JP5419312B2 - ウェブテンションを制御するための装置及び方法 - Google Patents

ウェブテンションを制御するための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5419312B2
JP5419312B2 JP2001085512A JP2001085512A JP5419312B2 JP 5419312 B2 JP5419312 B2 JP 5419312B2 JP 2001085512 A JP2001085512 A JP 2001085512A JP 2001085512 A JP2001085512 A JP 2001085512A JP 5419312 B2 JP5419312 B2 JP 5419312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
web
tension
unit
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001085512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001310875A (ja
Inventor
フランシス アルバート ケヴィン
チャールズ バーケ デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goss International Asia Pacific Inc
Original Assignee
Goss International Asia Pacific Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goss International Asia Pacific Inc filed Critical Goss International Asia Pacific Inc
Publication of JP2001310875A publication Critical patent/JP2001310875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5419312B2 publication Critical patent/JP5419312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2233/00Arrangements for the operation of printing presses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/42Means for tensioning webs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

本発明は、概してウェブ印刷機、特に、ウェブ印刷機においてウェブテンションを制御するための方法及び装置に関する。
ウェブ印刷機は、紙等の材料の連続的なウェブを印刷する。印刷中、材料のウェブは、インキをウェブに転移する様々な印刷胴によって作用される。例えば、4色両面オフセット平版印刷においては、4対のブランケット胴がニップを形成し、これらのニップをウェブが通過する。印刷中、ブランケット胴はウェブに接触し、インキをウェブの両側に提供する。
始動又は停止時、又は版交換時、しばしば、ウェブ印刷機を、ウェブに接触する印刷胴がウェブに印刷しないように胴抜きされる非印刷モードで運転させることが望まれる。例えば、ウェブオフセット印刷機の印刷ユニットにおけるブランケット胴を、インキがウェブに提供されないように、互いに分離させることができる。しかしながら、ウェブは印刷ユニットを通過し続ける。
非印刷条件におけるウェブは、白ウェブとして知られる。なぜらならば、インキがウェブに提供されないからである。
次いで印刷機が印刷モードを再開又は開始すると、ウェブが印刷ユニット内のニップを通過しながらウェブにインキ及び湿し水が供給されることによりウェブのテンションが変化する。例えば、ウェブの弾性率が、インキ及びあらゆる湿し水の提供により変化する。これらのウェブのテンション変化は、ウェブに、ふらつき、シワの発生、及びウェブ損傷への増大した感度を生ぜしめるおそれがあり、しばしばウェブの破断を生じる。ウェブの破断は、ウェブが印刷機に再び引き通される間、印刷機停止時間を増大させる。図1は、従来のウェブ印刷機の一例における、ウェブテンション変化を、ポンド毎線形インチ(pound per linear inch)対時間で示したチャートを示している。給紙部におけるテンションは、線1によって示したように、ダンサーローラ及び/又はPID制御装置によって一定に保持されている。時間軸上の約4分において示されているように、押圧が印刷機において開始されると、印刷ユニットの下流におけるウェブのテンションが、ウェブの湿し水及びインキの供給及び印刷ニップとウェブとの相互作用により低下する。例えば、印刷ユニットから冷却ユニットにおける第1のニップまでのウェブのテンションが、矢印2によって示されており、最後の冷却ユニットニップからスリッタユニットまでのウェブへのテンションが矢印3によって示されており、スリッタユニットから、ウェブが折丁に裁断される折り機までのウェブのテンションが、矢印4によって示されている。図に見られるように、押圧が開始されると、ウェブが印刷ユニットの下流の区分を通過するときのウェブのテンションが劇的に低下する。
ダンサーアームを制御するためのBardac SP1070 PIDコントローラ等の、ウェブのための積極テンション制御装置が知られている。ウェブのテンションは、PID制御装置を使用してダンサーアームにかかる荷重を変化させることによって調節される。しかしながら、テンション制御装置は、胴入れ又は胴抜き等の移行イベントを補償するために使用されていない。なぜならば、これらのイベントに応答した印刷ユニット下流の区分における積極テンション制御は、最終的な折丁の裁断縁部に対する印像の関係を、許容できない程度に変化させるからである。
米国特許第4838498号明細書は、給紙リールからウェブ印刷ユニットへのウェブの給紙を制御するためのシステムを開示しており、このシステムはダンサーローラ手段を有している。米国特許第5791541号明細書は、輪転印刷機における走紙ウェブのテンションを制御するためのテンション制御装置を開示しており、このテンション制御装置は、フローティングローラユニットを有している。これらの両特許は、給紙における速度変化により生ぜしめられるテンションを制御しようとしており、ウェブへの湿し水及びインキの供給によるウェブのテンション変化により生ぜしめられる問題に関係していない。しかしながら、これらの両特許は、ウェブテンションを制御するための可能なダンサローラ配列を示すものとして、引用によりここに組み込まれる。
発明が解決しようとする課題
本発明の目的は、白ウェブモードと印刷モードとの移行時に、印刷ユニットの下流を含む印刷機全体を通じて、より安定したテンションを提供することである。
課題を解決するための手段
本発明は、印刷機のウェブのテンションを制御するための方法において、前記印刷機が、給紙部と、印刷ユニットと、折り機とを有しており、前記方法が、
印刷ユニットが白ウェブモードから印刷モードへ変化したときに給紙部と印刷ユニットとの間のウェブの給紙テンションを増大させ、
印刷ユニットが印刷モードから白ウェブモードへ変化したときにウェブの給紙テンションを低下させることを含んでいる。
白ウェブ(非印刷モード)から被印刷ウェブ(印刷モード)への変化により生ぜしめられる移行時に給紙テンションを増大又は低下させることにより、印刷ユニット下流の印刷機のセクションにおけるテンションを、より一定のレベルに保持することができ、これにより、被印刷製品におけるウェブの破断及び欠陥を減じることができる。給紙部におけるテンションの変化は、より少ない印刷妨害を生じ、ウェブにまだインキ及び湿し水が提供されていないので、ウェブ破断の危険性もあまり大きくない。
本発明は、印刷ユニット下流においてウェブにテンションがほぼ一定に維持されるというステップを有すると有利である。
テンションレベルは、LAN(ローカルエリアネットワーク)によって様々な印刷機セクションに接続されたPLC(プログラマブルロジックコントローラ)によって制御されると有利である。テンション制御は、例えば、引用によりここに組み込まれる米国特許第4838498号及び米国特許第5791541号において使用されているものと同様のダンサーローラを使用して、及び/又はウェブにおいてニップを形成するローラを含む様々なローラの速度を駆動制御装置によって制御することによって提供することができる。PLCのPID制御アルゴリズムは、様々なウェブ区分におけるテンションを設定するために使用されると有利であり、この場合情報がLANを通じて伝送される。外部コントローラが、例えばRS232バスを介してPLCを制御してよい。外部コントローラは、例えば、PENTIUMベースのパーソナルコンピュータであってよい。
有利には、印刷機は、ウェブが乾燥ユニットを通過した後にウェブを冷却するための冷却ユニットを有している。したがって、印刷ユニットを通過した後、ウェブは、まず冷却ユニットにおけるニップに接触し、これにより、ウェブの、印刷ユニットから冷却ユニットまでの区分を規定する。次いで、ウェブは、冷却ローラを越えてスリッタにまで通過し、スリッタもニップを提供しており、これにより、冷却ユニットからスリッタまでの区分までを規定する。スリッタから、裁断ユニットを有する折り機までは、スリッタから折り区分までの区分が規定される。スリッタが設けられていない場合には、冷却ユニットから折り機までの区分が規定される。
本発明は、印刷モードと白ウェブモードとの移行時でさえも、印刷機の様々な別個に規定されたウェブの区分のそれぞれにおけるテンションを設定し、印刷ユニット下流のテンション安定性を提供することができる。有利には、本発明による方法は、印刷ユニット下流における白ウェブモードと印刷ウェブモードとのテンションをほぼ同値に設定する。ウェブのテンションがほぼ同じであるとは、ここでは、ウェブテンションが、紙継ぎ及び洗浄作業等の小さな妨害により惹起されるもの以外のものによって変化することはないことを意味する。
本発明は、ウェブ印刷機をも提供し、このウェブ印刷機には、印刷したい材料のウェブを提供するための給紙部と、ウェブを印刷するための少なくとも1つの印刷ユニットと、ウェブを折丁に裁断するための折り機と、給紙部と印刷ユニットと印刷ユニットと折り機との間のウェブのテンションを制御するための制御装置とが設けられている。少なくとも1つの印刷ユニットは、印刷モードと白ウェブモードとを有しており、制御装置は、印刷モードと白ウェブモードとの移行に関連して、給紙部と少なくとも1つの印刷ユニットとの間のテンションを制御する。
有利には、ウェブ印刷機はさらに、印刷ユニットと折り機との間に配置された冷却ユニットとスリッタとを有している。給紙部から折り機までの印刷機の各区分におけるテンションを制御しかつ設定するために、LANが構築されていてよい。この制御は、ダンサーローラを使用して、又は給紙部と印刷機を通じての様々なニップとにおける速度を制御することによって行われる。印刷ニップは、通常、概してウェブと同じ速度で走行するように設定されており、必ずしも制御装置によって制御されない。
制御装置は、外部制御装置によってさらに制御されるPLCであると有利である。制御装置は、印刷ユニットの印刷モード状態において、様々なウェブ区分におけるテンションに関する入力を受け取る。
図2は、本発明による印刷機10を概略的に示している。スプライサ給紙ユニット12は、第1のウェブ8と第2のウェブ9とを含む二重のウェブを提供する。第1のウェブ8は印刷ユニットの第1のセット14を通過するのに対し、第2のウェブ9は印刷ユニットの第2のセット16を通過する。印刷ユニットのそれぞれのセット14,16は、4色印像を印刷することができ、各印刷ユニットは、ゴム胴及び版胴を有するオフセット平版印刷ユニットであってよい。次いで、ウェブ8,9は、それぞれ乾燥ユニット20,30を通過し、この乾燥ユニットにおいてはこれらのウェブは通常接触されず、加熱及び乾燥されるのみである。次いで、ウェブ8,9はそれぞれ冷却ユニット22,32へ進行し、これらの冷却ユニットにおいてウェブは第1の冷却ニップを通過し、冷却出口ローラにおいて排出される。
次いで、ウェブ8,9は、ウェブを部分的に裁断することができるスリッタユニット34へ進行するが、ウェブは依然としてスリッタニップを通過する。折り機36は、組み合わされたウェブを折丁に裁断することができる。
さらに、印刷機は、LAN40に接続されたPLC50を有している。冷却ローラを通過するウェブ速度を制御するために、駆動制御装置52が設けられていてよい。PLC50は、外部制御装置60、例えばパーソナルコンピュータによって制御及びプログラムすることができる。
二重ウェブ印刷機が上に説明されているが、本発明は、単一ウェブ印刷機においてもうまく働く。
図2は、本発明のための印刷機10の様々な区分における印刷モード中の可能な所望のテンションを示している。給紙部12と印刷ユニット14,16との間では、ウェブ8,9に対する3〜4ポンド毎線形インチ(pound per linear inch、pli)のテンションが望ましいのに対し、印刷ユニット14,16と冷却ユニット22,32とのそれぞれの間では、2〜3pliのテンションが望ましく、また、冷却ユニット22,32と折り機との間では、1.5〜2pliのテンションが望ましい。
テンションは、LAN40を介して制御されるダンサーローラを使用して及び/又はLAN40を介して駆動ニップを制御することによって設定されてよい。駆動ニップを制御することによって又はダンサーローラを移動させることによって、印刷モード及び白ウェブモードにおけるテンションが、当該技術分野において知られているように、制御されてよい。この目的のためにはPID制御アルゴリズムの使用が特に有利である。
所望のテンションは、印刷機のタイプや、使用される紙又はその他のウェブ材料のタイプに応じて異なってよい。
図3に示したように、白ウェブ中のテンションを、PLCを使用して印刷機の様々な区分において設定することができる。例えば、スリッタから折り機までの区分は、最初に、線71によって示したように約1.4pliに設定されていてよく、冷却ユニットから折り機までの区分は、線72によって示したように、1.7pliに設定されていてよく、給紙部から冷却ユニットまでは、線73及び74によって示したように2.5pliに設定されてよく、前記線73及び74は、白ウェブ中は印刷ニップが機能していないので重なっている。
制御装置50が、白ウェブが胴入れ又は印刷モードに変更される、すなわち印刷を開始しようとすることを示す信号を受け取ると、制御装置が、ダンサーローラを有していてよいスプライサ給紙ユニットにインパルス信号を送信し、これにより、線74によって示されているように、給紙部のテンション設定点を2.5pliから4.0pliにまで上昇させる。このインパルス及び突然のテンション上昇は、印刷インキ及び湿し水がウェブに提供されることにより惹起されるテンションの低下を補償し、これにより、印刷ユニット下流のウェブのテンションを、線71,72及び73によって示したように、比較的安定に維持することができる。望ましい実際のテンション上昇は、印刷速度、印刷機タイプ、使用される紙のタイプに応じて異なることができ、実際の試運転に基づき部分的に又は全体的に予め決定されてもよいし、推測的方法に基づくこともできる。
必要ならば、印刷ユニット下流の区分におけるウェブテンションを、テンションを維持するためにPLCを介して僅かに調節することができるが、印刷中のテンションの大きな変化は望ましくない。印刷及び裁断の質が悪影響を受けるおそれがあるからである。
印刷ユニットが白ウェブモードに戻ると、給紙部から印刷ユニットまでの区分におけるテンションが減少され、これにより、印刷ユニット下流のウェブは、概して、印刷作業の終了によって影響されない。
本発明は、印刷作業において利点を提供する。なぜならば、ウェブの破断及び印刷の欠陥がしばしば生じる、印刷機の印刷ユニット下流の区分が、より安定したテンション環境を実現するからである。
有利な実施例では、テンションは、給紙ユニットにおいて、PLCへの入力である、印刷速度に関してテンション設定点を変更することによって制御される。冷却ローラから折り機までの領域は、スパンテンション(span tension)を入力とし、冷却ゲイン(chill gain)を出力として、PID制御アルゴリズムを使用して制御されてよい。このように、テンションは、冷却駆動モータを加速又は減速することにより調節することができる。印刷機の別の区分におけるニッピングローラの連続を、テンション調節を最適化するために、例えば、冷却区分におけるニップローラに係合することによって、制御することもでき、冷却ゲインにおける変化に対する応答が増大されてよい。PLCからの命令は、ニップローラへのオン/オフ命令及び、冷却ゲイン命令及び/又はテンション設定点命令であってよい。
ここでは、「白ウェブモード」は、ウェブが印刷されずに走行する場合のモードとして定義される。
従来の印刷機の様々な区分におけるウェブテンションを示すグラフであり、冒頭の従来の技術の部分で説明されている。 本発明による印刷機を示す概略図である。 本発明による印刷機におけるウェブテンションを示すグラフである。
8 第1のウェブ、 9 第2のウェブ、 10 印刷機、 12 スプライサ給紙ユニット、 14 印刷ユニットの第1のセット、 16 印刷ユニットの第2のセット、 20,30 乾燥ユニット、 22,32 冷却ユニット、 34 スリッタユニット、 36 折り機、 40 LAN、 50 PLC、 52 駆動制御装置、 60 外部制御装置

Claims (10)

  1. 印刷機のウェブのテンションを制御する方法において、前記印刷機が、給紙部と、印刷ユニットと、折り機とを有しており、前記方法が、
    ウェブが印刷ユニットを通過し続ける非印刷モードから印刷モードに変化したことを示す信号に応答して給紙部と印刷ユニットとの間のウェブのテンションを増大させ、
    印刷モードから非印刷モードへ変化したことを示す信号に応答して給紙部と印刷ユニットとの間のウェブのテンションを減少させ、
    非印刷モードから印刷モードへの変化時に、印刷ユニット下流のウェブのテンションがほぼ同じ値を維持するように、給紙部と印刷ユニットとの間のウェブのテンションを増大させることを特徴とする、印刷機のウェブのテンションを制御する方法。
  2. 給紙部と印刷ユニットとの間のウェブの前記テンションが、プログラマブルロジックコントローラを介して制御される、請求項1記載の方法。
  3. 前記プログラマブルロジックコントローラが、LANに接続されている、請求項記載の方法。
  4. 非印刷モードから印刷モードへの変化時に、印刷ユニットの下流のウェブのテンションをほぼ同じ値に維持するために、印刷ユニット下流のテンションがプログラマブルロジックコントローラによって制御される、請求項1記載の方法。
  5. ウェブ印刷機において、
    印刷したい材料ウェブを提供するための給紙部と、
    前記ウェブを印刷するための少なくとも1つの印刷ユニットとが設けられており、該印刷ユニットが、印刷モードと、ウェブが印刷ユニットを通過し続ける非印刷モードとを有しており、
    ウェブを折丁に裁断するための折り機と、
    給紙部と印刷ユニットとの間のウェブのテンション及び印刷ユニット下流のテンションを制御するための制御装置とが設けられており、該制御装置が、印刷モードと非印刷モードとの移行を示す信号に応答して、給紙部と少なくとも1つの印刷ユニットとの間のテンションを制御するようになっており、
    前記制御装置は、ウェブが印刷ユニットを通過し続ける非印刷モードから印刷モードに変化したことを示す信号に応答して給紙部と前記少なくとも1つの印刷ユニットとの間のウェブのテンションを増大させ、前記制御装置は、印刷モードから非印刷モードへ変化したことを示す信号に応答して給紙部と前記少なくとも1つの印刷ユニットとの間のウェブのテンションを減少させ、
    非印刷モードから印刷モードへの変化時に、印刷ユニット下流のウェブのテンションがほぼ同じ値を維持するように、給紙部と印刷ユニットとの間のウェブのテンションを増大させることを特徴とする、ウェブ印刷機。
  6. 印刷ユニットと折り機との間に配置された冷却ユニットとスリッタとが設けられている、請求項記載のウェブ印刷機。
  7. 前記制御装置に接続されたLANが設けられている、請求項記載のウェブ印刷機。
  8. 前記制御装置がプログラマブルロジックコントローラである、請求項記載のウェブ印刷機。
  9. 前記制御装置が、印刷モード及び印刷機速度に関連した入力を受け取るようになっている、請求項記載のウェブ印刷機。
  10. 前記ウェブ印刷機が、オフセット平版印刷機である、請求項記載のウェブ印刷機。
JP2001085512A 2000-03-24 2001-03-23 ウェブテンションを制御するための装置及び方法 Expired - Fee Related JP5419312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/534,466 US7017485B2 (en) 2000-03-24 2000-03-24 Device and method for controlling web tension
US09/534466 2000-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001310875A JP2001310875A (ja) 2001-11-06
JP5419312B2 true JP5419312B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=24130157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001085512A Expired - Fee Related JP5419312B2 (ja) 2000-03-24 2001-03-23 ウェブテンションを制御するための装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7017485B2 (ja)
EP (1) EP1136257B1 (ja)
JP (1) JP5419312B2 (ja)
AT (1) ATE532631T1 (ja)
DE (1) DE10110122B4 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7017485B2 (en) * 2000-03-24 2006-03-28 Goss International Americas, Inc. Device and method for controlling web tension
ES2266780T3 (es) * 2002-02-05 2007-03-01 KOENIG & BAUER AKTIENGESELLSCHAFT Procedimiento y dispositivo para la regulacion de una tension de la banda de papel.
DE10345593A1 (de) * 2003-09-29 2005-07-07 Koenig & Bauer Ag Verfahren zur Bestimmung von produktionsrelevanten Materialeigenschaften der Bedruckstoffe und/oder von Aufzügen
FR2895305B1 (fr) * 2005-12-27 2009-04-17 Goss Int Montataire Sa Presse d'impression a engagement de bande ameliore et procede d'engagement de bande correspondant.
DE102006008835B4 (de) * 2006-02-25 2008-08-21 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckmaschine mit Bahnspannungsregelung
JP2008023751A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 輪転印刷機およびその運転方法
JP2008105277A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機の運転方法および印刷機
DE102009010023A1 (de) * 2009-02-21 2010-08-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bahnspannungseinstellung bei einer Bearbeitungsmaschine
DE102009016206A1 (de) * 2009-04-03 2010-10-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bahnspannungseinstellung
DE112010005694B4 (de) 2010-06-24 2017-10-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Verfahren zum Drucken mit einer Rollendruckmaschine
US8770878B2 (en) 2011-02-08 2014-07-08 Xerox Corporation System and method for monitoring a web member and applying tension to the web member
DE102011101842A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Regeln der Bahnspannung in einer Bahnbearbeitungsmaschine
DE102011054693B4 (de) * 2011-10-21 2019-05-16 Océ Printing Systems GmbH & Co. KG Verfahren zur Ausführung einer Pausenfunktion während des Druckbetriebs bei einem Tintendruckgerät
US9033200B2 (en) 2012-02-20 2015-05-19 Xerox Corporation Method and device for controlling tension applied to a media web
US20140064817A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-06 Thomas Niertit Tension control in a web transport system
US20140232776A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Thomas Niertit Method for controlling tension in a web
CN103204011B (zh) * 2013-03-19 2016-06-01 辽宁超烁图码科技板业有限公司 一种适用于建筑物外墙的图码保温板的辊涂生产方法
CN110347107B (zh) * 2019-07-19 2020-09-08 苏州创易技研股份有限公司 张力测量监控管理分析系统对张力控制指标的控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618029Y2 (ja) * 1978-06-03 1986-03-12
DE3119398C2 (de) * 1981-05-15 1984-05-30 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zur Einstellung der Länge einer zu bedruckenden Bahn in einer Rollenrotationsdruckmaschine
JPS6195945A (ja) * 1984-10-18 1986-05-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 輪転印刷機の起動装置
US4838498A (en) 1988-02-22 1989-06-13 Rockwell International Corporation Web tensioning system
JP2819283B2 (ja) 1996-12-24 1998-10-30 株式会社東京機械製作所 連続紙走行張力制御装置
DE19712689A1 (de) 1997-03-26 1998-10-01 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Regelung der Bahnspannung in einer Rollenrotations-Offsetdruckmaschine
DE19834725A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-03 Wifag Maschf Bahnspannungsregeleinrichtung
US6085956A (en) * 1998-08-04 2000-07-11 Quad/Graphics, Inc. Method and apparatus for controlling tension in a web offset printing press
JP2981221B1 (ja) * 1998-11-25 1999-11-22 株式会社東京機械製作所 輪転機のウェブ紙張力制御装置
DE10027471A1 (de) * 2000-02-04 2001-08-09 Koenig & Bauer Ag Verfahren zur Regelung einer Bahnspannung in einer Rotationsdruckmaschine
DE10014535A1 (de) 2000-03-23 2001-09-27 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Betreiben einer Rollenrotationsdruckmaschine
US7017485B2 (en) * 2000-03-24 2006-03-28 Goss International Americas, Inc. Device and method for controlling web tension

Also Published As

Publication number Publication date
DE10110122B4 (de) 2013-11-07
US7017485B2 (en) 2006-03-28
EP1136257A3 (de) 2003-03-19
ATE532631T1 (de) 2011-11-15
EP1136257A2 (de) 2001-09-26
US20030079629A1 (en) 2003-05-01
DE10110122A1 (de) 2001-09-27
EP1136257B1 (de) 2011-11-09
JP2001310875A (ja) 2001-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5419312B2 (ja) ウェブテンションを制御するための装置及び方法
JP2007168444A (ja) 印刷機用テンション調整装置
US20090193989A1 (en) Web offset press and operation method for the same
US6915742B2 (en) Blanket washing method and blanket washing solution removing method for use in web offset printing press
US20120294662A1 (en) Method for Controlling the Web Tension in a Web Processing Machine
US6085956A (en) Method and apparatus for controlling tension in a web offset printing press
US8887636B2 (en) Printing material web processing machine
US20090293746A1 (en) Method for operating a printing press
US20100005986A1 (en) Printing press operating method and printing press
US20120282005A1 (en) Method for Controlling a Control Variable for a Processing Machine
JP5134275B2 (ja) 輪転印刷機
JP2002249268A (ja) 輪転印刷機の運転開始時の制御方法及び制御装置
JP7312677B2 (ja) ウェブの張力調整装置および方法並びに印刷機
JP2003246044A (ja) オフセット輪転印刷機のブランケット洗浄方法及びブランケット洗浄液除去方法
JP4949726B2 (ja) 印刷機および印刷機のインキ供給方法
JP4131696B2 (ja) 印刷機の運転方法及びオフセット輪転印刷機
JP3735261B2 (ja) 輪転印刷機のウェブ張力制御装置及びウェブ張力制御方法
JPWO2008035780A1 (ja) 印刷機の運転装置及び運転方法
JP2009029133A (ja) 湿し水塗布が削減された状態での本刷り開始
JP2020138847A (ja) ウェブの張力調整装置および印刷機
JP2005138384A (ja) 輪転印刷機
JP2000127352A (ja) 輪転印刷機のウェブ張力制御装置及びウェブ張力制御方法
JP2007210272A (ja) 輪転印刷機の印刷運転制御方法及び輪転印刷機
JP2021062560A (ja) ファンアウト抑制制御装置および印刷機並びに印刷制御方法
JP5891677B2 (ja) オフセット印刷機および印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050902

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131119

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees