JP5407498B2 - 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5407498B2 JP5407498B2 JP2009093627A JP2009093627A JP5407498B2 JP 5407498 B2 JP5407498 B2 JP 5407498B2 JP 2009093627 A JP2009093627 A JP 2009093627A JP 2009093627 A JP2009093627 A JP 2009093627A JP 5407498 B2 JP5407498 B2 JP 5407498B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- file
- standard
- recording
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/031—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
- G11B27/034—Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/19—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
- G11B27/28—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
- G11B27/32—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
- G11B27/322—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
- G11B2220/25—Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
- G11B2220/2537—Optical discs
- G11B2220/2541—Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Description
メディアに対するデータ記録処理に際して、記録データに関する管理情報を記録したファイルリストの生成または更新処理を行うデータ処理部を有し、
前記データ処理部は、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルに前記記録データに関する管理情報を記録し、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、前記ファイルリストに前記記録データの再生に適用するファイルの識別情報を記録する処理を行う情報処理装置にある。
メディアからのデータ再生処理を行うデータ処理部を有し、
前記データ処理部は、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルを適用して前記再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行し、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、ファイルリストに記録されたファイル識別情報を取得し、該ファイル識別情報を用いて再生対象データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行する情報処理装置にある。
情報処理装置において再生対象とする再生用データと、
所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応の再生用データ専用の管理情報を格納した規格対応データ専用管理情報ファイルと、
前記所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応の再生用データを含むデータの管理情報であるファイルリストを記録した構成を有し、
情報処理装置が前記ファイルリストまたは前記規格対応データ専用管理情報ファイルを選択適用して前記再生用データの再生処理を行うことを可能とした情報記録媒体にある。
情報処理装置において実行する情報処理方法であり、
データ処理部が、メディアに対するデータ記録処理に際して、記録データに関する管理情報を記録したファイルリストの生成または更新処理を行うデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルに前記記録データに関する管理情報を記録し、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、前記ファイルリストに前記記録データの再生に適用するファイルの識別情報を記録するステップを含む情報処理方法にある。
情報処理装置において実行する情報処理方法であり、
データ処理部が、メディアからのデータ再生処理を行うデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルを適用して前記再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行し、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、ファイルリストに記録されたファイル識別情報を取得し、該ファイル識別情報を用いて再生対象データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行するステップを含む情報処理方法にある。
情報処理装置において情報処理を実行させるプログラムであり、
データ処理部に、メディアに対するデータ記録処理に際して、記録データに関する管理情報を記録したファイルリストの生成または更新処理を行わせるデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルに前記記録データに関する管理情報を記録し、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、前記ファイルリストに前記記録データの再生に適用するファイルの識別情報を記録する処理を行わせるステップを含むプログラムにある。
情報処理装置において情報処理を実行させるプログラムであり、
データ処理部に、メディアからのデータ再生処理を行わせるデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルを適用して前記再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行し、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、ファイルリストに記録されたファイル識別情報を取得し、該ファイル識別情報を用いて再生対象データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行させるステップを含むプログラムにある。
1.BD規格およびAVCHD規格の概要
2.規格対応データと規格非対応データの記録、再生を可能とする記録データ管理構成例(第1実施例)
3.メディアからのデータ再生処理およびメディアに対するデータ記録処理について
4.規格対応データと規格非対応データの記録、再生を可能とする記録データ管理構成例(第2実施例)
5.規格対応データと規格非対応データの記録、再生を可能とする記録データ管理構成例(第3実施例)
6.情報処理装置の構成例
まず、既存のBD規格およびAVCHD規格の概要について説明する。前述したように、BD(Blu−ray Disc)規格、およびAVCHD(Advanced Video Codec High Definition)規格はいずれも、例えば高精細ハイビジョン映像を記録可能としたデータ記録再生フォーマットの規格であり、すでに現行のビデオカメラやBD記録再生機などにおいて利用されている。
インデックス(index)、
ムービーオブジェクト(MovieObject)、
プレイリスト(PlayList)、
クリップ情報(ClipInformation)、
クリップAVストリーム(ClipAVStream)
これらの各ファイルを生成して記録する。
クリップAVストリームファイルに、映像や音声からなる実データがMPEG2−TSストリームとして格納される。
図1を参照して説明したように、BD規格、AVCHD規格に従ったデータ記録を行う場合、BDMVディレクトリにインデックスファイル、ムービーオブジェクトファイル、プレイリストファイル、クリップ情報ファイル、クリップAVストリームファイルの各ファイルが記録される。
インテックスファイル[Index.bdmv]、
ムービーオブジエクトファイル[MovieObject.bdmv]、
プレイリストディレクトリ[PLAYLIST]、
クリップ情報ディレクトリ[CLIPINF]、
ストリームディレクトリ[STREAM]
これらを設定している。
[01000.m2ts]、
[01001.m2ts]、
これらのストリームファイルは、既存のBD規格やAVCHD規格に従った既存規格対応のストリームファイルである。
ストリームファイル[10001.m2ts]161、
このストリームファイルは、BD規格やAVCHD規格において許容されていない例えば4K×2Kのデータからなる規格非対応のストリームファイル161である。
[01000.clpi]、
[01001.clpi]
これらのクリップ情報ファイルは、既存のBD規格やAVCHD規格に従った既存規格対応のストリームファイルである[01000.m2ts]と[01001.m2ts]に対応するクリップ情報ファイルである。
クリップ情報ファイル[10001.clpi]151、
このクリップ情報ファイルは、BD規格やAVCHD規格において許容されていない例えば4K×2Kのデータからなるストリームファイル[10001.m2ts]161に対応するクリップ情報ファイル151である。
URI=file:/BDMV/CLPINF/10001.clpi
このURIは、図2に示すファイルリスト130からの矢印によって示されるクリップ情報ファイル[10001.clpi]の識別情報としてのURIである。
URI=file:hostA/VIDEO/100.mp4
このURIは、図2に示すファイルリスト130からの矢印によって示されるビデオディレクトリ[VIDEO]170に設定されるMPEG4データ[100.MP4]の識別情報としてのURIである。
BD規格やAVCHD規格に対応する規格対応データに対応する管理情報は、既存管理情報(既存データベース)120とプレイリストに記録される。
BD規格やAVCHD規格に対応しない規格非対応データに対応する管理情報は、ファイルリスト130(拡張管理情報(拡張データベース))に記録されることになる。
次に、図2を参照して説明したデータ管理構造、すなわちディレクトリ構成に従ったデータ記録のなされたディスクなどのメディアからのデータ再生処理、およびメディアに対するデータ記録処理シーケンスについて説明する。
(1b)ファイルリスト(拡張管理情報(拡張データベース))を解釈できない旧型装置が、既存データベースとファイルリストが設定されたメディアからデータ再生を行なう場合
これらの場合は、旧型装置は、BDMVディレクトリの既存データベースを利用した再生処理しか実行できない。旧型装置は、メディアに設定されたBDMVディレクトリの既存データベース、すなわち、インデックスファイル、ムービーオブジェクトファイル、プレイリストを利用した再生処理を行う。
(2b)ファイルリスト(拡張管理情報(拡張データベース))を解釈できる新型装置が、既存データベースとファイルリスト(拡張DB)が設定されたメディアからデータ再生を行なう場合であり、再生対象データが既存データベースを利用して再生可能なデータである場合(既存規格(BD規格/AVCHD規格)対応のストリームファイルを再生する場合)、
これらの場合は、新型装置は、BDMVディレクトリの既存データベースを利用して再生処理を実行する。すなわち、ファイルリスト(拡張DB)を利用する必要はない。
この場合は、新型装置は、ファイルリスト(拡張DB)と既存データベースの両データベースを利用して再生処理を実行する。
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用の既存管理情報(既存データベース)を適用して再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行する。
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、ファイルリスト(拡張管理情報(拡張データベース))を適用して再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行する。
データ記録処理においても、データ再生処理と同様、記録処理を実行する装置の種類とメディアのデータ記録状態に応じて異なる処理を行うことになる。図6に、装置およびメディア状態に応じたデータ記録処理の処理態様をまとめた表を示す。図6に示すように、メディアに対するデータ記録処理は、以下のような処理態様となる。
(1b)ファイルリスト(拡張管理情報(拡張データベース))を解釈できない旧型装置が、既存データベースとファイルリスト(拡張DB)が設定されたメディアにデータ記録を行なう場合
これらの場合は、旧型装置は、BDMVディレクトリの既存データベースを利用した記録処理を実行する。旧型装置は、記録データに応じたストリームファイルとクリップ情報ファイルを生成し、記録データに応じて既存データベースの更新、具体的には、インデックスファイル、ムービーオブジェクトファイルの更新と、プレイリストの生成を行う。
この場合は、新型装置は、BDMVディレクトリの既存データベースを利用してデータ記録処理を実行する。すなわち、拡張データベースを新たに生成する必要はない。
この場合は、新型装置は、既存データベースを利用せず、ファイルリスト(拡張データベース)を作成し、作成したファィルリスト(拡張DB)に記録データの管理情報を登録する。
具体的には、記録データに応じたストリームファイルやクリップ情報ファイルを生成し、これらの記録データに対する管理情報としてのURIをファイルリスト(拡張データベース)に登録する。
この場合は、新型装置は、既存データベースを利用したデータ記録処理を実行する。具体的には、記録データに応じたストリームファイルとクリップ情報ファイルを生成し、これらの記録データに対する管理情報を既存データベースに登録する。
この場合は、新型装置は、ファィルリスト(拡張DB)を利用したデータ記録処理を実行する。具体的には、記録データに応じたストリームファイルやクリップ情報ファイルを生成し、これらの記録データに対する管理情報としてのURIをファイルリスト(拡張DB)に登録する。
上述した第1実施例では、ファイルリスト(拡張データベース)に対する登録情報を、BD規格やAVCHD規格において記録再生対象データとして許容されない規格非対応データのみに関するデータファイルやクリップ情報ファイルのURIとしていた。
また、新型の装置が再生専用の装置である場合、新型の装置はデータベース整合性調整処理後の更新したファイルリストを、装置内のメモリに一時的に記録する。そしてメディア上のファイルリストではなく、装置内のメモリに存在する更新されたファイルリストを用いて再生を開始する。
上述した実施例では、ファイルリスト(拡張データベース)にデータ再生に適用するファィルのURIのみを記録する構成としていた。ファイルリストには、このURI情報以外の情報を記録する設定としてもよい。URI以外の情報をファイルリストに登録した例について、以下実施例3として説明する。
シームレス再生可否情報:[non−seamless],[seamless]、
記録年月日情報:[20081225]等、
これらの情報を各エントリのURIとともに記録する構成としている。
次に、上述したメディアに対するデータ記録処理やメディアからのデータ再生処理を実行する本発明の一実施例に係る情報処理装置の構成例について、図13を参照して説明する。図13は、本発明の一実施例に係る情報処理装置400の構成例を示すブロック図である。情報処理装置400は、メディア410に対するデータ記録、またはデータ再生の少なくともいずれかの処理を行う装置である。具体的には例えば、レコーダ、ビデオカメラ、PCなどの装置である。
120 既存管理情報(既存データベース)
130 ファイルリスト(拡張管理情報(拡張データベース))
140 プレイリストディレクトリ
150 クリップ情報ディレクトリ
151 クリップ情報ファイル
160 ストリームディレクトリ
161 ストリームファイル
170 ビデオディレクトリ
330 ファイルリスト(拡張管理情報(拡張データベース))
350 ファイルリスト(拡張管理情報(拡張データベース))
400 情報処理装置
401 データ処理部
402 通信部
403 入力部
404 出力部
405 メモリ
406 メディアインタフェース
410 メディア
Claims (12)
- メディアに対するデータ記録処理に際して、記録データに関する管理情報を記録したファイルリストの生成または更新処理を行うデータ処理部を有し、
前記データ処理部は、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルに前記記録データに関する管理情報を記録し、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、前記ファイルリストに前記記録データの再生に適用するファイルの識別情報を記録する処理を行い、
前記データ処理部は、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報を前記ファイルリストに追加記録するファイルリスト更新処理を実行し、前記ファイルリストを、メディアに記録された再生用データを格納したデータファイルの全てをアクセス可能としたファイル識別情報を含む構成に更新する処理を行う情報処理装置。 - 前記データ処理部は、
前記ファイルリストに、前記記録データの再生に適用するファイルの識別情報であるURI(Uniform Resource Identifier)を記録する請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記データ処理部は、さらに、前記ファイルリストに前記記録データに関するシームレス再生可否情報、または記録日時情報の少なくともいずれかの情報を記録する請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記所定のデータ記録再生フォーマットの規格はBD規格またはAVCHD規格、いずれかの規格であり、
前記データ処理部は、
前記記録データがBD規格またはAVCHD規格に対応する規格対応データである場合は、規格対応データ用の管理情報ファイルとしてインデックスファイルとムービーオブジェクトファイル、さらにプレイリストファイルを生成または更新する処理を行い、
前記記録データがBD規格またはAVCHD規格に対応しない規格非対応データである場合は、前記ファイルリストに前記規格非対応データの再生に適用するファイルの識別情報を記録する処理を行う請求項1に記載の情報処理装置。 - メディアからのデータ再生処理を行うデータ処理部を有し、
前記データ処理部は、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルを適用して前記再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行し、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、ファイルリストに記録されたファイル識別情報を取得し、該ファイル識別情報を用いて再生対象データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行し、
前記データ処理部は、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報を前記ファイルリストに追加記録するファイルリスト更新処理を実行するとともに、
前記ファイルリストを適用した再生処理を行う場合に、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報が存在するか否かの検証処理を実行し、存在すると判定した場合に前記ファイルリストの更新処理を実行し、ファイルリスト更新処理の完了後に、前記ファイルリストを適用した再生処理を行う情報処理装置。 - 前記データ処理部は、
前記ファイルリストから、ファイルの識別情報であるURI(Uniform Resource Identifier)を取得し、URIを用いて再生対象データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行する請求項5に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置において再生対象とする再生用データと、
所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応の再生用データ専用の管理情報を格納した規格対応データ専用管理情報ファイルと、
前記所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応の再生用データを含むデータの管理情報であるファイルリストを記録した構成を有し、
前記ファイルリストは、情報記録媒体に記録された再生用データを格納したデータファイルの全てをアクセス可能としたファイル識別情報を含む構成であり、
情報処理装置が前記ファイルリストまたは前記規格対応データ専用管理情報ファイルを選択適用して前記再生用データの再生処理を行うことを可能とし、前記ファイルリストの適用により、情報記録媒体に記録された全ての再生用データの再生を可能とした情報記録媒体。 - 前記ファイルリストは、
前記再生用データの再生処理に適用するファイルの識別情報であるURI(Uniform Resource Identifier)を記録したリストであり、
前記情報処理装置は、前記ファイルリストからURIを取得し、URIを用いて再生用データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行可能とした請求項7に記載の情報記録媒体。 - 情報処理装置において実行する情報処理方法であり、
データ処理部が、メディアに対するデータ記録処理に際して、記録データに関する管理情報を記録したファイルリストの生成または更新処理を行うデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルに前記記録データに関する管理情報を記録し、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、前記ファイルリストに前記記録データの再生に適用するファイルの識別情報を記録するステップと、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報を前記ファイルリストに追加記録するファイルリスト更新処理を実行し、前記ファイルリストを、メディアに記録された再生用データを格納したデータファイルの全てをアクセス可能としたファイル識別情報を含む構成に更新する処理を行うステップを含む情報処理方法。 - 情報処理装置において実行する情報処理方法であり、
データ処理部が、メディアからのデータ再生処理を行うデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルを適用して前記再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行し、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、ファイルリストに記録されたファイル識別情報を取得し、該ファイル識別情報を用いて再生対象データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行するステップを含み、
前記データ処理部は、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報を前記ファイルリストに追加記録するファイルリスト更新処理を実行するとともに、
前記ファイルリストを適用した再生処理を行う場合に、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報が存在するか否かの検証処理を実行し、存在すると判定した場合に前記ファイルリストの更新処理を実行し、ファイルリスト更新処理の完了後に、前記ファイルリストを適用した再生処理を行う情報処理方法。 - 情報処理装置において情報処理を実行させるプログラムであり、
データ処理部に、メディアに対するデータ記録処理に際して、記録データに関する管理情報を記録したファイルリストの生成または更新処理を行わせるデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルに前記記録データに関する管理情報を記録し、
前記記録データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、前記ファイルリストに前記記録データの再生に適用するファイルの識別情報を記録する処理を行わせるステップと、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報を前記ファイルリストに追加記録するファイルリスト更新処理を実行し、前記ファイルリストを、メディアに記録された再生用データを格納したデータファイルの全てをアクセス可能としたファイル識別情報を含む構成に更新する処理を行わせるステップを含むプログラム。 - 情報処理装置において情報処理を実行させるプログラムであり、
データ処理部に、メディアからのデータ再生処理を行わせるデータ処理ステップを有し、
前記データ処理ステップは、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応した規格対応データである場合は、規格対応データ専用管理情報ファイルを適用して前記再生対象データを格納したデータファイルを取得して再生処理を実行し、
再生対象データが予め規定された所定のデータ記録再生フォーマットに対応しない規格非対応データである場合は、ファイルリストに記録されたファイル識別情報を取得し、該ファイル識別情報を用いて再生対象データを格納したデータファイルまたは該データファイルの再生に適用するファイルを取得して再生処理を実行させるステップを含み、
さらに、前記プログラムは、前記データ処理部に、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報を前記ファイルリストに追加記録するファイルリスト更新処理を実行させるとともに、
前記ファイルリストを適用した再生処理を行う場合に、
前記規格対応データ専用管理情報ファイルに含まれ、前記ファイルリストに含まれないデータの管理情報が存在するか否かの検証処理を実行し、存在すると判定した場合に前記ファイルリストの更新処理を実行し、ファイルリスト更新処理の完了後に、前記ファイルリストを適用した再生処理を行わせるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009093627A JP5407498B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム |
PCT/JP2010/056199 WO2010116985A1 (ja) | 2009-04-08 | 2010-04-06 | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム |
US13/260,938 US8913875B2 (en) | 2009-04-08 | 2010-04-06 | Information processing apparatus, information recording medium, information processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009093627A JP5407498B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010244636A JP2010244636A (ja) | 2010-10-28 |
JP5407498B2 true JP5407498B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=42936268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009093627A Expired - Fee Related JP5407498B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8913875B2 (ja) |
JP (1) | JP5407498B2 (ja) |
WO (1) | WO2010116985A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5293463B2 (ja) * | 2009-07-09 | 2013-09-18 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
CN106020620B (zh) * | 2012-09-27 | 2019-07-26 | 京瓷株式会社 | 显示装置、控制方法和控制程序 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3350463B2 (ja) * | 1998-12-02 | 2002-11-25 | 株式会社東芝 | オーディオ情報を保持する媒体、その情報を記録する方法、およびその情報を再生する装置 |
JP3668213B2 (ja) * | 2002-08-13 | 2005-07-06 | 株式会社東芝 | Hdコンテンツとsdコンテンツとを記録する光ディスク及び光ディスク装置 |
KR100957799B1 (ko) * | 2003-03-06 | 2010-05-13 | 엘지전자 주식회사 | 대화형 디스크의 재생환경 설정방법 |
CN101031973B (zh) * | 2004-09-30 | 2011-01-26 | 夏普株式会社 | 记录再现装置 |
KR20060125465A (ko) * | 2005-06-02 | 2006-12-06 | 엘지전자 주식회사 | 기록매체, 데이터 재생방법 및 재생장치와 데이터 저장방법및 저장장치 |
JP2007058255A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Hitachi Ltd | 鑑賞データ表示装置 |
JP5098145B2 (ja) * | 2005-10-12 | 2012-12-12 | ソニー株式会社 | データ管理装置および記録媒体の管理方法 |
JP4972933B2 (ja) | 2005-12-28 | 2012-07-11 | ソニー株式会社 | データ構造、記録装置、記録方法、記録プログラム、再生装置、再生方法および再生プログラム |
JP2007243907A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-09-20 | Sony Corp | 記録装置、記録方法、記録方法のプログラム、記録方法のプログラムを記録した記録媒体、再生装置、再生方法、再生方法のプログラム及び再生方法のプログラムを記録した記録媒体 |
JP4229144B2 (ja) | 2006-06-23 | 2009-02-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP4229143B2 (ja) | 2006-06-23 | 2009-02-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP5057820B2 (ja) * | 2007-03-29 | 2012-10-24 | 株式会社東芝 | デジタルストリームの記録方法、再生方法、記録装置、および再生装置 |
-
2009
- 2009-04-08 JP JP2009093627A patent/JP5407498B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-04-06 US US13/260,938 patent/US8913875B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-06 WO PCT/JP2010/056199 patent/WO2010116985A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010116985A1 (ja) | 2010-10-14 |
US20120020645A1 (en) | 2012-01-26 |
JP2010244636A (ja) | 2010-10-28 |
US8913875B2 (en) | 2014-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5418030B2 (ja) | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP5502741B2 (ja) | コピー機能付再生装置およびコピー機能付再生装置に用いるコピー方法 | |
JP6134075B2 (ja) | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP6128236B2 (ja) | 情報処理装置、情報記録媒体、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP5395074B2 (ja) | 再生装置、再生方法、プログラム | |
WO2010106745A1 (ja) | アプリケーション実行装置 | |
JP5407499B2 (ja) | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム | |
KR101460806B1 (ko) | 데이터 변환 방법 및 데이터 변환 장치, 데이터 기록 장치, 데이터 재생 장치, 및 기록 매체 | |
JP5369956B2 (ja) | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP2008047163A (ja) | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP5407498B2 (ja) | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP5407500B2 (ja) | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP6589980B2 (ja) | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP2011130219A (ja) | 映像記録装置および映像再生装置 | |
JP5240014B2 (ja) | 映像記録装置 | |
JP2008181428A (ja) | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
WO2015166817A1 (ja) | 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム | |
KR20070120000A (ko) | 데이터를 기록하는 방법, 장치 및 기록매체 그리고재생방법 및 장치 | |
JP2010020632A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130905 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131021 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |