JP5427192B2 - 耐火スラグ帯 - Google Patents

耐火スラグ帯 Download PDF

Info

Publication number
JP5427192B2
JP5427192B2 JP2010546393A JP2010546393A JP5427192B2 JP 5427192 B2 JP5427192 B2 JP 5427192B2 JP 2010546393 A JP2010546393 A JP 2010546393A JP 2010546393 A JP2010546393 A JP 2010546393A JP 5427192 B2 JP5427192 B2 JP 5427192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconia
slag
refractory
monoclinic
shroud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010546393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011512313A5 (ja
JP2011512313A (ja
Inventor
ロジャーズ,ノルマン,エドワード
ケネディー,デイビッド
ミラー,デイビッド
ヤン,シビャオ
Original Assignee
リフラクトリー インテレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー アンド コー ケージー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リフラクトリー インテレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー アンド コー ケージー filed Critical リフラクトリー インテレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー アンド コー ケージー
Publication of JP2011512313A publication Critical patent/JP2011512313A/ja
Publication of JP2011512313A5 publication Critical patent/JP2011512313A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5427192B2 publication Critical patent/JP5427192B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/66Monolithic refractories or refractory mortars, including those whether or not containing clay
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/505Rings, inserts or other means preventing external nozzle erosion by the slag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/013Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics containing carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/482Refractories from grain sized mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/62665Flame, plasma or melting treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/46Details or accessories
    • C21C5/4606Lances or injectors
    • C21C5/4613Refractory coated lances; Immersion lances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/422Carbon
    • C04B2235/425Graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5427Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof millimeter or submillimeter sized, i.e. larger than 0,1 mm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • C04B2235/9676Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts against molten metals such as steel or aluminium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、金属注入工程で使用する耐火帯に関し、特に、鋼の生産のための連続鋳造工程でスラグに接触する耐火物に適用する耐火帯(一般に、「スラグ帯」と呼ばれる)に関する。
連続鋳造製鋼工程では、溶鋼が取鍋から取鍋シュラウドを介してタンディッシュとして周知の大型容器内に注入される。タンディッシュは、タンディッシュから1つ又は複数のそれぞれの鋳型に溶鋼が流れる1つ又は複数の出口を有する。溶鋼は、冷却し、金型内で固体外皮を形成し、最終的には金属の連続する固体ストランドを形成する。浸漬された注入ノズル又は注型ノズルがタンディッシュと各々の金型との間にあってタンディッシュから金型へ流れる溶鋼のフロー特性を制御し、空気の進入を防止する。各々の金型への鋼のフローの速度は、タンディッシュ内にあるストッパーロッド(stopper rod)によって制御され、ストッパーロッドは浸漬された注入ノズルの入口の内外へ吊り上げ装置によって垂直に移動させることができる。
取鍋シュラウド、浸漬された注入ノズル及びストッパーロッドなどの耐火物の多くは、溶融金属上に沈着するスラグの層に頻繁に接触する領域を有する。スラグは極めて腐食性が高く、上記のデバイスはすべて、スラグの腐食特性から何らかの方法で保護されない限り、比較的短い期間にわたって溶融金属内に浸漬又は部分的に浸漬された後に腐食する危険にさらされる。
この問題の一般的な解決策は、使用時にスラグに接触する可能性がある耐火物の領域内に「スラグ帯」、すなわち、耐摩耗性材料の帯を提供する方法である。そのような1つの材料は、炭素結合ジルコニアグラファイトである。しかし、ジルコニアは多形構造を有し、室温では単斜晶形態で存在し、1170℃で四面体構造に、約2300℃で立方晶形態に変化するという事実によって炭素結合ジルコニアグラファイトを使用することはできない。単斜晶から四面体への変化の際に、約5%の(図1を参照)可逆性の体積の変化(収縮)が起こり、これによって結晶粒に亀裂が入り、耐火物は不良になる。この望ましくない体積の変化は制御された量のカルシア、マグネシア及びイットリウムなどの様々な立方晶の酸化物を添加することである程度緩和されてきた。これらの安定化酸化物は、ジルコニアと固溶体を形成し、「部分的に安定化したジルコニア」(PSZ)として知られる立方晶と単斜晶ジルコニアの混合物である構造を生む。PSZは熱膨張と熱衝撃抵抗特性との最適な平衡を示すと考えられているため、スラグ帯で使用される。
スラグ帯にPSZを使用することの欠点は、材料の高い熱膨張係数(10×10−6/℃)のために液状鋼のフローに使用する前に耐火物を予熱しなければならないという点である。予熱温度は一般に900℃〜1400℃であり、予熱時間は一般に1〜8時間である。このことは、鋳造工程を何らかの理由で停止しなければならない場合、工程のコストが増加し停止時間が長くなるため、明らかに望ましくない。製鋼業者にとって、とりわけ始動の失敗によりストランド損失を招いた時などの緊急時に、浸漬注入ノズル/シュラウドのスラグ帯から冷間始動できることが必要である。そのような状況で鋼の鋳造を維持するために、予備に保持しているストランド上に予熱した管が供される。これらの冷間始動管は、約10%のジルコニアを炭化ケイ素で置き換えて製造したスラグ帯を備えていてもよく、管は脱炭される。しかし、炭化ケイ素の熱膨張は小さく、冷間始動で十分な熱衝撃抵抗が与えられる一方、炭化ケイ素は金型スラグに溶解する。したがって、管の腐食抵抗は、大幅に損なわれるためこれは一時的な手段としてしか役に立たない。
本発明は改良型耐火帯に関し、より詳細には、上記の問題を克服するか又は少なくとも緩和する冷間始動スラグ帯に関する。
したがって、本発明の第1の態様は、部分的に安定化したジルコニア及び/又は完全に安定化したジルコニアと単斜晶ジルコニアとの混合物を含み、総ジルコニア含有量に対する単斜晶の割合が少なくとも40重量%である冷間始動スラグ帯用耐火組成物を提供する。
本発明の第2の態様は、部分的に安定化したジルコニア及び/又は完全に安定化したジルコニアと単斜晶ジルコニアとの混合物を含み、総ジルコニア含有量に対する単斜晶の割合が少なくとも40重量%である冷間始動スラグ帯を提供する。
本発明者らは、驚くべきことに、部分的に安定化したジルコニア(PSZ)及び/又は完全に安定化したジルコニア(FSZ)と単斜晶ジルコニアとの混合によってPSZ又はFSZ単独で達成されるよりもはるかに小さい全熱膨張が得られ、それによって耐久性を維持しながら耐火帯を冷間始動から使用することができることを発見した。様々なタイプのジルコニアによって、帯の加熱中のPSZ/FSZの膨張と単斜晶ジルコニアの収縮との間に平衡効果が生まれると考えられるが、これに拘束されない。
単斜晶ジルコニアは、総ジルコニア含有量の少なくとも50重量%、又は約57重量%を占めていてもよい。別の実施形態では、単斜晶ジルコニアは、総ジルコニア含有量の少なくとも70重量%を占めていてもよい。
特定の実施形態では、総ジルコニア含有量に対する単斜晶ジルコニアの最大量は85重量%であってもよい(特に残留ジルコニアがFSZの時には)。他の実施形態では、総ジルコニア含有量に対する単斜晶ジルコニアの含有量は、65重量%から90重量%の範囲内にあってもよい(特に残留ジルコニアがFSZの時には)。
別の実施形態では、特に残留ジルコニアがPSZの時には、単斜晶ジルコニアの量は65重量%から80重量%の範囲内にあってもよい。
混合物中において、PSZ/FSZと単斜晶ジルコニアの任意の好適な粒径の結晶粒を提供することができ、PSZ/FSZの粒径は、単斜晶の粒径と同じであっても異なっていてもよい。しかし、特定の実施形態では、単斜晶の最大粒径は1mm以下であり、別の実施形態では0.25〜0.5mmである。
本発明で使用するPSZ及びFSZは、ジルコニアを、制御された量のカルシア、マグネシア及びイットリウムなどの様々な酸化物、最も好ましくはカルシア、で溶解することによって形成してもよい。カルシアなどの所与のドーパントについて、PSZとFSZのいずれが形成されるかは、添加されたドーパントのレベルのみによって変わることが理解されよう。
ジルコニア以外にも別の好適な成分(グラファイトは最も有名であるが)を組成物又はスラグ帯中に含めることができる。特定の実施形態では、組成物又はスラグ帯の少なくとも50重量%が、別の実施形態では、少なくとも75重量%が、PSZ/FSZと単斜晶ジルコニアとの混合物を含む。
ジルコニア混合物は、炭素ベースのバインダーによって結合してもよい。バインダーは、組成物の少なくとも2重量%、又は少なくとも3重量%を占めてもよい。特定の実施形態では、バインダーは、組成物全体の10重量%以下、又は6重量%以下を占めていてもよい。さらに別の実施形態では、バインダーは、組成物の4重量%を占めていてもよい。
第3の態様によれば、本発明は、第2の態様の冷間始動スラグ帯を含む耐火物品に関する。
耐火帯は、スラグからの保護を必要とする耐火物品と一体的に形成されていてもよい。物品は、例えば取鍋シュラウド、ストッパーロッド又は浸漬注入ノズル/シュラウドであってもよく、好ましくは浸漬注入シュラウドである。特定の実施形態では、帯は耐火物と共にプレス成形され、耐火物はセラミック材料などの任意の好適な不活性耐熱材料から構成される。
別の方法としては、帯を耐火物品とは別に形成し、その後にそれに取り付けてもよい。例えば、帯は、物品の周囲の、使用時にスラグに接触する領域に取り付ける環状のスリーブの形態であってもよい。特定の実施形態では、スリーブの内部寸法は、物品の寿命を延ばすための保護障壁を形成するためにその周囲にスリーブを配置する耐火物の外部寸法に対応する。
帯は、物品の寿命の間、スラグの腐食効果から耐火物品を保護する十分な厚さを備えていなければならない。耐火帯の幅は、スラグに接触する耐火物品の長さによって変化することを理解されたい。通常、耐火帯は、約20cmの幅を有する。いくつかの実施形態では、耐火帯と耐火物品との間に、帯と物品との熱膨張の差に対処するために熱膨張を抑制する材料からなる遷移層が提供される。
本発明の第4の態様によれば、本発明の第1の態様の耐火組成物を耐火材料と共に静水圧プレス成形して冷間始動スラグ帯を含む浸漬注入ノズルを形成するステップを含む浸漬注入ノズルの製造方法が提供される。
本発明の理解を深め、本発明の実施方法をより明らかに示すために、添付の図面を参照するが、これは単に例示としてのものに過ぎない。
ジルコニアの様々な形態の熱膨張を示すグラフである。 本発明のいくつかの耐火物を含む溶融金属の連続鋳造装置の概略図である。 試験片の断面図である。 本発明の配合物の熱膨張を示す図である。 本発明の浸漬注入ノズルの断面図である。
添付の図面の図2は、溶鋼の連続鋳造装置の概略部分を示す。鋼は、溶鉱炉(図示せず)内で溶解されて取鍋2へ移送される。溶鋼Sは、取鍋からタンディッシュとして知られる大型の容器4内へ注入される。ほぼ管状の取鍋シュラウド6が上端で取鍋の出口に接続され、その下端でタンディッシュ内の金属表面の下に延びる(定常状態の鋳造条件で)。タンディッシュ4は、溶鋼をタンディッシュ4から浸漬注入ノズル12を介して水冷式金型10へ送達する少なくとも1つの出口8を有する。往復運動が可能なストッパーロッド14がタンディッシュ4内に設けられ、タンディッシュ4から浸漬注入ノズル12へ流れる溶鋼のフローを調整する。
いったん金型10へ送達されると、金型表面に隣接する鋼の表面は固化を開始し、ストランドは一連のローラ14によって屈曲して水平のスラブとして現れる。次に、固体鋼は、ガストーチ15によって薄片に切断される。図を見やすくするために、鋳鋼の分野で標準のその他の構成要素、例えば、ゲートバルブ、タンディッシュ設備及び水冷式スプレーは図示していない。
図2から、取鍋シュラウド6、ストッパーロッド14及び浸漬注入ノズル12はすべて溶融金属に接触することは明らかである。最も危険にさらされるこれらの耐火物の領域は、溶融金属の上部に形成される極めて腐食性が高いスラグ20の層に接触する領域である。障壁層によって適切に保護されない限り、耐火物はスラグ20に接触する領域で急速に腐食してその動作寿命を縮める。それ故、各々の耐火物6、12、14の周囲のスラグ20と接触する領域に耐火スラグ帯30が設けられる。
図2は、溶鋼に接触する耐火物6、12、14の各々の上の耐火帯30を示す。しかし、これはそうでなくてもよく、又は少なくとも各耐火帯30が本発明に従っている必要はない。さらに、本発明の耐火帯を用いて別の物体をスラグの腐食効果から遮蔽することができることが想定される。
実施例
下記の表1に掲げた配合物から以下のように試験片を作成した。融解した耐火酸化物、すなわち、部分的に安定化したジルコニア(16モル%のカルシアドーパント)又は完全に安定化したジルコニアと単斜晶ジルコニアがアイリッヒミキサ内で3分間グラファイトフレークと乾燥混合され、その後、液状フェノールホルムアルデヒド樹脂が添加された。混合は、さらに15分間継続し、その後、混合材料は、室温まで冷却され、振動によって金型に充填され、その後静水圧プレス成形された。
熱衝撃試験で採用された形状を図3に示す。基本的に試験片40は、外側に張り出した上端44を備えた管状の導管42からなる簡略化されたノズルである。試験片の下部領域には、スラグ帯46が共にプレス成形される。試験片は、通常の方法で標準のアルミナ配合物(スラグ帯自体以外は)から作成される。
プレス成形された試験片は、最初約200℃まで硬化され、次に、還元性雰囲気内で焼成窯で900℃まで焼かれた。様々な配合物の試験には、各配合物の10片を以下の条件にさらすことが含まれた。試験片は、砂箱内に下端を突き出して吊るされた。次に、砂箱は、室温で硬化するように処方されたフェノールホルムアルデヒド樹脂でコーティングされた砂で充填された。砂が試験片を支持するのに十分に硬化した時点で、試験片の突き出した端部が、1550℃で10分間液状鋼内に浸漬された(スラグ帯のほぼ中間点まで)。次に、ジルコニア−グラファイトスラグ帯に熱衝撃による裂け目がないか、試験片を目視検査した。
Figure 0005427192

試験した10の試験片のうち、実施例の配合を有するすべての試験片は合格し、熱衝撃による裂け目を示さなかった。これとは対照的に、比較例1に従って配合された試験片のうち7つは、熱衝撃による裂け目を示し、試験に不合格であった。
図4は、実施例に従って配合された試料の温度(温度上昇)に対する熱膨張のプロットを示す。熱膨張は、膨張計(モデルDIL402PC、Netzsch Geratebau GmbH)を用いて測定された。図から分かるように、単斜晶ジルコニアが示す大きい収縮又はPSZ及びFSZが示す比較的大きい膨張の継続(図1)とは対照的に、実施例の配合物は約900℃まで安定して膨張し、その後それ以上の実質的な膨張は示していない。
図5は、実施例に従って配合されたスラグ帯を含む浸漬注入ノズル(SEN)を示す。SEN50は、試験片40に類似し、上端にフランジ54を備えたほぼ管状の導管52である。SENは下端56で閉じているが、2つの半径方向の口58を備える。スラグ帯60は、SEN50の両端のほぼ中間にある。使用時に、SEN50は、例えば、タンディッシュの内側ノズルに予熱を要せずにフランジ54を介して固締される。溶鋼は、導管52を通過し、2つの半径方向の口58を介して金型へ注入される。

Claims (3)

  1. 耐火冷間始動スラグ帯を含む、取鍋シュラウド、ストッパーロッド(stopper rod)又は浸漬された注入ノズル/シュラウドであって、
    前記スラグ帯が、部分的に安定化したジルコニア及び/又は完全に安定化したジルコニアと0.25〜0.5mmの粒径を有する単斜晶ジルコニアとの混合物、及び、グラファイトを含み、総ジルコニア含有量に対する0.25〜0.5mmの粒径を有する単斜晶の割合が少なくとも50重量%であり、前記スラグ帯の少なくとも50重量%が、PSZ/FSZと単斜晶ジルコニアとの混合物を含むことを特徴とする、取鍋シュラウド、ストッパーロッド(stopper rod)又は浸漬された注入ノズル/シュラウド。
  2. 前記スラグ帯がFSZを含み、前記総ジルコニア含有量に対する前記単斜晶ジルコニアの含有量が、85重量%以下である、請求項1に記載のノズル、ストッパーロッド(stopper rod)又はシュラウド。
  3. 前記スラグ帯がPSZを含み、前記総ジルコニア含有量に対する前記単斜晶ジルコニアの含有量が、65重量%以下である、請求項1又は2に記載のノズル、ストッパーロッド(stopper rod)又はシュラウド。
JP2010546393A 2008-02-18 2009-02-12 耐火スラグ帯 Active JP5427192B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08250550A EP2090554B1 (en) 2008-02-18 2008-02-18 Refractory article incorporating a cold slag band
EP08250550.4 2008-02-18
PCT/GB2009/000389 WO2009103949A1 (en) 2008-02-18 2009-02-12 Refractory slag band

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011512313A JP2011512313A (ja) 2011-04-21
JP2011512313A5 JP2011512313A5 (ja) 2012-03-08
JP5427192B2 true JP5427192B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=39731209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010546393A Active JP5427192B2 (ja) 2008-02-18 2009-02-12 耐火スラグ帯

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8809214B2 (ja)
EP (1) EP2090554B1 (ja)
JP (1) JP5427192B2 (ja)
CN (1) CN101952220B (ja)
AU (1) AU2009216607A1 (ja)
BR (1) BRPI0908385B1 (ja)
CA (1) CA2715753C (ja)
EA (1) EA017317B1 (ja)
ES (1) ES2388193T3 (ja)
MX (1) MX2010008630A (ja)
PL (1) PL2090554T3 (ja)
SA (1) SA109300117B1 (ja)
SI (1) SI2090554T1 (ja)
TW (1) TWI469950B (ja)
UA (1) UA99002C2 (ja)
WO (1) WO2009103949A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009221031A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Kurosaki Harima Corp ジルコニア−炭素含有耐火物及びその製造方法
JP6287918B2 (ja) * 2015-03-24 2018-03-07 Jfeスチール株式会社 高温用容器の製造方法
CN105601275A (zh) * 2016-01-13 2016-05-25 太仓宏达俊盟新材料有限公司 一种浸入式长水口氧化锆控流件的制造工艺
CN109400184A (zh) * 2017-08-17 2019-03-01 苏州市伊贝高温技术材料有限公司 一种耐急冷热性超薄氧化锆窑具
EP3827912B1 (en) * 2019-11-26 2022-03-30 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG An exchangeable nozzle for a nozzle changer system, a method for manufacturing such a nozzle, a nozzle changer system comprising such a nozzle and a tundish comprising such a nozzle changer system
CN112536431A (zh) * 2020-10-08 2021-03-23 江苏高鑫高温新材料科技有限公司 一种耐高温氧化锆渣线环组合侵入式水口

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2307666C3 (de) * 1973-02-16 1980-02-28 Feldmuehle Ag, 4000 Duesseldorf Formkörper aus Zirkonoxid
US3899341A (en) * 1973-04-30 1975-08-12 Didier Werke Ag Refractory fired shaped element and process of its manufacture
JPS52102308A (en) * 1976-02-25 1977-08-27 Kawasaki Steel Co Zirconia sintered articles having high thermal shock and corrosive resistance and manufacture
JPS577367A (en) * 1980-06-16 1982-01-14 Nippon Kokan Kk <Nkk> Immersion nozzle for continuous casting
DE3037268C2 (de) * 1980-10-02 1984-10-25 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Hochfeuerfeste Trockenstampfmasse auf Basis Zirkoniumdioxid zur Auskleidung von Induktionstiegelöfen und ihre Verwendung
JPS59152266A (ja) * 1983-02-18 1984-08-30 東芝モノフラツクス株式会社 ジルコニア質耐火物
JPS60155568A (ja) * 1984-01-25 1985-08-15 東レ株式会社 部分安定化ジルコニア焼結体
JPS62148076A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Akechi Ceramics Kk 連続鋳造用ノズル
SU1346630A1 (ru) * 1986-01-08 1987-10-23 Украинский научно-исследовательский институт огнеупоров Шихта дл получени керамического материала
US4913408A (en) * 1988-09-06 1990-04-03 Vesuvius Crucible Company Refractory liner compositions
JP2611405B2 (ja) * 1988-12-19 1997-05-21 三菱マテリアル株式会社 ジルコニア耐火物の製造方法
JPH0366462A (ja) * 1989-07-31 1991-03-22 Kawasaki Refract Co Ltd ジルコニアー炭素質連続鋳造用浸漬ノズル
JPH089096B2 (ja) * 1993-01-29 1996-01-31 品川白煉瓦株式会社 鋳造用ノズル
US5370370A (en) * 1993-02-19 1994-12-06 Vesuvius Crucible Company Liner for submerged entry nozzle
JPH0747465A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Kurosaki Refract Co Ltd ジルコニア質スライディングノズルプレート
CN1127733A (zh) * 1995-07-18 1996-07-31 鞍山市腾鳌特区亚新亚耐火材料研究所 不烧铝铬锆耐火材料
TW362053B (en) * 1996-07-09 1999-06-21 Baker Refractories Nozzle co-molded with slagline sleeve, method for marking the same, and slagline sleeve composition
CN1061330C (zh) * 1996-12-23 2001-01-31 唐山南光燕山产业有限公司 耐磨烧结型锆刚玉复合材料及其生产方法
CN1047772C (zh) * 1997-01-30 1999-12-29 淄博工业陶瓷厂 烧结锆莫来石砖及其制备方法
JP4132212B2 (ja) * 1998-04-20 2008-08-13 新日本製鐵株式会社 耐食性に優れるジルコニア−黒鉛質耐火物及びそれを用いた連続鋳造用ノズル
JP2001080960A (ja) * 1999-09-06 2001-03-27 Mitsubishi Materials Corp ジルコニア耐火物の製造方法およびこの製造方法で作製したジルコニア耐火物
JP2004066251A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Shinagawa Refract Co Ltd 鋼の連続鋳造耐火部材用耐火物、および、該耐火物を用いた鋼の連続鋳造用ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
MX2010008630A (es) 2010-08-31
AU2009216607A2 (en) 2010-10-21
BRPI0908385B1 (pt) 2019-08-27
CN101952220B (zh) 2013-01-30
US20130045856A1 (en) 2013-02-21
EA017317B1 (ru) 2012-11-30
SI2090554T1 (sl) 2012-09-28
CA2715753C (en) 2014-04-15
UA99002C2 (ru) 2012-07-10
EP2090554A1 (en) 2009-08-19
BRPI0908385A2 (pt) 2015-08-11
TWI469950B (zh) 2015-01-21
AU2009216607A1 (en) 2009-08-27
EP2090554B1 (en) 2012-05-23
ES2388193T3 (es) 2012-10-10
CN101952220A (zh) 2011-01-19
PL2090554T3 (pl) 2012-10-31
CA2715753A1 (en) 2009-08-27
SA109300117B1 (ar) 2012-04-02
EA201070968A1 (ru) 2011-02-28
US8809214B2 (en) 2014-08-19
TW200951095A (en) 2009-12-16
JP2011512313A (ja) 2011-04-21
WO2009103949A1 (en) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5427192B2 (ja) 耐火スラグ帯
US20160039719A1 (en) Zirconia based coating for refractory elements and refractory element comprising of such coating
US4870037A (en) Prevention of Al2 O3 formation in pouring nozzles and the like
US7591976B2 (en) Nozzle for use in continuous casting
JP5166302B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
RU2279948C2 (ru) Огнеупорное изделие
RU2699467C1 (ru) Плита шиберного затвора и способ ее изготовления
RU2677400C1 (ru) Плита шиберного затвора сталеразливочного ковша
JPH0352423B2 (ja)
JP4589151B2 (ja) 連続鋳造用ノズルおよび連続鋳造方法
KR100349243B1 (ko) 연속주조용 침지노즐
JP5978916B2 (ja) 流し込み施工用耐火物
JP4437101B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH0437466A (ja) 不焼成スライディングノズルプレートれんが
JP2023135247A (ja) 耐酸化性耐火物および連続鋳造用ノズル
JP2006068805A (ja) ジルコニア含有難付着性連続鋳造ノズル
JPH0747465A (ja) ジルコニア質スライディングノズルプレート
JPH04344857A (ja) 溶融金属鋳造用ノズル
JPH11189461A (ja) 高耐食性溶融シリカ含有耐火物
JPH04182362A (ja) 塩基性質流し込み用耐火物
Gugliani Study the Effect of Graphite and Nano Carbon on Corrosion and Spalling resistance of the Zirconia-Graphite Refractory
JPH05329592A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5427192

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250