JP5409815B2 - レーザ点火プラグ - Google Patents

レーザ点火プラグ Download PDF

Info

Publication number
JP5409815B2
JP5409815B2 JP2011550502A JP2011550502A JP5409815B2 JP 5409815 B2 JP5409815 B2 JP 5409815B2 JP 2011550502 A JP2011550502 A JP 2011550502A JP 2011550502 A JP2011550502 A JP 2011550502A JP 5409815 B2 JP5409815 B2 JP 5409815B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spark plug
laser spark
module
subchamber
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011550502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012518120A (ja
Inventor
ヘアデン ヴェアナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2012518120A publication Critical patent/JP2012518120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5409815B2 publication Critical patent/JP5409815B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P23/00Other ignition
    • F02P23/04Other physical ignition means, e.g. using laser rays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/12Engines characterised by precombustion chambers with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B19/00Engines characterised by precombustion chambers
    • F02B19/16Chamber shapes or constructions not specific to sub-groups F02B19/02 - F02B19/10
    • F02B19/18Transfer passages between chamber and cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P13/00Sparking plugs structurally combined with other parts of internal-combustion engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

従来技術
本発明は、レーザ点火プラグ、特に自動車の内燃機関のためのレーザ点火プラグに関する。
この種のレーザ点火プラグは、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第102006018973号明細書において公知である。この公知のレーザ点火プラグは、組み込まれた副室アッセンブリを有している。副室アッセンブリにおいて、副室は、レーザ点火プラグのハウジングと一体的に形成されている。この場合の欠点は、公知のアッセンブリの1つの部品が機能しなくなっただけで、常に、レーザ点火プラグ全体を、組み込まれた副室とともに交換しなければならない点にある。特に定置式の大型ガスエンジンでの使用時、副室の寿命は、堆積物その他磨耗の結果、やはりレーザ点火プラグに組み込まれたレーザ部品の寿命よりも短い場合がある。このような場合、公知のシステムでは、それ自体はまだ機能可能なレーザアッセンブリが、既に使い古された組み込まれた副室アッセンブリと一緒に交換され、廃棄されなければならない。このことは、特にレーザアッセンブリの、副室部品に比べて遙かに高い製造コストに基づいて非経済的である。
発明の概要
したがって、本発明の課題は、冒頭で述べたレーザ点火プラグを改良して、よりフレキシブルな使用が可能であると同時に、従来慣用のシステムの欠点が回避されるようにすることである。
この課題は、冒頭で述べたレーザ点火プラグにおいて、本発明により、レーザ点火プラグの燃焼室寄りの端部領域に、レーザ点火プラグと副室モジュールとの結合を可能にする結合手段が設けられていることにより解決される。すなわち、本発明に係るレーザ点火プラグ、特に自動車の内燃機関のためのレーザ点火プラグは、該レーザ点火プラグの燃焼室寄りの端部領域に、該レーザ点火プラグと副室モジュールとの結合を可能にする結合手段が設けられていることを特徴とする。好ましくは、前記結合手段は、前記レーザ点火プラグと前記副室モジュールとの解離可能な結合を可能にするように形成されている。好ましくは、前記結合手段は、前記レーザ点火プラグと前記副室モジュールとのねじ結合及び/又はプレスばめ及び/又は係止結合を可能にするように形成されている。好ましくは、前記結合手段が、前記レーザ点火プラグの長手方向軸線に対して略同軸的に延在する有利には管状の固定区分を有しており、該固定区分は、有利には、前記レーザ点火プラグのハウジングと一体的に形成されている。好ましくは、前記固定区分が、雌ねじ山及び/又は雄ねじ山を備える。また、本発明に係るレーザ点火プラグのための副室モジュールは、該副室モジュールが、前記レーザ点火プラグの前記結合手段と協働するように形成されている結合手段を備えることを特徴とする。好ましくは、前記副室モジュールの前記結合手段が雄ねじ山及び/又は雌ねじ山を備える。好ましくは、前記副室モジュールが、高い熱伝導性を有する材料、特に黄銅を有する、かつ/又は例えば銅及び鋼を含む複合材料を有する。好ましくは、前記副室モジュールが、連行輪郭、有利には外側に配置された連行輪郭、特に六角形の輪郭を有する。好ましくは、前記連行輪郭が、前記副室モジュールの燃焼室寄りの端部領域に配置されている。好ましくは、前記副室モジュールが、前記副室モジュールの内部領域と外部領域との間の流体接続を可能にする少なくとも1つのオーバーフロー通路を備える。好ましくは、前記副室モジュールが、組み込まれた光学部品、特に燃焼室窓を備える。また、本発明に係るレーザ点火プラグは、少なくとも1つの本発明に係る副室モジュールを備えることを特徴とする。好ましくは、少なくとも1つの光学部品、特に燃焼室窓が、前記副室モジュールと前記レーザ点火プラグの燃焼室寄りの端部領域との間の結合手段の領域に配置可能であり、前記副室モジュールにより前記レーザ点火プラグに対して固定可能である。
レーザ点火プラグの本発明に係る構成は、本発明における結合手段により有利には比較的後の製造段階において初めてレーザ点火プラグに結合可能な別体の副室モジュールを設けることを可能にする。
これにより、一方では、副室を備える点火プラグを製造するに際して、例えば種々異なるタイプの副室モジュールが本発明に係るレーザ点火プラグに結合可能であるので、有利には広い自由度が提供されている。このような結合は、解離可能又は解離不能に形成されていてよい。
しかし、本発明に係るレーザ点火プラグの特に有利な態様では、結合手段は、レーザ点火プラグと副室モジュールとの解離可能な結合を可能にするように形成されている。この場合、有利には、レーザ点火プラグの製造プロセスの終了後に、副室モジュールをレーザ点火プラグに結合し、必要とあれば、再びレーザ点火プラグから分離することも可能である。これにより、特に、副室モジュールの磨耗限界の到達時に、副室モジュールを非破壊にレーザ点火プラグから分離し、副室モジュールだけを廃棄することが可能である。依然として機能正常な、レーザアッセンブリを備えるレーザ点火プラグは、有利には、再使用可能であり、このために、例えば本発明における結合手段を介して新品の副室モジュールに結合可能である。
副室モジュールのこの種の交換は、本発明における結合手段に基づいて、レーザ点火プラグあるいはレーザ点火プラグを備える内燃機関の従来慣用のメンテナンスの枠内で簡単に可能である。
本発明に係るレーザ点火プラグの別の極めて有利な態様では、結合手段は、レーザ点火プラグと副室モジュールとのねじ結合及び/又はプレスばめ及び/又は係止結合を可能にするように形成されている。この態様は、副室モジュールの特に簡単な交換性を保証する。
レーザ点火プラグと、交換可能な副室モジュールとの間の特に安定な機械結合は、本発明の別の有利な態様において、結合手段が、レーザ点火プラグの長手方向軸線に対して略同軸的に延在する有利には管状の固定区分を有しており、固定区分は、有利には、レーザ点火プラグのハウジングと一体的に形成されていることにより提供されている。
固定区分は、例えば雌ねじ山及び/又は雄ねじ山を有していてよい。その結果、副室モジュールは、固定区分内に配置されるか、又は袋ナットの形態でレーザ点火プラグの固定区分に被さるように螺合されることができる。
さらに、同時に複数の副室モジュールを設け、複数の副室モジュールのうちの第1の副室モジュールを例えば固定区分の雌ねじ山により管状の固定区分内に配置し、第2の副室モジュールを袋ナットとして固定区分の雄ねじ山に螺合させることも可能である。こうして、多段の副室アッセンブリが達成可能である。
副室モジュールの固定に対して択一的又は補足的に、例えば光学部品、例えば燃焼室窓又は集光光学系が、レーザ点火プラグの結合手段と協働する適当な結合手段を有している場合、管状の固定区分内に螺入されてもよい。
本発明の課題の別の解決手段として、請求項6記載の副室モジュールが提示されている。本発明に係るレーザ点火プラグのための副室モジュールは、レーザ点火プラグの結合手段と協働するように形成されている結合手段を有している。この結合手段は、特に、雌ねじ山若しくは雄ねじ山並びに/又はプレスばめ及び/若しくは係止結合を形成する手段であってよい。
本発明に係る副室モジュールの別の有利な態様では、副室モジュールが、高い熱伝導性を有する材料、特に黄銅を有する。択一的又は補足的には、例えば銅及び鋼を含む複合材料が用いられてもよい。前述の材料の1つから副室モジュールを均質に形成することも可能である。副室モジュールのための本発明における材料選択は、有利には、熱導出あるいは熱分布の改善をもたらすので、特に、副室モジュールの燃焼室側の表面温度は低下する。これにより、制御不能なグロー点火の危険は減少する。
本発明に係る副室モジュールの特に簡単な組立あるいは交換は、本発明の別の態様によれば、副室モジュールが、連行輪郭、有利には外側に配置された連行輪郭、特に六角形の輪郭を有することにより可能である。
連行輪郭は、有利には、副室モジュールの燃焼室寄りの端部領域に配置されていてよい。
本発明に係る副室モジュールの別の極めて有利な態様では、副室モジュールの内部領域と外部領域との間の流体接続を可能にする少なくとも1つのオーバーフロー通路が設けられている。
一般に孔により実現されるオーバーフロー通路に対して択一的又は補足的に、本発明に係る副室モジュールは、副室モジュールの内部と、内燃機関の、副室モジュールを取り巻く燃焼室との間の流体交換を可能にする別の開口を有していてもよい。
本発明に係る副室モジュールは、有利には、組み込まれた光学部品、例えば犠牲窓(Opferfenster)として形成される燃焼室窓を有していてもよい。これにより、副室モジュールの容易な交換性に基づいて、レーザ点火プラグのための「焼け焦げた」犠牲窓も、特にレーザ点火プラグ内に固定に組み込まれた部品を交換する必要なしに、簡単に交換することができる。さらに、交換可能な犠牲窓は、レーザ点火プラグ内に固定に組み込まれた一次の燃焼室窓の保護機能を高めることができる。
本発明の別の極めて有利な態様では、少なくとも1つの光学部品、特に燃焼室窓が、副室モジュールとレーザ点火プラグの燃焼室寄りの端部領域との間の結合手段の領域に配置可能であり、副室モジュールによりレーザ点火プラグに対して固定可能である。この場合、本発明に係る交換可能な副室モジュールは、同時に、光学部品の保持のための取付手段として役立つ。光学部品の確実な支承のために、本発明のこの態様では、シール手段、例えばシールリングと、光学部品を収容するための適当なマウントとが、結合手段の領域に設けられていてよい。
その他の利点、特徴及び詳細は、図面を参照しながら本発明のそれぞれ異なる実施の形態について説明する以下の説明から看取される。特許請求の範囲及び明細書で述べた特徴は、それぞれ、それ自体単独で又は任意の組み合わせで、本発明にとって本質的なものであり得る。
本発明に係る副室モジュールを備える本発明に係るレーザ点火プラグの第1の実施の形態の部分断面図である。 レーザ点火プラグに結合されている本発明に係る副室モジュールの別の実施の形態を示す図である。 本発明の別の実施の形態を示す図である。 本発明に係る副室モジュールの別の実施の形態の部分断面図である。 図4aに示した副室モジュールの平面図である。 副室モジュールを備える本発明に係るレーザ点火プラグの別の実施の形態の部分断面図である。 副室モジュールが同時に光学部品をレーザ点火プラグの光路内に固定するためにも用いられる本発明の別の実施の形態を示す図である。
図1は、本発明に係るレーザ点火プラグ100の部分断面図である。レーザ点火プラグ100のうち、主に燃焼室寄りの端部領域100aのみが図示されている。レーザ点火プラグ100は、自体公知の形式で内燃機関のシリンダヘッドに螺入される。
レーザ点火プラグ100は、図示しないレーザ装置を有している。レーザ装置は、高エネルギのレーザパルス20を供給する。レーザパルス20は、集光光学系105aにより点火箇所ZOに集光され、光学的に集光光学系105aの下流に配置された燃焼室窓105bを通してレーザ点火プラグ100から出力される。
副室アッセンブリあるいは前室アッセンブリを実現するために、本発明に係るレーザ点火プラグ100は、図1に示した副室モジュールあるいは前室モジュール200を有している。副室モジュール200は、副室アッセンブリを備える従来慣用のレーザ点火プラグとは異なり、別体の構成部材として形成されており、こうして、例えばレーザ点火プラグ100の製造後に初めてレーザ点火プラグ100に結合可能である。
これにより、有利には、ある特定のレーザ点火プラグ100にそれぞれ異なるタイプの副室モジュール200を選択的に結合することが可能である。
特に有利には、レーザ点火プラグ100と副室モジュール200との間の結合は、着脱自在に形成されている。着脱性は、本発明において、適当な結合手段110により達成される。
本実施の形態では、本発明に係るレーザ点火プラグ100の結合手段110は、ねじ結合を実現するように形成されている。このために、結合手段110は、レーザ点火プラグ100の長手方向軸線Lに対して略同軸的に延在する有利には管状の固定区分111を有している。固定区分111は、有利には、レーザ点火プラグ100の残りのハウジング101と一体的に形成されている。
副室モジュール200は、レーザ点火プラグ100の結合手段110に対して相補的な結合手段、本実施の形態では雄ねじ山を有している。その結果、副室モジュール200は、簡単にレーザ点火プラグ100内に螺着可能であり、かつ再びレーザ点火プラグ100から螺解可能である。
これにより、副室モジュール200は、例えばレーザ点火プラグ100のメンテナンスの枠内で個別に交換可能である。交換の際、同時に、比較的高価なレーザアッセンブリを含むレーザ点火プラグ100全体を一緒に交換する必要はない。この副室モジュール200の容易な交換性に基づいて、本発明は、特に、定置式の大型ガスエンジンでの利用に適している。これは、副室あるいは前室がこの利用分野では決まってレーザ点火プラグのその他の部品に比べて短寿命であるからである。
さらに、副室モジュール200の、本発明において可能となる容易な交換性により、レーザ点火プラグ100は、柔軟にそれぞれ異なる運転条件に適合可能である。例えば、点火したいガスの発熱量(Brennwert)に応じて、あるいはその都度、このために最適化された副室モジュール200を選択し、レーザ点火プラグ100に結合可能である。副室モジュール200は、例えば副室モジュール200の幾何学形状並びに/又は副室モジュール200のオーバーフロー通路230の幾何学形状及び個数に関してそれぞれ異なっていてよく、これにより、副室201aから燃焼室201bへの点火火炎の伝播を調節可能である。こうして、使用される燃料あるいはガスの種類に対するレーザ点火プラグ100あるいは副室モジュール200の最適な適合も提供されている。
図1に示した実施の形態では、副室モジュール200の雄ねじ山が固定領域111の雌ねじ山に螺合されている。その結果、解離可能な形状結合(formschluessige Verbindung:形状による束縛)が生じる。付加的に、形成された副室201aをシールするためのシール手段112が設けられている。
図2は、本発明に係るレーザ点火プラグ100の別の実施の形態を示している。本実施の形態では、本発明に係る副室モジュール200は、鋼及び銅からなる複合材料を有している。図2から看取されるように、副室モジュール200の主要な部材202は、銅複合材料から製造されている。その結果、最適化された熱伝導が副室モジュール200内に生成される。これにより、特に、副室モジュール200の燃焼室側の表面が過度に強く加熱されてグロー着火あるいは自己着火が発生し得るという問題は回避される。
図3は、本発明に係るレーザ点火プラグ100の別の実施の形態を示している。本実施の形態では、副室モジュール200が、解離可能なプレスばめ113を介してレーザ点火プラグ100に結合されている。解離可能なプレスばめ113は、例えば、レーザ点火プラグ100のハウジング101と副室モジュール200とのためにそれぞれ異なる材料が使用されることにより実現可能である。
本発明に係る副室モジュール200は、有利には、組み込まれた光学部品240を有していてもよい。光学部品240は、本実施の形態では、図3に破線で示した長方形により概略的に示されており、例えば付加的な燃焼室窓として形成されている。
一般に、副室モジュール200の構成時及びレーザ点火プラグ100への副室モジュール200の組付時、混合気がリーンであっても確実なレーザ点火を可能にするために、僅かな流動が支配するにすぎない領域に点火箇所ZO(図1)があるようにすることが望ましい。
さらに、このような構成時、比較的小さなレーザエネルギで効果的に点火することができる。その結果、レーザ装置の領域における手間及びコストが削減される。
図4aは、本発明に係る副室モジュール200の別の実施の形態の断面図である。この副室モジュール200は、本発明に係るレーザ点火プラグ100に螺入するための雄ねじ山210を有している。レーザ点火プラグ100の燃焼室寄りの端部領域200aに配置され、本実施の形態では六角形の輪郭220として形成された連行輪郭(Mitnahmeprofil)により、容易な取扱性及び組立性が得られる。六角形の輪郭220は、特に良好に図4bの平面図に看取可能である。
図5は、本発明に係るレーザ点火プラグ100の別の実施の形態を示している。本実施の形態において、副室モジュール200は、袋ナットとして形成されており、相応に、レーザ点火プラグ100に設けられた雄ねじ山に螺合される。レーザ点火プラグ100自体は、やはり図5に看取可能であるように、副室モジュール200の小さな容積部分だけが燃焼室201bに突入しているように、シリンダヘッド300に螺入されている。
図5に示した構成により、特別に、比較的小さな副室容積を提供する副室アッセンブリが実現される。
図6は、本発明の別の実施の形態を示している。本実施の形態では、副室モジュール200とレーザ点火プラグ100との間に光学部品240、本実施の形態では燃焼室窓が配置されている。副室モジュール200は、副室を実現する他に、燃焼室窓240をレーザ点火プラグ100の光路内に機械的に固定するために役立つ。付加的に、シール手段240a,240b、例えばシールリングが、燃焼室窓240と部品100との間及び燃焼室窓240と部品200との間に設けられていてよい。
本発明における結合手段110をねじ結合部として形成した場合、レーザ点火プラグ100への副室モジュール200の螺入深さにより、提供される副室容積がある範囲内で調節可能であり、副室モジュール200に対して相対的な点火箇所ZOの位置もある範囲内で調節可能である。
本発明に係るレーザ点火プラグ100は、別の特に有利な実施の形態において、点火箇所ZOが例えば図1に示すように副室モジュール200の燃焼室寄りの端部領域200aの内部201a内にある、すなわち、直接オーバーフロー通路230の領域内にあるように構成されている。これにより、略すべての副室容積が、未燃の混合気の過大な部分がオーバーフロー通路230を通して燃焼室201bに押し出されることなしに、効率的に燃焼可能である。
さらに、点火箇所ZOが、強い流動あるいは乱流が点火箇所ZOの領域に発生しないように選択されていると、特に有利である。これにより、点火の際に形成される火炎核が、理想的には球形に、妨害されることなく成長可能である。これにより、極めてリーンな混合気、例えば大型ガスエンジンにおいて使用される極めてリーンな混合気も、高信頼性に点火可能である。同時に、この場合、比較的小さなレーザエネルギで点火可能である。その結果、レーザ点火に要する手間及びコストは、大幅に軽減される。有利な点火箇所ZOは、レーザ点火プラグ100の長手方向軸線の領域にある。点火箇所ZOの領域における流動状況に対して、有利には、オーバーフロー通路230の適当な配置及び個数により影響を及ぼすことができる。

Claims (19)

  1. 燃焼室窓(105b)を備えるレーザ点火プラグ(100)であって、該レーザ点火プラグ(100)の燃焼室寄りの端部領域(100a)は、該レーザ点火プラグ(100)を内燃機関のシリンダヘッドに螺入するねじ山と、前記燃焼室窓(105b)の燃焼室側に設けられ、前記レーザ点火プラグ(100)の長手方向軸線(L)の方向で前記ねじ山よりも燃焼室寄りに位置する、前記レーザ点火プラグ(100)と副室モジュール(200)との解離可能なねじ結合及び/又は係止結合を可能にする結合手段(110)とを有することを特徴とする、レーザ点火プラグ。
  2. 前記結合手段(110)は、前記レーザ点火プラグ(100)の長手方向軸線(L)に対して同軸的に延在する固定区分(111)を有している、請求項1記載のレーザ点火プラグ。
  3. 前記固定区分(111)は管状である、請求項2記載のレーザ点火プラグ。
  4. 前記固定区分(111)は、前記レーザ点火プラグ(100)のハウジング(101)と一体的に形成されている、請求項2又は3記載のレーザ点火プラグ。
  5. 前記固定区分(111)は、雌ねじ山及び/又は雄ねじ山を備える、請求項2から4までのいずれか1項記載のレーザ点火プラグ。
  6. 前記レーザ点火プラグ(100)は、自動車の内燃機関のためのレーザ点火プラグ(100)である、請求項1から5までのいずれか1項記載のレーザ点火プラグ。
  7. 副室モジュール(200)を備え、該副室モジュール(200)は、前記レーザ点火プラグ(100)の前記結合手段(110)と協働するように形成されている結合手段(210)を備える、請求項1から6までのいずれか1項記載のレーザ点火プラグ。
  8. 前記副室モジュール(200)の前記結合手段(210)は、雄ねじ山及び/又は雌ねじ山を備える、請求項7記載のレーザ点火プラグ。
  9. 前記副室モジュール(200)は、高い熱伝導性を有する材料を有する、請求項7又は8記載のレーザ点火プラグ。
  10. 前記副室モジュール(200)は黄銅を有する、請求項9記載のレーザ点火プラグ。
  11. 前記副室モジュール(200)は銅及び鋼を含む複合材料を有する、請求項9又は10記載のレーザ点火プラグ。
  12. 前記副室モジュール(200)は、連行輪郭(220)を有する、請求項7から11までのいずれか1項記載のレーザ点火プラグ。
  13. 前記連行輪郭(220)は外側に配置されている、請求項12記載のレーザ点火プラグ。
  14. 前記連行輪郭(220)は六角形の輪郭である、請求項12又は13記載のレーザ点火プラグ。
  15. 前記連行輪郭(220)は、前記副室モジュール(200)の燃焼室寄りの端部領域(200a)に配置されている、請求項12から14までのいずれか1項記載のレーザ点火プラグ。
  16. 前記副室モジュール(200)は、前記副室モジュール(200)の内部領域(201a)と外部領域(201b)との間の流体接続を可能にする少なくとも1つのオーバーフロー通路(230)を備える、請求項7から15までのいずれか1項記載のレーザ点火プラグ。
  17. 前記副室モジュール(200)は、組み込まれた光学部品を備える、請求項7から16までのいずれか1項記載のレーザ点火プラグ。
  18. 前記光学部品は第2の燃焼室窓(240)である、請求項17記載のレーザ点火プラグ。
  19. 前記光学部品は、前記副室モジュール(200)と前記レーザ点火プラグ(100)の燃焼室寄りの端部領域(100a)との間の結合手段(110)の領域に配置可能であり、前記副室モジュール(200)により前記レーザ点火プラグ(100)に対して固定可能である、請求項17又は18記載のレーザ点火プラグ。
JP2011550502A 2009-02-18 2010-02-01 レーザ点火プラグ Expired - Fee Related JP5409815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009000956A DE102009000956A1 (de) 2009-02-18 2009-02-18 Laserzündkerze und Vorkammermodul hierfür
DE102009000956.6 2009-02-18
PCT/EP2010/051164 WO2010094552A1 (de) 2009-02-18 2010-02-01 Laserzündkerze und vorkammermodul hierfür

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518120A JP2012518120A (ja) 2012-08-09
JP5409815B2 true JP5409815B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=42111192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550502A Expired - Fee Related JP5409815B2 (ja) 2009-02-18 2010-02-01 レーザ点火プラグ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9010292B2 (ja)
EP (1) EP2399021A1 (ja)
JP (1) JP5409815B2 (ja)
DE (1) DE102009000956A1 (ja)
WO (1) WO2010094552A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009026794A1 (de) 2009-06-05 2010-12-09 Robert Bosch Gmbh Laserzündeinrichtung
JP5561957B2 (ja) * 2009-05-11 2014-07-30 株式会社日本自動車部品総合研究所 副燃焼室式点火装置
DE102010029398A1 (de) 2010-05-27 2011-12-01 Robert Bosch Gmbh Laserinduzierte Fremdzündung für eine Brennkraftmaschine
WO2012061397A2 (en) * 2010-11-01 2012-05-10 Mahle Powertrain, Llc Turbulent jet ignition pre-chamber combustion system for spark ignition engines
US8584648B2 (en) 2010-11-23 2013-11-19 Woodward, Inc. Controlled spark ignited flame kernel flow
US9172217B2 (en) 2010-11-23 2015-10-27 Woodward, Inc. Pre-chamber spark plug with tubular electrode and method of manufacturing same
US9476347B2 (en) 2010-11-23 2016-10-25 Woodward, Inc. Controlled spark ignited flame kernel flow in fuel-fed prechambers
US8912716B2 (en) * 2011-03-21 2014-12-16 Denso International America, Inc. Copper core combustion cup for pre-chamber spark plug
DE102011075385A1 (de) * 2011-05-06 2012-11-08 Robert Bosch Gmbh Laserzündkerze und Betriebsverfahren hierfür
DE102011075559A1 (de) * 2011-05-10 2012-11-15 Robert Bosch Gmbh Laserzündkerze
DE102011083143A1 (de) * 2011-09-21 2013-03-21 Robert Bosch Gmbh Vorkammermodul für eine Laserzündkerze
US9856848B2 (en) 2013-01-08 2018-01-02 Woodward, Inc. Quiescent chamber hot gas igniter
US9200560B2 (en) * 2013-01-11 2015-12-01 Caterpillar Inc. Gaseous common rail fuel system and high compression ratio engine using same
US9765682B2 (en) 2013-06-10 2017-09-19 Woodward, Inc. Multi-chamber igniter
US8839762B1 (en) 2013-06-10 2014-09-23 Woodward, Inc. Multi-chamber igniter
JP2015117582A (ja) 2013-12-16 2015-06-25 三菱重工業株式会社 ガスエンジン、およびガスエンジンの組立方法
JP6478509B2 (ja) * 2014-07-31 2019-03-06 株式会社Soken レーザ点火装置
CN106796031B (zh) 2014-08-18 2022-07-08 伍德沃德有限公司 火炬式点火器
JP6261481B2 (ja) * 2014-09-19 2018-01-17 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ
US9653886B2 (en) 2015-03-20 2017-05-16 Woodward, Inc. Cap shielded ignition system
EP3271561B1 (en) 2015-03-20 2018-12-12 Woodward, Inc. Parallel prechamber ignition system
US10066580B2 (en) * 2015-10-15 2018-09-04 The Regents Of The University Of Michigan Lean burn internal combustion engine
US9890689B2 (en) 2015-10-29 2018-02-13 Woodward, Inc. Gaseous fuel combustion
US9932956B2 (en) * 2016-02-24 2018-04-03 Denso International America, Inc. Laser ignition device
US10662865B2 (en) * 2016-08-31 2020-05-26 Caterpillar Inc. Method of remanufacturing a prechamber assembly
JP6824801B2 (ja) * 2017-03-31 2021-02-03 本田技研工業株式会社 内燃機関の副室構造
JP6804373B2 (ja) * 2017-03-31 2020-12-23 大阪瓦斯株式会社 エンジン
JP6919558B2 (ja) * 2017-12-27 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP6954944B2 (ja) * 2019-03-15 2021-10-27 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ
US11421601B2 (en) 2019-03-28 2022-08-23 Woodward, Inc. Second stage combustion for igniter
JP7257236B2 (ja) * 2019-04-22 2023-04-13 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 副室式エンジン
DE102019122527A1 (de) * 2019-08-21 2021-02-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorkammerzündsystem für eine fremd gezündete Hubkolben-Brennkraftmaschine
DE102019122529A1 (de) * 2019-08-21 2021-02-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorkammerzündsystem für eine fremd gezündete Hubkolben-Brennkraftmaschine
US11415041B2 (en) 2019-09-16 2022-08-16 Woodward, Inc. Flame triggered and controlled volumetric ignition
US11408329B2 (en) 2019-12-19 2022-08-09 Board Of Trustees Of Michigan State University Engine turbulent jet ignition system
DE102020103863B4 (de) * 2020-02-14 2023-04-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fremd gezündete Hubkolben-Brennkraftmaschine mit einem Vorkammerzündsystem
CN112377309B (zh) * 2020-11-13 2022-09-13 四川泛华航空仪表电器有限公司 一种可修复的航空发动机点火电嘴装置
US20220220921A1 (en) * 2021-01-11 2022-07-14 Aramco Services Company Passive prechamber lean burn combustion system
EP4288648A1 (en) * 2021-02-02 2023-12-13 Innio Jenbacher GmbH & Co OG Pre-chamber and method for producing a pre-chamber
US11909178B2 (en) 2021-03-04 2024-02-20 Federal-Mogul Ignition Gmbh Prechamber spark plug with thermally enhanced prechamber cap

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2057390A (en) * 1933-05-12 1936-10-13 Metailler Rene Louis Protecting socket for spark plugs
US2026822A (en) * 1934-05-05 1936-01-07 Close Isaac Earl Spark plug
US3861371A (en) * 1973-12-10 1975-01-21 Joseph Gamell Ind Inc Ignition system for engine
JPS551401A (en) * 1978-02-24 1980-01-08 Kohei Ichikawa Semiconductor laser plug
JPS5588074U (ja) * 1978-12-14 1980-06-18
JPS59826B2 (ja) 1978-12-26 1984-01-09 株式会社リコー 静電印刷用導電性トナ−
JPS55102075U (ja) * 1979-01-10 1980-07-16
JPS55102075A (en) 1979-01-30 1980-08-04 Toshiba Corp Data processor
DE3025926A1 (de) 1980-07-09 1982-02-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fremdgezuendete brennkraftmaschine mit wenigstens einem hauptbrennraum und einer diesem zugeordneten zuendkammer
US4434753A (en) * 1981-05-18 1984-03-06 Nippon Soken, Inc. Ignition apparatus for internal combustion engine
JPS57200672A (en) * 1981-06-02 1982-12-08 Nippon Soken Inc Laser igniting apparatus for internal-combustion engine
EP0259381A4 (en) * 1986-03-07 1988-06-23 Bennett Automotive Technology IGNITION SYSTEM WITH LASER ENERGY.
DE3727526A1 (de) * 1987-08-18 1989-03-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum herstellen einer zuendkerze fuer brennkraftmaschinen
JPH089964B2 (ja) 1989-12-01 1996-01-31 株式会社リケン 内燃機関の動弁機構用バルブリフタ
US5756924A (en) * 1995-09-28 1998-05-26 The Regents Of The University Of California Multiple laser pulse ignition method and apparatus
US5983871A (en) * 1997-11-10 1999-11-16 Gordon; Eugene Ignition system for an internal combustion engine
JP2000133411A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Ngk Spark Plug Co Ltd コイル一体型点火プラグ
FR2846042B1 (fr) * 2002-10-18 2005-02-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'allumage a prechambre realisee dans un materiau a conductivite thermique elevee, pour un moteur a combustion interne, et allumeur a prechambre
EP1519039A1 (de) * 2003-09-23 2005-03-30 AVL List GmbH Gütegeschaltener, gepumpter Festkörperlaser
FR2873763B1 (fr) * 2004-07-29 2009-06-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'allumage pour moteur a combustion interne et moteur comportant un tel dispositif
JP4425741B2 (ja) * 2004-08-18 2010-03-03 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグおよびそれを備えた内燃機関
US7104246B1 (en) * 2005-04-07 2006-09-12 Smart Plug, Inc. Spark ignition modifier module and method
JP2006329116A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Nissan Motor Co Ltd 燃料改質エンジン
DE102005056520A1 (de) * 2005-11-28 2007-05-31 Robert Bosch Gmbh Brennkraftmaschine sowie Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine mittels Laserzündeinrichtung
EP1984993B1 (de) * 2006-02-17 2013-08-28 GE Jenbacher GmbH & Co. OHG Zündkerze
DE102006018973A1 (de) 2006-04-25 2007-10-31 Kuhnert-Latsch-GbR (vertretungsberechtigter Gesellschafter Herr Dr.-Ing. Reinhard Latsch, 76530 Baden-Baden) Laserzündung in einer Vorkammer
DE102007015036B4 (de) * 2007-03-29 2008-11-20 Multitorch Gmbh Laserzündung für Gasgemische
US7770552B2 (en) * 2007-10-31 2010-08-10 Caterpillar Inc. Laser igniter having integral pre-combustion chamber
US20090159033A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-25 Steigleman Jr Robert Lee Sparkless ignition plug for the internal combustion engine
AT506200B1 (de) * 2007-12-19 2009-09-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Vorrichtung zur zündung eines brennstoff/luftgemischs im brennraum einer brennkraftmaschine
DE102009000958A1 (de) * 2009-02-18 2010-08-19 Robert Bosch Gmbh Laserzündkerze

Also Published As

Publication number Publication date
EP2399021A1 (de) 2011-12-28
DE102009000956A1 (de) 2010-08-19
US20110308489A1 (en) 2011-12-22
WO2010094552A1 (de) 2010-08-26
US9010292B2 (en) 2015-04-21
JP2012518120A (ja) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5409815B2 (ja) レーザ点火プラグ
US8826876B2 (en) Laser spark plug for an internal combustion engine
US8365689B2 (en) Internal combustion engine ignition device
JP5476309B2 (ja) エンジンの予燃焼室構造
JP5597726B2 (ja) エンジン用プレチャンバ構造
RU2313679C2 (ru) Составной охлаждаемый поршень для двигателя внутреннего сгорания
US5941076A (en) Deflecting feeder bowl assembly for a turbojet engine combustion chamber
CN101463789B (zh) 用于将激光输入到内燃机的燃烧室内的装置
EP2307805B1 (fr) Chambre de combustion de moteur a turbine a gaz comportant des deflecteurs en cmc
US9027523B2 (en) Laser ignition apparatus
CN110573724B (zh) 火花塞套管
US7270107B2 (en) Bolted pre-combustion chamber
JP2012512980A5 (ja)
US20120279469A1 (en) Laser spark plug
US6540151B1 (en) Heater, especially an engine-independent vehicle heating system
KR20170056591A (ko) 내연기관용 밸브 시트 인서트
US5082175A (en) Heating device, particularly vehicle heating device
KR102081463B1 (ko) 가스 연료로 작동되는 내연기관의 가스 혼합물을 점화하기 위한 점화 장치
JP2009236017A (ja) 副室式ガスエンジン
JP2002236105A (ja) ガス測定センサ
JP2014522939A (ja) レーザ点火プラグ用のプリチャンバモジュールおよび該プリチャンバモジュールの製造法
US10286777B2 (en) Fuel tank apparatus
KR101395877B1 (ko) 가스 엔진용 점화 장치 및 가스 엔진
JP4718385B2 (ja) バーナ
RU2287115C1 (ru) Кольцевая камера сгорания газотурбинного двигателя

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5409815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees