのデータ読出し動作において、
メモリセルが接続されたビット線の信号を増幅するセンスアンプを活性化し、
前記ビット線にカラムスイッチを介して接続されるローカル入出力線の信号を増幅するサブアンプを非活性化し、
前記ローカル入出力線にライトスイッチを介して接続されるメイン入出力線を書き込むべきデータ信号に基づき駆動するライトアンプを非活性化し、
さらに前記カラムスイッチおよび前記ライトスイッチを共にオンとすることを特徴とする半導体記憶装置の試験方法。 - 外部から入力される所定の信号により前記テストモードを実行することを示すテスト信号を生成する第1の工程と、
前記テスト信号に従い前記テストモードを実行する第2の工程と、を含み、
前記第2の工程は、
選択された複数のメモリセルに前記ライトアンプによりテストデータの書き込みを行う際に、外部から入力されたデータを複数の書き込みテストデータにコピーする第3の工程と、
テストモードとしてのデータ読出しを行う際に前記ライトアンプおよび前記サブアンプを非活性化し、前記ライトスイッチをオンとし、前記選択された複数のメモリセルからデータの読み出しを行う第4の工程と、
前記メモリセル毎に、書き込んだデータと読み出したデータとを比較し、比較結果を基に、前記センスアンプにおける欠陥の有無を示す判定情報を出力する第5の工程と、を有することを特徴とする請求項3に記載の半導体記憶装置の試験方法。 - 複数のデータ端子を有すると共に、それらデータ端子の一部をマスクしつつ残りのデータ端子からデータ書き込みを行うライトマスク機能を有する半導体記憶装置であって、
前記複数のデータ端子に対応して設けられた複数のライトアンプと、
前記複数のライトアンプに対応して設けられた複数のメイン入出力線と、
前記複数のメイン入出力線に対応して設けられた複数セットのローカル入出力線であって、夫々が複数のローカル入出力線を含む複数セットのローカル入出力線と、
前記複数セットのローカル入出力線の夫々における前記複数のローカル入出力線に各々対応して設けられた複数のセンスアンプと、
テストモード時に、前記複数のライトアンプをそれぞれ非活性化すると共に、前記複数のメイン入出力線とそれらに対応して選択されたローカル入出力線とをそれぞれ電気的に接続した状態で、選択された複数のセンスアンプにより、選択された複数のメモリセルからのデータを用いて、電気的に接続されたメイン入出力線およびローカル入出力線を駆動するようにするテスト回路と、
を備える半導体記憶装置。 - 各メイン入出力線と対応するローカル入出力線との間にライトスイッチが設けられ、各ローカル入出力線と対応するセンスアンプとの間にカラムスイッチが設けられ、前記テスト回路は、前記テストモード時に、選択されたライトスイッチおよびカラムスイッチを導通させる請求項5記載の半導体記憶装置。
- 各ローカル入出力線に対応してサブアンプが設けられ、前記テスト回路は、前記テストモード時に、前記サブアンプの各々を非活性化する請求項6記載の半導体記憶装置。
- 前記ライトマスク機能は、マスクの対象となるデータ端子に対応するライトアンプおよびライトスイッチがそれぞれ非活性化および非導通される請求項6記載の半導体記憶装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000467A JP5450109B2 (ja) | 2010-01-05 | 2010-01-05 | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 |
US12/984,217 US8369167B2 (en) | 2010-01-05 | 2011-01-04 | Semiconductor memory device and method of testing a sense amplifier of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000467A JP5450109B2 (ja) | 2010-01-05 | 2010-01-05 | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011141912A JP2011141912A (ja) | 2011-07-21 |
JP5450109B2 true JP5450109B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=44224619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010000467A Expired - Fee Related JP5450109B2 (ja) | 2010-01-05 | 2010-01-05 | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8369167B2 (ja) |
JP (1) | JP5450109B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5450109B2 (ja) * | 2010-01-05 | 2014-03-26 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 |
JP2011170942A (ja) * | 2010-02-22 | 2011-09-01 | Elpida Memory Inc | 半導体装置 |
KR102077072B1 (ko) * | 2013-07-05 | 2020-02-14 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 병렬 테스트 장치 및 방법 |
KR20170029914A (ko) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 메모리 장치 및 이의 동작 방법 |
US11493949B2 (en) * | 2020-03-27 | 2022-11-08 | Qualcomm Incorporated | Clocking scheme to receive data |
CN114743583A (zh) * | 2022-04-18 | 2022-07-12 | 长鑫存储技术有限公司 | 存储器失效测试方法及装置、存储介质及电子设备 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09274592A (ja) * | 1996-04-08 | 1997-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メモリテスト回路およびメモリテスト方法 |
JP4632107B2 (ja) * | 2000-06-29 | 2011-02-16 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体記憶装置 |
JP4400081B2 (ja) * | 2003-04-08 | 2010-01-20 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体記憶装置 |
KR100691007B1 (ko) * | 2005-05-11 | 2007-03-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 메모리 장치의 테스트 방법 |
JP2007080515A (ja) * | 2006-12-25 | 2007-03-29 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP5450109B2 (ja) * | 2010-01-05 | 2014-03-26 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 |
-
2010
- 2010-01-05 JP JP2010000467A patent/JP5450109B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-01-04 US US12/984,217 patent/US8369167B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8369167B2 (en) | 2013-02-05 |
JP2011141912A (ja) | 2011-07-21 |
US20110164464A1 (en) | 2011-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102467624B1 (ko) | 반도체 메모리 장치 및 반도체 메모리 장치의 동작 방법 | |
US6535439B2 (en) | Full stress open digit line memory device | |
JP5032004B2 (ja) | 半導体装置、半導体メモリ及びその読み出し方法 | |
US7321517B2 (en) | Semiconductor memory device | |
KR100735570B1 (ko) | 오픈 비트 라인 구조의 메모리 코어를 구비한 반도체메모리 장치, 및 반도체 메모리 장치의 테스트 방법 | |
JP5450109B2 (ja) | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の試験方法 | |
JP2007257707A (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100284716B1 (ko) | 반도체 기억 장치 | |
JP2008027544A5 (ja) | ||
US7382673B2 (en) | Memory having parity generation circuit | |
JP2008027544A (ja) | 半導体記憶装置及びそのテスト方法 | |
JP2006338854A (ja) | テスト制御回路を有する半導体メモリ装置 | |
US7440309B2 (en) | Memory having parity error correction | |
US7471569B2 (en) | Memory having parity error correction | |
US9455049B2 (en) | Semiconductor memory device and method of testing the same | |
JP4257342B2 (ja) | 半導体記憶装置、メモリモジュール及びメモリモジュールの検査方法 | |
JP5587141B2 (ja) | 半導体装置 | |
US6504744B2 (en) | Semiconductor memory device with memory test circuit | |
US20070127300A1 (en) | Bun-in test method semiconductor memory device | |
JP2016038921A (ja) | 半導体装置 | |
JP2001189098A (ja) | 半導体記憶装置 | |
WO2013080309A1 (ja) | 半導体記憶装置、及び試験方法 | |
JP2006216174A (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100871964B1 (ko) | 반도체 소자의 테스트 장치 및 방법 | |
JP2013045492A (ja) | 半導体装置とその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121102 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130905 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20131030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |