JP5415239B2 - 合成樹脂製の積層容器 - Google Patents

合成樹脂製の積層容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5415239B2
JP5415239B2 JP2009272596A JP2009272596A JP5415239B2 JP 5415239 B2 JP5415239 B2 JP 5415239B2 JP 2009272596 A JP2009272596 A JP 2009272596A JP 2009272596 A JP2009272596 A JP 2009272596A JP 5415239 B2 JP5415239 B2 JP 5415239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer body
outer layer
synthetic resin
shoulder
inner layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009272596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011116374A (ja
Inventor
智 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2009272596A priority Critical patent/JP5415239B2/ja
Publication of JP2011116374A publication Critical patent/JP2011116374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5415239B2 publication Critical patent/JP5415239B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、触覚性に着目した合成樹脂製の積層容器に関するものである。
合成樹脂製の容器には、例えば、注出筒が肩部を介して胴体の上部に一体に設けられた合成樹脂製の内層体と、当該内層体の外表面を覆うように積層された外層体とを有するものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平7−205951号公報
しかしながら、従来の積層容器に係る、外層体は、内層体を外界からの衝撃から保護する保護層や、内容物の品質を保持する遮蔽層として機能するものに過ぎず、使用者が把持するという、外層体本来の機能に着目して構成されたものではなかった。
本発明の目的とするところは、把持したときの感触に特徴を有する、新規な合成樹脂製の積層容器を提供することにある。
本発明である、合成樹脂製の積層容器は、注出筒が肩部を介して胴体の上部に一体に設けられた合成樹脂製の内層体と、当該内層体の注出筒周りの一部において当該注出筒の先端から肩部に向かって延在する帯状部、肩部全体を占める環状部、及び胴部を全周に亘って取り囲む筒状部からなる外層体とを備え、当該外層体が軟材質からなるものであることを特徴とするものである。また、本発明である、合成樹脂製の積層容器は、注出筒が肩部を介して胴体の上部に一体に設けられた合成樹脂製の内層体と、当該内層体の注出筒周りの一部において当該注出筒の先端から肩部に向かって延在する帯状部、及び肩部全体を占める環状部からなる外層体とを備え、当該外層体が軟材質からなるものとすることもできる。
内層体を構成する合成樹脂としては、例えば、PET(ポリエチレンテレフタレート)PP(ポリプロピレン)を主成分としたものが挙げられる。更に、外層体を構成する軟材質としては、例えば、エラストマが挙げられる。
また、外層体は、例えば内層体の注出筒に凹溝を形成することで、当該注出筒周りの一部に、その先端から肩部に向かって延在させることができる。本発明である、合成樹脂製の積層容器は、例えば、インサート成形のように、インサート品として内層体を金型内に装填した後、溶融した軟材質の樹脂を注入することで、複合材料の一体品として成形することができる。
本発明によれば、内容物の収納及び注出を目的とした内層体本来の機能を損なうことなく、外層体を把持したときに、握りに伴う変形と、その変形に対する復元力により、握りの感触(マット感)が良好なものとなる。
また、本発明によれば、例えば、インサート成形のように、インサート品として内層体を金型内に装填した後、溶融した軟材質の樹脂を注入することで、複合材料の一体品として成形する場合、肩部や胴部といった感触を得やすい部分に注入ゲートの跡が残ることがなく、軟材質本来の感触を得ることができる。さらに、本発明によれば、後工程での加飾(印刷や蒸着等)がないので、強く擦ったりしても剥がれることはない。
従って、本発明によれば、把持したときの感触に特徴を有する、新規な合成樹脂製の積層容器を提供することができる。
特に、外層体を、注出筒の先端から肩部を介して胴体に至るまで設ければ、積層容器のほぼ全体に亘って、良好なマット感を得ることができる。
また、外層体を、注出筒の先端から肩部に至るまで設ければ、内層体の胴部が外層体に覆われることなく、外界に露出する。このため、外層体を着色する等、当該外層体に覆われない部分を利用すれば、良好なマット感と共に、内層体に起因した視覚的な効果を付加することができる。
本発明の第1の形態を示す斜視図である。 (a),(b)はそれぞれ、同形態の平面図及び同形態を一部断面で示す側面図である。 本発明の第2の形態を示す斜視図である。 同形態を一部断面で示す側面図である。
以下、図面を参照して、本発明である、合成樹脂製の積層容器を詳細に説明する。
図1及び2には、本発明の第1の形態である、ボトル型積層容器(以下、「積層ボトル」)を示す。
1は、その内側に内容物を充填する空間(以下、「充填空間」)Cを形作る内層体である。内層体1は、PPを主成分とする透明又は半透明な合成樹脂からなり、注出筒1aが肩部1bを介して胴体1cの上部に一体に設けられたボトル型容器である。充填空間C内の内容物は、注出筒1aの内側に形成された注出路Pを通して注出される。なお、本形態は、底部1dを別体に構成することで、この底部1dを胴部1cの下端に組み付けてなるものであるが、当該底部1dは省略されている。
2は、内層体1の外表面を覆う外層体である。外層体2は、例えば、エラストマのような軟材質からなり、肩部1bを介して胴部1cに掛けて設けられている。これにより、外層体2を把持したときに、握りに伴う変形と、その変形に対する復元力により、握りの感触(マット感)が良好なものとなる。
特に、本形態では、内層体1の注出筒1aのうち、当該注出筒1a周りの一部に、当該注出筒1aの先端1eから肩部1bに向かって延在する凹溝Gが形成されている。これにより、外層体2は、インサート品として内層体1を金型内に装填した後、溶融したエラストマに代表される軟材質の樹脂を、注出筒1aの先端1eを注入ゲートとして、当該先端1eから凹溝Gに沿って注入することで、内層体1の外表面に形成される。
本形態では、外層体2は、注出部1aに形成されたねじ部Sの一部をなす帯状部2aと、肩部1b全体を占める環状部2bと、胴部1cを全周に亘って取り囲む筒状部2cとで構成される。即ち、本形態に係る、積層ボトルは、インサート品として内層体1を金型内に装填した後、溶融した軟材質の樹脂を注入することで、複合材料の一体品として成形される。
本形態によれば、内容物の収納及び注出を目的とした内層体1本来の機能を損なうことなく、外層体2を把持したときに、握りに伴う変形と、その変形に対する復元力により、握りの感触(マット感)が良好なものとなる。
また、本形態によれば、例えば、インサート成形のように、インサート品として内層体1を金型内に装填した後、溶融した軟材質の樹脂を注入することで、複合材料の一体品として成形する場合、肩部1bや胴部1cといった感触を得やすい部分に注入ゲートの跡が残ることがなく、軟材質本来の感触を得ることができる。
従って、本形態によれば、把持したときの感触に特徴を有する、新規な積層容器を提供することができる。
また、本形態の如く、外層体2を、注出筒1aの先端1eから肩部1bを介して胴体1cに至るまで設ければ、積層容器のほぼ全体に亘って、良好なマット感を得ることができる。
また、図3及び4には、本発明の第2の形態である、積層ボトルを示す。なお、第1の形態と同一部分は、同一符号をもって、その説明を省略する。
本形態では、外層体2は、注出部1aに形成されたねじ部Sの一部をなす帯状部2aと、肩部1b全体を占める環状部2bとで構成される。即ち、外層体2を、注出筒1aの先端1eから肩部1bに至るまで設けている。
この場合、内層体1の胴部1cが、同図に示すように、外層体2に覆われることになく、外界に露出する。このため、内層体1を着色すれば、外層体2と共に装飾的な効果を得ることができる。また、内層体1を透明又は半透明の樹脂で構成すれば、内層体1の胴部1cを通して内容物の残量を確認することができる。
従って、本形態の如く、外層体2に覆われない部分を利用すれば、良好なマット感と共に、内層体1に起因した視覚的な効果を付加することができる。
上述したところは、本発明の一形態を示したに過ぎず、特許請求の範囲内において、種々の変更を加えることができる。例えば、本形態に係る外層体2は、内層体1の注出筒1aに凹溝Gを形成することで、当該注出筒1aについては帯状部としているが、本発明に従えば、注出筒1aを全周に亘って覆うことで筒状部として構成することも可能である。更に、外層体2は、着色により装飾効果を持たせることができる。本発明に従えば、上述の各形態に採用された各構成はそれぞれ、互いに適宜、組み合わせることができる。
1 内層体
1a 注出筒
1b 肩部
1c 胴部
2 外層体
2a 線状部
2b 環状部
2c 筒状部
C 充填空間
O ボトル軸線
S ねじ部
G 凹溝

Claims (2)

  1. 注出筒が肩部を介して胴体の上部に一体に設けられた合成樹脂製の内層体と、当該内層体の注出筒周りの一部において当該注出筒の先端から肩部に向かって延在する帯状部、肩部全体を占める環状部、及び胴部を全周に亘って取り囲む筒状部からなる外層体とを備え、当該外層体が軟材質からなるものであることを特徴とする、合成樹脂製の積層容器。
  2. 注出筒が肩部を介して胴体の上部に一体に設けられた合成樹脂製の内層体と、当該内層体の注出筒周りの一部において当該注出筒の先端から肩部に向かって延在する帯状部、及び肩部全体を占める環状部からなる外層体とを備え、当該外層体が軟材質からなるものであることを特徴とする、合成樹脂製の積層容器。
JP2009272596A 2009-11-30 2009-11-30 合成樹脂製の積層容器 Active JP5415239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009272596A JP5415239B2 (ja) 2009-11-30 2009-11-30 合成樹脂製の積層容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009272596A JP5415239B2 (ja) 2009-11-30 2009-11-30 合成樹脂製の積層容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011116374A JP2011116374A (ja) 2011-06-16
JP5415239B2 true JP5415239B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=44282190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009272596A Active JP5415239B2 (ja) 2009-11-30 2009-11-30 合成樹脂製の積層容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5415239B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI654381B (zh) 2018-03-22 2019-03-21 天心工業股份有限公司 自行車鏈條

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579320Y2 (ja) * 1992-08-18 1998-08-27 株式会社吉野工業所 積層ボトル
JP3336352B2 (ja) * 1994-07-29 2002-10-21 株式会社吉野工業所 合成樹脂製壜体とその成形方法
FR2730183B1 (fr) * 1995-02-07 1997-03-14 Oreal Procede d'obtention d'un recipient comportant des bandes decoratives, machine de coextrusion pour la mise en oeuvre du procede et recipient obtenu par ce procede
JPH09193303A (ja) * 1996-01-24 1997-07-29 Shiseido Co Ltd 樹脂容器
JPH115275A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Mitsubishi Chem Corp 多層ブロー容器
JP2006151488A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形壜体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI654381B (zh) 2018-03-22 2019-03-21 天心工業股份有限公司 自行車鏈條

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011116374A (ja) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101211964B1 (ko) 리필용기가 구비된 화장품용기
JP2012116569A (ja) 多層化粧料容器
JP5652766B2 (ja) 合成樹脂製容器
EP1767463B1 (en) Grippable lid
KR101122514B1 (ko) 이중용기로 구성된 화장품용기 및 이의 제조방법
JP5415239B2 (ja) 合成樹脂製の積層容器
US20220017258A1 (en) Preform and synthetic resin container
JPS6330212B2 (ja)
JP3839670B2 (ja) ボトル型容器
JP5419652B2 (ja) 合成樹脂製の積層容器
JP3111211U (ja) 容器
JP6873558B2 (ja) インサート成形容器の製造方法
JP7123489B2 (ja) 積層剥離容器
JP3181448U (ja) ボトル
JP2011111210A (ja) ボトル
EP3369548B1 (en) Case and method for producing case
JP4096447B2 (ja) 薄肉ブローボトル
JP2024017155A (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
JP6395997B2 (ja) プラスチックボトル
JP3117534U (ja) 液体注出装置
JP2023164075A (ja) グリップ付き容器
CN217457030U (zh) 具有双盖的瓶子
JP2023020641A (ja) 容器及びその製造方法
JP4877549B2 (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
JP7480486B2 (ja) 複合プリフォームの製造方法及び合成樹脂製容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5415239

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150