JP5441397B2 - 記録装置における記録方法 - Google Patents

記録装置における記録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5441397B2
JP5441397B2 JP2008314637A JP2008314637A JP5441397B2 JP 5441397 B2 JP5441397 B2 JP 5441397B2 JP 2008314637 A JP2008314637 A JP 2008314637A JP 2008314637 A JP2008314637 A JP 2008314637A JP 5441397 B2 JP5441397 B2 JP 5441397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
recording operation
pigment
stirring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008314637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010137411A (ja
Inventor
歓土 倉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008314637A priority Critical patent/JP5441397B2/ja
Priority to US12/631,523 priority patent/US8757745B2/en
Publication of JP2010137411A publication Critical patent/JP2010137411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5441397B2 publication Critical patent/JP5441397B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • B41J2/17509Whilst mounted in the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、顔料インクと染料インクを用いて画像を記録可能な記録装置および記録方法に関するものである。
記録装置としては、インクを収容するインクタンクを用い、そのインクタンクから供給されるインクをインクジェット記録ヘッドから吐出することによって、画像を記録するインクジェット記録装置が知られている。このような記録装置においては高画質化が要求されており、高画質化を図るための種々の方法が提案されている。その1つの方法としては、インクの特性が種類によって異なること着目し、記録しようとする画像に適した種類のインクを選択して使用する方法がある。
記録装置において使用されるインクには、大きく分けて染料系と顔料系の2種類がある。染料系インクは、発色が優れている半面、にじみ易いという特性がある。一方、顔料系インクは、にじみ難くて耐水性および耐光性に優れているものの、細かな色表現には向かないという特性がある。このようなインクの特性を考慮し、記録しようとする画像に適した種類のインクを選択的に使用する方法が考案されている。例えば、特許文献1に記載されているように、文字は黒インクによって記録する場合が多いため、その場合には、黒インクとして、にじみ難い特性をもつ顔料インクを用いる。また、シアン、マゼンタ、およびイエローなどのカラーインクは、絵柄を記録するために用いることが多いため、その場合には、発色に優れた染料インクを用いる。このように、記録する画像に応じて、黒顔料インクとカラー染料インクとを適宜切り替えて用いる。この結果、記録装置の使用者は、特にインクの種類を意識することなく、高画質のテキスト文書と高画質の絵柄の記録物を得ることができる。
また、特許文献2に記載されているように、顔料インクを長期間放置した場合には、その顔料インク中の顔料濃度が一定でなくなってしまうことがある。例えば、顔料インクを収容するインクタンクの上部と下部において顔料濃度が異なってしまい、その状態のインクタンクを使用した場合には、顔料が均一に分散されている場合と比較して、記録濃度の変化を招くおそれがある。
顔料インクを収容するインクタンクが長期間静的な状態に放置された場合には、その後の記録動作の前に、そのインクタンク内の顔料インクを充分に攪拌することが必要である。このような充分な攪拌は、好な記録結果を得るために有効である。
特開2000−198227号公報 特開2004−001411号公報
しかしながら、記録動作の前に顔料インクの攪拌を行うと、その攪拌に要す時間が記録動作に要す時間に含まれてしまい、最初の記録開始に要するファーストプリントアウト時間が長くなってしまう。
本発明の目的は、顔料インクの攪拌動作に伴う記録動作の開始の遅れを短縮して、高い記録品位を維持しつつ、記録動作を素早く開始することができる記録装置および記録方法を提供することにある。
本発明の記録装置は、顔料インクタンクから供給される顔料インクと、染料インクタンクから供給される染料インクと、を用いる記録動作によって、記録媒体に画像を記録可能な記録装置において、前記記録動作の前に、前記顔料インクを攪拌するための攪拌動作が可能な攪拌手段と、前記記録動作によって記録すべき画像の記録データに基づいて前記記録動作において使用するインクの種類を判別する判別手段と、を備え、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれるときは、前記記録動作の前に前記攪拌動作を行ない、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないときは、前記記録動作の前に前記攪拌動作を行なわないことを特徴とする。
本発明の記録装置は、顔料インクタンクから供給される顔料インクと、染料インクタンクから供給される染料インクと、を用いる記録動作によって、記録媒体に画像を記録可能な記録装置において、前記記録動作の前に、前記顔料インクを攪拌するための攪拌動作を開始可能な攪拌手段と、前記記録動作において使用するインクの種類を判別する判別手段と、を備え、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれるときは、前記攪拌動作の後に前記記録動作を行ない、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないときは、前記攪拌動作中に前記記録動作を行なうことを特徴とする。
本発明の記録方法は、顔料インクタンクから供給される顔料インクと、染料インクタンクから供給される染料インクと、を用いる記録動作によって、記録媒体に画像を記録する記録方法において、前記記録動作の前に、前記顔料インクを攪拌するための攪拌動作を開始する攪拌工程と、前記記録動作において使用するインクの種類を判別する判別工程と、を含み、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれるときは、前記攪拌動作の後に前記記録動作を行ない、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないときは、前記攪拌動作中に前記記録動作を行なうことを特徴とする。
本発明によれば、顔料インクの攪拌動作を行なってから記録動作を開始する場合には、記録動作において使用するインクに顔料インクが含まれないときに、記録動作の前に攪拌動作を行なわないことにより、記録動作前に不要な攪拌動作をおこなわずに済む。この結果、記録動作前に不要な攪拌動作を行うことなく記録動作を開始し、無駄な攪拌動作を省略して、高い記録品位を維持しつつ、記録動作を素早く開始することができる。したがって、記録動作開始信号を受信してから、記録動作を終了するまでのファーストプリントアウト時間を短縮することができる。
また、記録動作の前に顔料インクの攪拌動作を開始する場合には、記録動作において使用するインクに顔料インクが含まれないときに、攪拌動作の終了を待たずに記録動作を開始することにより、攪拌動作に伴う記録動作の開始の遅れを短縮することができる。この結果、高い記録品位を維持しつつ、攪拌動作中に記録動作を素早く開始することができる。したがって、記録動作開始信号を受信してから、記録動作を終了するまでのファーストプリントアウト時間を短縮することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1の実施形態)
インクジェット記録装置は、種々の記録媒体に対して高速記録が可能であると共に、記録時における騒音がほとんど生じないノンインパクト記録方式の記録装置である。インクジェット記録装置の基本的な構成は、図1に示すように、装置本体100、用紙など記録媒体の給送部110、および排出トレイ120を含む。装置本体100の内部には、図2に示すように、記録動作機構が構成されている。キャリッジ1上には、記録位置に搬送された記録用紙(記録媒体)5に所望の記録を行うためのインクジェット記録ヘッド6が着脱自在に搭載される。また、キャリッジ1には、記録ヘッド6に供給するための顔料インクを収容する顔料インクタンク200と、記録ヘッド6に供給するための染料インクを収容する染料インクタンク300と、が着脱自在に搭載される。本例の場合は、1つの顔料インクタンク200と、3つの染料インクタンク300が搭載される。キャリッジ1は、タイミングベルト2を介して伝達されるキャリッジモータ3の駆動力により、ガイドシャフト4に沿って矢印Xの主走査方向に往復移動される。記録用紙5は、主走査方向と交差(本例の場合は、直交)する矢印Yの副走査方向に搬送される。
顔料インクタンク200および染料インクタンク300は、記録ヘッド6に対して着脱自在に構成することができる。記録ヘッド6は、発熱抵抗体により形成される電気熱変換素子(ヒータ)、あるいはピエゾ素子などの吐出エネルギー発生素子を用いて、吐出口からインク滴を吐出する。電気熱変換素子を用いた場合には、その発熱により、吐出口に連通するインク流路内のインクを加熱して発泡させ、その発泡エネルギーを利用して吐出口からインク滴を吐出させることができる。このような吐出エネルギー発生素子、インク流路、および吐出口を含めて「ノズル」ともいう。
本例の場合、顔料インクタンク200は、顔料のブラックインク(以下、「顔料Kインク」という)を収容する。また、染料インクタンク300は、染料のシアンインク(以下、「染料Cインク」という)、染料のマゼンタインク(以下、「染料Mインク」という)、および染料のイエローインク(以下、「染料Yインク」)を収容する。記録ヘッドは、これらの顔料Kインク、染料Cインク、染料Mインク、および染料Yインクに対応するノズル列から、それらのインクを吐出可能である。
記録ヘッド6のホームポジションには、キャッピング装置8が備えられている。そのキャッピング装置8は、記録ヘッド6がホームポジションに移動したときに、その記録ヘッド6のノズルをキャップによって被覆することにより、そのノズルからのインクの蒸発、およびノズル内におけるインクの固着を防止する。そのキャップには、チューブを介して吸引ポンプ(不図示)が接続されており、ノズルを被覆したキャップ内に負圧を導入することにより、画像の記録に寄与しないインクをノズルから吸引排出(吸引回復動作)することができる。9はブレードであり、記録ヘッド6と相対移動することにより、その記録ヘッド6における吐出口の形成面をワイピングする。また、ノズルからキャップ内に向かって、画像の記録に寄与しないインクを吐出(予備吐出)させることもできる。記録ヘッド6のノズルやインク流路をクリーニングするためのクリーニング動作として、このような吸引回復動作、ワイピング動作、および予備吐出動作を含めることができる。
画像の記録に際しては、記録ヘッド6による記録走査と、記録用紙5の搬送動作と、を繰り返す。記録走査においては、記録ヘッド6がキャリッジ1と共に主走査方向に移動しつつ、画像データに基づいて吐出口からインクを吐出する。搬送動作においては、記録用紙5を副走査方向に所定量だけ搬送する。
図3は、顔料インクタンク200の外観斜視図、図4は、その顔料インクタンク200の内部構成を説明するための斜視図、図5は、その顔料インクタンク200の分解斜視図である。
顔料インクタンク200は、液体の顔料インクを収納するための液体収納容器であり、図3に示すように、容器本体217と蓋部材218とを含み、それらの内側にインクの収納室が形成されている。顔料インクタンク200の底面には、記録ヘッド6にインクを供給するためのインク供給口202が形成されている。さらに顔料インクタンク200は、図5に示すように、ばね部材205、板部材222、可撓性フィルム204、メニスカス形成部材220、押え板221、および攪拌部材215を含む。
容器本体217は、例えば、ポリプロピレンによって形成されており、図5に示すように、その容器本体217の底部のインク供給口202には、メニスカス形成部材220が備えられている。そのメニスカス形成部材220の外側には、押え部材221が取り付けられている。メニスカス形成部材220は、例えば、ポリプロピレンの繊維材料から形成されて毛細管力を有する毛管部材、あるいは、その毛管部材とフィルター部材とを組み合わせたものである。そのフィルター部材は、透過寸法が15〜30μm程度であり、その材質は、例えば、ステンレス材料やポリプロピレン等である。メニスカス形成部材220と容器本体217の内部はインク流路219によって連通されており、後述のインク収納室に外部から気泡が侵入しないように、インクのメニスカスを形成する。
容器本体217の開口周縁部216には、可撓性フィルム204の周縁部が溶着され、これにより、容器本体217の内壁と可撓性フィルム204との間に、インクを収納するためのインク収納室が形成される。可撓性フィルム204は、例えば、ポリプロピレンの薄膜を含むフィルム部材(厚み20〜100μm程度)である。可撓性フィルム204は、ばね部材205により板部材222を介して外方に付勢され、これにより、インク収納室内に負圧が発生する。ばね部材205と板部材222は、例えば、ステンレス材料により形成されている。容器本体217の開口部には蓋部材218が取り付けられ、これにより、外方に凸型となる可撓性フィルム204が保護される。蓋部材218には大気連通部(不図示)が設けられ、これにより、可撓性フィルム204によってインク収納室と隔てられた蓋部材218の内側が大気圧とされている。
インク収納室内のインクがインク供給口202を通して記録ヘッド6へ供給されて、そのインクが消費されるにつれて、ばね部材205の縮み、および可撓性フィルム204の撓みを伴って、インク収納室の容積が減少する。板部材222には、後述する支持部材223との干渉を避けるための開口227が設けられている。そのため、板部材222が容器本体217の内壁に接するまで、インク収納室内のインクを消費することが可能である。
攪拌部材215には、支持部材223によって支持される被支持端と、揺動自在な移動端と、が形成されており、キャリッジ1が移動する矢印Xの主走査方向に揺動することが可能である。攪拌部材215は、インクの比重よりも重い材料(例えばSUS)によって構成されており、後述する記録動作時および撹拌動作時に、キャリッジ1の往復移動によって生じる慣性力により揺動して、インク収納室内のインクを攪拌する。支持部材223の先端には抜け止め部224が設けられており、攪拌部材215の脱落が防止される。
図6は、記録装置の制御系の概略ブロック構成図である。図6において、CPU103は、本記録装置の動作の制御処理(後述する攪拌動作の制御処理を含む)やデータ処理等を実行する。ROM101は、それらの処理手順等のプログラムが格納され、またRAM102は、それらの処理を実行するためのワークエリアなどとして用いられる。記録ヘッド6からのインクの吐出は、ホスト装置400から入力した画像データに基づいて、電気熱変換素子など吐出エネルギー発生素子の駆動データ(画像データ)および駆動制御信号をヘッドドライバ6Aに供給することにより行われる。CPU103は、キャリッジ1を主走査方向に駆動するためのキャリッジモータ3をモータドライバ3Aを介して制御し、また用紙5を副走査方向に搬送するためのP.Fモータ104をモータドライバ104Aを介して制御する。
本実施形態では、記録ヘッド6からインクを吐出させずに、記録ヘッド6、顔料インクタンク200、および染料インクタンク300を搭載したキャリッジ1を主走査方向に移動させることにより、顔料インクを攪拌することができる。なお、この攪拌動作を行っている間は、記録ヘッド6を用いて記録動作を行うことはできない。
この攪拌動作においては、キャリッジ1と共に顔料インクタンク200が主走査方向に所定回数もしくは所定時間往復移動することにより、その顔料インクタンク200内の顔料インクが攪拌される。その結果、その顔料インク中の顔料が均一に分散されて、顔料インクの濃度が均一化される。その攪拌動作の際には、支持部材223によって支持される撹拌部材215が揺動することにより、顔料インクがより確実に攪拌されることになる。
図7は、本実施形態において実行される記録動作を説明するためのフローチャートである。
インクジェット記録装置は、ステップS1において、パーソナルコンピュータ(PC)等の外部装置(ホスト装置)400から記録信号を受信する。次のステップS2においては、その受信した記録信号に基づいて、記録動作にて使用するインクの種類を判別する。ステップS2での判別の結果、実行すべき記録動作が染料インクのみを使用する記録動作ではない場合、つまり、使用インクとして顔料インクを含む場合は、ステップS3において、所定回数もしくは所定時間のインクの攪拌動作を実行する。その攪拌動作においては、上述したように、キャリッジ1が主走査方向に所定回数もしくは所定時間往復移動する。そして、この攪拌動作が終了した後、ステップS4において記録動作を実行する。一方、ステップS2での判別の結果、実行すべき記録動作が染料インクのみを使用する記録動作である場合、つまり、使用インクとして顔料インクを含まないは、インクの攪拌動作は行わずに、ステップS4において記録動作を実行する。
このように、染料インクのみを使用する記録動作を行なうとき、つまり顔料インクを使用しない記録動作を行なうときには、インクの攪拌動作は行なわずに、記録動作を開始する。これにより、記録動作に使用しない顔料インクのための攪拌動作を無駄に行なうことなく、直ちに記録動作を開始することができる。また、染料インクのみを使用する記録動作ではないとき、つまり少なくとも顔料インクを使用する記録動作を行なうときには、インクの攪拌動作を行なってから、記録動作を開始する。これにより、記録動作に使用する顔料インクを攪拌し、濃度が均一な顔料インクを記録ヘッド6に供給して、高品位の画像を記録することができる。
ステップS2においては、受信した記録信号の1つである記録データに基づいて、記録動作において使用するインクの種類を判別する。例えば、黒い文字を含む画像を記録する場合には、その記録データに基づいて、その記録に使用するインクは、にじみ難い顔料Kインクを少なくとも含むと判別する。この場合には、インクの攪拌動作を行なってから記録動作が開始され、その記録動作においては、黒い文字を含む画像が少なくとも顔料Kインクを用いて記録されることになる。つまり、その黒い文字を含む画像は、顔料Kインクのみによって記録、あるいは、その顔料Kインクと、染料C,M、Yインクの少なくとも1つと、を用いて記録することができる。また、全面絵柄である画像を記録する場合には、その記録データに基づいて、その記録に使用するインクは、顔料Kインクを含まないと判別する。この場合には、インクの攪拌動作を行なうことなく記録動作が開始され、その記録動作において、全面絵柄である画像が染料C,M、Yインクの少なくとも1つを用いて記録されることになる。
ステップS5では、引き続いて次の記録(次の頁への記録)があるか否かを判別し、次の記録(次の頁への記録)がなければステップS6にて記録動作を終了する。次の記録(次の頁への記録)がある場合には、ステップS2に戻る。
(第2の実施形態)
インクジェット記録装置における記録動作機構は、記録ヘッドから離れた位置から、流路通して、記録ヘッドにインクを供給してもよい。本実施形態におけるインクジェット記録装置の基本的な構成は、前述した図1と同様に、装置本体100、用紙など記録媒体の給送部110、および排出トレイ120を含む。
図8は、装置本体100の内部の記録動作機構の概略斜視図であり、キャリッジ1上のサブタンク10と、顔料インクタンク210および染料インクタンク310と、の間がチューブ12によって連通されている。キャリッジ1に掛かる負荷を小さく抑えて、記録装置の高速記録化および小型軽量化を図る上においては、図8のように、キャリッジ1に搭載するサブタンク10を小型化することが有効である。
すなわち、キャリッジ1に比較的小容量のサブタンク10を搭載し、そのサブタンク10から記録ヘッド6にインクを供給する。そのサブタンク10に対しては、装置本体の所定位置に固定された比較的大容量の顔料インクタンク210および染料インクタンク310から、チューブ12を通してインクを補給する。供給ジョイント11は、サブタンク10とチューブ12との間のインク供給路を形成する。したがって、サブタンク10の容量や記録ヘッド6のインク消費量に応じた最適な時期に、供給ジョイント11をサブタンク10に結合させて、顔料インクタンク210および染料インクタンク310から、サブタンク10にインクを補給することができる。また、供給ジョイント11は、常にサブタンク10と結合して、サブタンク10とチューブ12との間のインク供給路を形成してもよい。
本例の場合、顔料インクタンク210は、顔料のブラックインク(以下、「顔料Kインク」という)を収容する。また、染料インクタンク310は、染料のシアンインク(以下、「染料Cインク」という)、染料のマゼンタインク(以下、「染料Mインク」という)、および染料のイエローインク(以下、「染料Yインク」)を収容する。記録ヘッドは、これらの顔料Kインク、染料Cインク、染料Mインク、および染料Yインクに対応するノズル列から、それらのインクを吐出可能である。
サブタンク10において、10A,10B,10C,10Dは、それぞれ、顔料Kインク、染料Cインク、染料Mインク、および染料Yインクの導入部であり、供給ジョイント11の導出部11A,11B,11C,11Dに対応する。導出部11A、11B,11C,11Dは、チューブ12A,12B,12C,12Dを介して、1つの顔料インクタンク210と、3つの染料インクタンク310に接続されている。図8においては、チューブ12A,12Bと、それに対応するインクタンクと、の間の接続部分の図示は省略している。また、1つのインクタンク210と3つのインクタンク310には、それぞれバッファ室13A、13B,13C,13Dがせつぞくさいる。図8においては、バッファ室13A,13Bの図示を省略している。
顔料インクタンク210には、図9および図10のようなインクの攪拌機構が備えられる。
攪拌機構を構成するダイヤフラム500の上面部は、中空針500Aと接続されており、その下面部は、インク供給路14を通してチューブ12Aに接続されている。ダイヤフラム500の下部は、ダイヤフラムホルダ501に固定されている。記録装置の定位置には供給ベース505が備えられており、その供給ベース505の嵌合軸505Aは、ダイヤフラムホルダ501の嵌合穴501Aと摺動可能に嵌合する。これにより、ダイヤフラムホルダ501は、供給ベース505に上下方向に摺動可能に支持されている。
ダイヤフラムホルダ501の側面には、ラック部501Bが形成されている。そのラック部501Bには、駆動モータ502のピニオンギア502Aが噛合しており、駆動モータ502の正逆転に応じてダイヤフラムホルダ501が昇降するようになっている。
すなわち、駆動モータ502が時計回りに回転することにより、図9のように、ダイヤフラムホルダ501が矢印D方向に下降して、ダイヤフラム500が引き伸ばされて、その体積が増加する。このダイヤフラム500の体積増加にしたがって、大気連通孔505Bから空気が流入し、その空気がインク針505Cからインクタンク210内に入る。その際に、インクタンク210内に発生する泡により、そのインクタンク210内の顔料インクが攪拌される。
また、駆動モータ502が反時計回りに回転することにより、図10のように、ダイヤフラムホルダ501が矢印U方向に上昇し、ダイヤフラム500が圧縮され、その体積が減少する。このダイヤフラム500の体積減少にしたがって、そのダイヤフラム500内のインクがインク針500Aの先端からインクタンク210内に押し出され、そのインクタンク210内に矢印A方向の強いインク流が発生する。これにより、インクタンク210の内部に、矢印B方向のインク流も発生して、インクタンク210内の顔料インクが攪拌される。また、図9のようなダイヤフラム500の体積増加によってインクタンク210内に流入した空気は、不図示の大気連通口を通して外部に放出することができる。
本実施形態では、記録動作とは独立して、攪拌機構がダイヤフラムホルダ501を昇降させることにより、インクタンク210内に空気を導入したり、インクを導入したりして、そのインクンタンク210内のインクを攪拌することができる。つまり、ダイヤフラムホルダ501を所定回数もしくは所定時間昇降させることにより、インクタンク210内のインクの攪拌動作を行なうことができる。
このような攪拌機構は、キャリッジ1および記録ヘッド6の動作と独立して動作する機構であり、記録ヘッド6による記録動作と同時に、攪拌動作を行うことができる。なお、インクの攪拌機構は、本例のようなダイヤフラム500を用いる構成に限定されない。例えば、インクタンクのインクをスクリューによって攪拌するスクリュー機構、あるいは、インクタンク内のインクを循環させる循環機構などを用いた構成としてもよい。
図11は、本実施形態のインクジェット記録装置によって実行される記録動作を説明するためのフローチャートである。
インクジェット記録装置は、ステップS11において、パーソナルコンピュータ(PC)等の外部装置(ホスト装置)400から入力された記録信号を受信する。次のステップS12において、所定回数もしくは所定時間のインクの攪拌動作を実行を開始する。次のステップS13においては、ステップS11で受信した記録信号に基づいて、記録動作にて使用するインクの種類を判別する。ステップS13での判別の結果、実行すべき記録動作が染料インクのみを使用する記録動作ではない場合、つまり、使用インクとして顔料インクを含む場合は、ステップS14において、インクの攪拌動作が終了するまで待機する。そして、その攪拌動作が終了した後に、ステップS15において記録動作を実行する。一方、ステップS13での判別の結果、実行すべき記録動作が染料インクのみを使用する記録動作である場合、つまり、使用インクとして顔料インクを含まない場合は、インクの攪拌動作の終了を待つことなく、ステップS15において記録動作を実行する。したがって、インクの攪拌動作中に記録動作が開始されて、それらの動作が平行して実行されることになる。
ステップS16では、引き続いて次の記録(次の頁への記録)があるか否かを判別し、次の記録(次の頁への記録)がなければステップS17にて記録動作を終了する。次の記録(次の頁への記録)がある場合には、ステップS13に戻る。
ステップS13においては、受信した記録信号の1つである記録データに基づいて、記録動作において使用するインクの種類を判別する。例えば、黒い文字を含む画像を記録する場合には、その記録データに基づいて、その記録に使用するインクは、にじみ難い顔料Kインクを少なくとも含むと判別する。この場合には、インクの攪拌動作の終了を待ってから記録動作が開始され、その記録動作においては、黒い文字を含む画像が少なくとも顔料Kインクを用いて記録されることになる。つまり、その黒い文字を含む画像は、顔料Kインクのみによって記録、あるいは、その顔料Kインクと、染料C,M、Yインクの少なくとも1つと、を用いて記録することができる。また、全面絵柄である画像を記録する場合には、その記録データに基づいて、その記録に使用するインクは、顔料Kインクを含まないと判別する。この場合には、インクの攪拌動作の終了を待つことなく記録動作が開始され、その記録動作において、全面絵柄である画像が染料C,M、Yインクの少なくとも1つを用いて記録されることになる。その記録動作は、インクの攪拌動作と平行して行なわれる。
このように、染料インクのみを使用する記録動作を行なうとき、つまり顔料インクを使用しない記録動作を行なうときには、インクの攪拌動作の終了を待たずに、記録動作を開始する。これにより、記録動作に使用しない顔料インクのための攪拌動作の終了を待つことなく、直ちに記録動作を開始することができる。また、染料インクのみを使用する記録動作ではないとき、つまり少なくとも顔料インクを使用する記録動作を行なうときには、インクの攪拌動作の終了を待ってから、記録動作を開始する。これにより、記録動作に使用する顔料インクを攪拌し、濃度が均一な顔料インクを記録ヘッド6に供給して、高品位の画像を記録することができる。
(第3の実施形態)
前述した第1および第2の施形態における図7のステップS2、および図11ステップS13においては、記録媒体の種類に基づいて、記録動作に使用するインクの種類を判別してもよい。図12は、記録媒体の種類と、記録動作に使用するインクと、の関係の一例を示す。
以下に、記録媒体の種類に応じてインクを使い分けることができる根拠について説明する。
染料インクの場合には、そのインク中の染料が記録媒体に染着することにより発色するため、記録媒体の表面状態が画像濃度に与える影響は小さい。一方、顔料インクの場合は、そのインク中の顔料が記録媒体の表面付近に凝集して固着するため、記録媒体の表面状態が画像濃度に与える影響は大きい。また、顔料インクは、その特性上、発色剤としての顔料の粒子が大きいため、定着後の記録面が粗くなる傾向がある。そのため、顔料インクは、記録媒体の種類によっては、記録画像の濃度が著しく劣化して、画像品位が損なわれる場合がある。例えば、普通紙、はがきなどのように、表面がもともと粗い記録媒体に、顔料インクを用いて画像を記録した場合には、良好な画像が得られる。しかし、光沢紙などの表面が光沢の記録媒体(光沢系媒体)、およびOHPシートなどのような表面が滑らかな特殊な記録媒体に、顔料インクを用いて画像を記録した場合には、その記録媒体本来の光沢感が失われて、所謂写真画質が得られなくなるおそれがある。このように、顔料インクと染料インクの特性を考慮して、記録媒体の種類に応じて使用するインクを設定することは、記録品位を高める上において有効である。
図12の例においては、光沢系媒体とOHPシートに画像を記録するときに、顔料インクを用いずに、染料インクだけを用いる。その場合、記録すべき画像に応じて、染料C,M,Yインクの内の少なくとも1つが用いられることになる。黒画像は、それらの染料C,M,Yインクを合わせることによって記録することができる。また、はがきと普通紙に画像を記録するときは、顔料インクと染料インクを用いる。その場合、記録すべき画像に応じて、顔料インクと染料インクを特に制限なく用いることができる。
(他の実施形態)
上記の実施形態においては、顔料インクタンクに収容されるインクを顔料Kインクとし、染料インクタンクに収容されるを染料CMYインクの3色とした。しかし、顔料インクタンクを少なくても1つ用い、染料インクタンクを少なくても1つ用いる構成であればよく、それらのインクタンクの配備数や収容するインクの色は、上述した実施形態に限定されない。
また、第1の実施形態のステップS3においては、所定回数もしくは所定時間のインクの攪拌動作を実行した。しかし、前回のキャリッジの移動終了後からの経過時間、前回のインクの攪拌動作からの経過時間、あるいは、記録動作による記録量などに応じて、攪拌動作の必要性の度合いを判断し、その必要性に応じて攪拌動作の回数や時間を増減してもよい。例えば、前回のキャリッジの移動終了後からの経過時間、あるいは前回のインクの攪拌動作からの経過時間が所定時間以内であったときには、攪拌動作の必要性が少ないと判断して、攪拌動作の回数や時間を減らしてもよい。また、攪拌動作の必要性がないと判断した場合には、攪拌動作を行なわなくてもよい。
また本発明は、顔料インクタンクから供給される顔料インクと、染料インクタンクから供給される染料インクと、を用いる記録動作によって、記録媒体に画像を記録可能な種々の記録装置に対して、広く適用することができる。すなわち、本発明は、前述したようなシリアルスキャンタイプのインクジェット記録装置に対してのみならず、長尺なインクジェット記録ヘッドを用いるフルラインタイプのインクジェット記録装置にも適用することができる。さらに、本発明は、インクを塗布するタイプの記録装置等、種々のタイプの記録装置に適用することができる。
また、顔料インクを攪拌するための攪拌機構の構成は、上述した実施形態のみに特定されず任意であり、要は、液状の顔料インクの濃度を均一化するために、顔料インクを攪拌できればよい。その攪拌機構は、前述した第1の実施形態のように、記録動作の前に攪拌動作が終了可能であってもよく、また、前述した第2の実施形態のように、記録動作の前に攪拌動作が開始可能でってもよい。また、記録動作において使用するインクの種類を判別するための判別機能は、記録装置のCPU103に持たせる他、その機能の一部または全てをホスト装置400に持たせてもよい。
本発明の第1の実施形態におけるインクジェット記録装置の外観斜視図である。 図1のインクジェット記録装置の本体内部の機構を説明するための斜視図である。 図2における顔料インクタンクの斜視図である。 図3の顔料インクタンクの内部の構成を説明するための要部の斜視図である。 図3の顔料インクタンクの分解斜視図である。 図1のインクジェット記録装置の制御系のブロック構成図である。 本発明の第1の実施形態におけるインクジェット記録装置の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の第2の実施形態におけるインクジェット記録装置の本体内部の機構を説明するための斜視図である。 図8の顔料インクタンクの内部構成と攪拌機構を説明するための断面図であり、大気による攪拌動作の説明図である。 図8の顔料インクタンクの内部構成と攪拌機構を説明するための断面図であり、インク流による攪拌動作の説明図である。 本発明の第2の実施形態におけるインクジェット記録装置の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の第3の実施形態における記録媒体の種類と使用インクとの対応関係の一例の説明図である。
符号の説明
1 キャリッジ
6 記録ヘッド
100 記録装置
101 ROM
102 RAM
103 CPU
200,210 顔料インクタンク
300,310 染料インクタンク
215 攪拌部材
500 ダイヤフラム

Claims (10)

  1. 顔料インクタンクから供給される顔料インクと、染料インクタンクから供給される染料インクと、を用いる記録動作によって、記録媒体に画像を記録可能な記録装置において、
    前記記録動作の前に、前記顔料インクを攪拌するための攪拌動作が可能な攪拌手段と、
    前記記録動作によって記録すべき画像の記録データに基づいて前記記録動作において使用するインクの種類を判別する判別手段と、
    を備え、
    前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれるときは、前記記録動作の前に前記攪拌動作を行ない、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないときは、前記記録動作の前に前記攪拌動作を行なわない
    ことを特徴とする記録装置。
  2. 顔料インクタンクから供給される顔料インクと、染料インクタンクから供給される染料インクと、を用いる記録動作によって、記録媒体に画像を記録可能な記録装置において、
    前記記録動作の前に、前記顔料インクを攪拌するための攪拌動作を開始可能な攪拌手段と、
    前記記録動作において使用するインクの種類を判別する判別手段と、
    を備え、
    前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれるときは、前記攪拌動作の後に前記記録動作を行ない、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないときは、前記攪拌動作中に前記記録動作を行なう
    ことを特徴とする記録装置。
  3. 前記判別手段は、前記記録動作によって記録すべき画像の記録データに基づいて、前記記録動作において使用するインクの種類を判別することを特徴とする請求項2に記載の記録装置。
  4. 前記記録動作によって記録すべき画像が黒の文字を含むときは、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれることを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
  5. 前記記録動作によって記録すべき画像が全面絵柄であるときは、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないことを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
  6. 前記判別手段は、前記記録動作によって画像が記録される前記記録媒体の種類に応じて、前記記録動作において使用するインクの種類を判別することを特徴とする請求項2に記載の記録装置。
  7. 前記記録動作によって画像が記録される前記記録媒体がはがきまたは普通紙のときは、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれることを特徴とする請求項6に記載の記録装置。
  8. 前記記録動作によって画像が記録される前記記録媒体が光沢系の記録媒体またはOHPシートのときは、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないことを特徴とする請求項6に記載の記録装置。
  9. 前記顔料インクタンクから供給される前記顔料インク、および染料インクタンクから供給される染料インクを吐出可能なインクジェット記録ヘッドを用いて、画像を記録可能であることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の記録装置。
  10. 顔料インクタンクから供給される顔料インクと、染料インクタンクから供給される染料インクと、を用いる記録動作によって、記録媒体に画像を記録する記録方法において、
    前記記録動作の前に、前記顔料インクを攪拌するための攪拌動作を開始する攪拌工程と、
    前記記録動作において使用するインクの種類を判別する判別工程と、
    を含み、
    前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれるときは、前記攪拌動作の後に前記記録動作を行ない、前記記録動作において使用するインクに前記顔料インクが含まれないときは、前記攪拌動作中に前記記録動作を行なう
    ことを特徴とする記録方法。
JP2008314637A 2008-12-10 2008-12-10 記録装置における記録方法 Active JP5441397B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008314637A JP5441397B2 (ja) 2008-12-10 2008-12-10 記録装置における記録方法
US12/631,523 US8757745B2 (en) 2008-12-10 2009-12-04 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008314637A JP5441397B2 (ja) 2008-12-10 2008-12-10 記録装置における記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010137411A JP2010137411A (ja) 2010-06-24
JP5441397B2 true JP5441397B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=42230573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008314637A Active JP5441397B2 (ja) 2008-12-10 2008-12-10 記録装置における記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8757745B2 (ja)
JP (1) JP5441397B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6061478B2 (ja) * 2012-03-09 2017-01-18 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
WO2017030982A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 M&R Printing Equipment, Inc. Hybrid silk screen and direct-to-garment printing machine and process
JP6477523B2 (ja) * 2016-01-26 2019-03-06 ブラザー工業株式会社 印刷装置及びコンピュータプログラム
US11077676B2 (en) * 2019-10-18 2021-08-03 M&R Printing Equipment, Inc. Digital-to-garment inkjet printing machine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5988782A (en) 1995-04-07 1999-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing apparatus
JP3335050B2 (ja) * 1995-10-09 2002-10-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP2000198227A (ja) * 1998-10-27 2000-07-18 Canon Inc インクジェット記録方法、その装置、該装置の制御方法及びコンピュ―タ可読記憶媒体
US6951382B2 (en) * 2002-03-25 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP4300746B2 (ja) * 2002-04-18 2009-07-22 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
JP2004050504A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Sharp Corp インクジェット画像形成方法及びインクジェット画像形成装置
JP2006192758A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Canon Inc インク供給装置およびインクジェット記録装置
JP2007160861A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Canon Inc インク収納容器及びインク収納容器を用いたインク撹拌システム
JP2007331308A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8757745B2 (en) 2014-06-24
JP2010137411A (ja) 2010-06-24
US20100141694A1 (en) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7648224B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP4942075B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP4623717B2 (ja) インク供給装置及び圧力発生方法
JP5067876B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2009234274A (ja) インクジェット記録装置
JP5441397B2 (ja) 記録装置における記録方法
JP2006264133A (ja) インクジェット方式画像形成装置
JP2001301196A (ja) インクカートリッジ及びインクジェット記録装置
JP2001239658A (ja) 記録装置、記録ヘッドの駆動条件設定方法および記憶媒体
JP2007196548A (ja) 液体噴射装置
JP2006240173A (ja) インクジェット記録装置および予備吐出方法
JP2007223159A (ja) インク収納容器及び該インク収納容器を用いたインク供給システム
JP2007230006A (ja) 液体噴射装置、液体噴射装置の液体切替方法、液体噴射装置における噴射ヘッドの洗浄方法
JP4464059B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH08267775A (ja) インクタンク、インクジェットユニット、およびインクジェットプリンタ
JPH03247456A (ja) インクジェット記録装置
JP5241435B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2009061726A (ja) 液体吐出装置、その制御方法
JP2006240164A (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドを用いるインクジェット記録装置
JP4111517B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP4210983B2 (ja) 液体噴射装置
JP3198213B2 (ja) インクタンク及び該インクタンクが装着される装置
US10286649B2 (en) Inkjet recording apparatus and cleaning method
JP2007313830A (ja) インクジェットプリンタのインク供給装置
JP2009126031A (ja) インクジェット方式画像形成装置のインク吐出方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131217

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5441397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151