JP5448520B2 - カム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造 - Google Patents

カム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5448520B2
JP5448520B2 JP2009078916A JP2009078916A JP5448520B2 JP 5448520 B2 JP5448520 B2 JP 5448520B2 JP 2009078916 A JP2009078916 A JP 2009078916A JP 2009078916 A JP2009078916 A JP 2009078916A JP 5448520 B2 JP5448520 B2 JP 5448520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushioning material
cam
mounting hole
mounting
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009078916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010227975A (ja
Inventor
弘実 高橋
毅 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Oilless Industries Inc
Original Assignee
Sankyo Oilless Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Oilless Industries Inc filed Critical Sankyo Oilless Industries Inc
Priority to JP2009078916A priority Critical patent/JP5448520B2/ja
Priority to CN2009102120365A priority patent/CN101844176B/zh
Priority to US12/614,501 priority patent/US8327760B2/en
Priority to EP09175536A priority patent/EP2241388B1/en
Priority to ES09175536T priority patent/ES2378748T3/es
Priority to AT09175536T priority patent/ATE547192T1/de
Publication of JP2010227975A publication Critical patent/JP2010227975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5448520B2 publication Critical patent/JP5448520B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/24Perforating, i.e. punching holes
    • B21D28/32Perforating, i.e. punching holes in other articles of special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D19/00Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes
    • B21D19/08Flanging or other edge treatment, e.g. of tubes by single or successive action of pressing tools, e.g. vice jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/04Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on brakes making use of clamping means on one side of the work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Description

本発明は、カム装置において、カムドライバーのカム面で水平方向にスライドされて加工するカムスライダーが、元の位置に戻る際にカムーベースとの衝撃を緩和させる緩衝材とその取付方法に関するものである。
従来、図3に示すように、カム装置は、下部の固定金型に固定的に取り付けられるカムベースと、該カムベースにスライド支持されカム面と加工用工具の取付面を持つカムスライダーと、該カムスライダーに当接するカム面を持ち前記カムスライダーを所定方向に移動させるカムドライバーとから構成されている(特許文献1参照)。図3に示すカム装置は、吊りカムと言って、カムベースとカムドライバーとが天地逆さまになっているものである。
前記カムスライダーの後端部と、カムベースの片側支持面との間には、下死点から上死点に移行した際に、カムスライダーがコイルスプリングなどの弾性部材の付勢力で元の位置に戻る際の衝撃を緩和させる衝撃緩衝材が設けられている。
前記衝撃緩衝材は、従来例1:図4(A)に示すように、ウレタンの素材を円柱状に形成した緩衝材11を、カムベース12の取付孔12aに挿入し、接着材13で取付固定したものが在る。また、従来例2:図4(B)に示すように、カムベース12の取付孔12aにウレタン素材の緩衝材14の脚部14bを挿入して固定し、若しくは、ネジ止めとし、外側の部分は前記取付孔12aよりも大きな直径のタワミ代部分14aとし、ストロークsを設定した高さとなっている。従来例3:図4(C)に示すように、緩衝材15の中央部に貫通孔を設けて、ボルト16及びカラー17を前記貫通孔に挿通させてカムベース12にねじ止めするものが知られている。
特開2000−218320号公報
しかし、従来のカム装置のカムスライダー用緩衝材においては、例えば、従来例1では、ストロークsをあまり大きく設定することが出来ず、接着材13が必要であって施工に手間が掛かると共に緩衝材の交換が容易ではなく、破損しやすいものである。従来例2では、カムベースの壁面12bからの突出両aが大きく緩衝材のスペースが大きくなってしまう、また、露出部分が多いので外力によってとれやすいこともある。従来例3では、ボルトやカラーなどの部品が増えてしまいコストが嵩むと共に、緩衝材やネジ孔設置等の加工の手間が掛かるものである。本発明に係るカム装置のカムスライダー用緩衝材とその取付方法は、このような課題を解決するために提案されたものである。
本発明に係るカム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造の上記課題を解決して目的を達成するための要旨は、緩衝材の縦断面形状が凸形状の下部と上部とで成り、前記緩衝材を取り付ける取付孔の内側寸法よりも大きな外形寸法に形成されて取付けの際には前記取付孔に圧入される下部と、該下部の上で該下部よりも小さく形成され前記取付孔の開口端部から上端面が突出するとともに圧縮されるストローク分を確保する高さに形成され、圧縮時において前記取付孔の内壁面に干渉されない径にした上部とでなり、前記取付孔は、前記緩衝材用のタワミ代が確保された内部空間を有し、その底面に緩衝材の取り外しに利用できる空気抜け孔が設けられるとともに、その内部空間の内周壁面が固定強度の向上のために荒ら仕上げにされていることである。
また、本発明に係る前記緩衝材の取付方法の要旨は、前記本発明に係る緩衝材を形成して、それをカムベースにおける空気抜き孔を有した緩衝材取付孔に、前記緩衝材の下部側から圧入して押し込んで取り付けるものである。また、前記緩衝材取付孔の摺接面である内周壁の表面粗さを、通常の仕上げよりも粗くしておくものである。更に、緩衝材取付孔の底面に、外部に貫通する空気抜き孔が設けられることである。
本発明に係るカム装置のカムスライダー用緩衝材によれば、カムベースの取付孔に当該緩衝材の下部から圧入装置で圧入して挿入することで、装着が完了する。この緩衝材を圧入するカムベースの取付孔の周壁面仕上げを粗くすることで、緩衝材の固定強度を向上させることができる。また、空気抜き孔を取付孔の底面に設けることで、緩衝材の圧入作業がスムーズに行われるようになる。
本発明に係るカム装置のカムスライダー用緩衝材1を取付孔に装着した状態の縦断面図(A)と、カムスライダー2がカムベース12の壁面に当接するストロークである場合の縦断面図(B)と、緩衝材1の斜視図(C)とである。 同本発明に係る他の実施例における緩衝材3の斜視図(A)と、長孔の取付孔12cに前記緩衝材3を圧入した状態の平面図(B)とである。 従来例に係るカム装置における緩衝材の使用状態を示す説明用断面図(A),(B)である。 従来の緩衝材11,14,15の使用状態を示す説明用の縦断面図(A),(B),(C)である。
本発明に係るカム装置のカムスライダー用緩衝材は、図1(A),(B)に示すように、カムベースの緩衝材取付孔に圧入により緩衝材を取り付けるものである。
本発明に係る前記緩衝材1は、図1(C)に示すように、その断面が凸形状の、下部1aと上部1bとで成り、カムベース12における取付孔12aの内側寸法よりも大きな外形寸法に形成されて取付けの際には前記取付孔12aに圧入される下部1aと、該下部1aの上で該下部1aよりも小さく形成され前記取付孔12aの開口端部から上端面が突出するとともに圧縮されるストローク分S(例えば4〜5mm程度)を確保する高さ形成された上部1bとでなることである。
前記緩衝材1は、ウレタン製若しくはゴム製の弾性体であり、その硬さは例えばショア硬さ(HS)が約70〜90程度のものである。
また、前記緩衝材1は、圧入時に先端部を細くして作業しやすいように、下部1の先端部1cをテーパ状に形成することが好ましいものである。
また、緩衝材1の形状は、上記実施例では全体を丸形形状にしたが、特にその下部1aを丸形形状に形成するだけでなく、四角形状や多角形状に形成することも含むものである。例えば、図2(A)に示すように、緩衝材3を、直方体の下部3aと上部3bとにすることも可能である。この場合、図3(B)に示すように、カムベース12の取付孔12cが、長孔や楕円孔のような場合に好適である。
本発明に係るカム装置のカムスライダー用緩衝材の取付方法は、カムベース12の取付孔12aにおいて、底面に前記緩衝材の取り外し作業にも用いられる空気抜け孔12dを設け、更に内周壁面12eの仕上げ程度を荒仕上げにしておく。そして、前記本発明の緩衝材1を、その下部1a先端から収入治具で前記取付孔12aに圧入する。
前記緩衝材1の外形寸法は、取付孔12aの内径寸法よりも、0.1%程度大きくしてあるので、図1(A),(B)に示すように、取付孔12aの底面まできつく固定される。接着材などは使用しない。取付孔12a内部の空気は、空気抜き孔12dから外部へ導出される。
前記取付孔12aに固定された緩衝材1は、カムスライダー2が初期位置に復帰されると、約4〜5mm程度圧縮される。当該緩衝材1の上部の径は、図1(B)に示すように、圧縮時において前記取付孔12aの内壁面に干渉されない(当接しない)径にしてある。それにより、緩衝材1のタワミ代1dが取付孔12aの内部空間に十分確保されるので、ストロークSを長くすることができる。この緩衝材1を交換するときも、治具で引張るだけでよいので、作業が容易となる。また、緩衝材1は、取付孔12aにその大部分が収まって隠れているので、破損しにくいものである。
本発明の緩衝材の取付方法は、カム装置の緩衝材に限らず、他の機械装置における、衝撃音を発生する移動部材の緩衝材として適用できるものである。
1 カム装置のカムスライダー用緩衝材、
1a 下部、 1b 上部、
1c 先端部、 1d タワミ代、
2 カムスライダー、
3 緩衝材、 3a 下部、
3b 上部、
12 取付孔、 12a 底面、
12b 上面、 12c 取付孔、
12d 空気抜け孔、 12e 内周壁面、
13 接着材、
14 緩衝材、 14a タワミ代部分、
15 緩衝材、
16 ボルト、
17 カラー。

Claims (1)

  1. 緩衝材の縦断面形状が凸形状の下部と上部とで成り、
    前記緩衝材を取り付ける取付孔の内側寸法よりも大きな外形寸法に形成されて取付けの際には前記取付孔に圧入される下部と、
    該下部の上で該下部よりも小さく形成され前記取付孔の開口端部から上端面が突出するとともに圧縮されるストローク分を確保する高さに形成され、圧縮時において前記取付孔の内壁面に干渉されない径にした上部とでなり、
    前記取付孔は、前記緩衝材用のタワミ代が確保された内部空間を有し、その底面に緩衝材の取り外しに利用できる空気抜け孔が設けられるとともに、その内部空間の内周壁面が固定強度の向上のために荒ら仕上げにされていること、
    を特徴とするカム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造。
JP2009078916A 2009-03-27 2009-03-27 カム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造 Active JP5448520B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009078916A JP5448520B2 (ja) 2009-03-27 2009-03-27 カム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造
CN2009102120365A CN101844176B (zh) 2009-03-27 2009-11-06 凸轮装置的凸轮滑块用缓冲件及其安装方法
US12/614,501 US8327760B2 (en) 2009-03-27 2009-11-09 Cam slider shock absorbing member in cam device and mounting method thereof
EP09175536A EP2241388B1 (en) 2009-03-27 2009-11-10 Cam slider shock absorbing member in cam device and mounting method thereof
ES09175536T ES2378748T3 (es) 2009-03-27 2009-11-10 Elemento de absorción de golpes de una corredera de leva en un dispositivo de leva y método de montaje de dicho dispositivo
AT09175536T ATE547192T1 (de) 2009-03-27 2009-11-10 STOßDÄMPFUNGSVORRICHTUNG FÜR EINEN KEILSCHIEBER IN EINEM KEILTRIEB UND MONTIERVERFAHREN DAFÜR

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009078916A JP5448520B2 (ja) 2009-03-27 2009-03-27 カム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010227975A JP2010227975A (ja) 2010-10-14
JP5448520B2 true JP5448520B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=42673360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009078916A Active JP5448520B2 (ja) 2009-03-27 2009-03-27 カム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8327760B2 (ja)
EP (1) EP2241388B1 (ja)
JP (1) JP5448520B2 (ja)
CN (1) CN101844176B (ja)
AT (1) ATE547192T1 (ja)
ES (1) ES2378748T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200453376Y1 (ko) 2009-10-14 2011-04-29 효성전기주식회사 모터용 브러시카드 댐퍼
DE202015106966U1 (de) * 2015-12-21 2016-01-28 Harald Weigelt Keiltrieb
JP1620160S (ja) * 2018-03-30 2018-12-10
JP1631354S (ja) * 2018-10-16 2019-05-13
JP1707599S (ja) * 2021-07-29 2022-02-16 カムユニット

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832816Y2 (ja) * 1980-02-26 1983-07-21 トヨタ自動車株式会社 プレス型のカムプレ−ト構造
JPS6243613Y2 (ja) * 1980-04-30 1987-11-13
DE69018082T2 (de) * 1990-11-09 1995-09-28 Umix Co Ltd Gesenk mit Führungsschlitten.
JP3364291B2 (ja) * 1993-10-20 2003-01-08 富士通株式会社 ゴム足
JP3861292B2 (ja) * 1995-07-31 2006-12-20 オイレス工業株式会社 プレス金型用カム
JP4277395B2 (ja) * 1998-11-27 2009-06-10 オイレス工業株式会社 カム装置並びにそれに用いられるカムスライド支持部材及びカムドライバ部材
DE19855919A1 (de) * 1998-12-03 2000-06-08 Umix Co Ltd Preßvorrichtung
DE19860178C1 (de) * 1998-12-24 2000-05-11 Harald Weigelt Keiltrieb zur Umlenkung einer vertikalen Preßkraft
JP2001322413A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd ゴムストッパー
JP4162579B2 (ja) * 2003-11-27 2008-10-08 株式会社ユアビジネス 負角成形金型
US6990844B1 (en) * 2004-07-27 2006-01-31 Anchor Lamina America, Inc. Narrow aerial and die-mount cams
US7431502B2 (en) * 2004-09-15 2008-10-07 Anchor Lamina America, Inc. Universal cam slide
JP4690282B2 (ja) * 2006-10-04 2011-06-01 Necアクセステクニカ株式会社 開閉装置の緩衝部材、および開閉装置
CN201177027Y (zh) * 2007-12-24 2009-01-07 川开电气有限公司 一种减震橡胶垫圈
CN101324258B (zh) * 2008-07-24 2010-06-23 东风襄樊旅行车有限公司 可调变刚度悬置软垫装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8327760B2 (en) 2012-12-11
EP2241388A1 (en) 2010-10-20
US20100242750A1 (en) 2010-09-30
EP2241388B1 (en) 2012-02-29
ES2378748T3 (es) 2012-04-17
JP2010227975A (ja) 2010-10-14
CN101844176A (zh) 2010-09-29
ATE547192T1 (de) 2012-03-15
CN101844176B (zh) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5448520B2 (ja) カム装置のカムスライダー用緩衝材の取付構造
EP2002938A3 (en) Impact tool with vibration reduction
JP5000235B2 (ja) シリンダ装置
DE602008005469D1 (de) Stossaufnahmemodul für einen automobil-antriebszug
PT1723379E (pt) Conjunto de armação de aparelho de limpeza de fuligem
US20090293681A1 (en) Hammer bumper
EP2062500A4 (en) UPPER PLATE STRUCTURE
DE102005008093A1 (de) Stoßdämpfungsstruktur für Fahrzeuge
CN204061676U (zh) 用于机动车辆的轴承
JP2007069293A (ja) 固着具打込装置
JP2008196651A (ja) クッションクリップ
EP1839959A3 (de) Aufnehmerelement zum Lagern eines Pralldämpfers
CN206623051U (zh) 一种具有减震功能的钣金锤
JP2006097326A (ja) クッションクリップ
JP4435058B2 (ja) 固着具打込装置
ATE449707T1 (de) Anordnung für kraftfahrzeugstossdämpfer
CN206889561U (zh) 一种筒式减震器
KR200397262Y1 (ko) 스트러트 타워 연결장치
JP2006213295A (ja) フロントフェンダの補強構造
KR200368100Y1 (ko) 마스터 실린더용 푸시로드
CN108150419B (zh) 气缸组件及具有其的压缩机
JP2005205951A (ja) エアダクトの接続構造
CN214790432U (zh) 一种抗磨损的金属罩板
CN214177821U (zh) 一种复合电路板
KR101721298B1 (ko) 이송용 팔레트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5448520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250