JP5418237B2 - 電動工具 - Google Patents

電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP5418237B2
JP5418237B2 JP2010003346A JP2010003346A JP5418237B2 JP 5418237 B2 JP5418237 B2 JP 5418237B2 JP 2010003346 A JP2010003346 A JP 2010003346A JP 2010003346 A JP2010003346 A JP 2010003346A JP 5418237 B2 JP5418237 B2 JP 5418237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brushless motor
battery pack
fuse
battery
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010003346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011140108A (ja
Inventor
一弥 坂巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2010003346A priority Critical patent/JP5418237B2/ja
Publication of JP2011140108A publication Critical patent/JP2011140108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5418237B2 publication Critical patent/JP5418237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、インパクトドライバ等の電動工具に関するものであり、特に、ヒューズの組込性を改善するとともに線路等の部品点数を削減しうるようにした電動工具に関するものである。
インパクトドライバ等の電動工具では、その回転駆動源として、バッテリからの給電で作動し、且つ高い回転機能を持つブラシレスモータを用いるのが一般的である。また、工具使用性を高めるため、施工現場等に合わせて前記ブラシレスモータの出力トルクや回転数等を制御する制御回路基板を備えている。
このような制御回路基板を備えた従来技術として、例えば次のような電動工具が知られている。この従来技術は、振動や衝撃を直接受けにくいバッテリパック取付部に近いハウジングの前方突出部近傍に回路収納部を設け、上記のような制御回路基板を該回路収納部に内装している。そして、制御回路基板上方のハウジング部には操作部装着用開口が形成され、制御回路基板を操作する操作部が外方に臨むように前記操作部装着用開口に嵌め込まれて取付けられている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−205284号公報
ところで、バッテリからの直流で作動するブラシレスモータは駆動回路の付設を必要とする。そして該駆動回路に破損等が生じた場合、過電流が流れて過熱し、発煙する等のおそれがある。そのため、バッテリからの給電線路にヒューズを入れて安全対策を行う。このヒューズの配置箇所としては、ブラシレスモータと同様に、バッテリからの電力で動作する前記制御回路基板上とすることが考えられる。この場合、ヒューズが制御回路基板上に突設されることになる。しかしながら、特許文献1に記載の従来技術のように、制御回路基板は、振動や衝撃を直接受けにくいバッテリパック取付部に近いハウジングの前方突出部近傍に設けた回路収納部に内装されている。そして、さらに制御回路基板上方のハウジング部には該制御回路基板を操作する操作部が外方に臨むように取付けられている。このため、制御回路基板上にヒューズの配置スペースを確保することは難しく、狭いところに配置することになって組込性が低下する。一方、制御回路基板上以外の場所にヒューズを配置する場合には、その配置位置までの給電線路の引回し長が長くなるおそれがある。
そこで、ヒューズの組込性を改善するとともに線路等の部品点数削減によるコストダウンを図るために解決すべき技術的課題が生じてくるのであり、本発明はこの課題を解決することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するために提案されたものであり、請求項1記載の発明は、ブラシレスモータの回転を減速伝達する駆動部と、駆動部の回転出力を出力する出力軸と、ブラシレスモータの回転を指示するスイッチ部と、該ブラシレスモータ、駆動部、出力軸、スイッチ部を覆うハウジングと、該ハウジングに着脱可能なバッテリパックとを備え、該ハウジングは手で把持するためのグリップ部の一端部にシリンダ状部を交差して設けると共に、グリップ部の上記シリンダ状部と反対側の端部にバッテリパック取付部を設けて構成され、該ハウジングのバッテリパック取付部にバッテリパックが着脱自在に取り付けられる可搬式電動工具において、
バッテリパックに収納されたバッテリからの給電で作動するブラシレスモータを備えた電動工具であって、前記ブラシレスモータの動作異常時に前記給電を遮断するヒューズを、前記ブラシレスモータの回転数制御を含む所要の制御を行う制御回路を実装した制御回路基板と前記バッテリバックとの間の前記電動工具本体内に形成されるデッドスペースに配置した電動工具を提供する。
この構成によれば、ヒューズの配置箇所として制御回路基板の裏面とバッテリパックとの間に生じているデッドスペースを利用することで、ヒューズを配置するのに十分なスペースが得られてヒューズを容易に組込むことが可能となる。また、バッテリパックの直ぐ上方のデッドスペースにヒューズを配置することで、バッテリからブラシレスモータに通じる給電線路を格別引回すことなく該給電線路中に容易にヒューズを接続することが可能となる。
請求項1記載の発明は、制御回路基板の裏面とバッテリパックとの間のデッドスペースをヒューズの配置スペースとしたことで、ヒューズを容易に組込むことができてヒューズの組込性を改善することができる。また、バッテリからブラシレスモータに通じる給電線路を格別引回すことなく該給電線路中に容易にヒューズを接続することができて線路等の部品点数削減によるコストダウンを図ることができるという利点がある。
本発明の実施例に係る電動工具の内部構成を示す縦断面図。
本発明は、ヒューズの組込性を改善するとともに線路等の部品点数削減によるコストダウンを図るという目的を達成するために、バッテリパックに収納されたバッテリからの給電で作動するブラシレスモータを備えた電動工具であって、前記ブラシレスモータの動作異常時に前記給電を遮断するヒューズを、前記ブラシレスモータの回転数制御を含む所要の制御を行う制御回路を実装した基板と前記バッテリパックとの間のデッドスペースに配置することにより実現した。
以下、本発明の好適な実施例を図1を参照して説明する。まず、本実施例に係る電動工具の構成を説明する。本実施例の電動工具はインパクトドライバに適用されている。図1に示すように、電動工具1は、ハウジング2におけるシリンダ状部2aに、回転駆動源であるブラシレスモータ3と、遊星歯車4が備えられてブラシレスモータ3の回転を減速伝達する駆動部5と、該駆動部5で設定された回転出力を出力する出力軸6の一部とが内装されている。前記ブラシレスモータ3は、駆動コイル3aへの電流切替えを行う駆動回路3bの付設を必要とし、該駆動回路3bを実装した駆動回路基板3cがモータ本体3dに一体に取付けられている。
前記シリンダ状部2aから下方に延びるグリップ部2bの下端にはバッテリパック取付部2cが前方に突出するように形成され、該バッテリパック取付部2cにバッテリ7,…を収納するバッテリパック8が着脱自在に設けられている。該バッテリパック取付部2cの部分には、当該電動工具1の動作モードを切替操作する操作部を備えた操作パネル9と、前記操作部で設定された操作信号を基にブラシレスモータ3の出力トルクや回転数を制御する図示しない制御回路を含む所要の電子部品を実装した制御回路基板10と、バッテリコネクタユニット11とが組込まれている。
該バッテリコネクタユニット11は、バッテリパック8に収納されたバッテリ7と該バッテリ7からの給電で作動する前記ブラシレスモータ3及び前記制御回路を含む所要の電子機器とを電気的に結合するためのものであり、樹脂成型により形成されて、その所要面には図示しない端子部が露出するように配置されている。該バッテリコネクタユニット11の上部側に配置された前記制御回路基板10上からは、前記駆動回路基板3cに向けてバッテリ7からブラシレスモータ3への給電線路を含む所要の信号線12が立ち上げられている。
そして、前記駆動回路3bが破損した場合等における前記ブラシレスモータ3の動作異常時に前記給電線路を遮断するためのヒューズ13が、前記制御回路基板10の裏面とバッテリパック8との間におけるバッテリコネクタユニット11の部分に生じているデッドスペース14内に配置されている。ヒューズ13とデッドスペース14内面壁との間にはプラスチック等の適宜の絶縁材15が介在されている。また、デッドスペース14上方のバッテリコネクタユニット11の部分には、該デッドスペース14にヒューズ13を組入れるための開口部11aが開穿されている。また、前記制御回路基板10の裏面にヒューズ13を実装する構成も含まれる。
次に、上述のように構成された電動工具1の作用を説明する。ヒューズ13の配置箇所として制御回路基板10の裏面とバッテリパック8との間におけるバッテリコネクタユニット11の部分に生じているデッドスペース14を利用することで、ヒューズ13を配置するのに十分なスペースが得られてヒューズ13を容易に組込むことが可能となる。また、バッテリパック8の直ぐ上方のバッテリコネクタユニット11の部分のデッドスペース14にヒューズ13を配置することで、バッテリ7からブラシレスモータ3に通じる給電線路を格別引回すことなく該給電線路中に容易にヒューズ13を接続することが可能となる。
上述したように、本実施例に係る電動工具1においては、制御回路基板10の裏面とバッテリパック8との間におけるバッテリコネクタユニット11の部分に生じているデッドスペース14をヒューズ13の配置スペースとしたことで、ヒューズ13を容易に組込むことができてヒューズ13の組込性を改善することができる。また、バッテリ7からブラシレスモータ3に通じる給電線路を格別引回すことなく該給電線路中に容易にヒューズ13を接続することができて線路等の部品点数削減によるコストダウンを図ることができる。
なお、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変をなすことができ、そして、本発明が該改変されたものにも及ぶことは当然である。
ヒューズの組込性を改善するとともに線路等の部品点数削減によるコストダウンを図ることが不可欠な充電インパクトドライバ等の可般式電動工具に適用することが可能である。
1 電動工具
2 ハウジング
3 ブラシレスモータ
3a 駆動コイル
3b 駆動回路
3c 駆動回路基板
3d モータ本体
4 遊星歯車
5 駆動部
6 出力軸
7 バッテリ
8 バッテリパック
9 操作パネル
10 制御回路基板
11 バッテリコネクタユニット
12 信号線
13 ヒューズ
14 デッドスペース
15 絶縁材

Claims (1)

  1. ブラシレスモータの回転を減速伝達する駆動部と、駆動部の回転出力を出力する出力軸と、ブラシレスモータの回転を指示するスイッチ部と、該ブラシレスモータ、駆動部、出力軸、スイッチ部を覆うハウジングと、該ハウジングに着脱可能なバッテリパックとを備え、該ハウジングは手で把持するためのグリップ部の一端部にシリンダ状部を交差して設けると共に、グリップ部の上記シリンダ状部と反対側の端部にバッテリパック取付部を設けて構成され、該ハウジングのバッテリパック取付部にバッテリパックが着脱自在に取り付けられる可搬式電動工具において、
    バッテリパックに収納されたバッテリからの給電で作動するブラシレスモータを備えた電動工具であって、前記ブラシレスモータの動作異常時に前記給電を遮断するヒューズを、前記ブラシレスモータの回転数制御を含む所要の制御を行う制御回路を実装した制御回路基板と前記バッテリバックとの間の前記電動工具本体内に形成されるデッドスペースに配置したことを特徴とする電動工具。
JP2010003346A 2010-01-08 2010-01-08 電動工具 Active JP5418237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003346A JP5418237B2 (ja) 2010-01-08 2010-01-08 電動工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003346A JP5418237B2 (ja) 2010-01-08 2010-01-08 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011140108A JP2011140108A (ja) 2011-07-21
JP5418237B2 true JP5418237B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=44456331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010003346A Active JP5418237B2 (ja) 2010-01-08 2010-01-08 電動工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5418237B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6459544B2 (ja) * 2015-01-21 2019-01-30 三菱電機株式会社 電気掃除機
JP7108911B2 (ja) * 2017-09-29 2022-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動工具、アタッチメント
WO2022080252A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21 工機ホールディングス株式会社 電気機器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4466388B2 (ja) * 2005-01-26 2010-05-26 パナソニック電工株式会社 電動工具
JP5253717B2 (ja) * 2006-04-27 2013-07-31 株式会社マキタ Dcブラシレスモータ
JP2008270007A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック及びこれを用いる電動工具
JP4920500B2 (ja) * 2007-06-04 2012-04-18 株式会社マキタ ヒューズ装置、及びそのヒューズ装置を備えるバッテリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011140108A (ja) 2011-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5512110B2 (ja) 電動工具
JP4981345B2 (ja) 電動工具
JP4974054B2 (ja) 電動工具
US20150364972A1 (en) Angle tool and electric tool
JP5418237B2 (ja) 電動工具
EP2532489B1 (en) Electrical power tool
JP6169437B2 (ja) 電動工具
WO2014192779A1 (en) Cordless circular saw
JP6288429B2 (ja) 電動作業機
WO2008123497A1 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4993193B2 (ja) 電動工具
JP2009072880A (ja) 電動工具
WO2014024711A1 (ja) 車両用ヒューズ回路体
JP4254408B2 (ja) ライト付き電動工具
WO2019124444A1 (ja) 電動作業機および電動作業機に電気系統を構築する方法
JP2008183689A (ja) 電動工具
JP2020163780A (ja) 切断機
EP3476543A1 (en) Tool and electric tool
JP6728990B2 (ja) 工具
US20220247279A1 (en) Electric powered work machine
US20220337122A1 (en) Hand-Held Power Tool Comprising a Sensor Circuit Board
TWI798276B (zh) 攜帶用工具以及電動工具
JP5170624B2 (ja) フラットケーブルの保護構造
JP5529229B2 (ja) 電動工具
JP5840713B2 (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5418237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150