JP5436176B2 - 情報処理装置及びその制御方法 - Google Patents
情報処理装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5436176B2 JP5436176B2 JP2009276836A JP2009276836A JP5436176B2 JP 5436176 B2 JP5436176 B2 JP 5436176B2 JP 2009276836 A JP2009276836 A JP 2009276836A JP 2009276836 A JP2009276836 A JP 2009276836A JP 5436176 B2 JP5436176 B2 JP 5436176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- processing apparatus
- relay device
- proxy response
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Communication Control (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
また、本発明の別の側面の情報処理装置は、前記情報処理装置とネットワークとの間を中継する中継機器が、所定のメッセージに対して前記情報処理装置の代わりに応答する代理応答機能を有するか否かを判判定し、前記代理応答機能を有効にしている中継機器に対し、前記情報処理装置と該中継機器との接続を維持させるための所定の通知を送信し、中継機器が前記代理応答機能を有する場合、該中継機器と前記情報処理装置とが所定期間データ通信していない場合に前記情報処理装置との接続を切断する切断機能を該中継機器が有するか否かを判定し、該判定結果に応じて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定する。
以下、本発明における実施例を説明する。図1に本実施例におけるシステムを示す。情報処理装置101は、主処理部(メインシステム)102と通信処理部(サブシステム)103とを有する。主処理部102は、情報処理装置101のアプリケーションを制御するためのシステムである。例えば、情報処理装置101がプリンタであれば印刷、カメラであれば撮像に関わる制御を行う。また主処理部102は通信に関わる処理は行わず、通信処理部103により通信に関わる処理が行われる。
102 主処理部
103 通信処理部
104 アンテナ
105 外部装置
106 ネットワーク
107 中継機器
108 大気
Claims (23)
- 情報処理装置であって、
前記情報処理装置とネットワークとの間を中継する中継機器が、所定のメッセージに対して前記情報処理装置の代わりに応答する代理応答機能を有するか否かを判定する第1の判定手段と、
中継機器が前記代理応答機能を有すると判定された場合に、該中継機器が前記情報処理装置との間の接続状態を確認する確認機能を有するか否かを判定する第2の判定手段と、
前記代理応答機能を有効にしている中継機器に対し、前記情報処理装置と該中継機器との接続を維持させるための所定の通知を送信する送信手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記送信手段は、前記情報処理装置が電力消費を低減させて動作している場合に、前記所定の通知を送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記送信手段は、前記代理応答機能を有し、前記確認機能を持たない中継機器に対し、前記所定の通知を送信することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
- 中継機器が前記代理応答機能を有する場合、該中継機器と前記情報処理装置とが所定期間データ通信していない場合に前記情報処理装置との接続を切断する切断機能を該中継機器が有するか否かを判定する第3の判定手段と、
前記第3の判定手段による判定結果に応じて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定する決定手段と、
を更に有することを特徴とすることを特徴とする請求項1乃至3のいずれ1項に記載の情報処理装置。 - 前記第3の判定手段は、中継機器が前記切断機能を有する場合に、前記所定期間を判定し、
前記決定手段は、前記所定期間の判定結果に応じて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記決定手段は、前記所定期間が経過する前に前記所定の通知を送信するように前記タイミングを決定することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記決定手段は、中継機器が前記切断機能を有さない場合は、該中継機器が定期的に送信する報知信号を受信するタイミングに基づいて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記所定の通知は、前記情報処理装置が中継機器との接続を維持していることを通知するメッセージであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 中継機器が前記代理応答機能を有効にしている場合に、前記情報処理装置の識別情報が変更されると、前記送信手段は、前記所定の通知に該変更された識別情報を付加して送信することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、前記代理応答機能を有効にしている中継機器とIEEE802.11シリーズに準拠した無線通信を行うことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 情報処理装置であって、
前記情報処理装置とネットワークとの間を中継する中継機器が、所定のメッセージに対して前記情報処理装置の代わりに応答する代理応答機能を有するか否かを判定する第1の判定手段と、
前記代理応答機能を有効にしている中継機器に対し、前記情報処理装置と該中継機器との接続を維持させるための所定の通知を送信する送信手段と、
中継機器が前記代理応答機能を有する場合、該中継機器と前記情報処理装置とが所定期間データ通信していない場合に前記情報処理装置との接続を切断する切断機能を該中継機器が有するか否かを判定する第2の判定手段と、
前記第2の判定手段による判定結果に応じて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定する決定手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記送信手段は、前記情報処理装置が電力消費を低減させて動作している場合に、前記所定の通知を送信することを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
- 中継機器が前記代理応答機能を有すると判定された場合に、該中継機器が前記情報処理装置との間の接続状態を確認する確認機能を有するか否かを判定する第3の判定手段を更に有することを特徴とする請求項11または12に記載の情報処理装置。
- 前記送信手段は、前記代理応答機能を有し、前記確認機能を持たない中継機器に対し、前記所定の通知を送信することを特徴とする請求項13に記載の情報処理装置。
- 前記第2の判定手段は、中継機器が前記切断機能を有する場合に、前記所定期間を判定し、
前記決定手段は、前記所定期間の判定結果に応じて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定することを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記決定手段は、前記所定期間が経過する前に前記所定の通知を送信するように前記タイミングを決定することを特徴とする請求項15に記載の情報処理装置。
- 前記決定手段は、中継機器が前記切断機能を有さない場合は、該中継機器が定期的に送信する報知信号を受信するタイミングに基づいて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定することを特徴とする請求項11乃至16のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記所定の通知は、前記情報処理装置が中継機器との接続を維持していることを通知するメッセージであることを特徴とする請求項11乃至17のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 中継機器が前記代理応答機能を有効にしている場合に、前記情報処理装置の識別情報が変更されると、前記送信手段は、前記所定の通知に該変更された識別情報を付加して送信することを特徴とする請求項11乃至18のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記情報処理装置は、前記代理応答機能を有効にしている中継機器とIEEE802.11シリーズに準拠した無線通信を行うことを特徴とする請求項11乃至19のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置とネットワークとの間を中継する中継機器が、所定のメッセージに対して前記情報処理装置の代わりに応答する代理応答機能を有するか否かを判定する工程と、
中継機器が前記代理応答機能を有すると判定された場合に、該中継機器が前記情報処理装置との間の接続状態を確認する確認機能を有するか否かを判定する工程と、
前記代理応答機能を有効にしている中継機器に対し、前記情報処理装置と該中継機器との接続を維持させるための所定の通知を送信する工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - 情報処理装置の制御方法であって、
前記情報処理装置とネットワークとの間を中継する中継機器が、所定のメッセージに対して前記情報処理装置の代わりに応答する代理応答機能を有するか否かを判定する工程と、
前記代理応答機能を有効にしている中継機器に対し、前記情報処理装置と該中継機器との接続を維持させるための所定の通知を送信する工程と、
中継機器が前記代理応答機能を有する場合、該中継機器と前記情報処理装置とが所定期間データ通信していない場合に前記情報処理装置との接続を切断する切断機能を該中継機器が有するか否かを判定する工程と、
該判定結果に応じて、前記所定の通知を送信するタイミングを決定する工程と、
を有することを特徴とする制御方法。 - 請求項1乃至20のいずれか1項に記載の情報処理装置としてコンピュータを機能されることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009276836A JP5436176B2 (ja) | 2009-12-04 | 2009-12-04 | 情報処理装置及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009276836A JP5436176B2 (ja) | 2009-12-04 | 2009-12-04 | 情報処理装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011120103A JP2011120103A (ja) | 2011-06-16 |
JP5436176B2 true JP5436176B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=44284854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009276836A Active JP5436176B2 (ja) | 2009-12-04 | 2009-12-04 | 情報処理装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5436176B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014127862A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 代理処理装置 |
JP6112938B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-04-12 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2687919B2 (ja) * | 1995-03-29 | 1997-12-08 | 日本電気株式会社 | キープアライブ代理応答およびキープアライブ代理送達を行うルータ |
JP2000141821A (ja) * | 1998-09-01 | 2000-05-23 | Ricoh Co Ltd | 省電力印刷装置およびその制御方法、および、通信装置およびその制御方法 |
JP4212534B2 (ja) * | 2004-08-26 | 2009-01-21 | 株式会社東芝 | 無線基地局、無線通信システム及び無線通信方法 |
JP2008092129A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Ntt Docomo Inc | 代理処理装置、無線lan端末、無線通信システム及び代理処理方法 |
JP5272367B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2013-08-28 | サクサ株式会社 | 無線lanアクセスポイントおよびプログラム |
JP2009088934A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Saxa Inc | 無線lanアクセスポイントおよびプログラム |
JP2011086144A (ja) * | 2009-10-16 | 2011-04-28 | Seiko Epson Corp | 画像処理システム、ネットワーク中継装置、および画像処理装置 |
-
2009
- 2009-12-04 JP JP2009276836A patent/JP5436176B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011120103A (ja) | 2011-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7286252B2 (en) | Printing system with enhanced efficiency in power-saving, printer, substitute server, and method and program used by the substitute server | |
JP5138100B2 (ja) | 複数の通信インターフェイスを有する情報処理装置、該情報処理装置の制御方法 | |
US7480729B2 (en) | Line concentrator, network-capable apparatus, and communication system | |
JP4496117B2 (ja) | 無線ローカルエリアネットワークにおいて復帰イベントを監視するシステムおよび方法 | |
JP5645609B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム | |
US20130148556A1 (en) | System And Method For Access Point Power Save | |
US8874944B2 (en) | Communication device | |
US20140108840A1 (en) | Communication apparatus and control method therefor | |
JP5221617B2 (ja) | 通信装置、通信システム、制御方法及びプログラム | |
JP5863368B2 (ja) | 通信装置、該通信装置の制御方法およびプログラム | |
JP4876810B2 (ja) | 情報処理装置および節電プログラム | |
JP2008099096A (ja) | ネットワーク制御システムおよびその制御方法 | |
JP5436176B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP4881791B2 (ja) | 通信方法、通信システム、通信端末装置及び基地局装置 | |
JP5343724B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成システムの省電力制御方法、及び省電力制御プログラム | |
JP2012098869A (ja) | 通信装置、その制御方法、及び制御プログラム | |
JP2005086692A (ja) | ゲートウェイ装置 | |
US9465565B2 (en) | Image forming apparatus and image formation method suitable for changing between the normal mode and sleep mode | |
JP2010225060A (ja) | 電力制御装置および電力制御システムおよび電力制御プログラム | |
JP5675554B2 (ja) | ネットワーク通信機器、電子機器、およびプログラム | |
US11126383B2 (en) | Information processing device including first and second network interfaces | |
JP5338120B2 (ja) | ハブ装置及びプログラム | |
JP2005244273A (ja) | データ通信制御装置 | |
JP5619112B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、および、プログラム | |
JP6577718B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131210 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5436176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |