JP5416030B2 - データ収集装置 - Google Patents

データ収集装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5416030B2
JP5416030B2 JP2010115210A JP2010115210A JP5416030B2 JP 5416030 B2 JP5416030 B2 JP 5416030B2 JP 2010115210 A JP2010115210 A JP 2010115210A JP 2010115210 A JP2010115210 A JP 2010115210A JP 5416030 B2 JP5416030 B2 JP 5416030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
character string
signal
data collection
collection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010115210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011242271A (ja
Inventor
博之 太田
誠 海江田
俊弘 佐田
陽一 野村
康博 小永田
政則 関
剛史 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP2010115210A priority Critical patent/JP5416030B2/ja
Publication of JP2011242271A publication Critical patent/JP2011242271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5416030B2 publication Critical patent/JP5416030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Description

本発明は、測定機器にて測定されたデータを収集するデータ収集装置に関する。
従来、製品の出荷検査や、部品の受け入れ検査などの検査において、測定機器にて測定された被測定物のデータ(以下、測定データとする)を収集するデータ収集装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の計測データ収集装置(データ収集装置)は、計測器(測定機器)から入力される測定データの形式を変更する計測器インターフェイス部を備え、この計測器インターフェイス部にて測定データの形式を変更することによって、異なる種類の計測器から入力される測定データや、キーボードなどを介して入力される外観検査の良否に関する文字列データなどを収集することができる。
特開2003−272074号公報
しかしながら、特許文献1に記載の計測データ収集装置では、使用者は、例えば、「合格」や、「不合格」などの外観検査の良否に関する文字列データは、キーボードなどを介して入力しなければならないので、データの収集に手間がかかり、検査効率が低下するという問題がある。
本発明の目的は、容易に文字列データを収集することができ、検査効率を向上させることができるデータ収集装置を提供することにある。
本発明のデータ収集装置は、測定機器と、前記測定機器を制御する制御手段とを備え、前記測定機器にて測定された被測定物のデータを収集するデータ収集装置であって、前記測定機器を制御する制御手段と、前記制御手段に文字列データを収集させるための収集用信号を出力する収集用の信号出力手段とを備え、前記制御手段は、1つの前記収集用信号と、複数の文字を含む任意の文字列データとの関連付けを設定させる文字列設定部と、前記収集用信号が出力されると、前記収集用信号に関連付けられた文字列データを収集するデータ収集部とを備えることを特徴とする。
このような構成によれば、データ収集装置は、文字列設定部を備えるので、使用者は、文字列設定部を介して収集用信号と、例えば、「合格」や、「不合格」などの外観検査の良否に関する文字列データとの関連付けを設定することができる。また、データ収集装置は、収集用の信号出力手段を備えるので、使用者は、信号出力手段に収集用信号を出力させることによって、収集用信号に関連付けられた文字列データをデータ収集部に収集させることができる。したがって、本発明によれば、データ収集装置は、信号出力手段にて収集用信号を出力することによって、容易に文字列データを収集することができ、検査効率を向上させることができる。
本発明では、前記制御手段に所定の動作をさせるための動作用信号を出力する動作用の信号出力手段を備え、前記制御手段は、前記動作用信号と、前記所定の動作との関連付けを設定させる動作設定部と、前記動作用信号が出力されると、前記動作用信号に関連付けられた動作を実行する動作実行部とを備えることが好ましい。
このような構成によれば、データ収集装置は、動作設定部を備えるので、使用者は、動作設定部を介して動作用信号と、例えば、データの「印刷」や、「保存」などの所定の動作との関連付けを設定することができる。また、データ収集装置は、動作用の信号出力手段を備えるので、信号出力手段に動作用信号を出力させることによって、動作用信号に関連付けられた所定の動作を動作実行部に実行させることができる。したがって、本発明によれば、データ収集装置は、信号出力手段にて動作用信号を出力することによって、容易に所定の動作を実行することができ、検査効率を向上させることができる。
本発明では、前記信号出力手段は、フットスイッチで構成されることが好ましい。
ここで、製品の出荷検査や、部品の受け入れ検査などの検査は、油や粉塵などが使用者の手に付着しやすい環境で行われることが多いので、例えば、信号出力手段をマウスやキーボードなどで構成すると、マウスやキーボードなどを操作して収集用信号や、動作用信号を出力させる際に使用者の手に付着した油や粉塵などがマウスやキーボードなどに付着してしまうという問題がある。
本発明によれば、信号出力手段は、フットスイッチで構成されるので、マウスやキーボードなどを操作することなく収集用信号や、動作用信号を出力させることができる。したがって、使用者の手に付着した油や粉塵などがマウスやキーボードなどに付着してしまうことを防止することができる。
本発明の一実施形態に係るデータ収集装置を示す図。 本発明の一実施形態に係るPC本体の詳細構成を示すブロック図。 本発明の一実施形態に係る文字列設定部にてフットスイッチと、任意の文字列データとの関連付けを設定させている状態の一例を示す図。 本発明の一実施形態に係る動作設定部にてフットスイッチと、所定の動作との関連付けを設定させている状態の一例を示す図。 本発明の一実施形態に係るディスプレイに表示される検査用シートを示す図。 本発明の一実施形態に係る検査用シートにデータを収集している状態を示す図。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るデータ収集装置1を示す図である。
データ収集装置1は、図1に示すように、ノギス10と、ノギス10を制御するPC(Personal Computer)2とを備え、製品の出荷検査や、部品の受け入れ検査などの検査において、ノギス10にて測定された被測定物(図示略)のデータを収集するものである。また、データ収集装置1は、PC2にUSBハブ3を介して接続される4つのフットスイッチ4(4A〜4D)を備える。なお、本実施形態では、被測定物の寸法を測定するノギス10を測定機器として例示している。
制御手段としてのPC2は、PC本体21と、文字列データを入力させるキーボード22と、データ収集装置1にて収集されるデータを表示させるディスプレイ23とを備える。
ノギス10は、PC2からの要求に応じてPC2に測定データを出力するものであり、PC2にUSBハブ3を介して接続されている。
図2は、PC本体21の詳細構成を示すブロック図である。
PC本体21は、CPU(Central Processing Unit)や、メモリなどで構成され、図2に示すように、文字列設定部211と、データ収集部212と、動作設定部213と、動作実行部214と、PC本体21で用いられる情報を記憶する記憶部215とを備える。なお、記憶部215には、データ収集装置1にてデータを収集するための検査プログラムが記憶されている。そして、データ収集装置1は、この検査プログラムを実行することでデータを収集する。
文字列設定部211は、フットスイッチ4と、任意の文字列データとの関連付けを設定させる。
データ収集部212は、文字列設定部211にて文字列データが関連付けられたフットスイッチ4が操作されると、操作されたフットスイッチ4に関連付けられた文字列データを収集する。
動作設定部213は、フットスイッチ4と、所定の動作との関連付けを設定させる。
動作実行部214は、動作設定部213にて所定の動作が関連付けられたフットスイッチ4が操作されると、操作されたフットスイッチ4に関連付けられた動作を実行する。
図3は、文字列設定部211にてフットスイッチ4と、任意の文字列データとの関連付けを設定させている状態の一例を示す図である。
文字列設定部211は、図3に示すように、ディスプレイ23にメニュー画面M1を表示させることによって、使用者に、フットスイッチ4と、任意の文字列データとの関連付けを設定させる。
なお、メニュー画面M1では、フットスイッチ4A〜4Dは、プルダウンメニューM11から選択することができる。また、文字列データは、キーボード22を介してテキストボックスM12に入力することができる。そして、文字列設定部211は、OKボタンM13が押下されると、フットスイッチ4と、任意の文字列データとの関連付けを記憶部215に記憶させる。
本実施形態では、図3(A)に示すように、フットスイッチ4Aと、文字列データ「合格」との関連付けを設定している。また、図3(B)に示すように、フットスイッチ4Bと、文字列データ「不合格」との関連付けを設定している。すなわち、フットスイッチ4A,4Bは、PC2に文字列データを収集させるための収集用信号を出力する収集用の信号出力手段として機能し、データ収集部212は、収集用信号が出力されると、出力された収集用信号に関連付けられた文字列データを収集する。
図4は、動作設定部213にてフットスイッチ4と、所定の動作との関連付けを設定させている状態の一例を示す図である。
動作設定部213は、図4に示すように、ディスプレイ23にメニュー画面M2を表示させることによって、使用者に、フットスイッチ4と、所定の動作との関連付けを設定させる。
なお、メニュー画面M2では、フットスイッチ4A〜4Dは、プルダウンメニューM21から選択することができる。また、所定の動作は、プルダウンメニューM22から選択することができ、前述したデータの「要求」、及び「印刷」の他、データの「キャンセル」、「スキップ」、及び「保存」などの動作を選択することができる。そして、動作設定部213は、OKボタンM23が押下されると、フットスイッチ4と、所定の動作との関連付けを記憶部215に記憶させる。
本実施形態では、図4(A)に示すように、フットスイッチ4Cと、データの「要求」との関連付けを設定している。また、図4(B)に示すように、フットスイッチ4Dと、データの「印刷」との関連付けを設定している。すなわち、フットスイッチ4C,4Dは、PC2に所定の動作をさせるための動作用信号を出力する動作用の信号出力手段として機能し、動作実行部214は、動作用信号が出力されると、出力された動作用信号に関連付けられた動作を実行する。
次に、データ収集装置1にてデータを収集する方法について説明する。
図5は、ディスプレイ23に表示される検査用シート5を示す図である。
データ収集装置1は、記憶部215に記憶された検査プログラムが実行されると、図5に示すように、検査用シート5をディスプレイ23に表示させる。
検査用シート5は、PC2からの要求に応じてノギス10から出力される測定データを収集する測定データ領域51(図5中一点鎖線)と、文字列データを収集する文字列データ領域52(図5中破線)とで構成されている。なお、検査用シート5のその他の領域には、データが予め入力されている。
そして、データ収集装置1の使用者は、フットスイッチ4A〜4Cを操作することによって、検査用シート5におけるアクティブ領域5A(図5中斜線で示す領域)にデータを収集する。
ここで、アクティブ領域5Aは、フットスイッチ4A〜4Cが操作されてデータが収集される度に、図5中矢印で示すように、予め設定されている順序に従って移動する。具体的に、被測定物X1について、縦、横、高さ、及び外観のデータを収集した後、被測定物X2について、同様に縦、横、高さ、及び外観のデータを収集する。そして、被測定物X3以降についても被測定物X1,X2と同様に縦、横、高さ、及び外観のデータを収集する。
図6は、検査用シート5にデータを収集している状態を示す図である。
例えば、図5、及び図6(A)に示すように、文字列データ領域52にアクティブ領域5Aがある場合には、使用者は、被測定物Xの外観を観察し、「合格」の場合には、フットスイッチ4Aを操作し、「不合格」の場合には、フットスイッチ4Bを操作することによって、図6(B)に示すように、アクティブ領域5Aに文字列データを収集する。なお、文字列データ領域52にアクティブ領域5Aがある場合に、所定の動作と関連付けられたフットスイッチ4C,4Dが操作されると、データ収集装置1は、エラーメッセージをディスプレイ23に表示させる。また、図6では、使用者は、フットスイッチ4Aを操作し、データ収集装置1に「合格」の文字列データを収集させている。アクティブ領域5Aに文字列データが収集されると、アクティブ領域5Aは、予め設定されている順序に従って移動する。
また、例えば、図5、及び図6(B)に示すように、測定データ領域51にアクティブ領域5Aがある場合には、使用者は、ノギス10にて被測定物Xの縦、横、または高さを測定し、フットスイッチ4Cを操作することによって、アクティブ領域5Aに測定データを収集する。なお、測定データ領域51にアクティブ領域5Aがある場合に、任意の文字列データと関連付けられたフットスイッチ4A,4Bが操作されると、データ収集装置1は、エラーメッセージをディスプレイ23に表示させる。
そして、使用者は、全ての被測定物Xを測定した後、フットスイッチ4Dを操作することによって、検査用シート5に収集されたデータを印刷する。
このような本実施形態によれば以下の効果がある。
(1)データ収集装置1は、フットスイッチ4A,4Bにて収集用信号を出力することによって、容易に文字列データを収集することができ、検査効率を向上させることができる。
(2)データ収集装置1は、フットスイッチ4C,4Dにて動作用信号を出力することによって、容易に所定の動作を実行することができ、検査効率を向上させることができる。
(3)信号出力手段は、フットスイッチ4で構成されるので、マウスやキーボード22などを操作することなく収集用信号や、動作用信号を出力させることができる。したがって、使用者の手に付着した油や粉塵などがマウスやキーボード22などに付着してしまうことを防止することができる。
〔実施形態の変形〕
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
例えば、前記実施形態では、信号出力手段としてフットスイッチ4を採用していたが、例えば、マウスのボタンや、キーボードにおける所定のキーや、データ収集装置に接続されたフットスイッチとは異なる種類のスイッチなどを採用してもよい。要するに、信号出力手段は、制御手段に文字列データを収集させるための収集用信号や、制御手段に所定の動作をさせるための動作用信号を出力することができるものであればよい。
前記実施形態では、収集用の信号出力手段と、動作用の信号出力手段とは、別々のフットスイッチ4A〜4Dで構成されていたが、同一の機器で構成してもよい。例えば、収集用の信号出力手段と、動作用の信号出力手段とを同一のマウスで構成し、クリックの回数に応じて収集用信号を出力するか、動作用信号を出力するかを選択できるようにしてもよい。
前記実施形態では、PC2に被測定物Xのデータを収集させるための動作用信号を出力するフットスイッチ4Cは、PC2にUSBハブ3を介して接続されていたが、制御手段に被測定物のデータを収集させるための動作用信号を出力する動作用の信号出力手段は、測定機器や、測定機器、及び制御手段を接続するためのケーブルのコネクタなどに設けられていてもよい。
本発明は、測定機器にて測定されたデータを収集するデータ収集装置に好適に利用することができる。
1…データ収集装置
2…PC(制御手段)
4A,4B…フットスイッチ(収集用の信号出力手段)
4C,4D…フットスイッチ(動作用の信号出力手段)
10…ノギス(測定機器)
211…文字列設定部
212…データ収集部
213…動作設定部
214…動作実行部

Claims (3)

  1. 測定機器と、前記測定機器を制御する制御手段とを備え、前記測定機器にて測定された被測定物のデータを収集するデータ収集装置であって、
    前記制御手段に文字列データを収集させるための収集用信号を出力する収集用の信号出力手段を備え、
    前記制御手段は、
    1つの前記収集用信号と、複数の文字を含む任意の文字列データとの関連付けを設定させる文字列設定部と、
    前記収集用信号が出力されると、前記収集用信号に関連付けられた文字列データを収集するデータ収集部とを備えることを特徴とするデータ収集装置。
  2. 請求項1に記載のデータ収集装置において、
    前記制御手段に所定の動作をさせるための動作用信号を出力する動作用の信号出力手段を備え、
    前記制御手段は、
    前記動作用信号と、前記所定の動作との関連付けを設定させる動作設定部と、
    前記動作用信号が出力されると、前記動作用信号に関連付けられた動作を実行する動作実行部とを備えることを特徴とするデータ収集装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載のデータ収集装置において、
    前記信号出力手段は、フットスイッチで構成されることを特徴とするデータ収集装置。
JP2010115210A 2010-05-19 2010-05-19 データ収集装置 Active JP5416030B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115210A JP5416030B2 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 データ収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010115210A JP5416030B2 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 データ収集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011242271A JP2011242271A (ja) 2011-12-01
JP5416030B2 true JP5416030B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=45409079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010115210A Active JP5416030B2 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 データ収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5416030B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3621037B2 (ja) * 2000-10-13 2005-02-16 株式会社ミツトヨ ゲージ検査機
JP2008164415A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Sunx Ltd 現場状況確認用の携帯端末装置
JP4984158B2 (ja) * 2007-09-27 2012-07-25 横河電機株式会社 測定データ記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011242271A (ja) 2011-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6237774B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
CN107656609A (zh) 测色系统、图像生成设备和图像生成方法
JP5973312B2 (ja) 計器校正試験システム、計器校正試験装置、計器校正試験方法及びプログラム
JP5416030B2 (ja) データ収集装置
JP5416031B2 (ja) データ収集装置
JP2006163676A5 (ja)
JP5096394B2 (ja) 測定装置及び移動体通信機器試験装置
JP5430310B2 (ja) 実時間波形記録計の波形表示方法
JP2010097262A (ja) データベース生成装置、データベース生成方法及びコンピュータプログラム
JP2009104554A (ja) 遠隔監視システム及びそのプログラム、並びにプログラムを記録したコンピュータで読み取り可能な記録媒体
JP2007164800A (ja) データ表示装置
JP5966892B2 (ja) 管理支援プログラム、管理支援装置および管理支援方法
JP5224759B2 (ja) 検査式作成支援システム、検査式作成支援方法、および検査式作成支援プログラム
JP2014109902A (ja) 設備管理プログラム、設備管理装置および設備管理方法
JP7420535B2 (ja) 生体情報処理装置およびその制御方法
JP5509570B2 (ja) 波形出力装置及び波形出力方法
JP4690831B2 (ja) 超音波プローブ診断装置および超音波プローブ診断方法
JP2006133061A (ja) 波形測定装置及び波形測定プログラム
JP2006095292A (ja) 超音波プローブ診断装置、超音波診断装置および超音波プローブ診断方法
JP2006326285A (ja) 超音波診断装置、計測結果表示装置および計測結果表示装置の制御プログラム
JP2870128B2 (ja) 電子装置のガイド装置
US20130194103A1 (en) Method of displaying multi-fiber test results
JP2003076485A (ja) 座標入力装置の検査方法
Vinagre et al. Usagame–A New Methodology to Support User Centered Design of Touchscreen Applications
JP2005301860A (ja) 手書き筆跡入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5416030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250