JP5406267B2 - ポストキュアインフレーターおよび加硫後タイヤの冷却方法 - Google Patents
ポストキュアインフレーターおよび加硫後タイヤの冷却方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5406267B2 JP5406267B2 JP2011276572A JP2011276572A JP5406267B2 JP 5406267 B2 JP5406267 B2 JP 5406267B2 JP 2011276572 A JP2011276572 A JP 2011276572A JP 2011276572 A JP2011276572 A JP 2011276572A JP 5406267 B2 JP5406267 B2 JP 5406267B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- post
- cooling
- cure inflator
- vulcanization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/0601—Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
- B29D30/0633—After-treatment specially adapted for vulcanising tyres
- B29D30/0643—Cooling during post cure inflation; Post cure inflators used therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Description
タイヤのビード部に嵌合して前記タイヤを支持する上下一対のリムを備えており、前記タイヤに内圧を充填した状態で加圧冷却を行うポストキュアインフレーターであって、
タイヤ内に冷却媒体を噴霧する噴霧器と、前記タイヤ内のエアを排気するエアベントとを前記リムに設けていることを特徴とするポストキュアインフレーターである。
請求項1に記載のポストキュアインフレーターを用いて加硫直後の高温のタイヤを冷却する加硫後タイヤの冷却方法であって、
前記噴霧器から前記タイヤ内に冷却媒体を噴霧して前記タイヤを内側から冷却し、
前記タイヤ内のエアを前記エアベントを通じて排気することにより、噴霧された前記冷却媒体の蒸発による前記タイヤの内圧の増加を抑えて前記タイヤの内圧を一定に保つことを特徴とする加硫後タイヤの冷却方法である。
図1は、本発明の一実施の形態のPCIの主要部分の構成を模式的に示す図である。図1に示すように、ポストキュアインフレーター1は、支軸11と、上型のリム12と、下型のリム13と、上型のリム12に設けられる噴霧器14およびエアベント15とを備えている。なお、図1において、Tは加硫直後のタイヤであって、ポストキュアインフレーターにセットされたタイヤである。
次に、本実施の形態のポストキュアインフレーター1を用いた加硫後タイヤの冷却方法について説明する。
トータル噴霧量(g)=タイヤ熱量÷水の蒸発熱(540cal/g)
(1)本実施の形態によれば、タイヤ内に水(冷却媒体)を噴霧する噴霧器を設け、噴霧器からタイヤ内に冷却媒体を噴霧してタイヤを内側から冷却するため、従来のようにタイヤの外側から冷却する方法に比べて、タイヤの内側近くに設けられるプライを効率的に冷却することができ、また、水の蒸発熱を利用してタイヤから効率的に熱を奪うことができる。
実施例は、水噴霧により冷却する上記の本実施の形態のポストキュアインフレーターを使用した例である。比較例は、自然冷却によるポストキュアインフレーターを使用した例である。
試験条件は、以下の通りである。なお、比較例の試験条件は、水の噴霧をしていないため、(a)〜(h)である。
(a)タイヤサイズ :185/65R15
(b)加硫温度 :ジャケット・・・188℃
プラテン・・・・183℃
(c)PCIリム間隔:160mm
(d)PCI時間 :15分2キュアサイクル
(e)PCI内圧 :2.0kPa
(f)試験個数 :n=8
(g)タイヤ重量 :7.5kg
(h)タイヤ熱量 :1279kcal
(i)トータル噴霧量:1279/0.54=2370ml
(j)噴霧時間 :2370(ml)/300(ml/min)=7.9min
(実験では8minに設定した。)
なお、実施例のトータル噴霧量は、前記の式より算定し、噴霧速度を300ml(g)/minとして噴霧時間を設定した。
図2は実施例の加硫工程におけるタイヤケースの各部分の温度と加硫時間の関係を示す図である。図3は比較例の加硫工程におけるタイヤケースの各部分の温度と加硫時間の関係を示す図である。図2および図3において、縦軸は温度、横軸は加硫時間であり、中央の縦の太線がPCI工程開始時点を示している。
(a)評価方法
実施例および比較例のタイヤについてタイヤFVマシンを用いてRFVおよびRROを測定し、それぞれについて平均値(Ave)と標準偏差(σ)を求めた。
実施例および比較例の評価結果を表1に示す。
11 支軸
12 上型のリム
13 下型のリム
14 噴霧器
14a 噴霧穴
15 エアベント
T タイヤ
Claims (2)
- タイヤのビード部に嵌合して前記タイヤを支持する上下一対のリムを備えており、前記タイヤに内圧を充填した状態で加圧冷却を行うポストキュアインフレーターであって、
タイヤ内に冷却媒体を噴霧する噴霧器と、前記タイヤ内のエアを排気するエアベントとを前記リムに設けていることを特徴とするポストキュアインフレーター。 - 請求項1に記載のポストキュアインフレーターを用いて加硫直後の高温のタイヤを冷却する加硫後タイヤの冷却方法であって、
前記噴霧器から前記タイヤ内に冷却媒体を噴霧して前記タイヤを内側から冷却し、
前記タイヤ内のエアを前記エアベントを通じて排気することにより、噴霧された前記冷却媒体の蒸発による前記タイヤの内圧の増加を抑えて前記タイヤの内圧を一定に保つことを特徴とする加硫後タイヤの冷却方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276572A JP5406267B2 (ja) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | ポストキュアインフレーターおよび加硫後タイヤの冷却方法 |
CN2012104646521A CN103158220A (zh) | 2011-12-19 | 2012-11-16 | 后充气装置以及硫化后轮胎的冷却方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011276572A JP5406267B2 (ja) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | ポストキュアインフレーターおよび加硫後タイヤの冷却方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013126726A JP2013126726A (ja) | 2013-06-27 |
JP5406267B2 true JP5406267B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=48582017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011276572A Expired - Fee Related JP5406267B2 (ja) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | ポストキュアインフレーターおよび加硫後タイヤの冷却方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5406267B2 (ja) |
CN (1) | CN103158220A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6386828B2 (ja) * | 2014-08-04 | 2018-09-05 | 東洋ゴム工業株式会社 | ランフラットタイヤの製造方法 |
JP6906748B2 (ja) * | 2017-01-23 | 2021-07-21 | 住友ゴム工業株式会社 | インフレート設備およびガス漏れ検知方法 |
CN106626176A (zh) * | 2017-03-16 | 2017-05-10 | 青岛双星橡塑机械有限公司 | 轮胎定型双模硫化机 |
CN112895247B (zh) * | 2021-01-23 | 2022-04-05 | 大千科技(天津)有限公司 | 一种应用在塑料生产线上的冷却装置 |
CN113547675B (zh) * | 2021-07-27 | 2023-05-12 | 中国化工集团曙光橡胶工业研究设计院有限公司 | 一种防止大规格子午线航空轮胎硫化出锅时胎里肩部出现折痕的方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3852008A (en) * | 1973-07-26 | 1974-12-03 | Uniroyal Inc | Apparatus for cooling tires during post-inflation |
JPH01310914A (ja) * | 1988-06-09 | 1989-12-15 | Bridgestone Corp | ポストキュアインフレータ |
JP2001009848A (ja) * | 1999-04-28 | 2001-01-16 | Fuji Seiko Kk | ポストキュアインフレータ及び加硫後のタイヤを冷却する方法 |
JP3404359B2 (ja) * | 2000-05-11 | 2003-05-06 | 不二精工株式会社 | ポストキュアインフレータ及び加硫後のタイヤを冷却する方法 |
JP4493203B2 (ja) * | 2000-12-12 | 2010-06-30 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤの製造方法 |
JP2008188825A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Ichimaru Giken:Kk | 加硫後タイヤ冷却装置 |
JP2009018445A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤの製造方法 |
US20120126452A1 (en) * | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Jean-Marie Feller | Apparatus and method for shock cooling of a cured pneumatic tire |
-
2011
- 2011-12-19 JP JP2011276572A patent/JP5406267B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-16 CN CN2012104646521A patent/CN103158220A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013126726A (ja) | 2013-06-27 |
CN103158220A (zh) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5406267B2 (ja) | ポストキュアインフレーターおよび加硫後タイヤの冷却方法 | |
JP4851562B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2009018445A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2008155567A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP5739748B2 (ja) | タイヤの製造方法 | |
JP5817489B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2008273095A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP6245017B2 (ja) | 乗用車用空気入タイヤの製造方法 | |
EP1798021B1 (en) | Mold for tire | |
JP2012158232A (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP5753427B2 (ja) | ポストキュアインフレート装置 | |
JP2008093983A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP7488453B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置 | |
JP7488452B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置 | |
JP7215888B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP7485924B2 (ja) | タイヤの製造装置および方法 | |
JP2022161516A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置 | |
KR101425038B1 (ko) | 다중 팽창형 구조를 가지는 타이어 가류용 블래더 | |
JP7469628B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置 | |
JP5193497B2 (ja) | タイヤの加硫度調整方法 | |
JP3806712B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
KR20170062588A (ko) | 타이어 가류용 블래더 | |
JP2022161513A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置 | |
JP2021171925A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び製造装置 | |
JP6603504B2 (ja) | 空気ばね用ダイヤフラムの製造装置、及びその製造におけるビードリングの冷却方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5406267 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |