JP5413168B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5413168B2 JP5413168B2 JP2009282319A JP2009282319A JP5413168B2 JP 5413168 B2 JP5413168 B2 JP 5413168B2 JP 2009282319 A JP2009282319 A JP 2009282319A JP 2009282319 A JP2009282319 A JP 2009282319A JP 5413168 B2 JP5413168 B2 JP 5413168B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- liquid
- recording head
- pressure
- regulating valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
a:半径[m]
L:長さ[m]
μ:粘度[Pa・s]
Q:流量[m3/s]
液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドに供給する液体を貯留する液体タンクと、
前記記録ヘッドに前記液体を供給する第1の流路と、
前記液体タンクに連通する第2の流路と、
前記第1の流路と前記第2の流路を連通させる圧力調整弁と、
前記液体タンク又は前記第2の流路と前記圧力調整弁とを連通する第3の流路と、
前記第3の流路に設けられ、前記ノズルから液滴を吐出する動作を行うときに、前記圧力調整弁を介して前記記録ヘッドと前記液体タンクが連通している状態で、前記液体を前記液体タンクから前記記録ヘッドに送液する送液手段と、を備え、
前記圧力調整弁は前記第2の流路側に通じる絞り部の絞り量が変化可能であって、
前記記録ヘッドからの吐出液量に応じて前記圧力調整弁の前記絞り量を変化させる手段を備え、
前記圧力調整弁の前記絞り部の絞り量を前記記録ヘッドから液滴を吐出させる信号の吐出量デューティに応じて制御する
構成とした。
記録ヘッドを構成する液体吐出ヘッド1は、液滴を吐出する複数のノズル2と、各ノズル2が連通する複数の個別流路3と、各個別流路3に連通する共通流路4を有している。液体タンクであるインクカートリッジ(メインタンク)10は、液体吐出ヘッド1に供給するインクを貯留する。
圧力調整弁ユニット25は、流路を形成する流路部材(ハウジング)41と、流路部材41内に移動可能に収容された可動部材(弁体)42とを有している。
圧力調整弁25の可動部材42の第1弁体部42tの外周面には磁性材料からなるマグネット51が設けられている。一方、流路部材41の外周側には第1弁体部42tのマグネット51と磁気結合するリング状マグネット52が移動可能に配置されている。このマグネット52はラックギヤ53に固定され、ラックギヤ53をピニオンギヤ54を介して駆動モータ55によって移動される。
この比較例は、圧力調整弁525として、流路部材541内に可動部材542を自由状態で移動可能に配設し、第1の流路21を流れる液体の流量に応じて流体抵抗が変化する構成とし、ヘッド1から液滴を吐出する動作を行うときに、圧力調整弁525を介してヘッド1とインクカートリッジ10が連通している状態で、ポンプ26によってインクをインクカートリッジ10からヘッド1に送液する。
図9に示す例では、流路部材60内に、固定部材61と、固定部材46に対して相対的に移動する可動部材62とを配設している。可動部材62は内壁面をテーパ形状にした円筒形状に形成されている。この可動部材62を図で上下に移動させることで、第1の絞り部44及び第2の絞り部48の絞り量、即ち流体抵抗を連続的に(又は段階的に)変化させることができる。
このインクジェット記録装置は、本体フレーム101に立設された左右の側板101L、101Rに横架したガイド部材であるガイドロッド102と、本体フレーム101に横架される後フレーム101Bに取付けられたガイドレール103とで、キャリッジ104を主走査方向(ガイドロッド長手方向)に摺動自在に保持し、キャリッジ104を図示しない主走査モータとタイミングベルトによってガイドロッド2の長手方向(主走査方向)に移動走査する。
2 ノズル
10 インクカートリッジ(液体タンク)
21 第1の流路
22 第2の流路
23 第3の流路
25圧力調整弁(
26 アシストポンプ
41 流路部材
42 可動部材
51、52 マグネット
56 絞り量制御部
104 キャリッジ
110 記録ヘッド
130 サブタンク
141 液体チューブ(第1の流路)
176 インクカートリッジ(メインタンク:液体タンク)
177 カートリッジホルダ
180 ポンプユニット
181 圧力制御ユニット
Claims (4)
- 液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドに供給する液体を貯留する液体タンクと、
前記記録ヘッドに前記液体を供給する第1の流路と、
前記液体タンクに連通する第2の流路と、
前記第1の流路と前記第2の流路を連通させる圧力調整弁と、
前記液体タンク又は前記第2の流路と前記圧力調整弁とを連通する第3の流路と、
前記第3の流路に設けられ、前記ノズルから液滴を吐出する動作を行うときに、前記圧力調整弁を介して前記記録ヘッドと前記液体タンクが連通している状態で、前記液体を前記液体タンクから前記記録ヘッドに送液する送液手段と、を備え、
前記圧力調整弁は前記第2の流路側に通じる絞り部の絞り量が変化可能であって、
前記記録ヘッドからの吐出液量に応じて前記圧力調整弁の前記絞り量を変化させる手段を備え、
前記圧力調整弁の前記絞り部の絞り量を前記記録ヘッドから液滴を吐出させる信号の吐出量デューティに応じて制御する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドに供給する液体を貯留する液体タンクと、
前記記録ヘッドに前記液体を供給する第1の流路と、
前記液体タンクに連通する第2の流路と、
前記第1の流路と前記第2の流路を連通させる圧力調整弁と、
前記液体タンク又は前記第2の流路と前記圧力調整弁とを連通する第3の流路と、
前記第3の流路に設けられ、前記ノズルから液滴を吐出する動作を行うときに、前記圧力調整弁を介して前記記録ヘッドと前記液体タンクが連通している状態で、前記液体を前記液体タンクから前記記録ヘッドに送液する送液手段と、を備え、
前記圧力調整弁は前記第2の流路側に通じる絞り部の絞り量が変化可能であって、
前記記録ヘッドからの吐出液量に応じて前記圧力調整弁の前記絞り量を変化させる手段を備え、
前記圧力調整弁の前記絞り部の絞り量を前記記録ヘッド内の圧力を検出する圧力検出手段の検出結果に応じて制御する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドに供給する液体を貯留する液体タンクと、
前記記録ヘッドに前記液体を供給する第1の流路と、
前記液体タンクに連通する第2の流路と、
前記第1の流路と前記第2の流路を連通させる圧力調整弁と、
前記液体タンク又は前記第2の流路と前記圧力調整弁とを連通する第3の流路と、
前記第3の流路に設けられ、前記ノズルから液滴を吐出する動作を行うときに、前記圧力調整弁を介して前記記録ヘッドと前記液体タンクが連通している状態で、前記液体を前記液体タンクから前記記録ヘッドに送液する送液手段と、を備え、
前記圧力調整弁は前記第2の流路側に通じる絞り部の絞り量が変化可能であって、
前記記録ヘッドからの吐出液量に応じて前記圧力調整弁の前記絞り量を変化させる手段を備え、
前記圧力調整弁は、流路部材内に移動可能に配設された可動部材を有し、前記可動部材の位置を変化させることで前記絞り部の絞り量が変化し、
前記可動部材は、液体の流れの方向で径の異なる複数の段部を有する段付き軸状部材である
ことを特徴とする画像形成装置。 - 液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドに供給する液体を貯留する液体タンクと、
前記記録ヘッドに前記液体を供給する第1の流路と、
前記液体タンクに連通する第2の流路と、
前記第1の流路と前記第2の流路を連通させる圧力調整弁と、
前記液体タンク又は前記第2の流路と前記圧力調整弁とを連通する第3の流路と、
前記第3の流路に設けられ、前記ノズルから液滴を吐出する動作を行うときに、前記圧力調整弁を介して前記記録ヘッドと前記液体タンクが連通している状態で、前記液体を前記液体タンクから前記記録ヘッドに送液する送液手段と、を備え、
前記圧力調整弁は前記第2の流路側に通じる絞り部の絞り量が変化可能であって、
前記記録ヘッドからの吐出液量に応じて前記圧力調整弁の前記絞り量を変化させる手段を備え、
前記圧力調整弁は、流路部材内に移動可能に配設された可動部材を有し、前記可動部材の位置を変化させることで前記絞り部の絞り量が変化し、
前記可動部材に設けた磁性部材と、前記圧力調整弁の外部から磁気結合で前記可動部材を移動させる手段とを備えている
ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009282319A JP5413168B2 (ja) | 2009-12-12 | 2009-12-12 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009282319A JP5413168B2 (ja) | 2009-12-12 | 2009-12-12 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011121324A JP2011121324A (ja) | 2011-06-23 |
JP5413168B2 true JP5413168B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=44285708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009282319A Expired - Fee Related JP5413168B2 (ja) | 2009-12-12 | 2009-12-12 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5413168B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6311397B2 (ja) * | 2014-03-28 | 2018-04-18 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置及び該液体吐出装置における液体流路の抵抗調整方法 |
JP6734104B2 (ja) * | 2016-04-07 | 2020-08-05 | 東芝テック株式会社 | インクジェットプリンタ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09277565A (ja) * | 1996-04-19 | 1997-10-28 | Brother Ind Ltd | 手動型印字装置 |
-
2009
- 2009-12-12 JP JP2009282319A patent/JP5413168B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011121324A (ja) | 2011-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5257139B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5299179B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5015200B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5509822B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5381678B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6747102B2 (ja) | 液体吐出ヘッド、液体吐出ユニット、液体を吐出する装置 | |
JP5471599B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP3222424A2 (en) | Ink circulation device and ink ejection device | |
JP5272947B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012040732A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5278190B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5381518B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5413168B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5516258B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5278251B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5299176B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5282654B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5246599B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5223780B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5440130B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5282656B2 (ja) | 画像形成装置 | |
WO2024202241A1 (ja) | インク循環装置およびこれを備えたインクジェット記録装置、インク用ポンプ | |
JP2014046644A (ja) | ヘッドタンク、ヘッドユニット及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130927 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131028 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |