JP5420706B2 - 無線システム用のチューンアウェイプロトコル - Google Patents

無線システム用のチューンアウェイプロトコル Download PDF

Info

Publication number
JP5420706B2
JP5420706B2 JP2012065841A JP2012065841A JP5420706B2 JP 5420706 B2 JP5420706 B2 JP 5420706B2 JP 2012065841 A JP2012065841 A JP 2012065841A JP 2012065841 A JP2012065841 A JP 2012065841A JP 5420706 B2 JP5420706 B2 JP 5420706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tune
protocol
away
parameters
tune away
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012065841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012165410A (ja
Inventor
ナイルシュクマー・ジェイ.・パレクー
ファティ・ウルピナー
ラジャット・プラカシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2012165410A publication Critical patent/JP2012165410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5420706B2 publication Critical patent/JP5420706B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/12Inter-network notification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

主題のテクノロジーは一般に通信システムおよび方法に関し、そしてより詳しくは移動無線通信設定においてさらなる通信を促進する代替の周波数またはテクノロジーを決定するために通信トランシーバが代替のチャネルに同調されることを可能にするプロトコルを提供するシステムおよび方法に関する。
無線会社は、例えば、セルラネットワーク上でボイスとデータとを結合する次世代ネットワークを絶えず改良しつつある。ひとまとめとして、これらの会社は広いずらりと並んだ新しいデータ中心のサービスを顧客に提供するために認可および装置に数十億を費やした。しかし出現しているテクノロジーはそれらがまさに出現し始める時に飛躍の過去、いわゆる第3世代システムを提供することができた。1つのそのようなテクノロジーはIEEE802.20標準、より有名な802.11b、またはWi−Fiを含む802ファミリーのメンバーに基づいている。Wi−Fi LAN(ローカルエリアネットワーク)標準はラップトップコンピュータおよび他の移動体装置に対して広帯域無線接続を提供することによって近年激増した。
にもかかわらず、新標準は無線ネットワーキングの方向を変更することができた。これに反してWi−Fiおよびより新しい802.16大都市地域無線広帯域システムはカバレッジエリアの範囲によって−それぞれ、2〜300フィートから30マイルほどまでに限定され、これに反して802.20は現存のセルラタワーの一員である。それは本質的にWi−Fi接続の速度を有する移動体電話機システムと同じカバレッジエリアを約束する。これは、なぜ802.20、または移動広帯域無線アクセス(MBWA)が可能性のある新アプリケーションに関して興味を生じたかを説明する。
これらの新アプリケーションについての1つの区別ファクタは、それらが任意のアプリケーションについて広帯域スピードへのアクセスを有するセルツーセルハンドオフによる完全な移動性および全国的なカバレッジを提供することである。したがって、例えば、出張旅行者は移動中に地域ネットワークにアクセスして、−まさに彼らが彼らのそれぞれの事務所でローカルエリアネットワークに接続されたかのように、この事務所に情報を即時に送り返すことができる。ある場合には、ユーザは彼らがセルラ移動体環境内にはいないが、DSLまたはケーブルモデム接続を有すると同じ広帯域インターネット経験を得る。
移動広帯域無線アクセステクノロジーを使用することについての1つの局面は、アクティブセットと、セル電話機のようなアクセス端末および基地局のようなアクセスネットワークとの間の通信を管理するための関連プロトコルとの概念である。デフォルトの(default)アクティブセット管理プロトコルはアクセス端末のおおよその位置を追跡し続けるために、そしてアクセス端末が異なるセクタのカバレッジエリア間を移動する時に無線リンクを維持するために、アクセス端末とアクセスポイントとによって使用される手順およびメッセージを供給する。一般に、アクティブセットはアクセス端末に割り当てられたMACIDを有する1組のパイロットまたはセクタとして定義される。アクティブセットメンバーは互いに関して同期または非同期であることができる。アクセス端末は通常いつでもこれらのアクティブセットメンバーセクタの間でそのサービングセクタを交換することができる。
アクティブセットの同期サブセットは互いに同期しているセクタから成る。さらに、このサブセットは最大のサブセットであり、即ち、通常このサブセット内のセクタと同期している全セクタはこのサブセットに含まれる。種々の同期サブセットASSYNCHは、例えば、最終インスタンスのアクティブセット割当てメッセージを使用して作成されることができる。アクセス端末からアクティブセットの2つの異なる同期サブセットへの送信は互いに無関係であると考えられる。例えば、アクセス端末は任意の他の同期サブセットと無関係なセクタの同期サブセットにCQIを報告する。重大な関心のある1つのエリアは、通信チャネル上の周波数間でおよび/または与えられた移動広帯域無線アクセスシステムのコンポーネントの間で異なる可能性がある通信テクノロジー間で通信がどのようにハンドオフされるかである。
以下は実施形態のいくつかの局面の基本的な理解を提供するためにいろいろな実施形態の単純化された概要を示す。この概要は広範にわたる概観ではない。重要な/決定的なエレメントを識別することあるいはこの中に開示された実施形態の範囲を描写することは意図されない。それの唯一の目的は、後で示されるより詳細な説明への前置きとして単純化された形式でいくつかの概念を示すことである。
無線装置間で、無線信号を放送または受信する局、および/またはそれの組合わせの間で無線通信を促進するシステムおよび方法が提供される。1つの実施形態では、通信用の最適チャネルを決定するためにアクセス端末およびアクセスノードのようなコンポーネントによって使用されることができるいろいろなプロトコルが提供される。プロトコルは代替の周波数および/またはテクノロジーが無線通信において使用できるかどうかを決定するためにオートメーション化された手順を開始するアクセスコンポーネント間のシグナリングをイネーブルにする。プロトコルはチューンアウェイ持続時間、チューンアウェイ周期(tune-away period)、タイミングフレームパラメータのような局面を、そしてチューンアウェイシーケンスをイネーブルにするかディスエーブルにするか否かを制御するために、チューンアウェイ属性(tune-away attribute)およびチューンアウェイ制御メッセージの使用を含んでもよい。そのようなプロトコルを使用することによって、最適の通信チャネルは無線装置が1つの地点からもう1つの地点に移動性をもたされるように選択されることができる。1つの実施形態では、アクセス端末が異なる非同期セクタ間を移動する時にノード間のチューンアウェイの同期をイネーブルにするためにセクタタイムオフセットを含む方法が提供される。
もう1つの実施形態では、移動広帯域無線アクセスシステム内の通信を促進する周波数間および無線アクセステクノロジー間チューンアウェイ機構が提供される。これらの機構は与えられたチャネルについて進行中の通信がある連結モード内で提供される。一般に、代替の通信パスをサンプリングして位置を突き止めるために二重受信器を使用せねばならないことを伴わずにそのような移動通信アプリケーションをサポートするために、チューンアウェイ機構はアクセス端末に、特定のセッションを続ける可能性のある通信パスを決定するように、アクセスネットワークと動的に協力させる。
条件が変わるので、チューンアウェイ機構は現在の通信チャネルが、そのパスの信号強度のような代替の通信パスの特性を決定するために次の周波数に同調されることを認める。チューンアウェイ条件は現在の通信への中断を減ずる一方で代替のパスの一時的なサンプリングを提供する。そのようなサンプリングは、移動体装置が1つの地点からもう1つに移動する時のような条件が変わる時にどちらの可能性のある周波数が使用されうるかを決定させる。もう1つの実施形態では、チューンアウェイは無線アプリケーション内で使用された異なる通信テクノロジーまたはプロトコル間の通信を促進するように使用されることができる。例えば、現存の無線プロトコルは、1つのアクセスポイントからもう1つの方への移動のような条件変更以外に使用されてもよく、将来の通信を促進するために使用された実際のテクノロジーまたは通信プロトコルを変更することが望ましいかもしれない。この場合に、チューンアウェイは無線アクセステクノロジー間(RAT間)アプリケーションをサポートするように提供される。
上述のおよび関連する目的の達成のために、ある実例となる実施形態は以下の明細書および添付された図面と関連してこの中に記述される。これらの局面は、その中において実施形態が実行されることができ、それのすべてがカバーされることを意図するいろいろな方法を示している。
移動広帯域無線アクセスシステムを示す概要ブロック図。 チューンアウェイコンポーネントに関する1例を示すタイミング図。 スケジュールタイミング考察を示す図。 周波数間プロトコル考察を示す図。 チューンアウェイ決定に関する連結状態プロトコルを示す図。 無線アクセステクノロジー間ハンドオフおよびチューンアウェイに関する連結モード考察を示す図。 実例の無線アクセス間プロトコルパラメータを示す図。 ページングシステムに関するハイブリッドモードプロトコルを示す図。 信号処理コンポーネントを使用することに関する1例のシステムを示す図。 信号処理コンポーネントと共に使用されることができる例示的な無線通信システムを示す図。 信号処理コンポーネントと共に使用されることができる例示的な無線通信システムを示す図。 アクセスポイントシステムの1例を示す図。
詳細な説明
システムおよび方法は移動無線アクセス広帯域サービスに関する無線信号コンポーネントを処理するために提供される。これは代替の無線通信パスを決定するためにチューンアウェイコンポーネント(tune away component)を援用すべきかどうかを制御するプロトコルを定義するための処理を含むことができる。これはチューンアウェイコンポーネントについて1つまたはそれ以上のチューンアウェイパラメータ(tune away parameter)を指定するプロトコルを定義することを含むことができる。この処理はその後一部分はチューンアウェイ手順および少なくとも1つのチューンアウェイパラメータに基づいて代替の無線通信パスを自動的に選択することができる。代替の通信チャネルを決定するためにこの手法でチューンアウェイすることによって、周波数間ハンドオフアプリケーションおよび無線アクセステクノロジー間ハンドオフの両者は広範囲の無線アプリケーションをサポートすることを達成できる。
この出願において使用されたように、術語“コンポーネント”、“機構”、“システム”、その他同種類のものはコンピュータ関連エンティティ、ハードウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組合わせ、ソフトウェア、あるいは実行中のソフトウェアのいずれか、を指すことを表す。例えば、コンポーネントは、それであることに限定されないが、処理走行中のプロセッサ、プロセッサ、オブジェクト、実行可能なもの、一連の実行、プログラムおよび/またはコンピュータであってもよい。実例として、通信装置上で走行中のアプリケーションおよび装置はコンポーネントであることができる。1つまたはそれ以上のコンポーネントは処理および/または一連の実行内にあってもよく、そして1コンポーネントが1つのコンピュータ上に配置されてもよくおよび/または2つまたはそれ以上のコンピュータ間に分配されてもよい。また、これらのコンポーネントはその上に蓄積されたいろいろなデータ構造を有するいろいろなコンピュータ可読媒体から達成することができる。このコンポーネントは1つまたはそれ以上のデータパケット(例えば、ローカルシステム、分配されたシステム内の、および/またはインターネットのような有線または無線ネットワークの向う側のもう1つのコンポーネントと互いに影響し合う1つのコンポーネントからのデータ)を有する信号に従うようなローカルおよび/またはリモート処理により通信できる。
図1は移動広帯域無線アクセスシステム100を示す。システム100は端末110間で、そしてアクセスネットワーク120に従って通信する1つまたはそれ以上のアクセス端末110を含み、ここでアクセスネットワークはコアネットワークをポイントオブプレゼンス(POP)におよびポイントオブインターコネクト(POI)スイッチロケーションの上にリンクする接続および関連する電子コンポーネントである。そのような端末110は実質的にセル電話機、コンピュータ、パーソナルアシスタント、手持ち式またはラップトップ装置、などのような任意のタイプの通信装置を含むことができる。一般に、アクセス端末110は1つの特定のアクセスネットワーク120による通信がいつも可能ではないかもしれない移動状態にある。したがって、1つまたはそれ以上のチューンアウェイ機構130はそのような端末110間の通信を促進するために提供されることができる。
1つの実施形態では、いろいろなプロトコルが、通信用の最適チャネルを決定するためにアクセス端末110およびアクセスネットワーク120のようなコンポーネントによって使用されることができるチューンアウェイコンポーネントまたは機構130のために提供される。プロトコル130は、代替の周波数および/またはテクノロジーが無線通信内での使用が可能であるかどうかを決定するためにオートメーション化された手順を開始するアクセスコンポーネント間のシグナリングをイネーブルにする。プロトコル130は、チューンアウェイ持続時間、チューンアウェイ周期、タイミングフレームパラメータ、およびチューンアウェイシーケンスをイネーブルまたはディスエーブルにするか否かのような局面を制御するためにチューンアウェイ属性およびチューンアウェイ制御メッセージの使用を含むことができる。そのようなプロトコル130を使用することによって、最適通信チャネルは無線装置が1つの地点からもう1つへの移動性をもたされる時に自動的に選択されることができる。
チューンアウェイ機構およびプロトコル130は基本的に端末110およびネットワーク120に現存のパスから一時的にチューンアウェイすることおよび進行中の通信での適切な使用のための次のパスをサンプリングすることによって代替の通信パスを決定させる。例えば、信号強度は通信のために使用されている現在の周波数からチューンアウェイしている間代替の周波数上で測定されることができる。もしも適切な信号閾値が検出されれば、代替の周波数が将来の通信のために自動的に選択されることができる。図示されたように、チューンアウェイ機構は140では周波数間チューンアウェイアプリケーションを、および/または150では無線アクセステクノロジー間(rat間)アプリケーションをサポートするために提供されることができる。
140で通信チャネル間の周波数間ハンドオフを促進するために、アクティブセットは1つまたはそれ以上の周波数からのメンバーを含むように拡大される。これはアクティブセットが1つまたはそれ以上の周波数からのセクタから成ることを暗示する。異なる周波数からのセクタは互いについて同期または非同期であってもよい。アクティブセット内にもう1つの周波数セクタを追加しやすくするために、移動広帯域無線アクセスシステム100はオーバヘッドメッセージプロトコル内に指定されたセクタパラメータメッセージ内の他の周波数近傍系を指定するためのアクセスネットワーク120のための能力を提供する。これはアクティブセット管理プロトコル内で指定されたパイロット報告メッセージ内の他の周波数セクタパイロット強度を報告するためにアクティブ端末110のための能力を含む。もう1つの局面はアクティブセット管理プロトコル内で指定されたアクティブセット割当てメッセージ内の他の周波数メンバーを指定するためにアクセスネットワーク120のための能力を含む。
通常、他の周波数セクタパイロット強度を報告するために、アクティブ端末110はいろいろな回数および間隔での測定値を採用する。何も進行中の通信が検出されないアイドルモードでは、受信器は他の周波数測定のために使用できるので、それは明白である。連結モード内のパイロット強度を報告するために、二重の受信器か一時的なチューンアウェイ機構130のどちらかが提供される。人はいつも二重の受信器の使用可能性を想定できないので、チューンアウェイ機構130が代替の通信パスの決定を促進するために提供される。さらに、類似したチューンアウェイ機構130はまたRAT間ハンドオフ150のためおよび移動広帯域無線アクセス(MBWA)システム100に非同期であるかもしれないもう1つのテクノロジーについてのページに耳を傾けるために提供される。
上記したように、MBWAシステム100はアイドルおよび連結モードRAT間ハンドオフをサポートする。チューンアウェイ機構130はそのうえMBWAシステムから他の無線アクセステクノロジーへのハンドオフを促進するために提供される。このシステム設計はRAT間ハンドオフのためのハンドオフポリシーがアクセス端末110内に存在しているがしかし他の構造が可能であることを想定する。換言すれば、他のテクノロジーの測定のトリガおよびハンドオフ決定アルゴリズムは通常アクセス端末110内に存在している。
rat間ハンドオフ150テクノロジーについて、他の無線アクセステクノロジーのパイロット信号を測定するために周波数間ハンドオフを提供されたと同様のチューンアウェイ機構が使用されることができる。さらに、オーバヘッドメッセージプロトコル内のセクタパラメータメッセージは他のテクノロジー近傍系リストを送る能力を提供する。これらの2つの機構は近傍に他の無線アクセステクノロジーを見つけ出して、他のテクノロジーについてパイロットを測定するための能力を有するアクセス端末を提供する。
もう1つの実施形態では、MBWAシステム100は他の無線アクセステクノロジーのためのページメッセージの受信をサポートする。他の構成が可能であるけれども、典型的に提供された2つの異なる構成がある。1つの事例では、チューンアウェイ機構130は他のシステムのためのページを受信する。もう1つの事例では、セッション層内のRAT間プロトコルはアクセス端末110またはアクセスネットワーク120からRAT間Blob(バイナリラージオブジェクト)メッセージを送ることを提供する。第1の事例はMBWAシステム100がコアネットワーク内で他の無線アクセステクノロジーとの統合を持たない時に有用である。よって、他のテクノロジーからページメッセージを得るための1つの方法はそれのページングチャネルに従うことである。チューンアウェイ機構130はMBWAシステム100に同期および非同期の両方がある他の無線アクセステクノロジー内のページングチャネルに非常にたまに従うためのチューニングアウェイをサポートする。
一般に、チューンアウェイ機構130はアクセス端末110とアクセスネットワーク120との両者のタイミング情報を有することによって周波数をサンプリングするために使用されることができる。このシステムは端末110とネットワーク120との間の同期および非同期タイミング差を説明するサンプリング回数を決定できるので、これは純粋にランダムなサンプルからページを失うのを軽減することを可能にする手法でテクノロジーをサンプリングできることを含みうる。例えば、これは周波数フレームの外部にあるかあるいはセクタの内部でサンプリングをさせるサンプリングスケジュールを提供することを含んでもよい。
図2はチューンアウェイコンポーネントのための1例のタイミング図200を示す。チューンアウェイ機構またはコンポーネントは通常チューンアウェイスケジュールおよびチューンアウェイ制御から成る。チューンアウェイスケジュールN属性パラメータはアクセス端末およびアクセスポイントまたはノード間のチューンアウェイスケジュールを通信するために1コンポーネントを提供する。1例のチューンアウェイタイミングスケジュールは図形200内に描写される。このスケジュール200では、第1のチューンアウェイはチューンアウェイスケジュールNパラメータ内に供給されたスーパーフレーム番号210によって定義されたスーパーフレームの間に発生したと想定される。さらに、第1のチューンアウェイのより正確な時間は、210で識別されたスーパーフレームの始めからのスタートスーパーフレームオフセットパラメータ220、例えば、マイクロ秒である。チューンアウェイ持続時間230はアクセス端末が何マイクロ秒間チューンアウェイするかである。チューンアウェイ周期性パラメータ240は次のチューンアウェイの開始の間のマイクロ秒の単位での時間を決定する。アクセス端末はもし必要なら、1つまたはそれ以上のチューンアウェイスケジュールを取り決めることができる。1つ以上のスケジュールは例えば1つのシステムのページを、そしてまた周波数間ハンドオフのためのチューニングアウェイをモニタする必要があるかもしれない。
上記されたチューンアウェイ制御機構はイネーブル/ディスエーブルチューンアウェイを含み、そしてチューンアウェイスケジュールに時間修正を提供する少なくとも2つの機能を提供する。アクセス端末は本質的にいつでもチューンアウェイスケジュールをイネーブルまたはディスエーブルにすることができる。さらに、アクセス端末は同時に1つ以上のスケジュールをイネーブルまたはディスエーブルにすることができる。時間修正は典型的にMBWAシステムに非同期式であるシステムのためのページを受信するためにクリティカルチューンアウェイの間供給される。この実例では、新セクタがアクティブセットに加えられる時はいつでも、アクセス端末は修正ファクタを、アクセス端末がページを受信するために他のシステム内の正確な時間にチューンアウェイするように時間を修正するためにマイクロ秒の単位でセクタオフセットを供給する。デフォルト連結状態プロトコル内のチューンアウェイ要求パラメータおよびチューンアウェイ応答メッセージはチューンアウェイを確実にイネーブル/ディスエーブルにするために1機構を提供し、あるいはアクティブセット内の任意のセクタのための時間修正を提供する。
図3は実例のスケジュールタイミング考察300を示す。310で、いくつかの実例のスケジュール考察が提供される。例えば310で、もしもチューンアウェイがPHYフレームの中央で始まるか終われば、一般ルールは全体のフレームについてチューンアウェイすることである。図2に戻って簡単に参照すると、スーパーフレームは210で始まり、そして一連のPHYフレーム(例えば、1スーパーフレーム=12PHYフレームによって続けられた1プリアンブル)によって続けられたスーパーフレームプリアンブルデータパケットと共に基本的に始まる。スーパーフレーム境界考察はチューンアウェイ周期がアクセス端末にシステム情報ブロックを見落とさせるかどうかを含むことができ、アクセス端末はもしも望まれれば種々の回数について設定されうるシステム情報ブロックの有効性周期の間チューンアウェイを維持するであろう。1つの実施形態では、有効性周期は、他の設定値が使用され得るけれども、2スーパーフレームの間設定されてもよい。
図4乃至8は、チューンアウェイ処理および無線信号処理用のプロトコルを示す。同時に、説明の簡略化のため、この方法は一連のまたは多数の行為として示され、そして記述され、いくつかの行為はこの中に示され、そして記述されたことから他の行為と異なる順番でおよび/または同時に発生しうるので、この中に記述された処理が行為の順番によって制限されないことは理解され、認識されるべきである。例えば、この分野の技術者は、方法が、状態図におけるような、一連の相互関連の状態または事象として代わりに示されうることを理解し、認識するであろう。さらに、すべてではない図示された行為はこの中に開示された主題の方法に従って1方法を実施するために必要となるかもしれない。
図4はオートメーション化されたチューンアウェイ手順および周波数またはテクノロジー間のハンドオフについての1つまたはそれ以上の周波数間プロトコル考察(inter-frequency protocol consideration)400を示す。考察400は1つまたはそれ以上のメッセージパラメータ410を含むことができる。そのようなパラメータはメッセージデータ、セクタデータ、ローカルデータ、登録データ、チャネルデータ、パイロット強度データなどを含むことができる。
420に進んで、アクティブセット管理プロトコルはパイロット報告メッセージを含む。このメッセージはチャネルを運用しそして上表内のチャネルフィールドによるような他の周波数からのパイロットを加えるために使用されることができる。430で、アクティブセット割当てが提供されることができる。ある事例では、同じ周波数パイロットがアクティブセット内に指定されることができ、これに反して他の事例では異なるパイロット周波数がアクティブセットのために指定されることができる。
図5はチューンアウェイコンポーネントのための連結状態プロトコル500を示す。連結状態プロトコル500はチューンアウェイスケジュールを供給するチューンアウェイ属性510を含む。チューンアウェイ制御メッセージ520はチューンアウェイ機構をイネーブルまたはディスエーブルにし、チューンアウェイスケジュールに時間修正を供給し、および/または非同期セクタのために使用されることができる。
チューンアウェイ属性は以下の表からのパラメータを含むことができる。
Figure 0005420706
ここで、
長さ オクテッドでの複素属性の長さ。センダ(sender)はこのフィールドを、長さフィールドを除いて複素属性の長さに設定するであろう。
属性ID センダはこのフィールドを0×01に設定するであろう。
スタートスーパーフレーム番号 チューンアウェイサイクルを計算するために、第1のチューンアウェイがこのスーパーフレーム内で発生したと想定されるであろう。
スタートスーパーフレームオフセット このフィールドは1マイクロ秒の単位での時間の尺度である。チューンアウェイサイクルを計算するために、第1のチューンアウェイはスーパーフレーム番号、スタートスーパーフレーム番号の開始後にスタートスーパーフレームオフセット時間を始めると想定されるであろう。
チューンアウェイ持続期間 このフィールドは1マイクロ秒の単位でのチューンアウェイの持続時間を決定する。
チューンアウェイ周期 このフィールドは1マイクロ秒の単位での連続するチューンアウェイの開始の間の時間を決定する。
チューンアウェイ制御メッセージ520は以下の情報を含むことができる。
Figure 0005420706
ここで、
メッセージID このフィールドは0×04に設定されることができる。

チューンアウェイイネーブルド もしも端末が周期的な間隔でチューンアウェイするであろうならばこのフィールドは‘1’に設定されるであろう。もしも端末がチューンアウェイしないであろうならばこのフィールドは‘0’に設定されるであろう。
番号パイロット このフィールドはメッセージ内に含まれたパイロットの数に設定されるであろう。
アクティブセットインデックス このフィールドはアクティブセット管理プロトコルのアクティブセット割当てメッセージ内で番号を付けられた時に、アクティブセットメンバーを識別するために使用されるであろう。
セクタタイムオフセット このフィールドは、このアクティブセットメンバーがサービス中のセクタである時に端末がスタートスーパーフレームオフセット属性に加える時間に、1マイクロ秒の単位で、設定されるであろう。
図6は連結モードに関する1つまたはそれ以上の無線アクセステクノロジー間の考察600を示す。610で、アクセス端末は1つのテクノロジーと次のものとの間のハンドオフ決定を行う。ハンドオフ政策は一般にアクセス端末で実施され、これに反してアクセスノードはハンドオフ処理を手伝うことができる。これは他のRAT近傍系リスト(例えば、レベル1/レベル2システム)を提供することおよびチューンアウェイ検出処理を促進することを含むことができる。620で、アクセス端末は現在のチャネル上の信号品質が所定の閾値未満であることを検出するようなトリガ条件を検出する。他のテクノロジーを判断することを開始するためのコマンドは、そのうえ他のトリガを含むことができる現アクティブセットパイロット強度を測定するために送られることができる。他のテクノロジーにハンドオフするために、現アクティブセットパイロット強度が決定され、もう1つのRATパイロット強度が決定され、そして任意の他のトリガがハンドオフを可能にするために使用される。630で、1つまたはそれ以上のRAT近傍系リストが使用されることができる。これはオーバヘッドメッセージプロトコル、セクタパラメータメッセージ、または上述されたような他のRAT近傍系リストを処理することを含むことができる。640で、チューンアウェイ手順は現存している上述された周波数間ハンドオフ手順と同種である他の周波数パイロットを測定することを自動的に開始されることができる。
図7は無線アクセステクノロジー間決定に関する1例のプロトコル700を示す図である。これは上述された周波数間プロトコルおよびパラメータと同種である。プロトコル700はチューンアウェイ手順に従って代替の通信チャネルを決定することに関するいろいろなパラメータ含む。図示されたように、プロトコル700はメッセージパラメータ、国番号パラメータ、セクタパラメータ、サブネットマスクパラメータ、緯度パラメータ、経度パラメータ、登録パラメータ、時間および年パラメータ、および同期または非同期タイミングパラメータのような複数のパラメータを含むことができる。他のパラメータはチャネルパラメータ、パイロットパラメータ、パワーパラメータ、およびテクノロジータイプおよびテクノロジー近傍系リスト仕様のようなテクノロジーパラメータを含む。
図8はオートメーション化されたチューンアウェイ処理を使用するページングシステムに関するハイブリッドモードプロトコル800を示す。この実施形態では、ページは他の無線アクセステクノロジー(RAT)のために受信される。これはいくつかの他のテクノロジーに対する1つの周波数同時登録を含むことができる。システムは与えられたシステムと同期または非同期であってもよい。
ハイブリッドプロトコル800は、チューンアウェイがユーザまたはシステムに送られた可能性があるページについて耳を傾けることを可能にする。これは上述されたチューンアウェイ機構の使用を含む。
これはまたテクノロジーおよびプロトコル情報を伝達するためにページングシステム用の相互登録を含んでもよい。また、サポート機構は他のシステムBLOB(バイナリラージオブジェクト)を送受信するために提供されることができる。これは登録またはページングメッセージング局面のために有用であることができる。他の特徴は新セッション層プロトコル、RAT間プロトコル、RAT間Blobメッセージ、および/または他のRATメッセージを送るために使用されたアクセス端末またはアクセスノードを含む。アクセスネットワークまたはアクセス端末は、それが送るべきもう1つのRATメッセージを有する時に以下のblobメッセージ820を送る。
Figure 0005420706
ここで、
メッセージID このフィールドは0×00に設定されることができる。
テクノロジータイプ このフィールドはテクノロジーのタイプに設定されるであろう、そして次のように解釈されることができる。
テクノロジーBLOB長 このフィールドは他のテクノロジーに関するBLOB情報の長さに、バイトで、設定されるであろう。
テクノロジーBLOB値 このフィールドは他のテクノロジーに関するBLOB情報に設定されるであろう。
図9は無線信号処理コンポーネントを使用するための1例のシステム900を示す。システム900は上述されたチューンアウェイコンポーネントを使用できるいろいろな実例のいくつかのコンポーネントを図示する。これらはパソコン910、アンテナ930を通して集合的に通信するモデム920を含むことができる。通信は私設または公衆ネットワークで1つまたはそれ以上のユーザサイト950(または装置)に通信する基地局940を通して進むことができる。また、1つまたはそれ以上のホストコンピュータ960はシステム900内の他のそれぞれのコンポーネントとの通信を促進するために使用されることができる。システム900は通信を促進するためにいろいろな標準およびプロトコルを使用することができる。
図10はチューンアウェイに関して使用されることができるシステム1000を示す。システム1000は、例えば、1つまたはそれ以上の受信アンテナから信号を受信し、それ(例えば、フィルタ、増幅器、ダウンコンバータ、…)の上で受信信号に典型的なアクションを実行し、そしてサンプルを得るために調節された信号をディジタル化する受信器1002を具備する。復調器1004は復調して、チャネル評価用のプロセッサ1006に受信されたパイロット記号を供給することができる。
プロセッサ1006は受信器コンポーネント1002による受信情報を分析することおよび/または送信器1014による送信用の情報を発生することに専用であることができる。プロセッサ1006はシステム1000の1つまたはそれ以上の部分を制御するプロセッサ、および/または受信器1002による受信情報を分析する、送信器1014による送信用の情報を発生する、そしてシステム1000の1つまたはそれ以上の部分を制御するプロセッサであることができる。システム1000はチューンアウェイの間中、資源の割当てを最適化することができる最適化コンポーネント1008を含むことができる。最適化コンポーネント1008はプロセッサ1006内に統合されてもよい。最適化コンポーネント1008がユーザ装置をビームに割り当てることに関するユーティリティベースの分析を実行する最適化符号を含むことができることは認識されるべきである。最適化符号はユーザ装置ビーム割当てを最適化することと関連して推論および/または確率的決定および/または統計ベースの決定を行うことに関して人工知能ベースの方法を使用することができる。
システム(ユーザ装置)1000はプロセッサ1006に有効に作用するように連結され、そして割当て情報、スケジューリング情報、その他同種類のもののような情報を蓄積するメモリ1010を追加的に具備することができ、ここにおいてそのような情報はチューンアウェイ手順の間中資源を割り当てることと共に使用されることができる。メモリ1010は、システム1000がシステム容量を増加させるために蓄積されたプロトコルおよび/またはアルゴリズムを使用することができるように、ルックアップテーブル等を発生することに関連するプロトコルを追加的に蓄積することができる。この中に記述されたデータ蓄積コンポーネント(例えば、メモリ)は揮発性メモリか不揮発性メモリのいずれかであってもよく、あるいは揮発性および不揮発性メモリの両者を含んでもよいことは認識されるであろう。実例によって、そして限定なく、不揮発性メモリは読出し専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、電気的プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能ROM(EEPROM)、またはフラッシュメモリを含むことができる。揮発性メモリはランダムアクセスメモリ(RAM)を含むことができ、それは外部キャッシュメモリとして働く。実例によって、そして限定なく、RAMは、同期RAM(SRAM)、ダイナミックRAM(DRAM)、同期DRAM(SDRAM)、ダブルデータレートSDRAM(DDR SDRAM)、強化SDRAM(ESDRAM)、シンクリンクDRAM(SLDRAM)、および直接ラムバスRAM(DRRAM(登録商標))のような多くの形式において使用可能である。主題のシステムおよび方法のメモリ1010は、限定されること無く、これらのおよび任意の他の適当なタイプのメモリを具備することを意図する。プロセッサ1006は記号変調器1012および変調された信号を送信する送信器1014に接続される。
図11はチューンアウェイを実行することおよび/またはチューンアウェイの間中資源を割り当てることに関して使用されることができるシステムを示す。システム1100は1つまたはそれ以上の受信アンテナ1106を介して1つまたはそれ以上のユーザ装置1104から信号を受信して、複数の送信アンテナ1108により1つまたはそれ以上のユーザ装置1104に送信する受信器1110を有する基地局1102を具備する。1つの実例では、受信アンテナ1106および送信アンテナ1108はシングルセットのアンテナを使用して実施されることができる。受信器1110は受信アンテナ1106から情報を受信することができ、そして受信情報を復調する復調器1112と有効に作用するように関連をもつことができる。例えば、受信器1110はレーキ受信器(例えば、複数のベースバンド相関器を使用してマルチパス信号コンポーネントを個別に処理する技術、…)、MMSEベースの受信器、またはこの分野の技術者によって認識されであろうような、それに割り当てられたユーザ装置を分離するための何か他の適当な受信器であることができる。例えば、複数の受信器が(例えば、受信アンテナ当たり1個)使用されることができ、そしてそのような受信器はユーザデータの改良された推定値を供給するために互いに通信することができる。復調された記号は図10に関して上述されたプロセッサと同種であるプロセッサ1114によって分析され、そしてユーザ装置割当てに関連した情報、それに関連したルックアップテーブルおよび同種類のものを蓄積するメモリ1116に連結される。各アンテナのための受信器出力は受信器1110および/またはプロセッサ1114によって共同で処理されることができる。変調器1118は送信アンテナ1108を介した送信器1110によるユーザ装置1104への送信用の信号を多重化することができる。
図12に示されたように、無線アクセスポイントはメインユニット(MU)1250および無線ユニット(RU)1275を具備することができる。MU1250はアクセスポイントのディジタルベースバンドコンポーネントを含む。例えば、MU1250はベースバンドコンポーネント1205およびディジタル中間周波数(IF)処理ユニット1210を含むことができる。ディジタルIF処理ユニット1210はフィルタリング、チャネライジング、変調などのような機能を実行することによって中間周波数で無線チャネルデータをディジタル的に処理する。RU1275はアクセスポイントのアナログ無線部を含む。この中で使用されたように、無線ユニットはアクセスポイントのあるいは移動交換センタまたは類似の装置への直接または間接接続を有する他のタイプのトランシーバ局のアナログ無線部である。無線ユニットは典型的に通信システム内の特定のセクタとして機能する。例えば、RU1275は移動加入者ユニットからの無線通信を受信するための1つまたはそれ以上のアンテナ1235a〜tに接続された1つまたはそれ以上の受信器1230を含むことができる。1局面では、1つまたはそれ以上の電力増幅器1282a〜tが1つまたはそれ以上のアンテナ1235a〜tに連結される。受信器1230に接続されたのはアナログツーディジタル(A/D)コンバータ1225である。A/Dコンバータ1225は受信器1230によって受信されたアナログ無線通信をディジタルIF処理ユニット1210を介したベースバンドコンポーネント1205への送信のためのディジタル入力に変換する。RU1275はまたアクセス端末に無線通信を送信するための同じかまたは異なるアンテナ1235のどちらかに接続された1つまたはそれ以上の送信器1220も含むことができる。送信器1220に接続されたのはディジタルツーアナログ(D/A)コンバータ1215である。D/Aコンバータ1215はディジタルIF処理ユニット1210を介したベースバンドコンポーネント1205から受信されたディジタル通信を移動加入者ユニットへの送信のためのアナログ出力に変換する。いくつかの実施形態では、マルチプレクサ1284は複数チャネル信号の多重化用および音声信号とデータ信号とを含む種々様々な信号の多重化用である。セントラルプロセッサ1280は主ユニット1250および音声またはデータ信号の処理を含むいろいろな処理を制御するための無線ユニットに連結される。
この中に記述された実施形態はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、またはそれの任意の組合わせによって実施されうると理解されるべきである。ハードウェアの実施について、アクセスポイントまたはアクセス端末内の処理ユニットは1つまたはそれ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、ディジタル信号処理装置(DSPD)、プログラマブル論理装置(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、この中に記述された機能を実行するように設計された他の電子ユニット、あるいはそれの組合わせ内で実施されうる。
システムおよび/または方法がソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェアまたはマイクロコード、プログラムコードまたはコードセグメント内で実施される時は、それらは、蓄積コンポーネントのような、機械可読媒体内に蓄積されてもよい。コードセグメントは手順、機能、サブプログラム、プログラム、ルーチン、サブルーチン、モジュール、ソフトウェアパッケージ、クラス、あるいは命令、データ構成、またはプログラムステートメントの任意の組合わせを表すことができる。コードセグメントは情報、データ、アーギュメント、パラメータまたはメモリ内容をパスすることおよび/または受信することによってもう1つのコードセグメントまたはハードウェア回路に連結されることができる。情報、アーギュメント、パラメータ、データなどは、メモリ共有、メッセージパッシング、トークンパッシング、ネットワーク伝送などを含む任意の適当な手段を使用してパスされる、順方向転送される、あるいは伝送されることができる。
ソフトウェアの実施について、この中に記述されたテクニックはこの中に記述された機能を実行するモジュール(例えば、手順、機能など)で実施されることができる。ソフトウェアコードはメモリユニット内に蓄積され、そしてプロセッサによって実行されることができる。メモリユニットはプロセッサ内で、あるいはこの分野で知られるようないろいろな手段によってプロセッサに通信的に連結されることができるプロセッサの外部で、実施されることができる。
上述されたことは例示的な実施形態を含む。もちろん、実施形態を記述するためにコンポーネントまたは方法の考えられるあらゆる組合わせを記述することはできないが、しかしこの分野の通常の技術者は多くのさらなる組合わせおよび順列が可能であることを認めることができる。よって、これらの実施形態は添付されたクレームの精神および範囲に含まれるすべてのそのような変更、修正および変種を包含することを意味する。さらに、術語“includes”が詳細説明またはクレームのいずれかの中で使用されるという点で、そのような術語はクレーム内で過渡的な単語として使用された時に“comprising”が解釈されると同類の術語“comprising”に含められることを意味する。

Claims (15)

  1. 移動無線アクセス広帯域サービス用無線信号コンポーネントを処理するための方法であって、
    代替の無線通信パスを決定するためにチューンアウェイコンポーネントを援用すべきかどうかを制御するプロトコルを定義することであって、該プロトコルは少なくとも1つのチューンアウェイスケジュールを独立して制御するためのメッセージングを含む、プロトコルを定義すること
    該チューンアウェイスケジュールごとの時間調整を可能とするチューンアウェイ制御を行うこと、
    該プロトコルのための1つまたはそれ以上のチューンアウェイパラメータを定義すること、および
    該チューンアウェイコンポーネントおよび少なくとも1つの該チューンアウェイパラメータに基づいて該代替の無線通信パスを選択する
    ことを含む方法。
  2. 該プロトコルは周波数間プロトコル、無線アクセステクノロジー間プロトコル、およびハイブリッド通信プロトコルの少なくとも1つと共に使用される、請求項1記載の方法。
  3. 信号強度測定を開始するためのパラメータを供給することをさらに含む、請求項1記載の方法。
  4. 該プロトコルはチューンアウェイ属性およびチューンアウェイ制御メッセージの少なくとも1つを含む、請求項1記載の方法。
  5. 該プロトコルは1つまたはそれ以上のセットのチューンアウェイ用のパラメータの供給を含む、請求項4記載の方法。
  6. 該チューンアウェイ制御はアクティブセットメンバーごとのタイミング制御を可能とする、請求項記載の方法。
  7. 該チューンアウェイ属性は長さフィールド、属性ID、スタートスーパーフレーム番号、スタートスーパーフレームオフセット、タイムアウェイ持続時間、およびタイムアウェイ周期の少なくとも1つをさらに含む、請求項4記載の方法。
  8. 該チューンアウェイ制御メッセージはメッセージID、チューンアウェイイネーブルドフィールド、多数のパイロットフィールド、アクティブセットインデックスフィールド、およびセクタタイムオフセットフィールドの少なくとも1つをさらに含む、請求項4記載の方法。
  9. 該チューンアウェイパラメータは1つまたはそれ以上の以下のパラメータ、メッセージID国番号、セクタID、サブネットマスク、セクタ署名、緯度パラメータ、経度パラメータ、登録半径、時間情報、日付情報、オフセット情報、登録情報、同期化システム用パラメータ、チャネルデータ、パイロット近傍系データ、キャリアID、セクタカラーフィールド、送信パワーフィールド、多数の他のテクノロジーフィールド、テクノロジーオカレンスフィールド、テクノロジータイプ、テクノロジー近傍系リスト長、またはテクノロジー近傍系リストをさらに含む、請求項1記載の方法。
  10. 無線通信システムであって、
    チャネルに関する周波数測定値を指定するプロトコルを送信するための手段であって、該プロトコルは少なくとも1つのチューンアウェイスケジュールを独立して制御するためのメッセージングを含む、該プロトコルを送信するための手段
    該チューンアウェイスケジュールごとの時間調整を可能とするチューンアウェイ制御を行うための手段、
    該周波数測定値からの閾値データを処理するための手段、および
    該周波数測定値に基づいて代替の通信チャネルに通信するための手段
    を含むシステム。
  11. チャネルパラメータ、メッセージパラメータ、ロケーションパラメータ、時間パラメータ、日付パラメータ、近傍系パラメータ、パワーパラメータ、およびテクノロジータイプパラメータを含む1つまたはそれ以上のパラメータを処理するための手段をさらに含む、請求項10記載のシステム。
  12. 周波数間プロトコルデータまたはRAT(無線アクセステクノロジー)間プロトコルデータを設定するための手段をさらに含む、請求項10記載のシステム。
  13. 請求項1から9のいずれかの方法に従って無線広帯域通信システムと通信するためのそれの上に蓄積されたデータ構造を有するコンピュータ可読媒体。
  14. 該チューンアウェイコンポーネントはチューンアウェイスケジュールおよびチューンアウェイ制御エレメントを含む、請求項13記載のコンピュータ可読媒体。
  15. チューンアウェイの間基地局資源を割り当てるための装置であって、
    少なくとも1つのチューンアウェイスケジュールを独立して制御するためのメッセージングを含む、前記チューンアウェイプロトコルスケジュールを決定するための手段であって、
    該チューンアウェイスケジュールごとの時間調整を可能とするチューンアウェイ制御を行うための手段、
    該プロトコルスケジュールを考慮して少なくとも1つのプロトコルパラメータを調整するための手段、および
    該プロトコルパラメータおよび該プロトコルスケジュールに基づいて代替の通信チャネルにハンドオフを実行するための手段
    を含む装置。
JP2012065841A 2005-10-27 2012-03-22 無線システム用のチューンアウェイプロトコル Expired - Fee Related JP5420706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/261,803 US8134977B2 (en) 2005-10-27 2005-10-27 Tune-away protocols for wireless systems
US11/261,803 2005-10-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538195A Division JP5006332B2 (ja) 2005-10-27 2006-10-27 無線システム用のチューンアウェイプロトコル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012165410A JP2012165410A (ja) 2012-08-30
JP5420706B2 true JP5420706B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=37735282

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538195A Expired - Fee Related JP5006332B2 (ja) 2005-10-27 2006-10-27 無線システム用のチューンアウェイプロトコル
JP2012065841A Expired - Fee Related JP5420706B2 (ja) 2005-10-27 2012-03-22 無線システム用のチューンアウェイプロトコル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538195A Expired - Fee Related JP5006332B2 (ja) 2005-10-27 2006-10-27 無線システム用のチューンアウェイプロトコル

Country Status (13)

Country Link
US (3) US8134977B2 (ja)
EP (3) EP1941773B1 (ja)
JP (2) JP5006332B2 (ja)
KR (3) KR101019392B1 (ja)
CN (2) CN101347015B (ja)
AU (5) AU2006305697B9 (ja)
BR (1) BRPI0617758A2 (ja)
CA (4) CA2809108A1 (ja)
IL (1) IL190973A0 (ja)
NO (1) NO20082353L (ja)
RU (1) RU2384978C2 (ja)
TW (1) TWI332804B (ja)
WO (1) WO2007051184A2 (ja)

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US9036538B2 (en) 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US8599945B2 (en) 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8885628B2 (en) 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8229433B2 (en) 2005-10-27 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Inter-frequency handoff
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US8134977B2 (en) 2005-10-27 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Tune-away protocols for wireless systems
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9247467B2 (en) * 2005-10-27 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Resource allocation during tune-away
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US7835460B2 (en) * 2005-10-27 2010-11-16 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for reducing channel estimation noise in a wireless transceiver
US8068835B2 (en) * 2005-10-27 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Tune-away and cross paging systems and methods
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
US8811369B2 (en) 2006-01-11 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting multiple communications modes of operation
ES2376124T3 (es) 2006-01-11 2012-03-09 Qualcomm Incorporated Selección de par�?metros en un sistema de comunicaciones de punto a punto.
EP2044798B1 (en) * 2006-07-14 2010-07-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system of beacon transmission and reception
US8428637B2 (en) * 2007-07-10 2013-04-23 Qualcomm Incorporated Extending access terminal battery life through search rate control
US20090247164A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Qualcomm Incorporated Handoff algorithm and architecture for mobile system
US8595501B2 (en) 2008-05-09 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Network helper for authentication between a token and verifiers
US8559948B2 (en) * 2008-05-11 2013-10-15 Qualcomm Incorporated Methods and systems for multi-mode terminal scanning
US8971955B2 (en) * 2008-05-11 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Systems and methods for multi-mode terminal operations in overlaid networks
ES2637012T3 (es) * 2009-02-13 2017-10-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Control del consumo de energía de un nodo de red inalámbrica
US8229477B1 (en) 2010-02-05 2012-07-24 Sprint Communications Company L.P. Multiple paging channels in wireless communication systems
WO2011113198A1 (en) 2010-03-17 2011-09-22 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for interference mitigation
US8442570B1 (en) 2010-03-24 2013-05-14 Sprint Communications Company L.P. Wireless tune away based upon wireless device state
US8731605B1 (en) 2010-04-12 2014-05-20 Sprint Communications Company L.P. Wireless tune away based upon wireless device location
US8605652B1 (en) * 2010-04-22 2013-12-10 Sprint Communications Company L.P. Wireless tune away based upon congestion
US8346270B1 (en) 2010-09-14 2013-01-01 Sprint Spectrum L.P. Method and system of avoiding missed tuneaways
JP5247794B2 (ja) * 2010-12-24 2013-07-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局及び情報取得方法
US8576880B1 (en) 2010-12-30 2013-11-05 Sprint Communications Company L.P. Congestion-based wireless paging channels
US8725145B2 (en) 2011-01-25 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Mobile device requests of non-communication time periods to a wireless communication network
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
US9516531B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
US9001679B2 (en) 2011-11-07 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Supporting voice for flexible bandwidth systems
US20130114571A1 (en) 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Coordinated forward link blanking and power boosting for flexible bandwidth systems
US9049633B2 (en) 2011-12-09 2015-06-02 Qualcomm Incorporated Providing for mobility for flexible bandwidth carrier systems
US8548510B2 (en) * 2011-12-29 2013-10-01 Blackberry Limited Method and apparatus for receiving messages under first and second network coverage
US9307489B2 (en) * 2012-02-20 2016-04-05 Apple Inc. Methods and apparatus for preferred data traffic (application) mode
US9807651B2 (en) * 2012-04-04 2017-10-31 Apple Inc. Assisted management of radio resources across dual networks
US10327196B2 (en) * 2012-04-09 2019-06-18 Apple Inc. Apparatus and methods for intelligent scheduling in hybrid networks based on client identity
US9226203B2 (en) * 2012-04-11 2015-12-29 Apple Inc. Method for implementing autonomous management of radio resources across dual networks
US9408221B2 (en) * 2012-04-13 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining how to perform operations after communication suspend based on information before the suspend
US9967112B2 (en) * 2012-05-03 2018-05-08 Apple Inc. Apparatus and methods for adaptively resuming radio channel estimation
US9906998B2 (en) 2012-05-08 2018-02-27 Qualcomm Incorporated Mechanism to improve dynamic sharing of receive chain(s) among radio access technologies
US8958847B2 (en) 2012-05-11 2015-02-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for optimization of multiple subscription device performance
US9294141B2 (en) 2012-05-11 2016-03-22 Qualcomm Incorporated System and methods for improving page decode performance during reading of system information on a multi-SIM wireless communication device
US8761788B2 (en) * 2012-05-11 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for data throughput optimization in DSDS scenarios
US9277582B2 (en) 2012-05-17 2016-03-01 Apple Inc. Fast communication recovery in dual network radio resource management
US9672519B2 (en) * 2012-06-08 2017-06-06 Fmr Llc Mobile device software radio for securely passing financial information between a customer and a financial services firm
US8879506B1 (en) * 2012-10-29 2014-11-04 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for dynamically scheduled tuneaway
US9025576B2 (en) * 2012-11-01 2015-05-05 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for employing a tune-away operation to communicate simultaneously with a plurality of channels
US9554361B2 (en) 2013-03-01 2017-01-24 Intel Deutschland Gmbh Communication device and method for receiving information
US9198183B2 (en) 2013-06-19 2015-11-24 Qualcomm, Incorporated Accommodating multi-SIM-multi-standby communication device tuneaway events at a communication network base station
US20150201398A1 (en) * 2014-01-10 2015-07-16 Qualcomm Incorporated Optimized camping on a cell
US9210688B2 (en) * 2014-02-18 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Enhanced tune-away mechanism during signaling procedure in multiple subscription communications
US9204341B2 (en) 2014-03-05 2015-12-01 Apple Inc. Synchronization beacon detection
US9344930B2 (en) 2014-04-01 2016-05-17 Qualcomm Incorporated Efficient WCDMA to GSM tune away pattern
US9485696B2 (en) 2014-07-23 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for switching networks in active mode
US9591527B2 (en) 2015-03-10 2017-03-07 Qualcomm Incorporated Enhanced mechanism to achieve better throughput in X+GSM MSMS devices
JP6585186B2 (ja) 2015-04-14 2019-10-02 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated チューンアウェイ動作を制御するための装置および方法
US9877294B2 (en) 2015-08-31 2018-01-23 Qualcomm Incorporated Managing tune-aways in a multi-subscription multi-standby communication device
US9854601B2 (en) 2015-12-04 2017-12-26 Qualcomm Incorporated Deliberating retransmissions to avoid new hybrid automatic repeat requests (HARQ)
US9629058B1 (en) 2015-12-30 2017-04-18 Qualcomm Incorporated Channel efficient tune away procedure
US10075964B2 (en) * 2016-03-10 2018-09-11 Qualcomm Incorporated Radio frequency spectrum band harmonization
CN106453953B (zh) * 2016-11-24 2020-02-18 维沃移动通信有限公司 一种无线接入点的连接方法及移动终端
US10314012B2 (en) * 2017-09-22 2019-06-04 Qualcomm Incorporated Carrier selection for position measurement

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067442A (en) * 1991-10-10 2000-05-23 Globalstar L.P. Satellite communications system having distributed user assignment and resource assignment with terrestrial gateways
US5260943A (en) 1992-06-16 1993-11-09 Motorola, Inc. TDM hand-off technique using time differences
SE9300681D0 (sv) 1993-03-01 1993-03-01 Ericsson Telefon Ab L M A method and an apparatusfor handing off a mobile station from a first to a second channel in a mobile communication system
TW306102B (ja) 1993-06-14 1997-05-21 Ericsson Telefon Ab L M
NZ267747A (en) 1993-06-14 1997-07-27 Ericsson Telefon Ab L M Transmission time alignment of code division multiple access system down link
US6331971B1 (en) 1993-11-01 2001-12-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced sleep mode in radiocommunication systems
EP0696147A1 (de) 1994-08-03 1996-02-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Routing-System zur dynamischen Verkehrslenkung in einem Kommunikationsnetz
GB2297460B (en) 1995-01-28 1999-05-26 Motorola Ltd Communications system and a method therefor
FR2739244B1 (fr) 1995-09-26 1997-11-14 Alcatel Mobile Comm France Station de base pour systeme cellulaire de radiocommunications mobiles et systeme de synchronisation de telles stations de base
US5845215A (en) 1995-10-18 1998-12-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Operating mobile stations of wireless communication systems in multiple modes by external control
CA2188330C (en) 1995-12-12 2001-04-24 Michael D. Bamburak A method for selecting a wireless communications service provider in a multi-service provider environment
US6074892A (en) 1996-05-07 2000-06-13 Ciena Corporation Semiconductor hetero-interface photodetector
US6233456B1 (en) 1996-09-27 2001-05-15 Qualcomm Inc. Method and apparatus for adjacent coverage area handoff in communication systems
JP2845228B2 (ja) 1996-12-10 1999-01-13 日本電気株式会社 隣接セル同期検出方式
US6069880A (en) 1997-05-19 2000-05-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for scanning other frequency pilot signals in a code division multiple access communication system
FI105251B (fi) 1997-06-18 2000-06-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä aikajakoisen solukkoverkon tukiasemien tunnistamiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin
FI105639B (fi) 1997-06-25 2000-09-15 Nokia Mobile Phones Ltd Parannettu menetelmä solun vaihtamiseksi
KR100265584B1 (ko) 1997-07-22 2000-09-15 정태기 이동통신에서의 유휴 핸드오프 제어방법
US6665281B1 (en) 1997-11-06 2003-12-16 Lg Information & Communications, Ltd. Method and system for providing inter-frequency handoff in a telephone system
KR100304924B1 (ko) * 1997-12-30 2001-11-22 서평원 코드분할다중접속셀룰러시스템의주파수간핸드오프제어방법
US6603751B1 (en) 1998-02-13 2003-08-05 Qualcomm Incorporated Method and system for performing a handoff in a wireless communication system, such as a hard handoff
FI106285B (fi) 1998-02-17 2000-12-29 Nokia Networks Oy Mittausraportointi tietoliikennejärjestelmässä
US6181943B1 (en) 1998-03-30 2001-01-30 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for inter-frequency hand-off in wireless communication systems
US6119005A (en) 1998-05-27 2000-09-12 Lucent Technologies Inc. System for automated determination of handoff neighbor list for cellular communication systems
GB9819482D0 (en) 1998-09-07 1998-10-28 Nokia Telecommunications Oy Communication system
KR100291478B1 (ko) 1998-09-08 2001-06-01 윤종용 셀룰러시스템에서유휴상태핸드오프방법및시스템
US6480476B1 (en) 1998-10-15 2002-11-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Variable sleep mode for mobile stations in a mobile communications
US20020082019A1 (en) 1998-12-30 2002-06-27 Oguz Sunay Methods and apparatus for accomplishing inter-frequency, inter-network, and inter-tier soft handoff using dual transmission/reception or compression
US6587446B2 (en) 1999-02-11 2003-07-01 Qualcomm Incorporated Handoff in a wireless communication system
FI106761B (fi) 1999-02-19 2001-03-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja piirijärjestely järjestelmien keskinäisen tahdistuksen toteuttamiseksi monimoodilaitteessa
US6246673B1 (en) 1999-02-26 2001-06-12 Qualcomm Inc. Method and system for handoff between an asynchronous CDMA base station and a synchronous CDMA base station
FI990488A0 (fi) 1999-03-05 1999-03-05 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä jakaa liikennettä solukkoradioverkossa
US7340251B1 (en) 1999-03-30 2008-03-04 Nokia Corporation Scanning guard timer
US7778641B1 (en) 1999-04-06 2010-08-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Inter-system handover—generic handover mechanism
US6614769B1 (en) 1999-06-01 2003-09-02 Motorola, Inc. Communications unit for seamless handover between networks and method of use therefor
KR100680070B1 (ko) 1999-06-29 2007-02-09 유티스타콤코리아 유한회사 이동통신 시스템에서 주파수간/시스템간 핸드오버시데이터 전송방법
EP1081979A1 (en) 1999-08-31 2001-03-07 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) Subscriber station, network control means and method for carrying out inter-frequency measurements in a mobile communication system
US6845238B1 (en) 1999-09-15 2005-01-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Inter-frequency measurement and handover for wireless communications
JP2001095031A (ja) 1999-09-24 2001-04-06 Toshiba Corp 移動通信端末装置
US6466803B1 (en) 1999-10-19 2002-10-15 Qualcomm, Incorporated Multi-mode communications system with efficient oscillator synchronization
US6608818B1 (en) * 1999-11-10 2003-08-19 Qualcomm Incorporated Radio link protocol enhancements to reduce setup time for data calls
DE60026799T2 (de) 1999-12-10 2006-10-19 Lucent Technologies Inc. Mobilfunksystem mit synchronisiertem Weiterreichen (Handover)
KR100358351B1 (ko) 1999-12-14 2002-10-25 한국전자통신연구원 비동기식 코드분할다중접속 시스템에서 동기식코드분할다중접속 시스템으로의 하드 핸드오프 방법
US20030095513A1 (en) 1999-12-15 2003-05-22 Nortel Networks Corporation Traffic management system and method for multi-carrier CDMA wireless networks
FI109862B (fi) 2000-01-10 2002-10-15 Nokia Corp Menetelmä taajuudenvälisen yhteydenvaihdon valmistelemiseksi, verkkoelementti ja matkaviestin
EP1117269A1 (en) 2000-01-13 2001-07-18 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and devices for improved handover procedures in mobile communication systems
EP1117268A1 (en) 2000-01-14 2001-07-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Subscriber station, network control means and method for carrying out inter-frequency measurements in a mobile communication system
FI112772B (fi) 2000-02-18 2003-12-31 Nokia Corp Häiriön vähentäminen keskinäistaajuuksien mittauksessa
JP2001359134A (ja) 2000-06-09 2001-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ハンドオーバー制御方法及び該制御方法を実施する移動局装置
US6625467B2 (en) 2000-07-13 2003-09-23 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for performing idle mode reacquisition and handoff in an asynchronous communication system
US6788959B2 (en) 2000-10-30 2004-09-07 Nokia Corporation Method and apparatus for transmitting and receiving dynamic configuration parameters in a third generation cellular telephone network
WO2002039758A2 (de) * 2000-11-10 2002-05-16 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur beobachtung von nachbarfunkzellen in einem funk-kommunikationssystem
KR100384899B1 (ko) 2001-01-10 2003-05-23 한국전자통신연구원 무선통신 시스템에서 끊김없는 주파수간 하드 핸드오버 방법
KR100464375B1 (ko) * 2001-02-21 2005-01-13 삼성전자주식회사 역방향 동기 전송을 위한 부호분할다중접속 통신시스템의 기지국 송신 시간 조정 방법
US6891812B2 (en) 2001-03-12 2005-05-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for data rate control in a communication system
US20020187804A1 (en) 2001-04-27 2002-12-12 Murali Narasimha Wireless terminals and methods that can acquire a CDMA system while continuing to receive paging messages from an AMPS system
US6829481B2 (en) 2001-05-15 2004-12-07 Novatel Wireless, Inc. Systems and methods for intelligent inter-system handoff
FR2826825B1 (fr) 2001-06-28 2003-09-26 Cit Alcatel Procede de basculement d'un premier mode de radiocommunication vers un second mode de radiocommunication et terminal mobile multi-mode associe
DE60209922T2 (de) 2001-08-15 2006-11-23 Qualcomm, Inc., San Diego Dual mode bluetooth/wireless gerät mit optimierten aufwach-zeiten für energie-einsparung
KR100678406B1 (ko) 2001-10-23 2007-02-02 수미도모 메탈 인더스트리즈, 리미티드 강철재의 열간 프레스 성형방법
KR100557509B1 (ko) * 2001-10-27 2006-03-03 삼성전자주식회사 유엠티에스 시스템에서의 셀 탐색 방법
EP2259624B1 (en) 2001-11-27 2020-06-24 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication system
US6738373B2 (en) 2002-02-11 2004-05-18 Qualcomm Incorporated Wireless communication device operable on different types of communication networks
US6741587B2 (en) * 2002-04-02 2004-05-25 Nokia Corporation Inter-frequency measurements with MIMO terminals
US7525948B2 (en) 2002-04-29 2009-04-28 Nokia Corporation Method and apparatus for utilizing synchronization information
US7535846B2 (en) 2002-05-21 2009-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd Method for handling inter-RAT measurement and report in a dual-mode user equipment
US7385991B2 (en) * 2002-05-24 2008-06-10 Adc Dsl Systems, Inc. Ingress cell processing at a user-network interface
US6768715B2 (en) * 2002-06-07 2004-07-27 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for performing reverse-link traffic measurements in a radio communication system
US7089004B2 (en) * 2002-07-18 2006-08-08 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for scheduling cell search in CDMA mobile receivers
US7363039B2 (en) * 2002-08-08 2008-04-22 Qualcomm Incorporated Method of creating and utilizing diversity in multiple carrier communication system
US7133702B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-07 Qualcomm Incorporated Idle mode cell reacquisition and reselection
JP4196322B2 (ja) 2002-09-20 2008-12-17 日本電気株式会社 Cdma方式移動通信方法及び端末
KR100557124B1 (ko) * 2003-02-26 2006-03-03 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 페이징 절차를 이용하는 핸드오버시스템 및 방법
JP2004282557A (ja) 2003-03-18 2004-10-07 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム、基地局制御装置、基地局および移動局
EP1467584A1 (en) 2003-04-11 2004-10-13 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for wireless intersystem handover
EP1467582B1 (en) 2003-04-11 2008-03-05 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for synchronization in a mobile radio terminal
US7330727B2 (en) 2003-05-06 2008-02-12 Motorola, Inc. Method of determining co-location of cell sites and reducing ping-pong effect between cell sites
JP4196330B2 (ja) 2003-05-14 2008-12-17 富士通株式会社 異周波測定機能を有する移動通信端末
CN1567869B (zh) * 2003-06-30 2010-05-05 叶启祥 可避免干扰损坏并增加空间再用率的干扰控制方法
US7382750B2 (en) * 2003-07-02 2008-06-03 High Tech Computer Corp. Inter-RAT handover to UTRAN with simultaneous PS and CS domain sevices
KR100547804B1 (ko) 2003-08-18 2006-01-31 삼성전자주식회사 시스템간 핸드오버를 위한 이동국의 셀 탐색 방법 및 시스템
RU2267863C2 (ru) 2003-08-21 2006-01-10 Корпорация "Самсунг Электроникс" Способ адаптивного распределения частотно-временного ресурса, адаптивной модуляции, кодирования и регулировки мощности в системе связи
US7917163B2 (en) * 2003-08-27 2011-03-29 Qualcomm, Incorporated Intra-frequency searching in the presence of frequency gaps
JP2005101788A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Sony Corp 無線通信システムおよび無線通信装置
US7957352B2 (en) * 2003-10-02 2011-06-07 Qualcomm Incorporated Inter-system handoff between wireless communication networks of different radio access technologies
SE0303031D0 (sv) * 2003-11-12 2003-11-12 Ericsson Telefon Ab L M Inter-Frequency and inter-rat handover measurements
US7809389B2 (en) * 2003-12-05 2010-10-05 Nortel Networks Limited Controlling a press-to-talk session using wireless signaling
KR100827105B1 (ko) 2004-02-13 2008-05-02 삼성전자주식회사 광대역 무선 통신 시스템에서 고속 레인징을 통한 빠른핸드오버 수행 방법 및 장치
JP3795496B2 (ja) 2004-03-10 2006-07-12 株式会社東芝 デュアル無線端末装置およびデュアル無線システム
JP3795497B2 (ja) 2004-03-10 2006-07-12 株式会社東芝 デュアル無線端末装置およびデュアル無線システム
WO2005091218A2 (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Icontrol Networks, Inc Premises management system
US7415272B2 (en) 2004-04-30 2008-08-19 Qualcomm Incorporated Method for improving data throughput in wireless networks with schedulable interruptions
EP1743438B1 (de) * 2004-05-05 2009-06-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum empfangen von in einer folge gesendeten daten in einem mobilfunksystem mit empfangslücken
KR101108038B1 (ko) 2004-05-10 2012-01-25 엘지전자 주식회사 광대역 무선접속 시스템에서 핸드오버를 위한 기지국정보의 제공 방법
US7379440B2 (en) * 2004-05-12 2008-05-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for reducing setup latency in one or more service instances
US20060058151A1 (en) 2004-09-13 2006-03-16 Illinois Tool Works, Inc. Zero degree operating pressure angle clearing
US7512110B2 (en) * 2004-09-21 2009-03-31 Motorola, Inc. Method and apparatus to facilitate inter-AN HRPD hard handoff
US20060166676A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for dynamic and scalable bandwidth in a CDMA wireless network
US7848305B2 (en) 2005-02-03 2010-12-07 Qualcomm Incorporated Techniques for accessing a wireless communication system with tune-away capability
US7367424B2 (en) 2005-02-14 2008-05-06 Honeywell International, Inc. Eccentric exhaust muffler for use with auxiliary power units
US7702343B2 (en) * 2005-04-04 2010-04-20 Qualcomm Incorporated Efficient gap allocation for cell measurements in asynchronous communication networks
US7110766B1 (en) 2005-05-31 2006-09-19 Motorola, Inc. Method of generating a handoff candidate list
US7907911B2 (en) * 2005-08-16 2011-03-15 Alcatel-Lucent Usa Inc. Scheduling multi-user transmission in the downlink of a multi-antenna wireless communication system
US8134977B2 (en) 2005-10-27 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Tune-away protocols for wireless systems
US8229433B2 (en) 2005-10-27 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Inter-frequency handoff
US8068835B2 (en) 2005-10-27 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Tune-away and cross paging systems and methods
US9247467B2 (en) 2005-10-27 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Resource allocation during tune-away

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006305697B2 (en) 2010-01-28
CN102427605A (zh) 2012-04-25
US8134977B2 (en) 2012-03-13
KR101090042B1 (ko) 2011-12-07
EP3512274A1 (en) 2019-07-17
TWI332804B (en) 2010-11-01
JP5006332B2 (ja) 2012-08-22
JP2009514453A (ja) 2009-04-02
AU2006305697B9 (en) 2010-06-17
US20090141689A1 (en) 2009-06-04
CA2809108A1 (en) 2007-05-03
CN102427605B (zh) 2015-08-12
KR101019392B1 (ko) 2011-03-07
US8064405B2 (en) 2011-11-22
AU2006305697A1 (en) 2007-05-03
EP1941773B1 (en) 2019-02-20
RU2008121169A (ru) 2009-12-10
AU2009233666A1 (en) 2009-11-26
KR101019939B1 (ko) 2011-03-09
KR20100055519A (ko) 2010-05-26
WO2007051184A3 (en) 2007-09-07
JP2012165410A (ja) 2012-08-30
US8457075B2 (en) 2013-06-04
CN101347015A (zh) 2009-01-14
WO2007051184A2 (en) 2007-05-03
EP3512248A1 (en) 2019-07-17
CN101347015B (zh) 2012-07-18
NO20082353L (no) 2008-07-09
US20120172035A1 (en) 2012-07-05
EP1941773A2 (en) 2008-07-09
KR20100051747A (ko) 2010-05-17
AU2009233677A1 (en) 2009-11-26
BRPI0617758A2 (pt) 2011-08-02
TW200733769A (en) 2007-09-01
IL190973A0 (en) 2008-12-29
CA2626837A1 (en) 2007-05-03
AU2009233672A1 (en) 2009-11-26
KR20080070717A (ko) 2008-07-30
US20070097922A1 (en) 2007-05-03
AU2009233673A1 (en) 2009-11-26
CA2809177A1 (en) 2007-05-03
RU2384978C2 (ru) 2010-03-20
CA2809105A1 (en) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5420706B2 (ja) 無線システム用のチューンアウェイプロトコル
KR101038409B1 (ko) 튠-어웨이 및 크로스 페이징 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5420706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees