JP5407914B2 - ピッキング設備およびピッキング方法 - Google Patents
ピッキング設備およびピッキング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5407914B2 JP5407914B2 JP2010024975A JP2010024975A JP5407914B2 JP 5407914 B2 JP5407914 B2 JP 5407914B2 JP 2010024975 A JP2010024975 A JP 2010024975A JP 2010024975 A JP2010024975 A JP 2010024975A JP 5407914 B2 JP5407914 B2 JP 5407914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- picking
- collection container
- zone
- plate
- transport
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 212
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 52
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 88
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
特許文献1に開示されたピッキング設備は、ベルトコンベヤに沿って所定間隔をおいて配置された複数のガイドランプを備える2列のオーダー表示器を各ゾーンに配設し、1列目のオーダー表示器によりピッキング対象の集品容器が自分のゾーンを通過する際に、ガイドランプが集品容器の移動に同期して順次点灯して作業者にピッキング対象の集品容器を認識させ、また2列目のオーダー表示器により下流のゾーンの作業者に対してピッキング対象となる集品容器が上流のゾーンを通過していることを、ガイドランプの点灯によりを認識させる構成とされている。また各ゾーンには、ベイ表示器が設けられ、ベイ表示器の点灯により、自分のゾーンにおいてピッキングが必要であることを、作業者に報知し、また収納棚の各間口には、アイテム表示器が設けられ、ランプ点滅などによりピッキング対象物品を作業者に指示している。
まず、各ゾーンに設けられたベイ表示器が点灯し、このゾーンにおいてピッキングが必要であることを、ゾーンに配置された作業者に報知し、同時に、物品毎に設けられたアイテム表示器のランプ点滅などによりピッキング対象の物品を指示するとともに、その数量を表示する。
そこで、本発明は、現在ピッキング対象の集品容器がどのゾーンを搬送されていても物品の投入が可能となり、作業者の手待ち時間を減らすことができ、ピッキング作業の効率を向上できるピッキング設備を提供することを目的としたものである。
前記搬送手段と同期して駆動される無端回動体を備え、前記無端回動体には、前記集品容器をそれぞれ特定する識別符号が表示された複数の識別手段が取り付けられ、
前記ゾーン毎に、ピッキング作業を行う集品容器を、前記識別符号により表示する識別符号表示手段を設けたことを特徴とするものである。
上記構成によれば、前記搬送手段は、前記各集品容器を連続搬送する。これにより、集品容器を停止されることがなく、ピッキング作業の効率が向上することを期待できる。
まず、ストレージラインAについて説明する。ストレージラインAは、図2,図3にも示すように、フローラック12から構成され、フローラック12は、それぞれ1種類{1品目(あるいは物品を収納した収納箱)}の物品11が収納される間口14(物品収納部の一例)を複数備え、複数の間口14(本実施の形態では、3段×5列の15個)毎に前記ゾーンZが形成されている。
作業者Hは、このベイ表示器50の表示によりピッキング対象の物品11が収納される間口14の段数を特定し、各間口表示器15の表示に従って、間口14から物品11をピッキングして集品容器10に投入する。
集品ラインBは、図2,図3にも示すように、フローラック12側に配置された第1搬送ライン22と、第1搬送ライン22と平行に、且つフローラック12より奥側に配置される第2搬送ライン23とから構成されている。
前記第1搬送ライン22は、第1搬送コンベヤ24と、第1プレート搬送部26とから構成され、第1搬送コンベヤ24と第1プレート搬送部26は、同期して駆動される。すなわち、第1搬送コンベヤ24と第1プレート搬送部26とは、同じ速度で移動する構成とされている(後述する)。
「第2搬送ライン23」
第2搬送ライン23は、第2搬送コンベヤ25と、第2プレート搬送部28とから構成され、第2搬送コンベヤ25と、第2プレート搬送部28とは、同期して駆動される。すなわち、第2搬送コンベヤ25と第2プレート搬送部28とは、同じ速度で移動する構成とされる(後述する)。
第2搬送コンベヤ25は、ベルトコンベヤ装置から構成され、複数の集品容器10を連続搬送する。このベルトコンベヤ装置の駆動軸には、第2エンコーダ84(図6を参照)が備えられ、第2エンコーダ84のパルスをカウントし、カウント値を出力する第2カウンタ86(図6を参照)のカウント値をベルトコンベヤ装置が1周分移動したとき“0”にリセットするための第2原点検出器82(図6を参照)が備えられている。
上記構成により、第1プレート搬送部26の第1無端チェーン31は、第1搬送ライン22と垂直面上を回動し、第2プレート搬送部28の第2無端チェーン32は、第2搬送ライン23とは直角な水平面上を回動する。
拡大表示器41は、第1搬送ライン22および第2搬送ライン23を搬送される集品容器10に対してピッキング作業を行うようゾーンZの作業者Hに指示を行う装置であり、図1〜図3に示すように、ゾーンZの上流側で、第1搬送ライン22および第2搬送ライン23の上方に支持部材43に支持されて設けられる。
前記テープスイッチ17は、長尺状のスイッチであり、第1搬送ライン22に沿って、第1プレート搬送部26の側方外方(フローラック側)に設けられる。
第1追跡表示部52は、第1プレート搬送部26とテープスイッチ17との間に上方に向けて設けられ、複数のガイドランプにより構成される。第1追跡表示部52は、第1搬送ライン22によりゾーンZ内に順次搬入されてくる集品容器10のうちピッキング対象(物品を投入する対象)となる集品容器10が搬送されてくると、第1追跡表示部52を構成するガイドランプのうち集品容器10の集品容器長(搬送方向の長さ)に相当する個数分を単位として、集品容器10の移動に追従して順次点灯して作業者Hに報知する。
『制御構成』
図6にピッキング設備の制御構成を示す。
“統括コントローラ56”
統括コントローラ56には、プレート位置検出コントローラ57と、各ゾーンZのゾーンコントローラ58と、第1搬送ライン22と、第2搬送ライン23が接続され、予め次のデータが設定されている。
統括コントローラ56は次の機能を有している。
(ロ).第1搬送ライン22および第2搬送ライン23を起動し、停止する。これら第1搬送ライン22および第2搬送ライン23の起動により、第1搬送コンベヤ24および第2搬送コンベヤ25が連続駆動され、同時に第1無端チェーン31と第2無端チェーン32が同期して連続駆動される。また後述する第1搬送ラインプレート位置更新部63より、第1搬送ライン22の停止信号を入力すると、第1搬送ライン22を一旦停止し、起動信号を入力すると、再起動する。また後述する第2搬送ラインプレート位置更新部65より、第2搬送ライン23の停止信号を入力すると、第2搬送ライン23を一旦停止し、起動信号を入力すると、再起動する。
図8にプレート位置検出コントローラ57の制御構成図を示す。
プレート位置検出コントローラ57には、第1原点検出器81と、第2原点検出器82と、第1エンコーダ83と、第2エンコーダ84が接続されている。
“ゾーンコントローラ58”
各ゾーンコントローラ58は、それぞれ対応するゾーンZの制御用のコントローラであり、統括コントローラ56と、プレート位置検出コントローラ57と、対応するゾーンZの間口表示器15、ベイ表示器50、テープスイッチ17、拡大表示器41、第1追跡表示部52、および第2追跡表示部53に接続されている。
ピッキングデータメモリ62には、統括コントローラ56より入力された上記全体のピッキングデータ(図7参照)の内、対応するゾーンZのピッキング作業を実行するピッキングデータ(プレートPのナンバー毎に仕分ける物品11が格納された間口14のNo.および数量のデータ)が記憶するように構成されている。
ゾーンピッキングデータ形成部61は、統括コントローラ56より上記全体のピッキングデータを入力すると、対応する自ゾーンZのピッキング作業を実行するピッキングデータ(プレートPのナンバー毎に仕分ける物品11が格納された間口14のNo.および数量のデータ)を求め、ピッキングデータメモリ62に記憶する。
ピッキング制御部73は、ゾーンZの間口14毎の間口表示器15と、テープスイッチ17と、ベイ表示器50と、ピッキングデータメモリ62と、ピッキング対象容器検出部71に接続されている。
第1搬送ライン対象容器メモリ64には、図10に示すように、第1搬送ライン22においてゾーンZ内でピッキング作業を実行する集品容器10に対応したプレートPのナンバーと、このプレートP(ナンバー)の現在位置と、ピッキング作業が終了したかどうかのフラグを記憶するように構成されている。
第1搬送ラインプレート位置更新部63は、この第1搬送ライン対象容器メモリ64と、ピッキングデータメモリ62と、プレート位置検出コントローラ57の第1搬送ラインプレート位置メモリ93に接続されている。
(イ).ピッキングデータメモリ62に記憶されたプレートPのナンバーにより、第1搬送ライン22により搬送されてくるプレートPのナンバーを検出して、すなわち、ナンバーが“1”〜“49”にあるかどうかにより検出して、ナンバーの順に、第1搬送ライン対象容器メモリ64に記憶する。
第2搬送ライン対象容器メモリ66には、図10に示すように、第2搬送ライン23においてゾーンZ内でピッキング作業を実行する集品容器10に対応するプレートPのナンバーと、このプレートP(ナンバー)の現在位置と、ピッキング作業が終了したかどうかのフラグを記憶するように構成されている。
第2搬送ラインプレート位置更新部65は、この第2搬送ライン対象容器メモリ66と、ピッキングデータメモリ62と、プレート位置検出コントローラ57の第2搬送ラインプレート位置メモリ94に接続されている。
第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68には、図10に示すように、第1搬送ライン22においてゾーンZ内で順にピッキング作業を実行する集品容器10に対応する5つのプレートPのナンバーと、このプレートP(ナンバー)の現在位置と、この現在位置に対応するゾーンZを記憶するように構成されている。
第1搬送ラインピッキング検出部67は、第1搬送ライン対象容器メモリ64と、第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68に接続されている。
(イ).第1搬送ライン対象容器メモリ64を検索して、記憶されたフラグ(ピッキング作業が終了したかどうかのフラグ)がオフ(未終了)である、各プレートPのナンバーを順に5つピックアップし、これら各プレートPのナンバーの現在位置を求めて、第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68に記憶する。この機能は、所定時間毎に実行され、更新される。
第2搬送ラインピッキング実行容器メモリ70には、図10に示すように、第2搬送ライン23においてゾーンZ内で順にピッキング作業を実行する集品容器10に対応する5つのプレートPのナンバーと、このプレートP(ナンバー)の現在位置と、この現在位置に対応するゾーンZを記憶するように構成されている。
第2搬送ラインピッキング検出部69は、第2搬送ライン対象容器メモリ66と、第2搬送ラインピッキング実行容器メモリ70に接続されている。
ピッキング対象容器検出部71は、第1搬送ライン対象容器メモリ64と、第2搬送ライン対象容器メモリ66と、第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68と、第2搬送ラインピッキング実行容器メモリ70と、集品容器物品投入制御部72と、ピッキング制御部73と、拡大表示器制御部74に接続されている。
(イ).第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68および第2搬送ラインピッキング実行容器メモリ70に記憶されている、各プレートPのナンバーの現在位置から、最も下流に位置するプレートPのナンバーを選択し、このプレートPのナンバーに対応する集品容器10に対してピッキング作業を実行することを決め、ピッキング制御部73に対して、上述した、ピッキングを実行する集品容器10に対応するプレートPのナンバー(最下流のプレートPのナンバー)を出力し、同時にこのプレートPのナンバーを、集品容器物品投入制御部72と、拡大表示器制御部74に出力する。
このように第1搬送ライン対象容器メモリ64と第2搬送ライン対象容器メモリ66のフラグがオンとなると、第1搬送ラインピッキング検出部67または第2搬送ラインピッキング検出部69により、第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68または第2搬送ラインピッキング実行容器メモリ70の内容が更新される。ピッキング作業が終了したプレートPのナンバーは削除され、順に繰り上がり、5つ目に新たに、プレートPのナンバーが付加される。
拡大表示器制御部74は、ピッキング対象容器検出部71と、第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68と、第2搬送ラインピッキング実行容器メモリ70と、拡大表示器41に接続されている。
(イ).ピッキング対象容器検出部71より、ピッキングを実行する集品容器10に対応するプレートPのナンバー(最下流のプレートPのナンバー)を入力すると、プレートPのナンバーを投入表示部44の番号表示部41Aへ表示し、続いてこのプレートPのナンバーにより第1搬送ラインピッキング実行容器メモリ68と第2搬送ラインピッキング実行容器メモリ70を検索して、ゾーンのナンバーを求め、ランプ部41Bを、ゾーンのナンバーが“0”のとき赤色、ゾーンのナンバーが“1”のとき橙色、ゾーンのナンバーが“2”のとき緑色で点滅する。この機能は、所定時間毎に実行され、更新される。
集品容器物品投入制御部72は、ピッキング対象容器検出部71と、第1搬送ライン対象容器メモリ64と、第2搬送ライン対象容器メモリ66と、第1追跡表示部52と、第2追跡表示部53に接続されている。
ピッキング対象容器検出部71より、ピッキングを実行する集品容器10に対応するプレートPのナンバー(最下流のプレートPのナンバー)を入力すると、このプレートPのナンバーにより第1搬送ライン対象容器メモリ64と第2搬送ライン対象容器メモリ66を検索して現在位置を求め、この現在位置が、自ゾーンZの位置の範囲に入ると、現在位置に応じて、ガイドランプ群を求め、これらガイドランプ群を構成するガイドランプを点灯する。この機能は、所定時間毎に実行され、更新され、プレートPが下流へ移動すると同時に、点灯するガイドランプ群が移動する。
まず、ゾーンピッキングデータ形成部61により、対応する自ゾーンZのピッキング作業を実行するピッキングデータが求められ、ピッキングデータメモリ62に記憶される。
ゾーンZに配置された作業者Hのピッキング作業を説明する。
ゾーンZに配置された作業者Hは、拡大表示器41の表示と、ベイ表示器50の表示と、各間口表示器15の表示と、第1追跡表示部52の表示と、第2追跡表示部53の表示に基づいて、ゾーンZ内のフローラック12の各間口14と集品容器10との間で、物品11のピッキング作業を行う。
また本実施の形態では、第2プレート搬送部28を第2搬送ライン23の奥側に設けているが(図3を参照)、この第2プレート搬送部28を、第1搬送ライン22と第2搬送ライン23との間に設けるようにしてもよい。このとき、第2プレート搬送部28を、第1プレート搬送部26と同一の構成としてもよく、第2無端チェーン33の回動面を、第1無端チェーン31の回動面と同じ角度としてもよい。もちろん、第1搬送ライン22により集品容器10が搬送されているとき、作業者Hより第2プレート搬送部28のプレートPのナンバーが見えるように配置される。
また本実施の形態では、集品容器10を特定する符号として数字を使用しているが、アルファベットなどの文字や絵文字、画像などを使用することもできる。このとき、文字や絵文字、画像に順を決めて、その順に集品容器10に割付けて第1搬送ライン22および第2搬送ライン23へ投入する。
B 集品ライン
P プレート
Z ゾーン
10 集品容器
11 物品
12 フローラック
14 間口
15 間口表示器
17 テープスイッチ
22,23 搬送ライン
24,25 搬送コンベヤ
26,28 プレート搬送部
27,29 樹脂製の安全カバー
31,32 無端チェーン
41,41’,41” 拡大表示器
44 投入表示部
46〜49 先行表示部
52,53 追跡表示部
56 統括コントローラ
57 プレート位置検出コントローラ
58 ゾーンコントローラ
Claims (9)
- 物品をそれぞれ収納する複数の物品収納部を有し、所定数の物品収納部毎に、ピッキング作業を実行するゾーンが設定されたピッキング棚を備え、
前記ピッキング棚に沿って、それぞれ仕分け先が割り付けられた複数の集品容器を搬送する搬送手段を備え、
前記仕分け先の物品要求情報に応じて、前記ピッキング棚の物品収納部から取り出した物品を、前記集品容器へ投入するピッキング設備であって、
前記搬送手段と同期して駆動される無端回動体を備え、前記無端回動体には、前記集品容器をそれぞれ特定する識別符号が表示された複数の識別手段が取り付けられ、
前記ゾーン毎に、ピッキング作業を行う集品容器を、前記識別符号により表示する識別符号表示手段を設けたこと
を特徴とするピッキング設備。 - 前記搬送手段は、前記各集品容器を連続搬送すること
を特徴とする請求項1に記載のピッキング設備。 - 前記搬送手段は、ベルトコンベヤにより構成される複数の搬送ラインから構成されること
を特徴とする請求項1または請求項2に記載のピッキング設備。 - 前記複数の搬送ラインは、前記ピッキング棚側に配置された第1搬送ラインと、前記第1搬送ラインと平行に、且つ前記ピッキング棚より奥側に配置された第2搬送ラインから構成され、
前記第1搬送ラインにより搬送される集品容器を特定する前記識別符号はそれぞれ、前記第1搬送ラインと同期して回動する第1無端回動体に設けられた第1識別手段により表示され、
前記第2搬送ラインにより搬送される集品容器を特定する前記識別符号はそれぞれ、前記第2搬送ラインと同期して回動する第2無端回動体に設けられた第2識別手段により表示され、
前記第2無端回動体は、前記第1無端回動体と、回動面が相違すること
を特徴とする請求項3に記載のピッキング設備。 - 前記識別符号は、連続番号とし、
前記第1識別手段の識別符号の連続番号と、前記第2識別手段の識別符号の連続番号は、全く異なる番号としたこと
を特徴とする請求項4に記載のピッキング設備。 - 前記物品収納部と前記集品容器との間のピッキング作業を制御する制御手段を設け、
前記ゾーン毎に、前記集品容器に割り当てられたピッキング作業が完了したことを制御手段に入力する完了入力手段を、前記搬送手段に沿って前記ピッキング棚側に設けたこと
を特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のピッキング設備。 - 前記集品容器の移動位置に対応した検出信号を得る移動検出器を備え、
各ゾーンにそれぞれ、前記搬送手段に沿って所定間隔毎に、ピッキングされた物品を投入する集品容器を表示する表示手段を設け、
前記移動検出器の検出信号に基づいて、前記集品容器の移動位置に同期させて、ピッキングされた物品を投入する集品容器を、前記表示手段により表示すること
を特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のピッキング設備。 - 各ゾーンにおいて、ピッキング作業を行う1つの集品容器を、前記識別符号表示手段により前記識別符号によって表示するとともに、前記集品容器の移動に同期して前記表示手段により表示すること
を特徴とする請求項7に記載のピッキング設備。 - 仕分け先がそれぞれ割り付けられた複数の集品容器を搬送しながら、前記仕分け先の物品要求情報に応じて、物品収納部から取り出した物品を、前記集品容器へ投入するピッキング方法であって、
前記集品容器の搬送手段と同期して駆動される無端回動体を備え、前記無端回動体には、前記集品容器をそれぞれ特定する識別符号が表示された複数の識別手段が取り付けられ、
前記識別符号を表示することにより、ピッキング作業を行う集品容器を指示すること
を特徴とするピッキング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010024975A JP5407914B2 (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | ピッキング設備およびピッキング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010024975A JP5407914B2 (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | ピッキング設備およびピッキング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011162285A JP2011162285A (ja) | 2011-08-25 |
JP5407914B2 true JP5407914B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44593437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010024975A Active JP5407914B2 (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | ピッキング設備およびピッキング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5407914B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114524247B (zh) * | 2022-02-23 | 2024-05-31 | 广西禾乐生态农业开发有限公司 | 一种含射频识别技术的分拣作业工作台 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3341881B2 (ja) * | 1996-10-08 | 2002-11-05 | 株式会社ダイフク | 物品仕分け設備 |
JP5217067B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2013-06-19 | 株式会社ダイフク | 仕分け設備 |
JP3900347B2 (ja) * | 2002-12-09 | 2007-04-04 | 日本輸送機株式会社 | ピッキングシステム |
JP2005089163A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Okura Yusoki Co Ltd | ピッキング指示装置 |
-
2010
- 2010-02-08 JP JP2010024975A patent/JP5407914B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011162285A (ja) | 2011-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20180091042A (ko) | 모터 구동 카트를 사용하는 창고 자동화 시스템들 및 방법들 | |
JP6351500B2 (ja) | プロジェクタ利用アソート装置 | |
JP2011079619A (ja) | ピッキングシステム | |
JP3900347B2 (ja) | ピッキングシステム | |
TWI494256B (zh) | Picking up equipment and input display | |
JP5407914B2 (ja) | ピッキング設備およびピッキング方法 | |
JP5187346B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP5273096B2 (ja) | ピッキング設備および投入表示器 | |
JP5288704B2 (ja) | ピッキング装置 | |
JP3758543B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP5482333B2 (ja) | ピッキング設備およびピッキング方法 | |
JP5578924B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP5614435B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP2004182462A (ja) | ピッキングシステム | |
JP5482334B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP2005089163A (ja) | ピッキング指示装置 | |
JP5370172B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP5488435B2 (ja) | 識別手段移動装置およびピッキング設備 | |
JP2008222330A (ja) | ピッキング設備 | |
JP5808065B2 (ja) | ピッキング設備 | |
JP5609414B2 (ja) | ピッキング設備およびピッキング設備におけるバッテリの充電方法 | |
JP2012229091A (ja) | 仕分け設備 | |
JP2008222350A (ja) | ピッキング設備 | |
JP4311032B2 (ja) | 組立生産ラインの部品供給システム及びその部品供給方法 | |
JP5310496B2 (ja) | 仕分け設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5407914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |