JP5409244B2 - スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 - Google Patents
スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5409244B2 JP5409244B2 JP2009234967A JP2009234967A JP5409244B2 JP 5409244 B2 JP5409244 B2 JP 5409244B2 JP 2009234967 A JP2009234967 A JP 2009234967A JP 2009234967 A JP2009234967 A JP 2009234967A JP 5409244 B2 JP5409244 B2 JP 5409244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin powder
- powder composition
- linear aliphatic
- resin
- same manner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 85
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 85
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 61
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 59
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 56
- -1 aliphatic diamine Chemical class 0.000 claims description 38
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims description 34
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 claims description 28
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N urea group Chemical group NC(=O)N XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 15
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 13
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 13
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 10
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 8
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 6
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 claims description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 44
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 35
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 14
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 4
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 3
- 229940008841 1,6-hexamethylene diisocyanate Drugs 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004658 ketimines Chemical class 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 1,8-diaminooctane Chemical compound NCCCCCCCCN PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTCWVYFQGYOYJO-UHFFFAOYSA-N 1-o-methyl 10-o-(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 OTCWVYFQGYOYJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 2,4,4-trimethylpent-1-ene Chemical group CC(=C)CC(C)(C)C FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000012963 UV stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N bis(1,2,2,6,6-pentamethylpiperidin-4-yl) decanedioate Chemical compound C1C(C)(C)N(C)C(C)(C)CC1OC(=O)CCCCCCCCC(=O)OC1CC(C)(C)N(C)C(C)(C)C1 RSOILICUEWXSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCN YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Description
このため、カッタースリット開裂口を設置するスラッシュ成形表皮には、上記良溶融性樹脂をそのままでは適用できない。
本発明が解決しようとする課題は、スラッシュ成形時の低温溶融性に優れ、かつ高温の使用環境下でのインストルメントパネルのエアバッグの展開性にも優れたスラッシュ成形用の樹脂粉末組成物を提供することである。
本発明は、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)と添加剤(L)を含有する樹脂粉末組成物であって、該樹脂粉末組成物の190℃の溶融粘度が100〜500Pa・s、かつ該樹脂粉末組成物の成形物の熱軟化温度が135〜155℃であることを特徴とするスラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S)である。
樹脂粉末組成物(S)の190℃の溶融粘度が500Pa・sを越えると、樹脂粉末組成物 (S)の低温溶融性が悪化する。また、100Pa・s未満であると、樹脂粉末組成物(S)の熱軟化温度が低下する。
融点は、示差走査熱量分析(DSC)で測定される。
−70〜−55℃が好ましく、−70℃〜−58℃がさらに好ましく、−70〜−60℃が特に好ましい。
ガラス転移温度は、示差走査熱量分析(DSC)で測定される。
具体例としては、例えば、以下の(1)〜(3)が挙げられる。
(1)ポリヘキサメチレンアジペートジオール、融点:50℃、ガラス転移温度―61.5℃、数平均分子量(以下Mnと記す。)が1000
(2)ポリヘキサメチレンアジペートジオール、融点:55℃、ガラス転移温度―62.2℃、Mnが2000
(3)ポリヘキサメチレンセバシネートジオール、融点:60℃、ガラス転移温度:−60.5℃、Mnが1000
直鎖脂肪族ジイソシアネート(B)としては、例えば1,4−テトラメチレンジイソシアネート、1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート、1,8−オクタメチレンジイソシアネート、1,10−デカメチレンジイソシアネート等が挙げられる。これらジイソシアネート(B)は単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。これらの中で好ましいものは1,6−ヘキサメチレンジイソシアネートである。
(C)の炭素数が4以上であれば、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S)からスラッシュ成形して得られる樹脂成形品の高温環境下でのエアバック展開性が良好であり、12以下であれば、低温溶融性が良好である。
炭素数4〜12の直鎖脂肪族ジアミンとして、例えば1,4−テトラメチレンジアミン、1,6−ヘキサメチレンジアミン、1,8−オクタメチレンジアミン、1,10−デカメチレンジアミン等が挙げられる。これらジアミン(C)は単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。これらの中で好ましいものは1,6−ヘキサメチレンジアミンである。
ウレア基濃度が1.5重量%以上であれば、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S)からスラッシュ成形して得られる樹脂成形品の高温環境下でのエアバック展開性が良好であり、2.5重量%以下であれば、低温溶融性が良好である。
ウレア基濃度は、核磁気共鳴装置(NMR)で測定することができる。
重量平均分子量が5万以上であれば、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S)からスラッシュ成形して得られる樹脂成形品(T)の高温環境下でのエアバック展開性が良好であり、15万以下であれば、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S)の低温溶融性が良好である。
これらの添加剤は、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物の重量に対して、1〜50重量%含有されることが好ましく、5〜30重量%含有されることがより好ましい。
(1)ポリエステルジオール(A)と直鎖脂肪族ジイソシアネート(B)から得られるイソシアネート含有ウレタンプレポリマー(U)を、水および分散安定剤存在下で、ブロックされた直鎖脂肪族ジアミン(C)(例えばケチミン化合物)で伸長反応させる。
(2)上記ウレタンプレポリマー(U)を、非極性有機溶媒および分散安定剤存在下で、鎖伸長剤(低分子ジオール、低分子ジアミン)で伸長反応させる。
(3)ポリエステルジオール(A)、直鎖脂肪族ジイソシアネート(B)および直鎖脂肪族ジアミン(C)とを反応させることで熱可塑性ポリウレタン樹脂の塊状物を得る。ついで粉末化(例えば冷凍粉砕、溶融状態下に細孔を通し切断する方法)する。
上記方法において、添加剤(L)はポリエステルジオール(A)に添加してもよいし、ウレタンプレポリマー(U)製造工程中、又は得られた(U)に添加してもよい。また、添加剤(L)が可塑剤、離型剤、流動性改質剤、ブロッキング防止剤である場合は、熱可塑性ポリウレタン樹脂からなる粉末にこれら添加剤を含浸、又は混合する方法が好ましい。
上記金型温度は好ましくは200〜300℃、さらに好ましくは210〜280℃である。
機器:RDC220ロボットDSC[セイコーインストルメンツ(株)製]
測定条件:サンプル量5mg。
(1)0℃から昇温速度10℃/minで120℃まで昇温し、120℃で10分保持。
(2)120℃から冷却速度−10℃/minで0℃まで冷却し、0℃で10分保持。
(3)0℃から昇温速度10℃/minで120℃まで昇温する。
解析方法:2度目の昇温時のDCS曲線の極小値を融点とする。
機器:RDC220ロボットDSC[セイコーインストルメンツ(株)製]
測定条件:サンプル量5mg。
(1)−100℃から昇温速度20℃/minで100℃まで昇温し、100℃で10分保持。
(2)100℃から冷却速度−90℃/minで−100℃まで冷却し、−100℃で10分保持。
(3)−100℃から昇温速度20℃/minで100℃まで昇温する。
解析方法:2度目の昇温時のDCS曲線のピークの接線の交点をガラス転移温度とする。
機器:AVANCEIII400型デジタルNMR[ブルカ−・バイオスピン(株)製]
測定条件:(1)サンプル量10mgをジメチルスルホキシド(DMSO)0.4mLをNMR試験管に加え、100℃のオイルバスで溶解させる。
(2)その後、試料を80℃の1H測定を行う。
解析方法: 5.55ppm付近のウレア基のピークの面積比とモル量がわかっている2.30ppm付近のポリエステルジオール由来のピーク面積比から、ウレア基濃度を算出する。
プレポリマー溶液の製造
温度計、撹拌機及び窒素吹込み管を備えた反応容器に、数平均分子量(以下Mnと記す。)が1000のポリヘキサメチレンアジペートジオール(A1)(638.1部)(融点:50℃、ガラス転移温度―61.5℃)、酸化防止剤ペンタエリスリトール テトラキス[3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート][チバスペシャリティーケミカルズ(株)社製; イルガノックス1010](1.28部)、体積平均粒径9.2μmのカオリン(18.6部)を仕込み、窒素置換した後、撹拌しながら110℃に加熱して溶融させ、60℃まで冷却した。続いて、1−オクタノール(6.06部)、ヘキサメチレンジイソシアネート(B1)(134.0部)、メチルエチルケトン(200部)、紫外線吸収剤2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−6−(直鎖及び側鎖ドデシル)−4−メチルフェノール[チバスペシャリティーケミカルズ(株)社製; チヌビン571]( 1.91部)を投入し、90℃で5時間反応させた。その後、65℃まで冷却し、ブラック着色剤( 20.6部)を投入し2時間混合することでプレポリマー溶液(F1)を得た。(F1)のNCO含量は1.14%、(A1)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.25であった。
ヘキサメチレンジアミンのMEK(メチルエチルケトン)ケチミン化物の製造
ヘキサメチレンジアミン(C1)と過剰のMEK(ジアミンに対して4倍モル量)を80℃で24時間還流させながら生成水を系外に除去した。その後減圧にて未反応のMEKを除去してヘキサメチレンジアミンのMEKケチミン化物(G1)を得た。
イソフォロンジアミンのMEK(メチルエチルケトン)ケチミン化物の製造
イソホロンジアミン(C2)と過剰のMEK(ジアミンに対して4倍モル量)を80℃で24時間還流させながら生成水を系外に除去した。その後減圧にて未反応のMEKを除去してイソフォロンジアミンのMEKケチミン化物(G2)を得た。
熱可塑性ポリウレタン樹脂粉末の製造
反応容器に、製造例1で得たプレポリマー溶液(F1)(100部)と製造例2で得たヘキサメチレンジアミンのMEKケチミン化合物(G1)(2.79部)を投入し、そこにジイソブチレンとマレイン酸との共重合体のNa塩を含む分散剤(三洋化成工業(株)製サンスパールPS−8)(1.3重量部)を溶解した水溶液304重量部を加え、ヤマト科学(株)製ウルトラディスパーサーを用いて9000rpmの回転数で1分間混合した。この混合物を温度計、撹拌機及び窒素吹込み管を備えた反応容器に移し、窒素置換した後、撹拌しながら50℃で10時間反応させた。反応終了後、濾別及び乾燥を行い、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D1)を含有する熱可塑性ポリウレタン樹脂粉末(E1)を製造した。(D1)のMwは10万、ウレア基濃度は2.0重量%、(E1)の体積平均粒径は150μmであった。
スラッシュ成形用樹脂粉末組成物の製造
100Lのナウターミキサー内に、熱可塑性ポリウレタン樹脂粉末(E1)(100部)ジペンタエリスリトールペンタアクリレート(4.0部)、紫外線安定剤ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)セバケート及びメチル1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルセバケート(混合物)[商品名:TINUVIN 765、チバ社製](0.3部)を投入し70℃で4時間含浸した。含浸4時間後、2種類の内添離型剤であるジメチルポリシロキサン[日本ユニカー(株)製;ケイL45−1000](0.06部)、カルボキシル変性シリコン[信越化学工業(株)製;X−22−3710](0.05部)、を投入し1時間混合した後室温まで冷却した。最後に、ブロッキング防止剤架橋ポリメチルメタクリレート[ガンツ化成(株);ガンツパールPM−030S](0.5部)を投入混合することでスラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S1)を得た。(S1)の体積平均粒径は152μmであった。
以下のように低温でのスラッシュ成形を行った。予め210℃に加熱されたしぼ模様の入ったNi電鋳型にスラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S1)を充填し、10秒後余分な粉末樹脂粉末組成物を排出する。60秒放冷後、水冷してNi電鋳型から脱型することで、厚さ1mmの自動車内装材用表皮である樹脂成形品(T1)を得た。
製造例1において、(A1)の代わりに、Mnが2000のポリヘキサメチレンアジペートジオール(A2)(685.4部)(融点:55℃、ガラス転移温度:−62.2℃)、(B1)の使用量を(84.6部)に変更する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F2)を得た。(F2)のNCO含量は1.14%、(A2)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.47であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D2)を製造した。(D2)のMwは10万、体積平均粒径は145μm、ウレア基濃度は2.0重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S2)を得た。(S2)の体積平均粒径は147μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T2)を得た。
製造例1において、(A1)の代わりに、Mnが1000のポリヘキサメチレンセバシネートジオール(A3)(638.1部)(融点:60℃、ガラス転移温度:−60.5℃)を使用する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F3)を得た。(F3)のNCO含量は1.14%、(A3)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.25であった。
続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D3)を得た。(D3)のMwは10万、体積平均粒径は152μm、ウレア基濃度は2.0重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S3)を得た。(S3)の体積平均粒径は154μmであった。続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T3)を得た。
製造例1において、(A1)の代わりに、Mnが1000のポリヘキサメチレンアジペートジオール(476.7部)とMnが900のポリヘキサメチレンイソフタレートジオール(158.9部)からなる混合ポリエステルジオール(A4)(融点:49℃、ガラス転移温度:−55.2℃)、(B1)の使用量を(136.6部)に変更する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F4)を得た。(F4)のNCO含量は1.15%、(A4)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.25であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D4)を製造した。(D4)のMwは10万、体積平均粒径は148μm、ウレア基濃度は2.0重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S4)を得た。(S4)の体積平均粒径は150μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T4)を得た。
製造例1において、(A1)の使用量を(634.2部)に変更し、(B1)の使用量を(138.1部)に変更する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F5)を得た。(F5)のNCO含量は1.38%、(A1)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.29であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D5)を製造した。(D5)のMwは10万、体積平均粒径は147μm、ウレア基濃度は2.5重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S5)を得た。(S5)の体積平均粒径は149μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T5)を得た。
製造例1において、(A1)の使用量を(642.0部)に変更し、(B1)の使用量を(130.0部)に変更する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F6)を得た。(F6)のNCO含量は0.91%、(A1)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.21であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D6)を製造した。(D6)のMwは10万、体積平均粒径は151μm、ウレア基濃度は1.6重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S6)を得た。(S6)の体積平均粒径は153μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T6)を得た。
製造例1において、(A1)の代わりに、Mnが1000のポリヘキサメチレンアジペートジオール(319.1部)とMnが1000のポリブチレンアジペートジオール(319.1部)からなる混合ポリエステルジオール(A5)(融点:41℃、ガラス転移温度:−62.1℃)を使用する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F7)を得た。(F7)のNCO含量は1.14%、(A5)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.25であった。続いて製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D7)を製造した。(D7)のMwは10万、体積平均粒径は145μm、ウレア基濃度は2.0重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S7)を得た。(S7)の体積平均粒径は147μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T7)を得た。
製造例1において、(A1)の代わりに、Mnが1000のポリブチレンアジペートジオール(638.1部)(A6)(融点:35℃、ガラス転移温度:−62.7℃)を使用する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F8’)を得た。(F8’)のNCO含量は1.14%、(A6)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.25であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D8’)を製造した。(D8’)のMwは10万、体積平均粒径は145μm、ウレア基濃度は2.0重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S8’)を得た。(S8’)の体積平均粒径は147μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T8’)を得た。
製造例1において、(A1)の使用量を(630.3部)に変更し、(B1)の使用量を(142.2部)に変更する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F9’)を得た。(F9’)のNCO含量は1.62%、(A1)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.34であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D9’)を製造した。(D9’)のMwは10万、体積平均粒径は145μm、ウレア基濃度は2.8重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S9’)を得た。(S9’)の体積平均粒径は147μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T9’)を得た。
製造例1において、(A1)の使用量を(644.7部)に変更し、(B1)の使用量を(127.1部)に変更する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F10’)を得た。(F10’)のNCO含量は0.74%、(A1)の水酸基と(B1)のイソシアネート基のモル比が、1:1.17であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D10’)を製造した。(D10’)のMwは10万、体積平均粒径は155μm、ウレア基濃度は1.3重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S10’)を得た。(S10’)の体積平均粒径は157μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T10’)を得た。
製造例1において、(B1)の代わりに、イソフォロンジイソシアネート(B2)(134.1部)を使用する以外は製造例1と同様にしてプレポリマー溶液(F11’)を得た。(F11’)のNCO含量は1.14%、(A1)の水酸基と(B2)のイソシアネート基のモル比が、1:0.95であった。続いて、製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D11’)を製造した。(D11’)のMwは10万、体積平均粒径は142μm、ウレア基濃度は2.0重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S11’)を得た。(S11’)の体積平均粒径は144μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T11’)を得た。
製造例3において、(G1)の代わりに、イソフォロンジアミンのMEKケチミン化合物(G2)(3.67部)を使用する以外は製造例3と同様にして、熱可塑性ポリウレタン樹脂(D12’)を製造した。(D12’)のMwは10万、体積平均粒径は150μm、ウレア基濃度は2.0重量%であった。続いて、実施例1と同様にして、スラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S12’)を得た。(S12’)の体積平均粒径は152μmであった。
続いて、実施例1と同様に成形を行い、厚さ1mmの自動車内装用樹脂成形品(T12’)を得た。
ポリヘキサメチレンイソフタレートジオール:HID
ポリブチレンアジペートジオール:BAD
ヘキサメチレンジイソシアネート:HDI
ヘキサメチレンジアミン:HDA
イソフォロンジアミン:IPDA
機器:キャピラリーレオメーターCFT−500D[(株)島津製作所製]
測定条件:サンプル量1.50g、開始温度100℃、昇温速度5.0℃/min、
予熱時間300s、シリンダ圧力4.903×105Pa、ダイ穴径0.5mm、ダイ長さ1.0mm、せん断応力6.129×104Pa。
解析方法:測定データの190℃の溶融粘度を読み取る。
機器:熱機械分析装置TMA/SS6100
データ処理装置EXSTAR6000[エスアイアイ・ナノテクノロジー(株)製]
測定条件:測定温度範囲25〜250℃、昇温速度5℃/min、荷重5g、針直径0.5mm。
解析方法:TMAチャートにおいて、「JIS K7121−1987、P.5、図3階段状変化」の方法に準じて、TMA曲線の接線の交点を求め、熱軟化温度とする。
成形表皮裏面中央部を目視で観察し、以下の判定基準で溶融性を評価する。
5:均一で光沢がある。
4:一部未溶融のパウダーが有るが、光沢がある。
3:裏面全面に凹凸があり、光沢はない。表面に貫通するピンホールはない。
2:裏面全面にパウダーの形状の凹凸があり、かつ表面に貫通するピンホールがある。
1:パウダーが溶融せず、成形品にならない。
縦6.0cm、横9.5cmの大きさの成形表皮の裏面に、コールドカッター(刃の厚み0.3mm)で表面に対しておよそ直角に深さ0.4〜0.6mm、長さ6.0cmの切り目を入れ、そのシートを離型紙に挟み離型紙の上から重量95〜100g、寸法が縦10cm×横10cm×厚み1.2mmの鉄板を離型紙が隠れるように乗せ、空気中、常圧下130℃で100時間静置した後、上記シートの切り目が融着していないかどうかを目視で観察する。
以下の基準で評価した。
○:カッターの切り目が融着していない。
×:カッターの切り目が融着している。
Claims (6)
- 熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)と添加剤(L)を含有する樹脂粉末組成物であって、該樹脂粉末組成物の190℃の溶融粘度が100〜500Pa・s、かつ該樹脂粉末組成物の成形物の熱軟化温度が135〜155℃であることを特徴とするスラッシュ成形用樹脂粉末組成物(S)。
- 熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)が、ポリエステルジオール(A)、直鎖脂肪族ジイソシアネート(B)および直鎖脂肪族ジアミン(C)を反応させて得られ、(D)中のウレア基濃度が1.5〜2.5重量%である請求項1に記載の組成物(S)。
- ポリエステルジオール(A)が、炭素数6〜12の直鎖脂肪族ジカルボン酸と炭素数6〜10の直鎖脂肪族ジオールを反応させて得られる請求項2に記載の組成物(S)。
- 直鎖脂肪族ジイソシアネート(B)の炭素数が4〜12、及び直鎖脂肪族ジアミン(C)の炭素数が4〜12である請求項2又は3に記載の組成物(S)。
- 熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)が、ポリエステルジオール(A)の水酸基と直鎖脂肪族ジイソシアネート(B)のイソシアネート基のモル比が、1:1.2〜1.6となるように反応させて得られるウレタンプレポリマーを直鎖脂肪族ジアミン(C)で伸長反応させて得られるものである、請求項2〜4のいずれか1項に記載の組成物(S)。
- 熱可塑性ポリウレタン樹脂(D)のゲルパーミエーションクロマトグラフィーによる重量平均分子量が、5〜15万である請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物(S)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009234967A JP5409244B2 (ja) | 2009-10-09 | 2009-10-09 | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009234967A JP5409244B2 (ja) | 2009-10-09 | 2009-10-09 | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011080005A JP2011080005A (ja) | 2011-04-21 |
JP5409244B2 true JP5409244B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44074383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009234967A Expired - Fee Related JP5409244B2 (ja) | 2009-10-09 | 2009-10-09 | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5409244B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3327840B2 (ja) * | 1998-07-06 | 2002-09-24 | 三洋化成工業株式会社 | ポリウレタン樹脂系スラッシュ成形用材料 |
JP3595482B2 (ja) * | 2000-01-07 | 2004-12-02 | 三洋化成工業株式会社 | ポリウレタン樹脂系スラッシュ成形用材料 |
JP4620826B2 (ja) * | 2000-03-21 | 2011-01-26 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | パウダースラッシュ成形用ポリウレタン |
JP2003300428A (ja) * | 2002-04-10 | 2003-10-21 | Sanyo Chem Ind Ltd | エアバッグドア部を有するインストルメントパネル表皮成形用材料 |
JP2004002786A (ja) * | 2002-04-10 | 2004-01-08 | Sanyo Chem Ind Ltd | ポリウレタン樹脂系スラッシュ成形用材料 |
-
2009
- 2009-10-09 JP JP2009234967A patent/JP5409244B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011080005A (ja) | 2011-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5449399B2 (ja) | 熱可塑性ウレタン樹脂 | |
JP4916007B2 (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物及び成形品 | |
JPS58166965A (ja) | ポリウレタン膜状物の製造方法 | |
KR100594616B1 (ko) | 폴리우레탄수지계 슬러시 성형용 재료 | |
Zhou et al. | Design of tough, yet strong, heat-resistant PLA/PBAT blends with reconfigurable shape memory behavior by engineering exchangeable covalent crosslinks | |
JP5409244B2 (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 | |
EP2639250B1 (en) | Urethane resin particles | |
JP2011079269A (ja) | 自動車内装材用樹脂成形品 | |
JP4699165B2 (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物及び成形品 | |
JP2004002786A (ja) | ポリウレタン樹脂系スラッシュ成形用材料 | |
JP2011236374A (ja) | 自動車内装材用樹脂成形品 | |
JP2011236371A (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 | |
JP6026460B2 (ja) | 自動車内装材用樹脂成形品 | |
JP2012097184A (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物 | |
JP2004204242A (ja) | ポリウレタン樹脂系スラッシュ成形用材料 | |
JPWO2010098027A1 (ja) | 熱可塑性ポリウレタン樹脂 | |
JP4805213B2 (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物及び成形品 | |
JP3942574B2 (ja) | ポリウレタン樹脂系スラッシュ成形用材料 | |
JP5042890B2 (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末、この製造方法及び成形体 | |
JP6276641B2 (ja) | スラッシュ成形用粉末状熱可塑性ウレタンウレア樹脂組成物 | |
JP5825148B2 (ja) | 樹脂の融着性検査方法 | |
JP2012097189A (ja) | 自動車内装材用樹脂成形品 | |
JP5596659B2 (ja) | ウレタン樹脂粒子 | |
JP2010201844A (ja) | スラッシュ成形用樹脂粉末組成物及び成形品 | |
JP5583653B2 (ja) | ウレタン樹脂粒子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5409244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |