JP5409137B2 - 画像処理装置、画像処理方法、プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5409137B2 JP5409137B2 JP2009146928A JP2009146928A JP5409137B2 JP 5409137 B2 JP5409137 B2 JP 5409137B2 JP 2009146928 A JP2009146928 A JP 2009146928A JP 2009146928 A JP2009146928 A JP 2009146928A JP 5409137 B2 JP5409137 B2 JP 5409137B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trapping
- resolution conversion
- image
- density
- executed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 120
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 240
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 177
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 6
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/409—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/58—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression, e.g. colour misregistration correction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/52—Arrangement for printing a discrete number of tones, not covered by group B41J2/205, e.g. applicable to two or more kinds of printing or marking process
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
以下、図面を参照して、本発明の一実施例に係る画像形成装置における画像処理の詳細について説明する。図1は、本発明の第1の実施例に係る画像形成装置の概略ブロック図である。以下、本実施例では画像形成装置としてデジタル複合機等を想定しているが、複写機だけでなく、カラープリンタ等の他の印刷デバイスを用いることもできる。まず、本実施例に係る画像形成装置の構造について説明する。図1に示すように、画像形成装置800は、画像読取部100、画像受信部101、UI部107、各種画像処理を行う画像処理部102、記憶部105、CPU 106及び画像出力部103を備える。なお、画像形成装置800は、LANやインターネット等のネットワークを介して、画像データを管理するサーバや、この画像形成装置に対してプリントの実行を指示するパーソナルコンピュータ(PC)等とも接続可能である。また、外部通信路104とも画像受信部101を介して接続可能である。また画像処理部102は、コンピュータ等を用いて、その機能のみを持つ独立した画像処理装置として構成することも可能である。
解像度変換処理部1022による処理の詳細は、図3(A)に示す処理ステップから成り立っている。スキャナ処理部1020とプリンタ画像処理部1021からそれぞれの出力画像データが入力され、解像度変換ON/OFF判定処理(S301)において、解像度変換をONと設定されているか否かの判定を行う。この設定はUI部107で入力され、解像度変換設定保存部1052に保存されている。判定の結果解像度変換の設定がOFFであれば解像度変換処理を終了する(S307)。このときは、単純に変換されることになる。一方解像度変換設定がONであれば、1画素ごとに順次注目して以下の処理を行う。すなわち、はじめに注目画素属性判定処理(S302)に進む。注目画素属性判定処理(S302)では、注目画素の属性がUI部107で設定され、解像度変換設定保存部1052に保存された属性と同じであるか否かを判定する。同じ属性と判定したら、次の注目画素濃度判定処理(S303)へ進む。注目画素濃度判定処理(S303)では、注目画素の濃度がUI部107で設定され、解像度変換設定保存部1052に保存された設定濃度の範囲内であるか否かを判定する。この設定濃度はCMYKデータの場合その設定値に従うが、RGBデータの場合反転した値を設定することになる。設定した濃度の範囲内であれば解像度変換処理(S304)へ進み、属性に応じた解像度変換を行う。ここで、注目画素の属性に応じた解像度変換方法はUI部107で設定される。すなわち、全ての解像度変換処理の実行条件を満たしていたなら、初めて解像度変換処理が実行される。
次に、図1のトラッピング処理部1024の処理ステップについて述べる。図1のトラッピング処理部1024による処理の詳細は、図2に示す処理ステップである。色処理部1023から入力された画像データに対し、トラッピングON/OFF判定処理(S201)において、トラッピングをONと設定されているか否かの判定を行う。この設定はUI部107で入力され、トラッピング設定保存部1051に保存されている。S201の判定の結果、トラッピング設定がOFFであればトラッピング処理を終了する(S208)。一方、トラッピング設定がONであれば、1画素ごとに順次注目して以下の処理を行う。すなわち、はじめに注目画素属性判定処理(S202)に進む。注目画素属性判定処理(S202)では、注目画素の属性が、UI部107で設定され、トラッピング設定保存部1051に保存された属性であるか否かが判定される。なお注目画素の属性は当該画素に関連づけられた属性値を属性マップで参照することで得られる。なお属性とは、オブジェクトの種類と言い換えることもできる。同じ属性と判定されたら、次の周辺画素属性判定処理(S203)に進む。ここでトラッピング処理は、注目画素が属するオブジェクトに隣接するオブジェクトに属する周辺画素を、注目画素の位置に複製する処理である。本手順では周辺画素を参照画素とも呼ぶ。
次に、解像度変換の基本設定を以下、図7(A)を用いて説明する。なお選択はユーザにより行われる。解像度変換ON/OFFボタン701から解像度変換ONまたはOFFが選択される。さらに、詳細設定ボタン702を選択すると図7(B)のUI画面が現れ、この画面から、詳細な設定が設定される。
次にUI部107でトラッピングおよび解像度変換の機能の基本設定および詳細設定の設定方法について説明を行う。はじめに、トラッピングの基本設定を図6(A)を用いて説明する。
次に実施例2では、ユーザが詳細設定において排他制御を行わない場合でもユーザにメリットがあるように自動で排他制御を行うシステムについて説明を行う。図4で説明した手順以外の実施例1の構成や動作は、本実施例にも共通である。図4の手順も行っても良いが、行わなくとも良い。実施例1との相違は、トラッピング処理部および解像度変換処理部による動作にあり、その手順を図5に示した。
次に実施例3では、ユーザによってトラッピングおよび重み付解像度変換処理が選択されているとき、参照画素の濃度によって重み付解像度変換を行ったり、最大解像度変換や単純解像度変換に切り替えたりする例を説明する。
一方、上記フロー以外は単純または最大変換を行う(S1005)。
以上、実施例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくはコンピュータ読取可能な記憶媒体(記録媒体)等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
Claims (21)
- 画像を入力する入力手段と、
画像に含まれるエッジの濃度を薄くする低解像度変換処理を行う変換手段と、
画像に対してトラッピング処理を行うトラッピング処理手段と、
前記変換手段が前記入力手段によって入力された画像に前記低解像度変換処理を行う場合に、前記低解像度変換処理後の画像に対して前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理が行われず、
前記変換手段が前記入力手段によって入力された画像に前記低解像度変換処理を行わない場合に、前記低解像度変換処理が行われない画像に対して前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理が行われるように制御する制御手段と、
を有することを特徴とする装置。 - 前記入力手段は、ページ単位で画像を入力し、
前記制御手段は、前記変換手段が前記入力された1ページ分の画像に前記低解像度変換処理を行う場合に、前記低解像度変換処理後の前記入力された1ページ分の画像に含まれるどの画素に対しても前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理が行われないように制御することを特徴とする請求項1に記載の装置。 - 前記変換手段による画像に含まれるエッジの濃度を薄くする低解像度変換処理は、低解像度変換処理後の画像に含まれるエッジの濃度の濃淡を不均一にする低解像度変換処理であることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
- 前記変換手段は、画像に含まれる複数の画素の濃度の重み付平均を低解像度変換処理後の画素の濃度とする前記低解像度変換処理を行うことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の装置。
- 前記トラッピング処理手段は、トラッピング処理が行われる場合に、画像に含まれる画素の濃度が所定の濃度以上であれば、該画素の濃度を変更すると判定し、画像に含まれる画素の濃度が所定の濃度未満であれば、該画素の濃度を変更しないと判定することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の装置。
- 前記トラッピング処理手段は、前記判定によって前記所定の濃度以上であると判定された画素の濃度を該画素に隣接する画素の濃度に基づいて変更することを特徴とする請求項5に記載の装置。
- 前記変換手段による前記低解像度変換処理の実行の有無をユーザが選択するための画面および前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理の実行の有無をユーザが選択するための画面を表示するユーザインターフェースを介して、前記変換手段による前記低解像度変換処理の実行の有無および前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理の実行の有無に関する情報を受信する受信手段を有し、
前記制御手段は、前記受信された情報に基づいて前記制御を行い、
前記ユーザインターフェースが表示する画面において前記変換手段による前記低解像度変換処理の実行がユーザによって選択された場合に、前記ユーザインターフェースが表示する前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理の実行の有無をユーザが選択するための画面は、前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理の実行をユーザが選択できないようにされ、前記トラッピング処理手段によるトラッピング処理が実行されないことを表す画面であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の装置。 - 画像を入力する入力工程と、
画像に含まれるエッジの濃度を薄くする低解像度変換処理を行う変換工程と、
画像に対してトラッピング処理を行うトラッピング処理工程と、
前記変換工程が前記入力工程によって入力された画像に前記低解像度変換処理を行う場合に、前記低解像度変換処理後の画像に対して前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理が行われず、
前記変換工程が前記入力工程によって入力された画像に前記低解像度変換処理を行わない場合に、前記低解像度変換処理が行われない画像に対して前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理が行われるように制御する制御工程と、
を有することを特徴とする方法。 - 前記入力工程は、ページ単位で画像を入力し、
前記制御工程は、前記変換工程が前記入力された1ページ分の画像に前記低解像度変換処理を行う場合に、前記低解像度変換処理後の前記入力された1ページ分の画像に含まれるどの画素に対しても前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理が行われないように制御することを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 前記変換工程による画像に含まれるエッジの濃度を薄くする低解像度変換処理は、低解像度変換処理後の画像に含まれるエッジの濃度の濃淡を不均一にする低解像度変換処理であることを特徴とする請求項8または9に記載の方法。
- 前記変換工程は、画像に含まれる複数の画素の濃度の重み付平均を低解像度変換処理後の画素の濃度とする前記低解像度変換処理を行うことを特徴とする請求項8乃至10の何れか1項に記載の方法。
- 前記トラッピング処理工程は、トラッピング処理が行われる場合に、画像に含まれる画素の濃度が所定の濃度以上であれば、該画素の濃度を変更すると判定し、画像に含まれる画素の濃度が所定の濃度未満であれば、該画素の濃度を変更しないと判定することを特徴とする請求項8乃至11の何れか1項に記載の方法。
- 前記トラッピング処理工程は、前記判定によって前記所定の濃度以上であると判定された画素の濃度を該画素に隣接する画素の濃度に基づいて変更することを特徴とする請求項12に記載の方法。
- 前記変換工程による前記低解像度変換処理の実行の有無をユーザが選択するための画面および前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理の実行の有無をユーザが選択するための画面を表示するユーザインターフェースを介して、前記変換工程による前記低解像度変換処理の実行の有無および前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理の実行の有無に関する情報を受信する受信工程を有し、
前記制御工程は、前記受信された情報に基づいて前記制御を行い、
前記ユーザインターフェースが表示する画面において前記変換工程による前記低解像度変換処理の実行がユーザによって選択された場合に、前記ユーザインターフェースが表示する前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理の実行の有無をユーザが選択するための画面は、前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理の実行をユーザが選択できないようにされ、前記トラッピング処理工程によるトラッピング処理が実行されないことを表す画面であることを特徴とする請求項7乃至11の何れか1項に記載の方法。 - 画像に含まれるエッジの濃度を薄くする低解像度変換処理の実行有無に関わる設定と、画像に対するトラッピング処理の実行有無に関わる設定と、を表示する表示手段と、
前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定を変更する指示と、トラッピング処理の実行有無に関わる設定を変更する指示と、を受け付ける受け付け手段と、
を有し、
前記受け付け手段は、前記低解像度変換処理とトラッピング処理の両方が実行される設定とならないように、前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定に基づいて、トラッピング処理の実行有無に関わる設定を変更する指示の受け付けの可否を制御することを特徴とする装置。 - 前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定が、前記低解像度変換処理が実行される設定である場合に、前記受け付け手段は、トラッピング処理の実行有無に関わる設定をトラッピング処理が実行される設定へ変更する指示を受け付けないことを特徴とする請求項15に記載の装置。
- 前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定が、前記低解像度変換処理が実行されない設定である場合に、前記受け付け手段は、トラッピング処理の実行有無に関わる設定を変更する指示を受け付けることが可能となっており、前記表示手段は、前記受け付けられた指示に基づいて、トラッピング処理の実行有無に関わる設定の表示を変更することを特徴とする請求項16に記載の装置。
- 画像に含まれるエッジの濃度を薄くする低解像度変換処理の実行有無に関わる設定と、画像に対するトラッピング処理の実行有無に関わる設定と、を表示する表示工程と、
前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定を変更する指示と、トラッピング処理の実行有無に関わる設定を変更する指示と、を受け付ける受け付け工程と、
を有し、
前記受け付け工程は、前記低解像度変換処理とトラッピング処理の両方が実行される設定とならないように、前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定に基づいて、トラッピング処理の実行有無に関わる設定を変更する指示の受け付けの可否を制御することを特徴とする方法。 - 前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定が、前記低解像度変換処理が実行される設定である場合に、前記受け付け工程は、トラッピング処理の実行有無に関わる設定をトラッピング処理が実行される設定へ変更する指示を受け付けないことを特徴とする請求項18に記載の方法。
- 前記低解像度変換処理の実行有無に関わる設定が、前記低解像度変換処理が実行されない設定である場合に、前記受け付け工程は、トラッピング処理の実行有無に関わる設定を変更する指示を受け付けることが可能となっており、前記表示工程は、前記受け付けられた指示に基づいて、トラッピング処理の実行有無に関わる設定の表示を変更することを特徴とする請求項19に記載の方法。
- 請求項8乃至14、および、18乃至20の何れか1項に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146928A JP5409137B2 (ja) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
KR1020127000789A KR101356361B1 (ko) | 2009-06-19 | 2010-06-09 | 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 컴퓨터 판독가능한 기억 매체 |
DE112010002576T DE112010002576T5 (de) | 2009-06-19 | 2010-06-09 | Bilderzeugungsvorrichtung und bildverarbeitungsverfahren |
GB1200667.2A GB2483832B (en) | 2009-06-19 | 2010-06-09 | Image forming apparatus and image processing method |
US12/933,991 US8482790B2 (en) | 2009-06-19 | 2010-06-09 | Image forming apparatus and image processing method |
PCT/JP2010/060152 WO2010147126A1 (en) | 2009-06-19 | 2010-06-09 | Image forming apparatus and image processing method |
CN201080026292.6A CN102461149B (zh) | 2009-06-19 | 2010-06-09 | 图像形成设备和图像处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146928A JP5409137B2 (ja) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011004277A JP2011004277A (ja) | 2011-01-06 |
JP2011004277A5 JP2011004277A5 (ja) | 2012-08-02 |
JP5409137B2 true JP5409137B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=43356442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009146928A Expired - Fee Related JP5409137B2 (ja) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8482790B2 (ja) |
JP (1) | JP5409137B2 (ja) |
KR (1) | KR101356361B1 (ja) |
CN (1) | CN102461149B (ja) |
DE (1) | DE112010002576T5 (ja) |
GB (1) | GB2483832B (ja) |
WO (1) | WO2010147126A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5282800B2 (ja) * | 2011-06-23 | 2013-09-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
US20130038900A1 (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-14 | Shaun Henry | Processing a file for printing |
JP6128827B2 (ja) * | 2012-12-18 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6882043B2 (ja) * | 2017-04-07 | 2021-06-02 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 |
JP6953908B2 (ja) * | 2017-08-30 | 2021-10-27 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04143519A (ja) | 1990-10-02 | 1992-05-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子制御装置 |
US6366361B1 (en) * | 1997-09-03 | 2002-04-02 | Adobe Systems Incorporated | Peeker detection and correction |
JP4143519B2 (ja) * | 2003-11-10 | 2008-09-03 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法及び装置 |
JP2006129007A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Canon Inc | 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 |
JP2006315624A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Denso Corp | 付着物除去装置 |
JP5020573B2 (ja) * | 2006-09-01 | 2012-09-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法 |
JP2009146928A (ja) | 2007-12-11 | 2009-07-02 | Toyota Motor Corp | 半導体素子の製造方法 |
-
2009
- 2009-06-19 JP JP2009146928A patent/JP5409137B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-09 US US12/933,991 patent/US8482790B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-06-09 WO PCT/JP2010/060152 patent/WO2010147126A1/en active Application Filing
- 2010-06-09 DE DE112010002576T patent/DE112010002576T5/de active Pending
- 2010-06-09 KR KR1020127000789A patent/KR101356361B1/ko active IP Right Grant
- 2010-06-09 CN CN201080026292.6A patent/CN102461149B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-06-09 GB GB1200667.2A patent/GB2483832B/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2483832A (en) | 2012-03-21 |
CN102461149A (zh) | 2012-05-16 |
US8482790B2 (en) | 2013-07-09 |
US20110128556A1 (en) | 2011-06-02 |
CN102461149B (zh) | 2014-11-12 |
WO2010147126A1 (en) | 2010-12-23 |
KR20120028375A (ko) | 2012-03-22 |
JP2011004277A (ja) | 2011-01-06 |
KR101356361B1 (ko) | 2014-01-27 |
DE112010002576T5 (de) | 2012-11-22 |
GB2483832B (en) | 2014-08-27 |
GB201200667D0 (en) | 2012-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5060502B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 | |
JP5874721B2 (ja) | 画像処理装置、画像補正方法、及び、プログラム | |
US8274707B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program for determining or computing an extended region of a block region of image data or an input image | |
JP4872860B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5409137B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム | |
JP2018074497A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP5499981B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP7077451B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法、ならびにプログラム | |
JP2010062610A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2010074627A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5990217B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、およびそれらの制御方法 | |
JP4905403B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2010213209A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム | |
JP2013150111A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6167698B2 (ja) | 画像形成装置及び位置ずれ補正方法 | |
JP6051526B2 (ja) | 画像処理システム、画像形成装置、画像処理プログラム、および画像処理方法 | |
JP5732864B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、および、印刷方法 | |
JP4161975B2 (ja) | 縮小変倍時の画素補間処理装置及び画素補間処理プログラム | |
JP2017085456A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム。 | |
JP2009081497A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム | |
JP2009265896A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120619 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131105 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5409137 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |