JP5438493B2 - 放射線撮影システム及びその補助装置 - Google Patents

放射線撮影システム及びその補助装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5438493B2
JP5438493B2 JP2009290285A JP2009290285A JP5438493B2 JP 5438493 B2 JP5438493 B2 JP 5438493B2 JP 2009290285 A JP2009290285 A JP 2009290285A JP 2009290285 A JP2009290285 A JP 2009290285A JP 5438493 B2 JP5438493 B2 JP 5438493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
radiation
movement
radiation source
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009290285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011130801A (ja
Inventor
賢一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2009290285A priority Critical patent/JP5438493B2/ja
Priority to US12/926,937 priority patent/US8360639B2/en
Priority to EP10196169A priority patent/EP2338417B1/en
Priority to CN201010603484.0A priority patent/CN102138803B/zh
Publication of JP2011130801A publication Critical patent/JP2011130801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5438493B2 publication Critical patent/JP5438493B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating thereof
    • A61B6/587Alignment of source unit to detector unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4233Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using matrix detectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4464Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit or the detector unit being mounted to ceiling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4476Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to motor-assisted motion of the source unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5235Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
    • A61B6/5241Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT combining overlapping images of the same imaging modality, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/547Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving tracking of position of the device or parts of the device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/58Testing, adjusting or calibrating thereof
    • A61B6/588Setting distance between source unit and detector unit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、放射線源から発せられ被検体を透過したX線等の放射線を放射線検出器により検出して画像を生成する放射線撮影システム及びその補助装置に関し、特に、全脊椎や全下肢を対象とした長尺撮影を可能とする放射線撮影システム及びその補助装置に関する。
医療分野において、主に患者(被検体)の骨の計測を目的とし、全脊椎や全下肢を対象とした長尺撮影が行われている。放射線検出器として、縦長の長尺IP(Imaging Plate)カセッテや長尺フィルムを用いる場合には、撮影の全範囲をカバーするように放射線源から放射線検出器までの距離(SID:source image distance)を大きく設定することにより、1回の撮影動作で全脊椎や全下肢の長尺画像を得ることが可能である。
これに対して、近年では、放射線検出器として、検出した放射線像を直接デジタル画像に変換することが可能なフラットパネル型検出器(FPD)が普及しつつあるが、FPDは、長尺IPカセッテや長尺フィルムとは異なり大型化が容易でなく、現状では、FPDは、大きいものでも17インチ×17インチ程度の大きさである。このため、FPDを用いて全脊椎や全下肢を対象とした長尺撮影を行う場合には、撮影範囲を分割して複数回の撮影を行い、各撮影位置で得られた画像を繋ぎ合わせることにより長尺画像を得る必要がある(例えば、特許文献1参照)。
このFPDを用いた長尺撮影では、放射線源から発せられる放射線がFPDの検出領域に正確に入射するように、FPDの移動に追従して放射線源を移動させる必要がある。この放射線源の移動方式には、FPDの移動に伴って放射線源を直線的に移動させる「直線移動方式」と、FPDの移動に伴って放射線の照射方向を変更するように放射線源の角度を変更する「首振り方式」とがある。
この直線移動方式と首振り方式とを比較すると、隣接する撮影位置の画像の繋ぎ合わせの観点から、直線方式より、首振り方式の方が好ましいことが知られている(例えば、特許文献2参照)。これは、FPDに照射される放射線が、平行ビームでなく、放射線源の焦点から放射される拡散ビームであることに起因している。直線移動方式では、各撮影位置で放射線の焦点位置が異なるため、隣接する画像の重複部分における放射線の入射角度が画像間で異なり、重複部分における画像間のマッチング精度が悪い。この結果、直線移動方式で得られる長尺画像は、画像間の重複部分の連続性が悪い。一方の首振り方式では、放射線の焦点が固定されて、照射方向だけが変更されるため、上記重複部分における放射線の入射角度には差異が生じず、重複部分の連続性が高い長尺画像が得られる。
特開2005−270277号公報 特開平7−59764号公報
しかしながら、現在、日本国内の中小病院で一般的に使用されている放射線撮影システムには、上記長尺撮影機能を有するものは少なく、単に、操作者により設定されたFPDの位置に追従するように放射線源を直線移動させる「オートトラッキング機能」のみが可能となっている。このオートトラッキングは、FPDの位置をポテンショメータなどの位置センサで検出し、この位置センサからの出力値を、ケーブルを介したアナログ接続(レトロ接続とも称される)によって放射線源の制御部に取り込むことによりなされるものであり、放射線源の光軸が水平である場合に限って動作可能となっている。
一般的に放射線源は、立位撮影や臥位撮影に対応するように、手動での角度変更が可能となっているため、上記オートトラッキング機能のみを備えた放射線撮影システムであっても、オートトラッキング機能を無効化したうえで、FPDの位置と放射線源の位置及び角度を手動で調整することにより、首振り方式の長尺撮影を実行することが可能である。しかしながら、このような手動調整では、各撮影の調整に時間が掛かるため、全体の撮影時間が長くなり、効率が悪く、また、患者の負担が増加するといった問題がある。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、オートトラッキング機能のみを備えた放射線撮影システムにおいて、放射線源の角度と放射線検出器の位置とを連動させる機能を付加することにより、放射線源の角度変更を行う首振り方式の撮影を効率良く実行可能とすることを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の補助装置は、被検体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源と対向配置され前記被検体を透過した放射線像を検出する放射線検出器と、前記放射線検出器を受像面に平行な方向に直線移動させる第1の移動手段と、前記放射線検出器の移動量を検出して該移動量に対応する信号を出力する移動検出手段と、前記移動検出手段から出力される信号に基づいて、前記放射線検出器の移動に追従するように前記放射線源を直線移動させる第2の移動手段と、前記放射線源を、放射線を発する焦点を中心とした角度変更を可能とする角度変更手段とを備えた放射線撮影システムに用いられる補助装置であって、前記放射線源に着脱自在に装着され、前記角度変更手段により変更された前記放射線源の角度を検出する角度検出手段と、前記角度変更手段により前記放射線源の角度が変更された場合に、前記角度検出手段により検出された角度と、前記放射線源から前記放射線検出器までの距離とに基づいて、前記放射線源の向きに対向する位置まで前記放射線検出器を移動させるための移動量を算出する移動量算出手段と、前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記移動検出手段から出力される信号を補正することにより、前記移動量に依って変動しない一定の値を取る擬似信号を生成し、この擬似信号を前記第2の移動手段に供給する擬似信号出力手段と、を備えたことを特徴とするものである。これにより、放射線源が角度変更された場合に、放射線源は移動せず、放射線検出器が放射線源の角度に対応する位置に移動する。
なお、前記放射線源は、放射線の線質を変更するための付加フィルタを装着可能とする一対のフィルタ保持レールが形成されたコリメータ装置を有しており、前記角度検出手段は、前記フィルタ保持レールに装着可能とする装着部を備えていることが好ましい。
また、前記装着部は、前記一対のフィルタ保持レールの間隔に適合するように幅が可変であることが好ましい。
また、前記角度検出手段は、加速度センサにより前記角度を検出するものであることが好ましい。
また、前記角度検出手段は、軸方向が90度異なるように配置された2つの1軸加速度センサからなり、前記移動量算出手段は、角度分解能が高い方の1軸加速度センサからの角度情報を選択して前記移動量を算出することが好ましい。
また、前記移動検出手段は、ポテンショメータであることが好ましい。
また、前記角度検出手段は、検出した角度情報を前記移動量算出手段に無線送信する無線通信手段を備えることが好ましい。
また、前記角度検出手段は、前記放射線検出器に取り付けられた超音波発信機からの超音波を受信することにより、前記超音波発信機からの距離をそれぞれ測定する2つの超音波受信機と、前記超音波受信機により測定された各距離に基づいて前記放射線源の角度を算出する角度算出手段とからなることが好ましい。
また、本発明の放射線撮影システムは、被検体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源と対向配置され前記被検体を透過した放射線像を検出する放射線検出器と、前記放射線検出器を受像面に平行な方向に直線移動させる第1の移動手段と、前記放射線検出器の移動量を検出して該移動量に対応する信号を出力する移動検出手段と、前記移動検出手段から出力される信号に基づいて、前記放射線検出器の移動に追従するように前記放射線源を直線移動させる第2の移動手段と、前記放射線源を、放射線を発する焦点を中心とした角度変更を可能とする角度変更手段とを備えた放射線撮影システムにおいて、前記放射線源に着脱自在に装着され、前記角度変更手段により変更された前記放射線源の角度を検出する角度検出手段と、前記角度変更手段により前記放射線源の角度が変更された場合に、前記角度検出手段により検出された角度と、前記放射線源から前記放射線検出器までの距離とに基づいて、前記放射線源の向きに対向する位置までの前記放射線検出器の移動量を算出する移動量算出手段と、前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記移動検出手段から出力される信号を補正することにより、前記移動量に依って変動しない一定の値を取る擬似信号を生成し、この擬似信号を前記第2の移動手段に供給する擬似信号出力手段と、前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記第1の移動手段の制御を行う制御手段と、を備えたことを特徴とするものである。これにより、放射線源が角度変更された場合に、放射線源は移動せず、放射線検出器が放射線源の角度に対応する位置に移動する。
さらに、本発明の放射線撮影システムは、被検体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源と対向配置され前記被検体を透過した放射線像を検出する放射線検出器と、前記放射線検出器を受像面に平行な方向に直線移動させる第1の移動手段と、前記放射線検出器の移動量を検出して該移動量に対応する信号を出力する移動検出手段と、前記移動検出手段から出力される信号に基づいて、前記放射線検出器の移動に追従するように前記放射線源を直線移動させる第2の移動手段と、前記放射線源を、放射線を発する焦点を中心とした角度変更を可能とする角度変更手段とを備えた放射線撮影システムにおいて、前記放射線源に着脱自在に装着され、前記角度変更手段により変更された前記放射線源の角度を検出する角度検出手段と、前記角度変更手段により前記放射線源の角度が変更された場合に、前記角度検出手段により検出された角度と、前記放射線源から前記放射線検出器までの距離とに基づいて、前記放射線源の向きに対向する位置までの前記放射線検出器の移動量を算出する移動量算出手段と、前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記移動検出手段から出力される信号から前記移動量に相当する信号値を減じて擬似信号を生成し、この擬似信号を前記第2の移動手段に供給する擬似信号出力手段と、を備えたことを特徴とするものである。この放射線撮影システムでは、移動量算出手段により算出された移動量が第1の移動手段に供給されないため、放射線源が角度変更された場合に、放射線検出器は移動せず、一方の放射線源が角度変更に対応した移動量だけ移動する。これにより、放射線検出器への放射線の斜め照射が可能となる。
前記放射線検出器は、フラットパネル型検出器であることが好ましい。
本発明によれば、放射線検出器に追従して放射線源を並進移動させるオートトラッキング機能のみを備えた放射線撮影システムにおいて、放射線源の角度変更を行う首振り方式の撮影が効率良く実行可能となり、既存の装置を有効活用することができる。
本発明の第1実施形態に係るX線撮影システムの構成を示す模式図である。 擬似信号出力回路の構成を示すブロック図である。 コリメータ装置及び角度センサユニットの構成を示す斜視図である。 立位用角度センサ及び臥位用角度センサの出力電圧とX線源の角度との関係を示すグラフである。 本発明の第2実施形態に係るX線撮影システムの構成を示す模式図である。 本発明の第3実施形態に係るX線撮影システムの構成を示す模式図である。 本発明の第3実施形態に係るX線撮影システムの作用を説明するための模式図である。 本発明の第4実施形態に係るX線撮影システムの構成を示す模式図である。 角度センサユニットの変形例を示す図である。 角度センサユニットの別の変形例を示す図である。
(第1実施形態)
図1において、本発明の第1実施形態に係るX線撮影システム10は、被検体である患者Pを立位状態として撮影するX線診断装置であり、患者PにX線を照射するX線源11と、患者Pを透過したX線を検出して画像データを生成するフラットパネル型検出器(FPD)12と、天井から吊り下げられ、X線源11を上下方向(Y方向)に移動自在に保持するX線源保持装置13と、床上に設置され、FPD12を上下方向に移動自在に保持する撮影台14と、患者Pを立位状態に支持するように撮影台14のX線源11側に近接して配置される衝立15と、操作部や画像表示部を備え、操作者の操作に基づいてX線源11の曝射動作やFPD12の受像動作を制御する撮影制御部を内蔵したコンソール16とに大別される。
X線源11は、高電圧発生器(図示せず)から印加される高電圧に応じてX線を発生するX線管17と、X線管17から発せられたX線のうちの患者PのX線像に寄与しない部分を遮蔽するように照射野を矩形状に制限するコリメータ(X線絞り)装置18とから構成されている。X線源11は、コンソール16の操作部の操作に基づいて、撮影制御部により、X線を照射するタイミングや、照射するX線量が制御される。また、コリメータ装置18は、可動式のコリメータリーフ(遮蔽羽根)を有しており、撮影制御部の制御に基づいてコリメータリーフの開度が調整される。
X線源保持装置13は、天井に設置された天井レール(図示せず)により水平方向(X方向)移動自在に連結された台車部13aと、台車部13aに上下方向に連結された複数の支柱部13bとからなる。台車部13aには、支柱部13bを上下方向に伸縮させて、X線源11の上下方向に関する位置を変更するモータ13cが設けられている。
モータ13cは、第1モータ制御部20により制御される。この第1モータ制御部20は、後述する擬似信号出力回路34からの信号に応じてモータ13cを制御するものである。同図では、第1モータ制御部20をX線源保持装置13の外側に図示しているが、第1モータ制御部20は、例えば、モータ13cとともに台車部13aに内蔵される。
また、X線源保持装置13の支柱部13bには、X線管17のX線焦点17aを中心として、X線源11を回転自在に保持する回転保持機構21が連結されている。操作者は、手動操作により、X線源11の角度変更を行い、X線の照射領域を患者Pの体軸方向(上下方向)に変更することができる。
以上説明したX線源11、X線源保持装置13、及びコンソール16は、基本的に、本発明以前から知られている既存の構成である。本発明の第1実施形態では、既存のX線源11のコリメータ装置18に、X線源11の角度(X線の照射方向)を検出する角度センサユニット22を着脱自在に取り付ける。
撮影台14は、床に設置された本体23に、FPD12を保持する保持部24が上下方向に移動自在に取り付けられている。保持部24は、プーリ25に架設されたワイヤ26の一端に接続されており、ワイヤ26の他端には、保持部24とのバランスをとるためのカウンタウェイト27が接続されている。プーリ25は、モータ28により回転駆動され、プーリ25の回転に伴ってFPD12が上下方向に移動する。なお、保持部24の移動機構は、上記構成に限られず、例えば、プーリと無端ベルトとからなる構成としても良い。
モータ28には、第2モータ制御部29が接続されている。第2モータ制御部29は、操作者により操作される昇降操作スイッチ30からの操作信号に基づいてモータ28を制御する。同図では、第2モータ制御部29を本体23の外側に図示しているが、第2モータ制御部29は、例えば、モータ28とともに本体23に内蔵される。昇降操作スイッチ30は、本体23の外面等に適宜配置されるものである。
また、本体23には、ワイヤ26の移動量を検出することにより、FPD12の上下方向に関する位置を検出するポテンショメータ31が設けられている。ポテンショメータ31は、FPD12の位置情報を電圧値(アナログ信号)として出力するものであり、この位置情報は、コネクタ(図示せず)を介して本体23に接続されるケーブル32に出力される。
以上説明した撮影台14は、後述する制御ユニット33からFPD12の移動指示信号が第2モータ制御部29に入力されるように構成されていること以外は、基本的に、本発明以前から知られている既存の撮影台と同一である。
FPD12は、薄膜トランジスタ(TFT)が2次元配列されたマトリクス基板上に、各TFTに対応するように複数のX線検出素子が配列されたものであり、X線検出素子は、入射X線の量に応じた電荷を発生して蓄積する。この蓄積電荷は、TFTがオン状態になることにより読み出される。X線検出素子には、直接変換型のものと間接変換型のものが知られており、いずれのタイプのX線検出素子を用いることも可能である。
直接変換型のX線検出素子は、X線を直接電荷に変換するアモルファスセレン(a−Se)等の変換層と、この変換層により変換された電荷を蓄積するためのキャパシタとからなる。一方の間接変換型のX線検出素子は、X線を可視光に変換する酸化ガドリニウム(Gd2O3)やヨウ化セシウム(CsI)等のシンチレータと、シンチレータにより変換された可視光を電荷に変換して蓄積するフォトダイオードとからなる。FPD12は、例えば、17インチ×17インチの大きさの受像面を有する。
また、FPD12は、TFTを行毎に走査して各行のTFTを順にオン状態とする走査制御回路、X線検出素子からTFTを介して出力された電荷を積分して電圧信号に変換する積分アンプ、この積分アンプにより変換された電圧信号をデジタル化して画像データとするA/D変換器を備え、コンソール16に含まれる撮影制御部により、駆動及び読み出しが制御される。
また、本X線撮影システム10には、制御ユニット33及び擬似信号出力回路34が、上記した既存の構成に付加するように設けられている。制御ユニット33は、コンソール16及び角度センサユニット22と接続され、コンソール16からX線源・FPD間距離SID(X線焦点17aからFPD12までの距離)を取得するとともに、角度センサユニット22からX線源11の角度αを取得する。制御ユニット33には、X線源11の角度αに対応したFPD12の移動量を算出するための移動量算出部33aが設けられている。
移動量算出部33aは、X線源・FPD間距離SID及び角度αに基づき、次式(1)に従ってFPD12の移動量ΔHを算出する。ここで、αは、X線の照射方向が水平方向であって、X線の光軸がFPD12の中央に一致する場合を基準(α=0)とした角度であり、X線源11の回転方向(上方向であるか下方向であるか)に応じて正または負の値を取る。
ΔH=SID×tanα ・・・(1)
この移動量ΔHは、受像面の中央がX線焦点17aとほぼ同一の高さとなるFPD12の基準位置P0に対する上下方向への変位量である。移動量算出部33aにより算出された移動量ΔHは、撮影台14の第2モータ制御部29に、FPD12の移動指示信号として入力される。この結果、第2モータ制御部29は、FPD12を基準位置P0から移動量ΔHだけ変位した位置P1に移動させる。
制御ユニット33は、移動量ΔHを撮影台14の第2モータ制御部29に入力すると同時に、擬似信号出力回路34に入力する。擬似信号出力回路34は、X線源11の角度変更(首振り)に応じてFPD12が移動した場合に、このFPD12の移動に伴って変化するポテンショメータ31の出力電圧の変動をキャンセルすることにより、一定電圧の擬似信号を出力する回路である。
擬似信号出力回路34は、第1及び第2の入力端子34a,34bと出力端子34cとを備えている。第1の入力端子34aには、ポテンショメータ31の出力電圧を擬似信号出力回路34内に入力するように、上記ケーブル32が接続されている。第2の入力端子34bには、制御ユニット33から出力された移動量ΔHに応じた信号を擬似信号出力回路34内に入力するように、ケーブル(図示せず)が接続されている。そして、出力端子34cには、擬似信号出力回路34から出力される擬似信号をX線源保持装置13の第1モータ制御部20に入力するように、ケーブル35が接続されている。
従来のシステムでは、ポテンショメータ31と第1モータ制御部20とがケーブルにより直結されており、第1モータ制御部20は、ポテンショメータ31の出力電圧に応じてX線源11をFPD12に対応する高さに上下動させる構成となっている(いわゆる、オートトラッキング機能)。これに対して、本発明の第1実施形態では、上記したようにポテンショメータ31と第1モータ制御部20との間を、擬似信号出力回路34を介してケーブル接続することにより、X線源11の角度変更によるFPD12の移動に追従してX線源11が上下動することがないように、ポテンショメータ31の出力値を変換している。ただし、前述の昇降操作スイッチ30によりFPD12を移動させた場合には、このFPD12の移動は、X線源11の角度変更によるものではないため移動量ΔHは“0”であり、X線源11は、FPD12の移動に追従して上下動する。
擬似信号出力回路34は、具体的には図2に示すように、変換回路36とアナログ演算回路37とにより構成されている。変換回路36は、制御ユニット33から入力された移動量ΔHに応じた信号を、実際にFPD12がΔHだけ移動した際にポテンショメータ31により生成される出力電圧の変動量ΔVに変換する。アナログ演算回路37は、ポテンショメータ31からの入力電圧Vinから上記変動量ΔVを減じることにより、移動量ΔHに依存しない擬似信号を生成する。この擬似信号が出力電圧Voutとして出力される。なお、本第1実施形態では、擬似信号出力回路34は、単体であるため、制御ユニット33とは別の電源から給電されるものであることが好ましい。
図3において、コリメータ装置18には、X線管17から照射されるX線の照射口18aが設けられている。照射口18aは矩形状であり、上下に対向する2辺に沿って一対のフィルタ保持レール18bが設けられている。このフィルタ保持レール18bは、患者Pの撮影部位に応じてX線スペクトル(線質)を変更するための付加フィルタを着脱可能に保持するものであり、一般的な既存の医療用X線源に用いられるコリメータ装置には必須の構成である。
角度センサユニット22は、上記フィルタ保持レール18bを利用してコリメータ装置18に着脱可能に構成されている。具体的には、角度センサユニット22は、ほぼ照射口18aに対応する大きさの開口部22aを有し、フィルタ保持レール18bに差し込み可能な大きさに形成された枠状の装着部22bと、装着部22bに接続され、立位用角度センサ40及び臥位用角度センサ41を収納したセンサ収納部22cと、各角度センサ40,41により検出される角度情報(上記角度α)を出力するためのケーブル22dとから構成されている。なお、角度センサユニット22の給電は、ケーブル22dを介して、制御ユニット33から行われる。また、装着部22bは、開口部22aを形成せずに、低アルミ当量部材等により形成しても良い。
X線源11は、図1に示したようにX線を水平方向に照射して立位状態の患者を撮影する立位撮影の他に、X線を鉛直下方向に照射して臥位状態の患者を撮影する臥位撮影にも使用可能であることから、立位用角度センサ40及び臥位用角度センサ41を角度センサユニット22に設けている。立位用角度センサ40及び臥位用角度センサ41は、それぞれ1軸加速度センサであり、例えば、半導体により形成された静電容量式の加速度センサである。
一般に、1軸加速度センサは、角度に対する出力電圧の変化が正弦波状であり、軸方向が水平方向に一致する付近において、角度変化に対する出力電圧がほぼリニアとなり、角度分解能が最も高くなるという特性がある。このため、立位撮影時(α=0)に立位用角度センサ40の軸方向が水平方向となり、臥位撮影時(α=−90°)に臥位用角度センサ41の軸方向が水平方向となるように、立位用角度センサ40及び臥位用角度センサ41は、それぞれの軸方向が90°異なるように配置されている(すなわち、一方の軸方向が水平方向(X方向)の場合に、他方の軸方向が重力方向(Y方向)となる)。
図4は、X線源11の角度αに対する立位用角度センサ40及び臥位用角度センサ41のそれぞれの出力電圧を示している。立位用角度センサ40及び臥位用角度センサ41の出力電圧は、それぞれケーブル22dを介して制御ユニット33に入力されるため、制御ユニット33は、いずれかの出力電圧を選択的に用いて角度αを特定する。制御ユニット33は、立位及び臥位の双方の場合において高精度に角度αを特定するために、角度αに応じて高い角度分解能が得られる角度センサからの出力電圧を選択する。同図の実線は、制御ユニット33により選択される出力電圧を示している。
次に、以上のように構成されたX線撮影システム10により患者Pの長尺撮影を行う場合の作用について説明する。まず、操作者は、昇降操作スイッチ30を操作して、FPD12を長尺撮影範囲のほぼ中央(例えば、全脊椎撮影であれば胸部の位置(図1に示す位置P0))に設定する。このとき、X線源11の向きが水平(α=0)であれば、制御ユニット33の移動量算出部33aにより算出されるΔHは“0”であるため、擬似信号出力回路34は、ポテンショメータ31から入力された電圧値をそのまま第1モータ制御部20に出力する(すなわち、Vin=Vout)。このポテンショメータ31の電圧値に基づいて、モータ13cが作動することにより、X線源11の上下動(オートトラッキング)が行われ、X線焦点17aがFPD12の中央とほぼ同一の高さとなる位置にX線源11が移動する。操作者は、この状態でコンソール16を操作することにより、第1枚目の撮影を行う。
次いで、第2枚目の撮影を行うために、操作者は、X線源11を手動で操作して、X線源11の向きを上下方向に変更する。このとき、X線源11の角度αが角度センサユニット22により逐次検出され、制御ユニット33に入力される。制御ユニット33では、入力された角度αに基づきFPD12を移動させるための移動量ΔHが移動量算出部33aにより算出され、算出された移動量ΔHが第2モータ制御部29及び擬似信号出力回路34に出力される。この結果、第2モータ制御部29により、FPD12がX線源11の向きに対応する位置(図1に示す位置P1)に移動する。このFPD12の移動に応じてポテンショメータ31の電圧値が変化するが、この電圧変化は擬似信号出力回路34によりキャンセルされ、一定電圧の擬似信号が第1モータ制御部20に入力される。これにより、X線源11の位置が固定されたままとなる。操作者は、この状態でコンソール16を操作することにより、第2枚目の撮影を行う。
この後、操作者は、同様に、X線源11の向きを適宜変更し、第3枚目以降の撮影を行うことにより、長尺撮影が完了する。以上のように、本発明の第1実施形態は、制御ユニット33及び擬似信号出力回路34を、既存のX線撮影システムに付加することで、首振り方式の長尺撮影を実行可能とするものである。
なお、上記第1実施形態では、角度センサユニット22の角度センサを、2つの1軸加速度センサにより構成しているが、これに代えて、2軸以上の軸を有する1つの加速度センサにより角度センサを構成してもよい。また、角度センサとしては、加速度センサに限定されず、傾斜センサを用いてもよい。ただし、角度センサとしては、凡そ0.3°以下の角度分解能を有するものが望ましい。
また、上記第1実施形態では、角度センサユニット22にケーブル22dを設け、ケーブル22dを介して角度情報の送信及び角度センサユニット22への給電を行っているが、これに代えて、角度センサユニットにバッテリ及び無線通信回路を搭載し、無線通信により角度情報の送信を可能とするように角度センサユニット及び制御ユニットを構成しても良い。
また、上記第1実施形態では、ポテンショメータ31によりFPD12の位置検出を行っているが、これに代えて、リニアエンコーダやロータリエンコーダからなる位置センサを用いても良い。
また、上記第1実施形態では、X線源・FPD間距離SIDを予めコンソール16に入力しておき、コンソール16から制御ユニット33にX線源・FPD間距離SIDを供給するように構成しているが、これに代えて、X線源・FPD間距離SIDを計測する距離センサを付加し、この距離センサから制御ユニット33にX線源・FPD間距離SIDを供給するように構成しても良い。
また、上記第1実施形態では、制御ユニット33と擬似信号出力回路34とを別体としているが、両者を一体のユニットとして構成することも好ましい。
(第2実施形態)
図5は、本発明の第2実施形態に係るX線撮影システム50を示す。制御ユニット51は、撮影台14の第2モータ制御部29を制御可能なPC(パーソナルコンピュータ)等からなる既存の制御装置であり、元来、コンソール16により指示された撮影位置(例えば、撮影メニューから患者Pの撮影部位を指定することにより撮影位置を指定)にFPD12を移動させるように第2モータ制御部29に移動指示信号を入力するものである。
本第2実施形態では、プログラムの改変などを行うことにより、制御ユニット51の内部に、第1実施形態と同様の移動量算出部51aを構成し、通信ポートなどを用いて角度センサユニット22と接続する。操作者により、X線源11の向きが変更された場合には、角度センサユニット22から制御ユニット51にX線源11の角度情報(上記角度α)が入力される。制御ユニット51では、移動量算出部51aにより、X線源11の角度αに対応したFPD12の移動量ΔHが算出され、この移動量ΔHに基づく移動指示信号が第2モータ制御部29に入力される。
X線撮影システム50のその他の構成は、撮影台14に昇降操作スイッチ30が設けられていないこと以外は、第1実施形態のX線撮影システム10の構成と同一であり、作用も同一であるため、説明は省略する。
(第3実施形態)
図6は、本発明の第3実施形態に係るX線撮影システム60を示す。X線撮影システム60は、制御ユニット33を撮影台14の第2モータ制御部29に接続していないこと以外は、第1実施形態のX線撮影システム10の構成と同一である。
X線撮影システム60では、X線源11の向きを変更した場合には、制御ユニット33の移動量算出部33aにより算出される移動量ΔHが第2モータ制御部29に供給されないため、FPD12は移動しない。だたし、この移動量ΔHは、第1実施形態と同様に擬似信号出力回路34に入力される。
本第3実施形態では、上記のようにX線源11の向きを変更してもFPD12が移動しないため、ポテンショメータ31から擬似信号出力回路34に入力される電圧値は変化しないが、擬似信号出力回路34では、前述したように、ポテンショメータ31の電圧値から移動量ΔHに相当する電圧値が減算される。このため、同図のように、X線源11を上方向に角度αだけ回転させた場合には、FPD12の位置P0より移動量ΔHだけ低い位置に相当する擬似信号がX線源保持装置13の第1モータ制御部20に入力される。この結果、図7に示すように、X線源11が移動量ΔHだけ下方向に移動し、X線源11から照射されるX線は、受像面の垂線に対する傾斜角がαの斜め照射となる。
このように、本第3実施形態では、X線源11の向きを手動操作で変更することにより、FPD12の位置を固定したまま、X線のFPD12に対する照射角を変更することができる。
(第4実施形態)
図8は、本発明の第4実施形態に係るX線撮影システム70を示している。本第4実施形態では、X線源保持装置71は、X線源11を上下動させる移動機構を備えておらず、撮影台14のポテンショメータ31からはケーブルが取り外されている。すなわち、本第4実施形態は、オートトラッキング機能を備えていないX線撮影システムにおいて、首振り式の長尺撮影を可能とするものである。
本第4実施形態では、レーザや超音波を用いて床からX線焦点17aまでの高さHを測定する高さセンサ72をX線源11に取り付け、高さセンサ72と制御ユニット74とをケーブル等により接続する。制御ユニット74は、高さセンサ72により検出された高さHに基づいて、撮影台14の第2モータ制御部29を制御することにより、FPD12の高さをX線源11の高さに一致させる。X線源11の向きの変更が行われた場合には、制御ユニット74は、移動量算出部74aにより算出される移動量ΔHを高さHに加算した値に基づいて第2モータ制御部29を制御し、FPD12をX線源11の向きに対応する位置に移動させる。
以上のように、高さセンサ72を設けることで、オートトラッキング機能を備えないX線撮影システムであっても首振り式の長尺撮影が可能となる。
(第5実施形態)
次に、本発明の第5実施形態として、角度センサユニットの変形例を示す。図9において、角度センサユニット80は、コリメータ装置18のフィルタ保持レール18bに装着するための装着部81と、立位用角度センサ40及び臥位用角度センサ41を収納したセンサ収納部82と、角度情報を出力するためのケーブル83とによって構成されている。センサ収納部82及びケーブル83については、第1実施形態と同様であるので説明は省略する。
装着部81には、開口部81aが形成されており、その上下には、それぞれ上下方向に独立して可動する可動部81b,81cが設けられている。可動部81b,81cは、手動で位置調整が可能であり、装着部81の上下方向に関する幅を変更することが可能となっている(例えば、140mm〜170mmの範囲で幅が可変となっている)。
現在、コリメータ装置18は、各種メーカによって製造されており、メーカによってフィルタ保持レール18bの間隔が異なることがあるが、本第5実施形態の角度センサユニット80を用いれば、可動部81b,81cの位置調整により幅が可変であるため、各種メーカのフィルタ保持レール18bに装着可能となる。
(第6実施形態)
次に、本発明の第6実施形態として、角度センサユニットの別の変形例を示す。図10において、角度センサユニット90は、上記各実施形態と同様に、コリメータ装置18のフィルタ保持レール18bに装着可能となっている。角度センサユニット90には、加速度センサに代えて、上下方向に関して対称な位置に、第1及び第2の超音波受信機91a,91bが内蔵されている。第1及び第2の超音波受信機91a,91bは、それぞれFPD12の側面に取り付けられた超音波発信機92から出力される超音波を受信し、超音波発信機92からの距離を測定する距離センサとして機能する。なお、超音波発信機92は、FPD12の側面の高さ方向に関する中央部に、ベルト等のアタッチメントを用いて着脱自在に取り付けられている。
角度センサユニット90と制御ユニット93とは、ケーブル等によって接続されており、超音波発信機92から第1の超音波受信機91aまでの距離L1と、超音波発信機92から第2の超音波受信機91bまでの距離L2とがそれぞれ、距離情報として、角度センサユニット90から制御ユニット93に入力される。制御ユニット93には、入力された距離情報L1,L2に基づきX線源11の角度を算出する角度算出部94と、角度算出部94により算出された角度に基づき、FPD12を移動させる移動量ΔHを算出する移動量算出部95とが設けられている。
角度算出部94は、X線源11の向きが水平方向の場合には距離L1,L2が同一であって、X線源11の向きが変更されると距離L1,L2に差が生じることに基づいて、X線源11の上記角度αを算出する。移動量算出部95は、上記各実施形態のものと同一の構成であり、上記式(1)に基づいて移動量ΔHを算出し、この移動量ΔHに対応する信号を撮影台14の第2モータ制御部29及び擬似信号出力回路34に入力する。
このように、角度センサユニット90は、FPD12に取り付けられた超音波発信機92に基づいてX線源11の角度を検出するものである。なお、角度算出部94を角度センサユニット90に内蔵させることも好ましい。また、X線源11の角度変更に伴うFPD12の位置制御を行うには、必ずしも角度αを算出する必要はなく、距離L1,L2に基づき、両者が一致する位置へFPD12を移動させるように第2モータ制御部29を制御すれば良い。
なお、上記各実施形態では、立位の患者に対して放射線検出器を上下方向に移動させる長尺撮影を例に挙げて本発明を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、放射線検出器を受像面に平行な方向に直線移動させて長尺撮影を行うものであれば、いずれの撮影形態にも適用可能である。例えば、臥位の患者に対して放射線検出器を水平方向に移動させる長尺撮影にも適用可能である。
10 X線撮影システム
11 X線源(放射線源)
12 フラットパネル型検出器(放射線検出器)
13 X線源保持装置(第2の移動手段)
13a 台車部
13b 支柱部
13c モータ
14 撮影台(第1の移動手段)
16 コンソール
17 X線管
17a 線焦点
18 コリメータ装置
18b フィルタ保持レール
20 第1モータ制御部
21 回転保持機構(角度変更手段)
22 角度センサユニット
22a 開口部
22b 装着部
22c センサ収納部
22d ケーブル
28 モータ
29 第2制御部
31 ポテンショメータ(移動検出手段)
33 制御ユニット
33a 移動量算出部
34 擬似信号出力回路
40 立位用角度センサ
41 臥位用角度センサ
50 X線撮影システム
80 角度センサユニット
81 装着部
81a 開口部
81b 可動部
90 角度センサユニット
91a,91b 超音波受信機
92 超音波発信機

Claims (11)

  1. 被検体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源と対向配置され前記被検体を透過した放射線像を検出する放射線検出器と、前記放射線検出器を受像面に平行な方向に直線移動させる第1の移動手段と、前記放射線検出器の移動量を検出して該移動量に対応する信号を出力する移動検出手段と、前記移動検出手段から出力される信号に基づいて、前記放射線検出器の移動に追従するように前記放射線源を直線移動させる第2の移動手段と、前記放射線源を、放射線を発する焦点を中心とした角度変更を可能とする角度変更手段とを備えた放射線撮影システムに用いられる補助装置であって、
    前記放射線源に着脱自在に装着され、前記角度変更手段により変更された前記放射線源の角度を検出する角度検出手段と、
    前記角度変更手段により前記放射線源の角度が変更された場合に、前記角度検出手段により検出された角度と、前記放射線源から前記放射線検出器までの距離とに基づいて、前記放射線源の向きに対向する位置まで前記放射線検出器を移動させるための移動量を算出する移動量算出手段と、
    前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記移動検出手段から出力される信号を補正することにより、前記移動量に依って変動しない一定の値を取る擬似信号を生成し、この擬似信号を前記第2の移動手段に供給する擬似信号出力手段と、
    を備えたことを特徴とする補助装置。
  2. 前記放射線源は、放射線の線質を変更するための付加フィルタを装着可能とする一対のフィルタ保持レールが形成されたコリメータ装置を有しており、前記角度検出手段は、前記フィルタ保持レールに装着可能とする装着部を備えていることを特徴とする請求項1に記載の補助装置。
  3. 前記装着部は、前記一対のフィルタ保持レールの間隔に適合するように幅が可変であることを特徴とする請求項2に記載の補助装置。
  4. 前記角度検出手段は、加速度センサにより前記角度を検出するものであることを特徴とする請求項1から3いずれか1項に記載の補助装置。
  5. 前記角度検出手段は、軸方向が90度異なるように配置された2つの1軸加速度センサからなり、前記移動量算出手段は、角度分解能が高い方の1軸加速度センサからの角度情報を選択して前記移動量を算出することを特徴とする請求項4に記載の補助装置。
  6. 前記移動検出手段は、ポテンショメータであることを特徴とする請求項1から5いずれか1項に記載の補助装置。
  7. 前記角度検出手段は、検出した角度情報を前記移動量算出手段に無線送信する無線通信手段を備えることを特徴とする請求項1から6いずれか1項に記載の補助装置。
  8. 前記角度検出手段は、前記放射線検出器に取り付けられた超音波発信機からの超音波を受信することにより、前記超音波発信機からの距離をそれぞれ測定する2つの超音波受信機と、前記超音波受信機により測定された各距離に基づいて前記放射線源の角度を算出する角度算出手段とからなることを特徴とする請求項1から3いずれか1項に記載の補助装置。
  9. 被検体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源と対向配置され前記被検体を透過した放射線像を検出する放射線検出器と、前記放射線検出器を受像面に平行な方向に直線移動させる第1の移動手段と、前記放射線検出器の移動量を検出して該移動量に対応する信号を出力する移動検出手段と、前記移動検出手段から出力される信号に基づいて、前記放射線検出器の移動に追従するように前記放射線源を直線移動させる第2の移動手段と、前記放射線源を、放射線を発する焦点を中心とした角度変更を可能とする角度変更手段とを備えた放射線撮影システムにおいて、
    前記放射線源に着脱自在に装着され、前記角度変更手段により変更された前記放射線源の角度を検出する角度検出手段と、
    前記角度変更手段により前記放射線源の角度が変更された場合に、前記角度検出手段により検出された角度と、前記放射線源から前記放射線検出器までの距離とに基づいて、前記放射線源の向きに対向する位置までの前記放射線検出器の移動量を算出する移動量算出手段と、
    前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記移動検出手段から出力される信号を補正することにより、前記移動量に依って変動しない一定の値を取る擬似信号を生成し、この擬似信号を前記第2の移動手段に供給する擬似信号出力手段と、
    前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記第1の移動手段の制御を行う制御手段と、
    を備えたことを特徴とする放射線撮影システム。
  10. 被検体に放射線を照射する放射線源と、前記放射線源と対向配置され前記被検体を透過した放射線像を検出する放射線検出器と、前記放射線検出器を受像面に平行な方向に直線移動させる第1の移動手段と、前記放射線検出器の移動量を検出して該移動量に対応する信号を出力する移動検出手段と、前記移動検出手段から出力される信号に基づいて、前記放射線検出器の移動に追従するように前記放射線源を直線移動させる第2の移動手段と、前記放射線源を、放射線を発する焦点を中心とした角度変更を可能とする角度変更手段とを備えた放射線撮影システムにおいて、
    前記放射線源に着脱自在に装着され、前記角度変更手段により変更された前記放射線源の角度を検出する角度検出手段と、
    前記角度変更手段により前記放射線源の角度が変更された場合に、前記角度検出手段により検出された角度と、前記放射線源から前記放射線検出器までの距離とに基づいて、前記放射線源の向きに対向する位置までの前記放射線検出器の移動量を算出する移動量算出手段と、
    前記移動量算出手段により算出された移動量に基づき、前記移動検出手段から出力される信号から前記移動量に相当する信号値を減じて擬似信号を生成し、この擬似信号を前記第2の移動手段に供給する擬似信号出力手段と、
    を備えたことを特徴とする放射線撮影システム。
  11. 前記放射線検出器は、フラットパネル型検出器であることを特徴とする請求項9または10に記載の放射線撮影システム。
JP2009290285A 2009-12-22 2009-12-22 放射線撮影システム及びその補助装置 Active JP5438493B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009290285A JP5438493B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 放射線撮影システム及びその補助装置
US12/926,937 US8360639B2 (en) 2009-12-22 2010-12-20 Radiation imaging system and assist apparatus for the same
EP10196169A EP2338417B1 (en) 2009-12-22 2010-12-21 Radiation imaging system and assist apparatus for the same
CN201010603484.0A CN102138803B (zh) 2009-12-22 2010-12-22 放射线成像系统和用于该放射线成像系统的辅助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009290285A JP5438493B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 放射線撮影システム及びその補助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011130801A JP2011130801A (ja) 2011-07-07
JP5438493B2 true JP5438493B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=43857655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009290285A Active JP5438493B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 放射線撮影システム及びその補助装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8360639B2 (ja)
EP (1) EP2338417B1 (ja)
JP (1) JP5438493B2 (ja)
CN (1) CN102138803B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5579636B2 (ja) * 2011-02-07 2014-08-27 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法
KR20120093677A (ko) * 2011-02-15 2012-08-23 삼성전자주식회사 엑스레이 촬영시스템 및 엑스레이 촬영시스템의 위치보정 방법
WO2014054417A1 (ja) * 2012-10-02 2014-04-10 株式会社島津製作所 X線撮影装置
US9226720B2 (en) * 2012-11-16 2016-01-05 Shimadzu Corporation Radiographic apparatus
FR2998778B1 (fr) * 2012-12-04 2015-01-02 Newmedi Potter vertical universel pour les examens d'imagerie medicale
JP6217112B2 (ja) * 2013-04-01 2017-10-25 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
DE102013209769B4 (de) * 2013-05-27 2015-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Röntgenbildgebungsgerät zum Stitching und zugehöriges Verfahren
KR102105853B1 (ko) * 2013-07-26 2020-05-04 삼성전자주식회사 엑스 선 스티칭 지그
CN104173066B (zh) * 2013-07-31 2015-09-02 上海联影医疗科技有限公司 检测x射线摄影系统源像距的方法
TWI535421B (zh) * 2014-05-14 2016-06-01 Automatic identification and adjustment of the selected parts of the medical equipment
EP3182899A1 (en) * 2014-08-19 2017-06-28 Koninklijke Philips N.V. X-ray imaging apparatus
GB2545588B (en) 2014-09-22 2018-08-15 Shanghai United Imaging Healthcare Co Ltd System and method for image composition
CN104287756B (zh) * 2014-09-28 2017-03-08 上海联影医疗科技有限公司 X射线图像获取方法及装置
KR101678681B1 (ko) * 2014-11-10 2016-11-22 사회복지법인 삼성생명공익재단 방사선 치료기 및 방사선 치료기의 정도 관리 방법
CN105832353B (zh) * 2015-01-30 2020-11-06 佳能株式会社 放射线摄像系统
JP6072096B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、制御方法、制御方法、及びプログラム
JP6072102B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム及び放射線撮影方法
JP6072097B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影装置、制御装置、長尺撮影システム、制御方法、及びプログラム
US10952689B2 (en) * 2016-06-10 2021-03-23 Principle Imaging Corporation Multi-axis linear X-ray imaging system
JP7030478B2 (ja) * 2017-11-09 2022-03-07 キヤノン株式会社 撮影台および放射線撮影システム
CN107990853B (zh) * 2018-01-03 2019-11-22 东软医疗系统股份有限公司 一种源像距检测方法和装置
CN108013896A (zh) * 2018-01-03 2018-05-11 沈阳东软医疗系统有限公司 一种定位装置、定位方法及系统置
CN108088861A (zh) * 2018-01-24 2018-05-29 泰州新源电工器材有限公司 一种变压器绝缘纸板内金属异物在线检测装置
KR102004642B1 (ko) * 2018-01-25 2019-07-29 극동대학교 산학협력단 방사선촬영 모의시스템에 의하여 수행되는 방사선 모의촬영 제어방법
KR102004643B1 (ko) * 2018-01-25 2019-07-29 극동대학교 산학협력단 방사선촬영 오류를 검출할 수 있는 모의 방사선촬영장치
EP3545846B1 (en) * 2018-03-26 2021-03-10 Siemens Healthcare GmbH Adjusting a collimator of an x-ray source
WO2019228359A1 (en) * 2018-05-28 2019-12-05 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Systems and methods for taking x-ray images
CN109172001B (zh) * 2018-07-19 2021-12-03 苏州铸正机器人有限公司 用于x射线设备的预对准装置及x射线设备
US10813608B2 (en) * 2018-10-02 2020-10-27 General Electric Company Method and systems for a mobile imaging system
DE102020200959A1 (de) * 2019-02-25 2020-08-27 Siemens Healthcare Gmbh Aufnahme eines Panoramadatensatzes eines Untersuchungsobjektes mittels eines beweglichen medizinischen Röntgengerätes
US11172908B2 (en) * 2019-07-30 2021-11-16 GE Precision Healthcare LLC Method and systems for correcting x-ray detector tilt in x-ray imaging
CN111657987A (zh) * 2020-07-13 2020-09-15 上海逸动医学科技有限公司 一种应用于手术室的三维影像检测系统及其成像方法
CN112305578B (zh) * 2020-11-20 2024-08-16 威海科莱默自动化设备股份有限公司 用于血液辐照仪制造的辐射外泄检测设备
CN112957059A (zh) * 2021-01-29 2021-06-15 上海联影医疗科技股份有限公司 医学成像方法、装置、设备、系统和存储介质
CN115363614A (zh) * 2022-08-26 2022-11-22 武汉迈瑞医疗技术研究院有限公司 X射线摄像系统、x射线接收装置和x射线发射装置
CN115363613A (zh) * 2022-08-26 2022-11-22 武汉迈瑞医疗技术研究院有限公司 X射线摄像系统、x射线接收装置和x射线发射装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3400060B2 (ja) * 1993-01-29 2003-04-28 株式会社日立メディコ ディジタルx線撮影装置
US5485500A (en) * 1993-01-29 1996-01-16 Hitachi Medical Corporation Digital x-ray imaging system and method
JP2000116631A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Toshiba Corp X線診断装置
US6200024B1 (en) * 1998-11-27 2001-03-13 Picker International, Inc. Virtual C-arm robotic positioning system for use in radiographic imaging equipment
EP1062913A1 (en) * 1999-06-25 2000-12-27 DDI Direct Digital Imaging GmbH Digital scanning and photographic imaging X-ray system
JP2002291726A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Hitachi Medical Corp X線回転撮影装置
US6807250B2 (en) * 2001-04-30 2004-10-19 Eastman Kodak Company Collimation device and method for acquiring a radiation image of a long body part using direct digital X-ray detectors
JP2004105568A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Toshiba Corp X線診断装置
US6935779B2 (en) * 2002-11-29 2005-08-30 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for aligning an X-ray source and detector at various source to image distances
JP2005270277A (ja) 2004-03-24 2005-10-06 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影装置及び放射線画像生成方法
FR2888488B1 (fr) * 2005-07-13 2008-10-31 Stephanix Sa Installation pour examen radiographique de grandes dimensions
US7555100B2 (en) * 2006-12-20 2009-06-30 Carestream Health, Inc. Long length imaging using digital radiography
JP5027714B2 (ja) * 2008-03-31 2012-09-19 富士フイルム株式会社 X線画像撮影装置及び方法
JP2009254632A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Fujifilm Corp 放射線撮影装置
JP2010075245A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置
US8351568B2 (en) * 2009-09-11 2013-01-08 Carestream Health, Inc. Long length multiple detector imaging apparatus and method
JP2011092612A (ja) * 2009-11-02 2011-05-12 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 放射線画像撮影システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2338417A1 (en) 2011-06-29
US8360639B2 (en) 2013-01-29
US20110150179A1 (en) 2011-06-23
CN102138803B (zh) 2015-04-22
JP2011130801A (ja) 2011-07-07
CN102138803A (zh) 2011-08-03
EP2338417B1 (en) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5438493B2 (ja) 放射線撮影システム及びその補助装置
JP6122522B2 (ja) 放射線撮影システムおよびその作動方法、並びに放射線画像検出装置
JP5579636B2 (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法
US7359482B2 (en) X-ray detector system
US8363786B2 (en) Radiographic image capturing system
JP7487172B2 (ja) 患者の頭部領域のデジタル撮像のための装置
JP2011092612A (ja) 放射線画像撮影システム
JP2009226188A (ja) 放射線画像撮影システム
JPWO2013154179A1 (ja) 放射線撮影システム及びその作動方法
JP2013162877A (ja) 放射線撮影システム及びその制御方法
JP2009225945A (ja) 放射線長尺撮影における撮影支援装置
JP5279672B2 (ja) 放射線撮影システム及びその撮影制御方法
JP5792569B2 (ja) 放射線撮影システムおよび放射線撮影システムの長尺撮影方法
JP2012050562A (ja) 放射線画像撮影装置、放射線画像撮影方法およびプログラム
JP2018007923A (ja) 放射線画像撮影システム
US8958525B2 (en) Radiographic imaging apparatus and method
JP2009233159A (ja) 放射線診断装置
JP2009201928A (ja) 放射線画像撮影システム
JP2009254632A (ja) 放射線撮影装置
JP2012161472A (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法
JP2012070835A (ja) 可搬型放射線撮影システム
JP2009233248A (ja) 放射線撮影装置
JP2009233252A (ja) 放射線撮影装置
JP2012045332A (ja) 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影方法、及びプログラム
JP2011072502A (ja) 放射線撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5438493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250